• 締切済み

コミックのタイトル

yodaの回答

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.2

回答にはなりませんが、最近の作品でそんな内容の漫画を見ました。 ご存知なのかもしれませんが、 月刊少年マガジンの「GUTS」(風童じゅん)と言う作品です。 技の名前は「トマホーク」やはりフレームで打ち返してました。 6~7月号でその対戦が描かれていたと思います。

関連するQ&A

  • ソフトテニス

    私はソフトテニスを やっています☆ それで、 レシーブの時に バウンドしない (またはバウンドが低い) ボールを打ちたいのですが どうすればいいですか? 教えてください♪

  • この場合どっちのポイントになるのでしょうか

    友人とテニスをしていた時のことです。 スマッシュを打った際に、きちんと面に当たらず変な回転がかかってしまい、相手コートにワンバウンドした後に、強烈なバックスピンで相手がボールを触らずに、自陣のコートに返ってきてしまいました。 私は相手が触っていないのでこちらのポイントだと思っているのですが、正式なルールではこの場合、どちらのポイントになるのでしょうか? もう一度再現しろと言われてできるものではありませんが..... ルールに詳しい方、お教えください。

  • クリアーとスマッシュ・レシーブ

    私は高校でバド部に入っているのですが、 なかなかうまくクリアーとスマッシュ、スマッシュのレシーブが打てません。 身長152センチで、使っているラケットはナノスピード6000、19ポンドで張っています。 私はダブルスができないので、ほとんどシングルスをしています。 スマッシュはたまに早く入るけど、たまにフレームにあたったり、威力がぜんぜんなかったりします。 クリアーは、たまに後ろまで飛ぶけど、あまり後ろまで飛ばず、コートの3分の2ぐらいまでしか行きません。 バックハンドでスマッシュを返そうとすると、ほとんどギリギリネットに引っかかってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • 深いムーンボールをバックハンドで打ち返す

    テニス歴20年の中級~上級プレーヤです。 私のバックハンドは,両手打ちです。 以前,試合で相手のスピンが効いたムーンボールがことごとく私のバックに入り,ベースラインから下がる余裕もなく,ライジングで返球していたのですが,さすがに3球,4球ムーンボールを続けられると,ラケットの真ん中に当らなくて,返球が浅くなり,相手に攻撃され,ポイントを失います。 そのような展開で,試合に負けてしまいました。 下がって打つ余裕のないグリグリのスピンが効いたベースラインから1m手前付近に落ちる球の対策はどうしたら良いか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ラケット買い替えの質問

    こんにちは 高校生で週4,5日ペースでテニスをしています。 真剣にテニスを始めてから3年目。 ベースライナーですが一歩上に行くためにボレーにも積極的に出るようにしています。 プロドラを使って2年になるのですが 筋トレを始めてラケットが飛びすぎるように感じ、更にコアテックスがしっくりこなかったこともあって、別のラケットに買い替えようと考えています。 希望としてはプロドラよりもっとタッチを感じられ、且つ気持ちよくフラットとスピンを打ち分けられるラケットです。(自分の実力にも関係してきますが) プロドラよりもボールの乗りを感じられる、しなるラケットです。 そこでピュアスト、ピュアストツアーに目を付けたのですがテニスウェアハウスのインプレに 「フレームが壊れやすい」 と書いてありました・・・ ピュアストは本当に壊れやすいのでしょうか? 学生にとってラケット購入はビッグイベントなのでなるべく慎重にと思い質問しました。 よろしくお願いします><

  • 硬式テニスのフォアハンドについて教えてください

    私は、テニス歴25年ぐらいになるのですがシングルスの試合のたびにフォアハンドやリターンをアウトしたりネットしたりしてリズムを崩していつも試合に勝てません。 ソフトテニスの経験はないのですが、スピンが良くかかると聞いたので、グリップはウエスタンでハンマーグリップで握りっています。 スイングの仕方は、ボールが真っ直ぐストレートに来たと仮定した場合、 右足爪先を横に向けると同時に左右の肩・腰を時計回りに回転させ(ユニットターンのつもり?)、腕はボーリングのボールを投げる時のテイクバックと同じように下から上に腕を動かしてテイクバックして最終的に手首を甲側に反らして直角になる様にしています。 打ち出すときは、打点を腰から胸のあたで体の前を意識し、手首は固定したままラケットヘッドを地面に向け、前腕はなるべく地面と平行にし水平なスイングでボールにグリップをぶつけるイメージで打ちに行きます。 インパクトからフォロスルーは、体の前でワイパーをかけているつもりです。 試合で困っているのは、サービスライン前後やコート内で打つ時にこの打ち方では、ボールをインパクトする瞬間にボールが勝手に飛んでいきワイパーをかけることができません。 結果的にボールはアウトしてしまい、また同じようなボールが来た時には、アウトしないようと思いどんな風に打ったのかわかりませんが今度はネットしてしまいます。 ショートボールを打ち込むときも、サイドステップでボールまで詰めていき打ち出すのですが、上記と同じ繰り返しになってしまいます。 とにかく、ラケット面にボールが当たった瞬間にボールが勝手に飛んでいく感じで試合中にどこを修正していいのか混乱してしまいます。 ダブルスの試合やストローク練習時では、この打ち方で打っても問題なく打てて、バックライン近くでバウンドするのですが、シングルになれば全然だめです! アウトとネットの繰り返しです。 納得できないのは、ダブルスの試合やストローク練習時では打てるのに何故シングルスでは打てないのかです。 試合仲間でも私に勝つには、緩い浅いボールを打てば簡単に勝てると定評になってしまいました。 上手い人は、緩い浅いボールや深いボールでも同じようなフォームで簡単に打っているように見えるのですが・・・・? 上手い人は、厚い当たりで、前に押すだけというのですが、打ち方が全然わかりません。 もう残り少ないテニス人生、このグリップで打ってきたので変えるつもりありません。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。 正直、悔しいです。 年も年なので、テイクバックやインパクトなど具体的に腕と体の位置関係を時計の針の方向なのでわかりやすく教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 対スピンボール⊂→

     毎回温かなご回答ありがとうございます。fujinaです。4月という節目にあたり昇級が決まり、中級のレッスンを受けられるようになりました。そこでコーチが変わり、そしてまた問題が増えました(汗)  今回お聞きしたいのは、「対スピンボール⊂→」(←意味ない記号)です。まだボールの回転を見分けられなくて、スピンがかかって止まり、バウンドを待っていると取れなくなるボールに苦労しています(=_=;)まだ未熟者なので、あらかじめコーチが「止まるよ~そのボール!」って教えてくれるんですが・・時すでに遅し。。ラケットはボールに届かず(泣)  どうしたら見分けられますか?やはり「ボールをよく見る」ってヤツですか?どうしたらポジションを決めてしまった後にスピンボールに対応できますか?  何かご指導していただける簡単なポイントがありましたら、是非書き込みよろしくお願いします★

  • バドミントンの練習法

    中学生でバドミントンをしているものです。ちなみにダブルスです そして質問なんですが、自分のペアの子が前衛が好きで自然に私は後衛をすることが多くなっています。 自分は強いショットが得意でバドミントンを初めて1年目までは一発目でスマッシュが決まり試合に勝っていました。 けれど、この頃チームのメンバーも強くなってきて、私のスマッシュを一回打っただけではレシーブでシャトルが返ってきます。そしてコーチに言いつけられた課題は『スマッシュの連射ができるようになる』っと言うものです。ラケットを上げて待っていれば打てる、それだけのことなんです。でも私は思いっきりショットを打って、ラケットを上げることをどうしても忘れてしまいます。 どうすればラケットを上げながら移動する癖がつきますか?自分でも経験があるのみ!なのは分かってるんですが、私のところは100人近く部員が居るので実践は難しいんです。何か家で、出来るだけ1人で出来るラケットが上がる癖付けでないですか? スマッシュの連射が出来るようになると嬉しいです!

  • 瞬発力の鍛え方

    私は、中1のテニス部です。 この前、試合がありました。そのとき浅いレシーブがきて取れませんでした。 うちは、早くボールを取れえることができません。。。 どうすれば、瞬発力が鍛えることができますか??

  • 脱腸(そけいヘルニア)について

    僕はテニスをしています。 テニスの試合でのスマッシュ時、 ラケットで睾丸を打ち付けてしまいました。 1日経ちますが、走ると腹部から睾丸あたりにかけて痛みを感じます。 脱腸の症状を見ましたが、似ているところが多々あり、心配です。 上に書いたようなことが原因で、脱腸になりうることがあるのか教えてください><