• 締切済み

多分アメリカの小説だと思いますが、タイトルがわかりません。

アメリカの小説の日本語訳を文庫で読んだのですが、カバーを掛けたまま友達から借りたのでタイトルが判りません。 内容というか登場人物は以下の様な感じです。 ・冒頭に出てくる、アラブ人とパレスチナ人の会話。 -我々はアメリカの大学を出ているが、こうして敵味方になっちまった。どうだここで、この瞬間から共犯者になるのだ。 ・あるアメリカ人、車の運転も飛行機の運転も超上手い。 -車でホセという男に絡まれるが、軽くあしらってしまう。 -古いパイロット同乗の下、飛行機の腕前を披露するが、何でそんな上手いのかと怪訝に思われる。その古パイロットは昔もてたらしいが、そんな物は過去のどうでもいいことだという。楽するよりも苦労した方が良いともいう。 ・ある黒人兵が中東でイスラムに目覚めてアメリカにテロをしかける。 -途中自分の行動に疑問を抱きかけたが、やはり自分は神に護られてると思う。※飛行機でアメリカに向かう途中だったと思う。 ここから先は読んでないので思い出せないんですが、何かトム・クランシーとかL.ボンドとかが書きそうな小説かなと、、。 アクションというかハードボイルドというか、現在の世界情勢を考えるとイスラムのテロを予見していたかのようでもあって、興味深深です。 どなたか教えて下さい。

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.2

カバーを外す。 後から掛けたカバーなら普通は外せます。 そんなことをしなくても、扉や奥付(一番前や一番後ろ) のページを見れば題名が印刷されていると思うのですが。 文庫本なのですよね?

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

そのお友だちに訊けば簡単に解決するでしょう。 それはダメなのでしょうか。

関連するQ&A

  • パイロットが主役の小説

    こんにちは。 飛行機が舞台の、またはパイロットが主役の面白い小説を、ぜひ教えていただきたいです。感想も添えていただければ、なお嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • イスラエルやアメリカはどこと戦っているんですか

    報道では断片的で経緯や背景がわからないので質問します。 1.イスラエルがパレスチナ自治区だの、ガザ地区だのを空爆しています。   (1)あれはどこと戦っているんですか。どこかのイスラム国家ですか、非国家組織ですか、非正規軍ですか。   (2)イスラエルが一方的に空爆しているかのような報道ですが、敵は空軍ないんですか、あるいは地対空ミサイルシステムはないんですか。イスラエル空軍機も撃墜されているんでしょうか、イスラエルも反撃で戦死者がでてないんでしょうか。  テロや空爆で犠牲となったイスラム側の悲しんでいるところが報道されていますが、イスラエル側の戦死者を悼んでいるような場面の報道はみたことありません。パレスチナからみれば侵略者でしょうけど、イスラエル側では祖国防衛の犠牲者です。   (3)アメリカやロシアにはユダヤ人がたくさんいるので、イスラエルはアメリカやロシアから武器、航空機を調達できると思います。しかし、敵もイスラムなんだから、産油国金持ちイスラム国家あたりから支援受けてないんですか。産油国は同じイスラムでも親アメリカですか。 2.アメリカがイラクでいろいろやってますが、こちらも質問内容は似てます。   (1)あれはどこと戦っているんですか。どこかのイスラム国家ですか、非国家組織ですか、非正規軍ですか。非正規軍なら捕虜になってもなんとか条約の扱いは受けられないから、虐待されても文句いえなんじゃないんですか。   (2)敵は空軍や、地対空防衛システムは持っていないんでしょうか。FA18が撃墜された報道はありません。   (3)敵はどこから支援受けているんでしょうか。   (4)アメリカ軍は世界の警察だからいいとして、付き合いで赴任の他国軍は、祖国防衛でもない紛争につれてこられてそれで戦死したらいたたまれません。アメリカ以外で戦死者が出ている国はどう思っているんでしょうか。国内で撤退論でてないんでしょうか。

  • テロについて

    先日『イギリス旅客機テロ未遂事件』がありました。 911以降、日本でも旅客機、電車、ビルのテロあるのではないかと、たまに思い出し心配になります。 実際のところ、アルカイダ関連が日本でテロを計画、実行に移すにはやりずらいっていうのがあるのでしょうか? (潜入するにも人種的に目立つ。) イギリス、スペインで列車テロがありましたが、テロを起こす優先順位が日本はまだ低いのでしょうか? ってこんなこと本人たちに聞かないと分かるわけないと思いますが。。。 どなたかご意見いただけたらと思います。 またテロ=イスラム過激派というイメージがあります。イスラム過激派はもちろんイスラム教信仰者ですよね。 テロには宗教が絡んできてますが、ちなみに仏教って、仏教闘争みたいなものありますか? 仏教は争いごとをあまりしないイメージがあります。もちろん、小さなレベルの宗派間の闘争はあると思いますが、 イスラエルとパレスチナのイスラム教VSユダヤ教みたいな大きな闘争です。(キリスト教も絡んでくるのかな?) 色々と質問がありますが、どなたかご意見いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • かなり古い映画のタイトル

    25年以上前にみたもので、少年が自家用飛行機で家に帰る途中に飛行機が墜落し、パイロットが亡くなり、少年と犬だけが砂漠の真ん中で生き残り、いろいろな危機を乗り越えていくのだが、最後に毒蛇に目をつぶされて死んじゃい、犬だけが生き残る映画のタイトルはなんでしょうか?

  • 年間何千人の人が交通事故死するのは才能のせいでは?

    車の運転にも才能、って必要ですよね。 簡単に誰もが運転しちゃいけない。 車も飛行機のように、パイロットが運転するべきです。 才能のない人が、なぜか、勘違いして、 運転の免許を取って、交通事故を起こしてしまう。 そんなことが起きている気がします。 そう思いませんか?

  • 華氏911(ペンタゴンに激突した767)について。

    私は3年前の911テロで767型機がペンタゴンに 激突した現場をテレビで見て、素人ながらおかしい と思ってました。大型機が激突したわりには散乱した 機体が少なかったからです。それに大型機を地面すれ すれに飛行させながら突っ込むのも熟練のパイロット じゃないと無理だと思います。 華氏911はアメリカで上映禁止になってます。 アメリカの国民はなにも疑問に思わないのでしょう?

  • 信条の自由とアメリカ アウラキさんのご冥福を

    イエメンの国防省は、国際テロ組織?「アルカイダ」系組織の幹部で、アメリカで起きたテロ事件に関与したとされるアンワル・アウラキさんを殺害したと発表しました。アウラキさんは、イエメン国内を車で移動中アメリカの無人攻撃機の爆撃を受けて殺害されました。アウラキさんは、アメリカ旅客機の爆破未遂事件やアメリカ陸軍基地で起きた乱射事件の実行犯に思想的な影響を与えたとされ(ゲロッ)、アメリカは、ウサマ・ビンラディンさん殺害後の最も重要な標的の一人として行方を追っていたらしく、また、アメリカ国籍を持ち、インターネットを通じて英語で聖戦を呼びかけるなど、アメリカやヨーロッパの国籍を持つイスラム過激派「ホームグロウン・テロリスト」の拡大に大きな影響を与えたとみられています・・・、といいますか暗殺し放題のアメリカって、どうなんでしょうか。

  • 大喜びするパレスチナ人を見て。

    犠牲者の方はまったくもってお気の毒に思います、御冥福をお祈りします。 しかし恐らくパレスチナ人にしてみると、イスラエルの背後にある米に対する感情は私達には計り知れない物があるのでしょう。 アメリカ人はイスラエルによるパレスチナ民間人虐殺行為はどう考えているんでしょう? あれは政府、正規のイスラエル軍の元に行なわれるテロと同じではないのでしょうか? そしてアメリカはイスラエル政府を支持し経済的、軍事的協力をし続けていますが、これはアメリカ政府がテロを支援してるのと同じ事ではないのですか? (無知なので深い事情が分りません) 長崎、広島と同じ次元で語る事は出来ませんが、空爆する事はあってもされる事のないアメリカに『パールハーバー以来の』と表現されるとなんだかとても嫌な感じに聞こえます。 そんなアメリカに復讐に燃えるイスラム過激派を非難する資格があるのでしょうか? なくなった方は気の毒ですし、テロや、殺人はもちろん許されざるものですが これはアメリカ国民が支持してきた政策が招いた結果なのでしょうか? だからといってテロリストに一理ある、と言っているわけではありません。 別に反米でもありません。

  • 小説のタイトルがわかりません

    小学校の時に読んだSF小説短編集の本の名前がわかりません。 色々な作家が書いていて、一部、松本零次が挿絵を描いていました。 以下のような小説が入っていました。 #1. 宇宙人と戦争している世界で、地球の有名な科学者が軍部に敵の国が送ったスパイロボットと疑いをかけられてしまいます。なんとか疑いを晴らして無罪放免といった矢先に自分とそっくりの死体が発見されます。当然自分が本物と信じていて疑っていなかった科学者は「まさか、自分が、ロボット??」という言葉を発します。その直後に地球上で大爆発が起こりました。科学者は敵の惑星からおくられたロボットで、自分がロボット?という言葉がキーワードになって爆発するように作られていたのでした。 #2.空の異世界 あるパイロットが空の上へ上へ、飛行機で上がっていく物語だったと思います。 空には沢山の異性物が存在する海があって、一度は生還しますが、その空の異性物達を確かめるため、ふたたび空の上へ上がっていき、今度は生きて帰ってこなかった、という話。 #3.地底人の侵略 地下で働いていた鉱夫達の物語。潜水服のような物をきた地底人たちが、硬い岩の中をまるで水の中でも泳ぐようにすり抜けてきます。鉱夫の一人はレーザーの様なもので殺され、その死体を持ち帰ろうとしますが、地底人たちのように岩の中を通ることが出来ず、結局死体を諦めて岩の中に帰って行ってしまった。地上人と違い、地底人の体は密度が濃密で、岩の中も水の中を泳ぐように入っていけるのだという話。 以上朧気ながらしか話を覚えていないのですが、もしこれらの小説が入っている本のタイトルをご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アメリカ西海岸の移動について

    アメリカでの国内線(飛行機)の移動って、電車に乗るかのように当日行っても、空いていれば乗れるのでしょうか。 サンフランシスコからロスへと思っているのですが、気分次第でサンフランシスコの滞在を延ばしたりしたいと考えています。 予約していった方が確実、かつ安い…などの事情があるのであれば教えて頂ければ嬉しいです。 ちなみに車は運転に自信がないため、考えておりません。