• ベストアンサー

藤の種の植え方

近所の雑木林に、藤が広範囲に繁殖して毎年見事な花を咲かせます。 一ヶ月程前に子供が種を拾ってきたので メネデール液に2日浸してから赤玉小粒に植えました。 気になって、掘ってみたらカビてました。 藤の種の発芽方法がわかる方の助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gankomono
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.3

毎年12月に学校の藤棚を剪定した際に大量の種子が出るので、時々播種をしています。硬いサヤを剪定ハサミで開き、種子を取出し、そのまま土に埋め、暖かい場所に置いて時々水を与えれば春になると100%発芽します。とても簡単です。カビは過湿のためでしょう。発芽した苗が大量に出来ますが、植える場所がないと言って誰も引き取ってくれないのが難点です

rikikipoo
質問者

お礼

回答あがとうごさいます。 そんなに簡単に発芽に成功されるのですか。 ばぁちゃんが、藤は大きくなると厄介だと言ってましたが 雑木林の藤を思い出したら、あちらこちらに絡みついて 厄介かもしれませんね・・・・ また植えてみましたが、発芽した場合には庭に植えない約束をしました。鉢植えでたのしもうと思っておます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは、藤を種からしたことがないので推測ですが書き込ませていただきます。 今回の発芽しなかった原因は 1.種がカビ菌を持っていたか、もしくは種に異常があったか。 2、メネデールを2日浸けたこと。 3、用土にカビ菌が入っていたか。 4、置く場所の環境や鉢の状態により土全体が過湿状態であったか。 こんなところでしょうか。 個人的な意見ではメネデールに2日は漬け過ぎのような気がします。

rikikipoo
質問者

お礼

回答あがとうございます。 私もメネデールは浸けすぎたかなと思いましたが・・・・・ カビてしまったのは加湿か用土が原因でしょう。 別の方の回答で、翌年に発芽するという事がわかました。 絵日記の題材にでもなればと思いながら、また挑戦してます。

  • Ivane
  • ベストアンサー率73% (141/193)
回答No.1

こんばんは。山野草を趣味で栽培していますが、藤の播種は経験していないので予備知識によるアドバイスですが、参考になれば。 フジの種蒔はそれほど難しくないと聞いています。時期的にも問題はありません。 にもかかわらず、今回のフジの種が発芽しなかった原因ですが、考えられるものとして、種が古かった、種が未熟なものであった可能性があります。尚、フジに限らず多くの野生の植物の種は、強い乾燥にあうと発芽しにくくなる傾向があります。 お子様が拾ってきた種ですが、上記に挙げた何らかの原因で発芽しなかったものと思います。 また種にカビが生えたのは、明らかに過湿な管理が原因です。 発芽させる方法ですが、フジの種は出来れば新しく採ってきたものを用意するようにしてください。そして鞘から種を取り出したら、80番程度の荒さの紙やすりで軽く数回傷をつけて(表面に引っかき傷がつくくらい)、水に漬けずに市販の山野草の種まき用土にまき、軽く種が隠れる程度に土で覆ってください。(無ければ小粒の鹿沼土1+赤玉土1でも良いと思います) その後は、たっぷり水を与え、日当たりの良い所において用土が乾かないように管理してください。 フジはマメ科の植物に属しますが、マメ科の植物は発芽時期にカビによる病害が発生しやすく、カビに犯されると致命的な症状を示します。 方法としては、入手しやすいものではベンレート水和剤の粉末をまぶしてから植えてみるのも良い方法です。 種の鮮度などに不安であれば、出来るだけ多くの種をまいてみると良いと思います。 発芽後、本葉が5、6枚になったら植え替えますが、特にフジは根が傷むと活着が極端に悪くなるのでよく気をつけてください。

rikikipoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し調べてみましたが、Ivaneさんの回答にもあるように 植え替えに注意が必要みたいですね。 発芽にも成功していないのに、そんな心配をしてます(汗) 山野草の土があったので植えてみました。 発芽に成功された方の回答では、翌年に発芽するそうなので 鉢を庭に放置状態にしてます。 子供は忘れてしまいそうですが・・・・・

関連するQ&A

  • 藤を育てる

    藤の花が咲いた後にサヤエンドウのような袋に入った種を土の中に埋めて発芽させようとしてますが、芽を出してくれません。藤を増やすにはどうしたら良いでしょう?教えて下さい。

  •  種をプランターで発芽させる為の被せる土は?

    こんにちはー! プランターで種を発芽させて、根を張らせたいのですが、種の上から覆う土は、どんなのが良いですか? 発芽は一晩バケツに水とメネデール液を混ぜて、浸し、確認してます。 プランターには、合成肥料とかを混ぜていますが、発芽した種を覆うものには、あまり多く土を被せてしまうと出てこない事がありました。 ティッシュとかでも良いかな?何か良いものがあれば教えて下さい。 種は穴の中に、発芽確認したものを3つづつ入れてます。善く育つものを残して行こうと思ってます。

  • 一才藤を元気にする方法を教えてください

    園芸初心者です。藤の美しさに見惚れて、今年初めて一才藤の苗木を購入しました。 買ってきた時点で花芽がたくさんあり見事な花を咲かせてくれましたが、花が終わってから元気がありません。 育て方に水を切らしてはいけないとあったので毎日水やりをして、GW明けに花がらを摘みました。花がすべて終わったあと、藤と一緒に購入した藤用の肥料をスプーン小盛1杯、鉢の端に撒いています。 日中の不在が多く、今年は特に暑い日が続いたので水切れが心配で、ペットボトルから給水する紐を使用していました。 その後寒い日にも水やりをしていたこともあり、水のやりすぎで根腐れしてしまっているのでしょうか。 それとも水や肥料が足りていなかったり、日照不足だったりするのでしょうか。 植物園の藤などは葉や蔓がどんどん伸びているのに、葉も色が薄く小さくしわしわしていて、元気がないのでとても心配です。 ・花は10~15房ほどでした。 ・苗木や鉢の底から悪臭がしたり、土の水はけの悪化はないように思います。 ・鉢は花房が地面についてしまったので、木の台にのせて鉢の底を塞がないように置いていました。 ・鉢はプラ製で底は凹型で目の粗いザルのようなものです。 ・9~15時は日向になるコンクリートで育てています。 ・鉢に使われた土の種類や比率は不明です。 ・肥料は油かす、魚粉、アミノ酸かすを発酵させた粒状の有機質肥料でした。保証成分に窒素3%、燐酸5%、加里3%とあります。(一度に20g程度使用してくださいとあったことにいま気が付きました) ・肥料をあげたのは花のあと1度きりです。 ・今年種から発芽した藤の苗(ポットに赤玉土7、腐葉土3)は同様に水やりをしていましたが元気です。 ・虫が多く花が食われてしまっていたので、市販の「やさお酢」を3日に1回、夜に吹きかけていました。 ・葉が込み入っていたので虫に食われた葉や元気のない葉は取り除きました。 藤を元気にしてあげられる術をご教授願えたらと思います。 また、根腐れしてしまっている際の対応策を教えていただけるとありがたいです。 (根切りについても読んだのですが、根を切られるのが苦手な花と聞いておりとても不安です。) 経験も学びも浅く、当方の思い込みが混ざってしまっているかもしれません。 情報の不足などありましたらお知らせください。

  • 花の種について

    リビングストーンデージーを種採取して毎年植えています。(土は毎年入れ替えてます) 苗も大きくなり花も咲くのですが、気のせいかやや花(花びら)が弱弱しく見えます。 良くお米作りでは、同じ種を毎年使わない方がいいとか聞くのですが、花についても同じなのでしょうか? 近所の学校でも、毎年種を購入して植えているという話も聞くので、何か原因があるのでしょうか? ご存知の方、もしくは、皆さんがやられている方法があれば教えてください。

  • この植物の名前をしりませんか?

    この植物の名前をご存じありませんか? 私は大阪南部の住みですが、毎年桜が散ってしばらくすると、あちらこちらの雑木林に白い花が咲きます。 あまり近寄れないところにばかり咲いているので、詳しい花の姿はわからないのですが、若干だけ黄色の混じった感じの白い花です。

  • 種から育てた「蝋梅」に、花は付くでしょうか。

    ご近所の庭の「蝋梅」に実がつき、下に落ちたものが自然に発芽しました。三年前に細くて小さな苗を頂き、ベランダに置きましたが、鉢が小さく、日当たりも悪いせいか、少し太くなった程度であまり育たず、花は全くつきません。 最近、種から育てた「蝋梅」は先祖返りすると知りましたが、我が家の苗は育てても無駄なのでしょうか。お詳しい方、ご教授を宜しくお願いいたします。

  • 除草剤散布後の種の発芽について

    宜しくお願いします。 先日、30平米ほどの芝生にザイトロン系除草剤を散布しました。 少々の雑草なら手で抜いていたのですが、芝のすき間に芽生える「ツメクサ」退治です。 ツメクサは小さく広範囲に、しかも芝よりも背が低いので手作業は大変ですから。 で、散布後約10日。ツメクサ等の雑草は予定通り黄色っぽくなって効果は出ているようです。 しかし、現状は花は咲き終わり、実を結んでします。 除草剤の効果が出るまでの10日間で成長し、種を落としているということになります。 その種が発芽するなんてことはあるのでしょうか? 除草剤により枯れかかっている雑草の種に発芽能力があるかを教えて下さい。 また、除草剤使用の際にできる散布後の種対策がありましたら、あわせてお願いします。

  • 朝顔は何代保ちますか?

    8~9年前に母が近所に咲いていた朝顔から種を取ってきました。 間に二回ほど蒔かない年が有りましたが、ほぼ毎年蒔いており、育ちも良く発芽の確率も高いです。 ですが、この数年花がどんど小さくなり、種も小さくなってきました。昨夏は小さいと直径3cmのものもあったりしました。 育てているのはベランダで、そういった朝顔は代替わりすると育たない傾向にあると聞きましたが、いつか育たない種を付けるようになるのでしょうか? 母の形見になっているのでなんとか育てたいのですが… 花の色は純白で、最初から小振りで大きくても7cm位でした。

  • 朝顔は何代もちますか?

    8~9年前に母が近所に咲いていた朝顔から種を取ってきました。 間に二回ほど蒔かない年が有りましたが、ほぼ毎年蒔いており、育ちも良く発芽の確率も高いです。 ですが、この数年花がどんど小さくなり、種も小さくなってきました。昨夏は小さいと直径3cmのものもあったりしました。 育てているのはベランダで、そういった朝顔は代替わりすると育たない傾向にあると聞きましたが、いつか育たない種を付けるようになるのでしょうか? 母の形見になっているのでなんとか育てたいのですが… 花の色は純白で、最初から小振りで大きくても7cm位でした。

  • 珍しい野菜の種を探しています。

    珍しい野菜の種を探しています。 敬老の日にばあちゃんに花と野菜の種をプレゼントしようと思っています。 毎年育てられる花を上げているのですが、ばあちゃんは野菜を育てるのも好きなので 何か珍しい野菜の種や花の種も付けて、育てるのを楽しんでもらおうと思っています。 実家は農家で酪農メインですがばあちゃんはテントで家で食べる野菜や近所に上げる野菜等を作っているので ある程度のものは作ったことがあります。 アイスプラントという珍しい野菜があると聞いたので親に家で育てたことがあるか聞くと すでに去年作っていたようです。(汗) でも個人的にアイスプラントを食べてみたいのでアイスプラントの種も買おうと思っています。 実家は北海道の十勝です。農家なのでハウス以外に育てられる畑もあります。 自分には野菜の知識が無いので育てられるかどうかも分からないのですが、一応ネットで調べて良さそうだったのが アイスプラント ロログリーン カラーピーマン オレンジ フランストマト レッド メキャベツ・ブリュッセレス アイスプラント プリアン といった感じです。 種をまく時期はいつでも構わないのですが、明らかに北海道で育たないものだと意味が無いので どなたか珍しい野菜や花で北海道で育つものをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。