• ベストアンサー

肥料の使い方

ヨーリン、過リン酸石灰の使い方と特徴を教えてください。 また、花木(鉢植え)のお礼肥に油粕と混ぜて骨粉の代わりに使おうと思っているのですがどちらがいいでしょうか。

noname#106426
noname#106426

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

双方の違いを簡単に言えば、ヨウリンは緩効性化成肥料で過リン酸石灰 は速効性化成肥料です。緩効性化成肥料は持続期間が長く緩やかに溶け 出しますが、速効性化成肥料は持続期間が短いだけ効果が早いのが特徴 です。双方ともにメリットやデメリットがあり、知識の少ない素人には 使いにくいと思います。 花木の肥料でしたら難しい事は考えないで、油粕と骨粉を同量混ぜ合わ せて施された方が確実です。分からない物を代用として使用し、それで 枯らせてしまったら後で泣く事になります。 代用品の事は考えず、通常行われている物を使用して施した方が安全と 思いますよ。油粕は土中で醗酵し根を痛めますから、骨粉と混ぜ合わせ て使用する時にも、幹から50cmから1m程度離した位置に穴を掘り、 根に直に触れないように施して下さい。 余談ですが簡単な施肥方法を書こうと思います。 まず幹を中心として幹から50cmから1m離れた位置に深さ30~50 cmの穴を掘ります。この時に便利なのがオウガイと言う穴掘り器です。 造園業では高木の支柱を立てる時に使用しています。 オウガイで穴を掘ったら、1~2握りの混合肥料を入れ1~2握りの土 を入れて棒で突っついて締め固めます。これを3段に分けて行って下さ い。この方法を幹を中心として3~4か所に施します。 表面に肥料を施して軽く耕したとしても、雨などで大半が流れてしまい ます。僕が書いた方法が造園業では一般的に行われています。 悪い事は言いません。分からない物を分からないまま使用するよりも、 以前から行っている確実な方法で施肥をされた方が安全ですよ。

noname#106426
質問者

お礼

回答ありがとうございます。骨粉を使おうと思います。施肥方法まで教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 芝生 果実樹 薔薇の肥料について

    庭に芝生を張っています。 敷地に栗、枇杷、ジューンベリー、桃、オリーブ、バラ、アーモンド、ブルーベリー、温州ミカンが植えてあります 礼肥や追肥のタイミングは違うものの、骨粉、油粕、魚粉などが入った肥料を撒いておけば正解だと 言われました 正直、いろんな種類の肥料があり、いろんな割合で調合されています 窒素、リン酸、カリウムなど与える植物によって若干の割合に違いはある商品でも 与えておけばOKと言われました 実際、そうなのでしょうか? 8-8-8とか8-6-1など見ますが、、、 果実樹には果実樹の配合肥料を与えた方が良いのでしょうか? 薔薇にはバラの肥料を与えた方が良いのでしょうか? 去年は芝生に肥料を与えていたので固形の油粕と化成肥料を礼肥で適量与えました 栗は味が無くブルーベリーは苦すぎて全然おいしくなかったです 肥料が問題なら解決したいです

  • 桃の肥料につきまして

    とびきり美味しい桃を下さる、近所の方がいます。 その方には、数年前庭に桃を植えて以来、経験豊富な知り合いの指導で上手に栽培されているとのことです。 その方は最近、桃に骨粉をやればいい、と聞き、小袋を買い、用意しているそうです。 私もたまたま、骨粉の大袋を油粕を買っております。両者を混合発酵させて、いわゆる発酵油粕にしようとするつもりだったのですが、すぐにする予定もありません。 そこで、その方にお礼に、骨粉を差し上げようと思い立ったのですが、ここで思案しています。 骨粉そのものを上げるのがよいのか、いっそであれば、油粕と混合発酵させた、発酵油粕にしてあげるのがさらによいのか? 桃栽培についての知識がありませんので、このあたりのことにつきまして、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ケイ素添加肥料ってありますか?

    なるべく安価にケイ素を添加できる方法はありますか? 液体、固体を問わずどういう形態でも良いのでとにかく単価を安く。 過燐酸石灰、藁灰、骨粉、硫安、などで安価にN・P・Kは揃ったのですが、ケイ素も必要なのです…。 用途は培地です。 大規模にやりたいので試薬や市販液肥ではコストが高すぎて困っています。良いものがあれば御紹介下さい。 よろしくお願い致します。

  • 肥料をまいたところに、カビが生えました・・・

    ガーデニング初心者です。 庭に斑入りの竜のひげの苗を植えて、骨粉入り油粕を撒いたのですが、 2,3日した現在、その肥料をまいた土の表面に白いカビが生えてきました。 同じ日に、 鉢植えの多肉植物(名前が分かりません)にも同じ肥料をまいたのですが、 同様の状態です。 庭は南側にあるのですが、この時期は半日陰状態です。 なのに水をやりすぎたのではという反省はあります。 プランターに移し替えて、 日当たりの良い二階のベランダに置いた方がいいのでしょうか。 なおその肥料は少々古いので、それも良くなかったのでしょうか・・・。 カビが生えた原因やまた対策など どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • EMぼかし作りに、骨粉はよいでしょうか?

    ボカシ作りに材料を集めています。園芸の肥料用です。 EM培養液・油かす・もみがら・米ぬかと揃いました。 あと多くの指導には魚粉とありますが、手元にたまたま、骨粉があります。 これは油かすと混合して、発酵油かす作りにと買ったものです。まだ実行していません。 この骨粉を魚粉の代わりに使うとどうでしょうか? やはり、魚粉の方がよりよいのでしょうか? どなたか、ご意見くださいませ。 よろしくお願いします。

  • リン酸肥料について

    リン酸肥料について 畑のリン酸分のみを上げる肥料ってないものでしょうか? 畑の土壌を分析機関に出したところ、100g中20mgで少ないことがわかりました。 ほかの成分では石灰:苦土:カリの塩基バランスが6:2:1(飽和度での対比)で バランスがよかったので、リン酸分のみを上げたいと思っております。 市販の物を色々調べたところ、過石や鶏糞なども候補に挙げられましたが 副資材で過石では石灰分や鶏糞ではカリなどが含まれており せっかく整えた塩基バランスが崩れてしまいます。 過石でリン酸を上げて、余分に上がってしまった石灰はバランスを再びとるために 苦土とカリを入れてゼオライトなどでCECを上げて塩基飽和度を変えないやり方も 考えたのですが、費用が高くつくのでできればリン酸分を上げたいです。 そのような夢のような肥料ってないものでしょうか?

  • 有機肥料について。

    有機肥料の油粕や鶏糞、尿素とかはリン酸、チッソ、カリ、マグネシウムなどに例えると、どのような種類になりますか?・・・ある化成肥料には、チッソ「葉&茎を育てる」、リン酸「花や実を育てる」、カリ「根&茎を育てる」、マグネシウム「葉の色を良くする」と書いてありました。

  • アサリなどの貝殻を潰して畑の肥料になるのでしょうか?

    アサリなどの貝殻を潰して畑の肥料になるのでしょうか? 貝が好きなのでアサリやハマグリ、しじみなど貝殻がたくさん出ます。これを潰して小さい粒か粉にすれば燐酸やカリなどとして畑の肥料になるものでしょうか? 消石灰の代わり以上になるでしょうか?

  • バラの肥料

    四季咲きのバラを数株育てています。 咲いてた花が終わり追肥をしようと思います。 今までは油粕を適当にやっていましたが、 油粕、過リンサン石灰、草木灰等を同量ずつ施肥 すると良いと聞きました。 他にも色々情報が多いのですが、良いバラを育てる 肥料の作り方を教えて下さい。 近くのナーセリーやホームセンターで手に入りやすい 物だと有り難いのですが。宜しく御願いします。

  • 肥料の種類を教えてください

    「野菜作り」を新しく始めようと考えております。 しかし、ホームセンターなどで売られている肥料はたいへん種類が多く、 選び方がよくわかりません。 化成肥料、牛糞、油かす、石灰、尿素、有機肥料... 何を作るかにもよると思いますが、 初心者ゆえ、基本的なことを教えてください☆