• ベストアンサー

リナックスを使ってみたい

リナックスについて、全く知らないのですが、とりあえず、勉強の意味で一度使ってみたいと思っています。 ちょうど家にIBMのAPTIVAが使われないまま残っているので、それに積んでみようかと思っています。 そのPCはAptiva E2Aというマシンで K6-233MHz MMXエンハンスト を搭載しています。 HDDは3.2GBしかありません。 UNIX系のサーバというものに挑戦してみたいですし、 また、普通にリナックスのRedHat?のコマンドなんかも覚えてみたいと思っています。 まずはIBMのマシンに積むとして、何をするのが一番習得に早いと思われますか。 メインマシンのXP搭載の自作PCは、スペックも非常に良いので、それに積めたら便利だろうとも思うのですが、そんなこともできるのでしょうか。 何かの時のために作っておいて置いた、 空っぽのEドライブが丸々10GB空いているという状況です。

  • shevy
  • お礼率67% (703/1046)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.7

AptivaですがLANはオンボードのタイプじゃないでしょうか。 Redhatなどはインストール時にLANの設定もナビゲートしてくれる のですがオンボードのタイプのものはLANボードを検出できず うまく設定されない可能性があります。 その場合はPCIスロットにLinux対応のLANカードを差してあげるほうが 手っ取り早いかもしれません。 Linuxの覚え方としてはまずViなどのエディタから入りつつWindowsや Linuxとは違ったGUIを楽しみながら遊ぶのが一番です。 自前でインストールすることを覚えたら色々な概観のウインドウ マネージャをインストールされると面白いと思います。 とりあえずはApache、FTP、Sambaなどのサーバーを立ててWindowsから 利用してみるのがよいと思います。 プログラミングなどにも挑戦されるとよいでしょう。 オススメ本は基本的な知識、活用法がほとんど網羅されている「Linux大全」 なのですがあまりに本が分厚いため読みにくいかもしれません。

その他の回答 (8)

  • daaman
  • ベストアンサー率36% (55/151)
回答No.9

まずは、CD-ROMからブートできる、「KNOPPIX」というLinuxがあるので、使ってみてはいかがでしょうか。 HDDへのインストール不要ですから、とりあえず、Linuxってどんなものだろう?って使ってみるには、ちょうどいいと思います。 設定した情報は、FDDがあれば保存もできるので、APTIVAにFDDドライブがあるなら、使えると思います。 OpenOfficeも入ってるます。 で、その後に、実際にHDDに、何を入れるか決めても遅くないと思います。 勉強で使うなら、日本語化が比較的充実されてる、Vineか、 機能的に充実してる、RedHat がいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
  • kusano_1
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.8

今、日経LINUXという雑誌にWIN風のGUIが表示されつかいやすいPLAMO_LINUX3.0が付録でついています。 MLも充実してますんで、どうでしょうか? 少しパワーが足りないかもしれないですがCPUについては同系列の300くらいなら のりますよ。

参考URL:
http://www.linet.gr.jp/~kojima/Plamo/
回答No.6

以前ノートにRedHatを入れました。 私のはwin98マシンですが、デュアルブートになってます。 ブートローダーはliloとかいうのが勝手に入ったので それを使ってます。 Linux自体はすぐ入ったのですがfdiskいじってたら ウインドウズのほう消しちゃってバックアップとってな かったんでショックでした。メインの方へ入れるのならバックアップはとったほうが 良いと思いますよ。 RedHatリナックス入門だったかな?表紙が赤くペンギンの絵の雑誌見たい本のを 買ってきて付録のCDで入れたのですが結構分かり安い本でした。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.5

その環境で私ならですね~(^ ^;; 自作PCはハードディスクを別の領域になっているんですよね? そのEドライブの10GBの領域をLinuxのインストールCDで削除して、 Linux用の領域にします。(RedHatの自動の領域作成機能があるのかな・これを使ったら失敗するかもしれないので、fdiskでね) この領域にLinuxをフルインストールします。全部です。 そうしないと、Windowsのようなグラフィカルな画面上で操作できませんし、必要なパッケージがなかったりしたら、あとからインストールする必要が出てきて、初めてだとものすごく難しく感じます。 フルインストールしたところでX-Windowを操作できるように勉強します。 インターネット接続や、メールの送受信など、 Linux独特のものを使って勉強していきます。 (Windowsそっくりのものを使うと上達しませんよ) コマンド操作もある程度できるようにしておきます。 自信がついたところでノートPCにX-Windowを入れない状態で Linuxをインストールします。 ここではもうコンソール画面はX-Windowでやったときのコマンド画面そのものなので、何の違和感もなくできますよ。 サーバーはそれからトライでしょうね、、、。 コマンドが使えないとサーバー構築は苦しいでしょう。 まずはデュアルブートの研究から、、、かな。 Linuxインストールのやり直しは10回以上覚悟してね。 (オーバーかな)(^ ^;;

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.4

私の主観的なイメージですが, 最新機能をいち早くパッケージで利用したいなら RedHat 安定した日本語環境を簡単に利用したいなら Vine Linuxのお勉強が目的なら Debian, Slackware(Plamo) Linux以外でも様々な BSD系列のフリーのOSがありますね. > 何かの時のために作っておいて置いた、 > 空っぽのEドライブが丸々10GB空いているという状況です。 そのドライブがCドライブと物理的に別のドライブなら,比較的 安全にデュアルブート構成にできます. 起動FDを作って,boot loader をインストールしないようにす れば,既存の環境には全く影響がありません. また,内蔵ドライブのパーティションでも,デュアルブートは十分 可能ですが,事前の情報収集とバックアップをお忘れなく.

  • nanikun
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.3

RedHat8はインストールも簡単でお奨めですけどメインメモリが少ないとインストール出来なかったような。お気を付け下さい。 覚える手順としては付録CD付きの雑誌を購入し、とりあえずインストール。気になるソフトの設定などをして分からなくなったらgoogleで検索(大体同じ症状で悩んでいる人がいますので)。それでもダメならOSごと再インストールって感じでなんとかなると思います。慣れればそのうちWindowsのコマンドプロンプトから「ls」なんて打ってしまうぐらいになると思います。頑張ってください。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

経験上、RedHatやVineがインストールしやすかったです。 今のメインマシンとEthernetで繋いで、 Linuxにはtelnetでアクセスするようにしておいて、 (自宅LAN内のみで)Webサーバやメールサーバを立ててみたらいかがでしょう。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

>とりあえず、勉強の意味で一度使ってみたいと思っています。 がんばってください。 >K6-233MHz MMXエンハンストを搭載しています。 HDDは3.2GBしかありません。 なんとかなるでしょう。Xはちょっと重いかもしれませんね。 http://www.jp.redhat.com/manual/Doc80/RH-DOCS/rhl-ig-x86-ja-8.0/s1-steps-partitioning.html >UNIX系のサーバというものに挑戦してみたいですし、 また、普通にリナックスの >RedHat?のコマンドなんかも覚えてみたいと思っています。 少しずつ勉強していってください。 >メインマシンのXP搭載の自作PCは、スペックも非常に良いので、それに積めたら >便利だろうとも思うのですが、そんなこともできるのでしょうか。 できると思いますが、新しいマシンだとドライバがなくて、かえって手こずる かもしれません。 Linux関連のサイトを紹介しておきますが、 入門書も手元に持っておくほうがいいと思いますよ。 http://www.linux.or.jp/ http://www.jp.redhat.com/support/doc/ http://www.atmarkit.co.jp/flinux/ http://www.a-yu.com/

関連するQ&A

  • ノートPCにLINUXは乗りますか?

    Linuxを勉強し始めたばかりの超初心者です。OSはWin_98SEでRedHat Linux7.0をインストールしたいと思います。しかし、以前にノート型PCにはLinuxは搭載できないって聞いたのですがどうでしょうか ちなみに、機種は IBM ThinkPad A21e ハードディスク:20GB メモリー:256MB です。

  • LinuxのVartualMachineでWin7RCの起動可能か?

    現在DELL Note-PC X300にはMain-WinXP Pro,Sub-ubuntu 9.04(Desktop) をDual BootでLinux学習の為に使っているが、Linuxにバーチャルマシン ソフトをInstallしてWindows7 RC版を体験・操作習得したいが可能でしょうか? さらに、 もう1台知人の為に古いPC(IBM Aptiva:Memory-512MB,HDD80GB)を入手したのでそちらにもopenSUSE or Bebian or ubuntuをInstallして同様に Windows7 RC版を起動させたいのですが未経験なので操作手順や注意点、コツなどを御伝授していただきたく質問しました。

  • メインHDD(5GB)が小さすぎてLINUXを

    98seに追加導入できません。 ディスクトップPC APTIVA2190-22Lを使っていますが 大きいHDDを導入しLINUXを導入できるようにしたいのです。 SCSIでは(REDHAT)LINUXを導入できないみたいです。 どれだけの容量のHDDをどのように追加すればいいでしょうか?

  • Unix(Linux)仮想マシンでpcを使いたいのですが。

    Unix(Linux)仮想マシンでpcを使いたいのですが。 Linuxをネットからインストールすると今のosのwindows 7 professionalと併用 して使えるでしょうか? VMware playerを使って仮想マシンを作って、unixの勉強したいのですが。 もしLinuxをインストールしたら、Linuxのアイコンをクリックしてからすれば 良いということでしょうか?(どうチェンジするんでしょうか?) 仮想マシンサーバーのpathてどうなるんでしょうか? この前、phpフォルダーを入れるapache2.2をインストールしましたが、この中に binフォルダーがありますが、これは仮想マシンなんですか? いままで学校のサーバーにSSH Secure Shell Clientで書き込んでましたが、 これは、わたしのPCにすでにunixがインストールされてるってことでしょうか? unix初心者です、仮想マシンについてほんとうによくわからないので教えてください。

  • Linuxのインストールについて

    はじめましてkaruuです. 昔使っていたノートパソコンでredhat linux9をインストール使用としたのですが,画面がbootというのが出てくる画面でenterを押したあとに,画面が真っ暗になりインストールが止まってしまいました. インターネットで検索してみたところlinux textと入力することでtextモードをインストールできることがわかりました. ここで質問なのですが,textモードでインストールした後,textモードでしか使えなくなるのでしょうか? また,redhatでこのような症状が出た場合,fedora core3をインストールしてもこのような症状は起きるのでしょうか? また,linuxは初めてなのですが,redhatは使いやすいんでしょうか?調べたところ初めての場合はvine linuxがよいと書いてありましたが,どのような理由でvineが良いといっているのでしょうか? よろしくお願いします. 【パソコンのスペック】 FMV-BIBLO NE6/700B Pentium3 700MHz Memory 128MB HDD 40GB

  • CPU交換したいです!!!

    いま、IBM Aptiva E2Jを使用しています。 現在のCPUはK6-2 300MHz搭載しています。 最近遅く感じ始めてCPUでも交換してみようかなぁ~ と安易に考えていました。どうすればよいのでしょうか。 実は超初心者なので替えられるか不安です。 こんな質問ですが教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Linuxを入れたい

    Linuxをインストールしたいとおもっているのですが、 そのマシンにあったLinuxはなにか教えてください。 ネットができて写真見れればいいかなと。動画は無理と思ってます。 2003年ノートPC、celeron1.5、メモリ756mb、HDDは40GBです。 WinXPが入っていました。 Linuxにもいろんな種類があって迷います。。

  • Linuxにちゃれ~んじ! オススメは??

    お世話になっています。 最近、後学のためサブマシンにLinux(UNIX系OSと言うべきかな?)の導入を考えているのですが、一言でLinuxと言ってもいろんな種類があると思います。 そこで、私(とセカンドマシン)にオススメなOSを教えて頂けないでしょうか? 用途は主にサーバとして使うつもりです。 ・ファイアウォールとして使用 ・LANを2枚刺し、ルータとして使用 ・インターネット、メールも必要に応じてできるようにする ・プログラムもするかも・・?(コンパイル時間は気にしません) マシンの性能は以下、ミドルタワー(AT??)の自作機です。 CPU:K6-II 300MHz メモリ:バルク PC133 128MB マザー:忘却(申し訳ありません・・・)     PCI3箇所、ISA1箇所空きアリ。 HDD:Seagate製 2GB(+必要に応じてATA100カード経由で40GB増設可能) その他周辺機器:今の所接続しないと思います。 私のPCに関する知識は回答暦の通りです。 (一番最近に超誤回答があります) ハード系はある程度分かるのですが、OS~ソフトは結構アバウトだと思います。 また、NECのEWSにインストールされている UNIX R13.x はちょっと触った事はあります。 最近雑誌やHPを覗いてはみているのですが・・・どれでも出来るような感じがしましたが、出来ると向いているのとはチョット違うような気がするので、先ずはターゲットを特定させてください。 イロイロと勘違いしているかも知れませんが、その場合も指摘頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • FreeBSDかVine Linuxか

    現在うちにはPCが2台あって、サブの方は妻がWEBブラウジングとメールに使用しています。 ところが、古いマシンでセレロン800MHz、メモリ256MBというスペックにXPを入れているものですから、ブラウザやメーラーを起動するだけでイライラすると常々愚痴っております。 そこで、メモリを増設すればかなり違うだろうと思ったのですが、ふと「OSを替えてみるのもいいかも」とも思いました。 以前よりUNIX系のOSに触れてみたかったこともあって。 で、質問なのですが、上記のスペックでFreeBSDやVine Linuxは快適に動作するでしょうか? また、UNIX系OSについてまったくのビギナーでもインストールや各種設定は容易でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Redhat linux7.2 ハードディスクからのインストール方法

    WINDOWSと共用しているノートPCにRedhat linux7.2をインストール しようとして詰まってます。 LILOの制限があるためディスク先頭から8Gバイト以内にlinux用 パーテーションを準備し、WINDOWSのパーテーションにLinuxの CD-ROMイメージを丸ごと保存しておき、LinuxインストールFDより 起動して、インストール時の選択でHDよりインストールを選び、 LinuxのCD-ROMイメージを保存したドライブを選び、ディレクトリ を入力してOKを押しても、インストールイメージが見つからない 旨のメッセージが表示されてそこから先へ進めません。 インストール方法を色々調べてみましたが、解決方法が分かりま せん。 FDブート時にWINDOWSドライブがマウントされていないのでしょ うか? 実行環境 PC:IBM ThinkPad240 HD:20GB(標準6GBより自分で換装) Linux用パーテーション:6G (ディスク先頭より6~12GB、0~6GBはWIN98SE、12GBより後はデータ用) ちなみに、Redhat linux7.0では同様の方法でインストール出来ました。 それ以降、特に環境は変えていないつもりですが…。 Linuxインストールに詳しい方、お答えお願いします。