• 締切済み

夢占いをお願いします

久々にはっきりとした夢を見て、覚えていたので占いをお願いします。  ヨーロッパ地方の街を知人のように親しく話す人達と楽しく歩いていました。そして、どこかの大きなお屋敷のパーティに参加したのですが、内装がとても重厚で昔の貴族のお屋敷のようでした。丸いテーブルが沢山あるその部屋で、私達のグループは遠慮がちに端のテーブルを選び、みんなで座りました。壁沿いには沢山のヨーロッパ貴族のような人達が立っていました。そのせいもあって、端のテーブルにいる私達にはあまり電気の光りが届かなく、ちょっと薄暗い感じがしましたが、とても楽しかったです。私のちょうど向かいに座っている男性が、ピンク色のメニューかプログラムの紙の空いてる部分に、杉の木のような木を何本も書いて私にくれました。すごく嬉しかったのですが、その紙をくれた男性の隣に座っている女性が、男性が私に紙をくれたことに対して悲鳴をあげて、その紙を私から奪い取ろうとしました。「私が貰ったのだから」と言っても話を聞かず、紙の引っ張り合いになりましたが、その後にインドのお坊さんがその会場に入ってくると、その女性はお坊さんに夢中になり、女性が紙を離したところで私はその紙を持って退出しました。  その会場にいる時は気がつかなかったのですが、着替えるために別室に行かなきゃと思って、その部屋に行くと中世のヨーロッパ貴族の人達が何人かいて、くつろいでいました。その人達がドアを開けた私に軽く会釈をしたので、私も軽く会釈をした時に、私も中世の貴族が着ていたようなドレスを着ていたことに気づきました。そのまま奥の部屋で着替えをしました。 少し長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

noname#83596
noname#83596

みんなの回答

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがどうかお許し下さい。 憶測です。多分あなたは、独身ですか。 結婚をあせっているようです。 なにか私生活でそのようなことはありますか。 話は変わって、私も今日変な夢を見ました。 今は、無職です。それなのに、会社に遅刻してしまう。あせっている行動をしています。夢は色々、瞬時に状況が変わりますが、遅刻は統一しています。 ご参考まで。

noname#83596
質問者

補足

早々に回答をありがとうございます。 私は独身ですが、結婚を焦ってはいません。 失敗したくないと思ってるので、それには時間は必要だとおもっていますから。

関連するQ&A

  • ストッキングにこだはる男

    元々中世のヨーロッパの貴族の男性が穿いていたものが現代の女性穿く様になったとあるサイトで読んだことがあります、だとすると男性が穿いてもおかしくないはず、なのに、批判されるのわはぜ、教えて!

  • 夢占いお願いします。

    いかつい印象の男性(40歳くらい)から、 ジップロックのような袋をもらいました。 ぽんと放り投げられて、うまくキャッチできず落としてしまいました。 すると、中のものが出てきたのです。 とてもきれいな折り鶴でした。 折り鶴は、サイズは2センチ程度 紅白で、赤いものと白いものが4個か5個ずつの対になっていました。 ちいさいのに、とても丁寧に作られていて おちてるのを慌てて拾いました。 落としたことについては残念にも申し訳なくも思わず ただただ鶴がきれいだなと嬉しく思いながら拾いました。 落としたところはなぜかお布団の上で、 糊のきいた新しいシーツでした。 一緒にいた若い、知らない女性が早く行こうと言い、 私は折り鶴をくれた男性に会釈して部屋を出ました。 そこで目が覚めました。 現実生活では、仕事は順調です。 結婚して一年、子供がほしくて病院に通っています。 これといって深刻な悩みはない日々です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この話について教えてください

    舞台は中世くらいのヨーロッパだと思います。 ある若い女性が、大きな屋敷にたどり着きます。(確か森か山で道に迷って偶然たどり着いたのだと思います) 屋敷の主人(若い男性)は、その女性を暖かく受け入れてくれます。 その女性はしばらく屋敷に滞在することになります。(理由は忘れました) 次の日、屋敷の主人は出かける前に女性に鍵の束(屋敷内の部屋の鍵)を渡して、次のようなことを言います。 「屋敷内の部屋は自由に使ってかまわないが、この鍵(他の鍵と一つだけ形が違う)で開く部屋だけは絶対に入ってはいけない。」 そう言って出かけていきます。 その女性は禁じられた部屋以外を見て回ります。 部屋の中には高価な宝石・ドレス・調度品などがたくさんあり、女性は屋敷での生活を楽しみました。 しかし、しばらくすると飽きてきて、禁じられた部屋に入ってみたいと思い始めました。 そして、どうせばれないだろうと思って、屋敷の主人が外出している間(屋敷の主人は毎日どこかに出かけていく)にこっそり禁じられた部屋に入ってみました。 私が覚えているのはここまでです。 で、質問ですが 1:この話の題名・続き・なるべく正確なストーリーを教えてください。 2:この話が載ってる本・サイト等があったら教えてください。 以上です。よろしくお願いします。

  • 貴族の男女関係

    中世ヨーロッパでの貴族の男女関係について教えてください。 昔は、家柄や爵位等で貴族同士の結婚が行われたと思うのですが、やはりキリスト教の教えにより、ヨーロッパでは女性に処女を求めていたと思います。 ですが、やはり貴族の独身男性が結婚するまで女性と関係を持たないことは無理だと思うので、独身貴族はどうしていたのでしょうか? そういうお店にももちろん行ったと思うのですが、その他は、貴族の娘ではない庶民の娘に手を出していたのでしょうか? また、貴族の娘はやはり処女ではなければいけないのでしょうか?結婚して、実は処女ではなかったということはなかったのでしょうか?

  • 貴族にどうやってなったのか

    中世ヨーロッパは昔の日本には貴族がいました。 貴族はほとんどが世襲だと思うのですが、 1代目の人はどのように貴族になったのですか?

  • この映画(ドラマ?)の名前を教えてください。

    10年以上前にNHKで見た番組なのですがタイトルを思い出せず困っています。 覚えている場面等を箇条書きにして行きますので、もしもピンときた方は作品名を教えて下さい。 ・舞台は中世のヨーロッパ ・主人公の少年は平民。しかし親戚の貴族のおじさんに迎えられ自らも貴族となる。 ・少年には仲の良いおじいさんがいた。そのおじいさんの経営する商店の果物の木箱の上によく座っていた。おじいさんは貴族が大嫌いで貴族は絶対にその木箱の上に座らせないと主張していた。 ・少年と母親はおじさんの屋敷に迎えられたが、母親は平民の出であることを理由に同じ屋敷には住まわせてもらえなかった。

  • 夢占いお願いします。

    20代女性です。夕べ以下のような夢を見ました。 夢のシーンが長いのですが、夢占いに詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします。 知らない男性に誘惑されるのを振り切って、神社にあるような石の階段を登って行きました。 登りきると、私は昔の時代のような赤い豪華な和服を来ていて、白いおしろいが塗られた格好になっていました。 いつの間にかきらびやかな御殿にいて、貴族が周りに何人かいるのですが、私は姫のようなポジションのようです。 その姫は不幸になる運命であると書物に記されており、私はすごく孤独でやるせない気持ちになっていました。 そこに家族など身近な人がやって来て「綺麗だ」と言ってくれるのですが、身近な人たちと離れなくてはいけないとお互いに悲しみ、戻りたくても戻れない運命を嘆くというシーンでした。 夢がものすごく鮮明に記憶に残っていて、起きた瞬間は悲しくて切なく、ちょっと怖い感じでした。 この夢は私に何を伝えようとしているのでしょうか?

  • 誰の絵?

    美術絵画に詳しい方へ質問です。   ・暗い色調の絵  女性が鶏を抱いている   ・キラキラした色彩  ウットリ顔の女性の頬に、男性が口付けしている ・中世のヨーロッパ貴族みたいな男性二人が並んで立っている。  中央に骸骨が浮かんで見える。 この絵に心あたりのある方、絵の題名と、作者を教えて下さい。

  • 夢占い

    夢占いできる方教えて下さい。 昨日久しぶりに夢をみました。 ところどころ覚えています。 家庭科かなにかの先生になる試験の 一斉試験みたいな会場にいました。 試験内容は、 ・隣ビルの窓に枇杷を投げ入れる ・鏡を殴って割れたらok など不思議な試験でした。 会場には人がいっぱいいたのですが 最後?の鏡を割る試験の時は4人で その中の一人がわたしでした。 ほか会場の人達は多分皆知らない人で 女性も男性も多くいました。 鏡を割る順番は、わたしが3番目で、 初めの2人は殴っても割れません。 とその時、初めの2人が協力して、 1人がもう一方をブランコの要領で 勢いをつけて、もう一方が足で勢い よく鏡を蹴りました。 すると鏡の下が割れ2人は喜びます。 しかし審判は、どちらか一方だけが 合格になると言っていました。 ちなみに、最初の2人は女性です。 わたしは、鏡の下が割れたことで、 非常に有利になると考えていました。 これはきっと割れる、ラッキーだ! その時、夢から覚めました。 昨日寝不足だったせいか、18時から朝6時までぐっすり12時間.. と、こんな感じです。 久しぶりの夢で初めての内容で、結構細かく覚えていたので質問しました。 ちなみに環境としましては、20代会社員、最近後輩が入ってきました。ほか大したこともなく、平凡な日常です。 宜しくお願いします。

  • 平安時代の貴族の屋敷

    平安時代の貴族の屋敷について教えてください。<(_ _)> 藤原氏の様な名門大貴族ではなく、橘氏の様な派閥から外れた貴族(ぎりぎり殿上できるくらいのレベルです)の屋敷はどのような造りになっていたのでしょうか? どういった名前の部屋があり、どの様な人が使用していたのか、それぞれの部屋にどの様な意味があったのか等々教えて頂けると嬉しいです。 また、もし、見取り図等が書いてあるホームページをご存知の方がいらっしゃったら、URLを教えて頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>