• ベストアンサー

東京ディズニーシーのアトラクションの内容

clarice1の回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.1

インディが大丈夫なら、ほとんど大丈夫じゃないですかね? インディだって、わずかですが落下しますよ。 たぶんダメだとしたら、センターオブジアースぐらいでしょうか。 これはスプラッシュに近く、勢いよく飛び出してきて落下?みたいな感じになります。 正確にはレールがあるわけではないのでジェットコースターじゃないですが、ジャンルとしてはスプラッシュに近いかな? 飛び出すところは外から見えるので、みて判断しては? 落ちるのは、外から見える部分のみです。 あとはレイジングは、小さいコースターですが360度の回転があります。 フランダーのフライングフィッシュコースターはレイジングをもうちょっとお子様向けにしたもので回転はなし。 どちらも外から見えますので、見てご判断を。 あとコースターではないですが、落ちモノという意味ではマーメイドラグーン内のジャンピンジェリーフィッシュ。気球みたいなのがすとんと落ちるアトラクションありますよね、あれに似ています。でも高さはそんなにありません。 胃が浮く感じが気持ち悪くでイヤって言う人はだめかも。 そのほか、マーメイドは回転系が多いです。私は酔うので好きじゃないです。 完全に落ちモノは、タワーオブテラーぐらいです。 そのほかの、外から見えない絶叫系はインディぐらいです。

ELLE0901
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません! 詳しくどうもありがとうございました!インディは最後に一瞬すとんと落ちる感覚がありましたが、それはまったく問題ありませんでした。 シーは意外と落ちものはそんなにないんですね。 とても参考になりました。ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • ディズニーシーのアトラクションで

    ディズニーランドでいうスペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテンのような位置づけの(こわいとされる)アトラクションは何ですか? こわいのが苦手なのですが、今度初めて行くのでシーのアトラクションについてよく知りません。 シーのHPを見た感じだとタワーオブテラーと、レイジングスピリッツが該当するような感じがするんですが、他にありますか? インディジョーンズとセンターオブジアースはどんな感じでしょうか? ロサンゼルスのディズニーランドにあるインディジョーンズは大丈夫だったのですが、同じでしょうか。

  • 東京ディズニーシー インディージョーンズ

    3月27、28日に友達とディズニーランド、ディズニーシーに行きます。 インディージョーンズ、スペースマウンテンは乗る予定なのですが今まで乗ったことがありません。 本を見ると、激しく揺れると書いてあるので酔わないか心配です。 どんな感じのアトラクションなのか教えていただけませんか? 私は乗り物酔いしやすいほうなのですが、ジェットコースターは平気です。スプラッシュマウンテンにも乗ったことがあり、大好きです。 USJのスパイダーマンにも3回連続で乗ったことがあります。 ほかのアトラクションに例えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーシーのアトラクションについての質問です。

    春に東京ディズニーシーに行く予定なのですが、次のアトラクションについて乗ったことのある方は感想を教えてください(^O^) 1.インディ・ジョーンズ 2.レイジングスピリッツ 3.ストームライダー 4.センター・オブ・ジ・アース 5.タワーオブテラー この中の1つのアトラクションについてでもけっこうです。 ランドには行ったことがあって、スペースマウンテンに乗ってちょっと酔ってしまい、失敗したことがあって… でも、スプラッシュやビックサンダーなど他のアトラクションは大丈夫でした。 あと、おすすめの食べ物があれば教えてください。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • ディズニーのアトラクション

    9月にディズニーランドとシーに友達四人で行きます。 私以外の三人はジェットコースター系のアトラクションは苦手です。タワーオブテラー、レイジング、スペースマウンテンなどなど… みんなが乗れる激しいアトラクションといえばビックサンダーマウンテン、頑張ればスプラッシュ程度です。 ぐるぐる回る系も酔ってしまったり、高所恐怖症なので駄目だそうで… 私一人で乗りに行くのも寂しいです…。 みんなで楽しめるアトラクションはありますか?

  • 東京ディズニーシーのインディージョーンズのアトラクションについて

    ボクは典型的なジェットコースター嫌いで落ちる系がどうしても駄目です 言ってしまえば絶叫系が駄目なんです   ここ最近レンタルdvdでインディージョーンズをみたら すごくはまってしまい シーのインディージョーンズに乗りたいなぁと思ったんです しかしアトラクションのジャンルが絶叫系に入っているためどうしても 勇気が出ません 質問なんですが このアトラクションについて詳しく詳しく 教えてください できれば これば乗れれば絶対平気!なんてのや 何回落ちるとか内装とかどのくらいの恐さかを教えてください 例えるできればランド、シー内のでお願いします わがままがありますが どうかお願いします

  • ディズニーのアトラクション

    私はジェットコースター系が苦手です。 特に急降下するものが。心臓が浮くような感覚で(>_<) それでも数年前行った時は、スプラッシュマウンテン、頑張りました^^; センターオブ・ジ・アースは恐ろしくて乗れず、タワー・オブ・テラーはもってのほかでした(苦笑) ただ、同じスピード系でも、インディ・ジョーンズのは左右揺れだったので楽しかったです。 で、質問なのですが、私みたいな場合、他にやめておいた方がいいのでは?というアトラクションはありますでしょうか?? 前回乗れなかったビックサンダーに今回は挑んでみようかと思うのですが、急降下激しかったりしますか?? 大人になってからのディズニーは前回が初めてだったのですが、新鮮で面白く、行くのはとても楽しみなのですが、アトラクション酔いしてしまったら元も子も無いなぁと思いまして^^; また、このアトラクションはお勧め!とかアトラクション以外にもこれははずせないよ!いうのもありましたら教えて頂きたいです。 ディズニーに詳しい方、よろしくお願いします。

  • ディズニーシーのアトラクション

    ディズニーシーにはディズニーランドのスペースマウンテンやスプラッシュマウンテンなどのような絶叫系(大げさ?)のアトラクションはありますか? あればどのようなもので、どのくらい怖いのか教えてください。ディズニーシーは行ってみたいのですが、絶叫系が非常に苦手なので…

  • ディズニーシーで恐くないアトラクションは?

    私はジェットコースターがかなり苦手です。 ディズニーシーに付き合っている女性から強く誘われるのですが、 ジェットコースターが苦手な人でも楽しめる初心者向けの アトラクションはディズニーシーにはありますか?

  • ディズニーシーについて

    今日突然、明日ディズニーシーに行こうという話が出ました。 ただ、調べたところインディ・ジョーンズが休止しているようなのです。 シーにはまだ1回しか行ったことがなく その時はどのアトラクションも120分以上待つくらい混んでいたので 乗り物はほとんど乗れませんでした。 今回はタワーオブテラーに絶対乗りたいので朝一に行くつもりですが 知り合いに、空いているのも3月のはじめだけだと聞き まだ乗ったことが無いインディ・ジョーンズを諦めるかどうか悩んでいます。 インディ・ジョーンズが休止しているなら8日(木曜日)にしようか、 それとも比較的空いている明日にしようか・・・ インディ・ジョーンズには乗るべきですか? 動いている日に行った方が良いのでしょうか・・・?

  • ディズニーシーのアトラクションについて教えて下さい。

    ディズニーシーのアトラクションについて教えて下さい。 今度友人家族と共に、ディズニーシーに行こうと思っています。 アトラクションの中で、落下系のアトラクションがあると思うのですが、インディージョーンズやレイジングスピリッツ等は、富士急ハイランドのFUJIYAMAと比べて落下高度や落下時間はどのくらいの差がありますでしょうか? 友人の母(70歳)が以前FUJIYAMAに乗って体調を崩してしまったので、あまり激しくなければディズニーシーに行こうと思っています。 もし、結構激しいのであればディズニーランドの方に行こうと話していましたので、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。