ハンドパペットの作り方

このQ&Aのポイント
  • ハンドパペットの作り方のお薦め紹介
  • キャラクターのようにデフォルメされた女性か少女のハンドパペットを作る方法を探しています。型紙や作り方を紹介したサイトや書籍など、お薦めの情報を教えてください。
  • 制作の締め切りが4月15日前後なので、締め切りに間に合う情報をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハンドパペットの作り方

キャラクターのようにデフォルメされた女性か少女のハンドパペットを作りたいのですが、型紙や作り方を紹介したサイトや書籍など、何かお薦めがあれば教えて下さい。 仕事で使う事になったのですが、 ※大人が操演出来るもの ※口が開くタイプが理想、手が動くタイプでも可 ※書籍の場合は新品か中古で現時点で入手しやすいもの、書籍の場合は型紙があれば洋書でも可 です。 手芸経験がありますので、動物などの型紙から人間にアレンジする事は出来ると思いますので、人間のパペットの型紙に限らず広くご回答をお待ちしています。 制作の締め切りが決まっていますので、4月15日前後を目安に締め切らせて頂きます。宜しくお願いします。

  • NOTOM
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosimitu
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.2

下の2冊は我が家にあるパペット本です。 こどもの布おもちゃ―こどもブティック既刊掲載人気作品総集編 この本には犬とワニのパペットが載っています(表紙の右下に写真もあります)。少し大きめです。残念ながら絶版のようですが、中古でしたら入手可能です。 あそべるつかえるフェルトのマスコット この本の方がパペットの種類は多いのではないかと思います。 20cm四方のフェルトを使って作ることを前提としているので上の本より小ぶりです。 どちらも型紙付きです。図書館などで一度探してみてください。

NOTOM
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございます。 質問者さんがご紹介下さった二冊、早速調べ、購入してみようと思います。 前者は洋裁ではおなじみのブティック社のものですね。タイトルに「総集編」とありますから、もしかすると、挙げて下さったもの以外にも、ブティック社で探してみると、他にもパペットの本があるかも知れません。布おもちゃというものでも色々と探してみます。大きなヒントになりました。 後者も洋裁系に強いヴォーグ社のものですね。型紙は最終的にはアレンジしてしまうので、小振りなのは問題ないです。パペットの掲載数が多いとの事なので、こちらも重宝しそうです。表紙の写真にあるパペットの口の位置など、わたしの求めているものに近いので、こちらはすぐにでも取り寄せてみたいと思います。 お忙しい中、ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

NOTOM
質問者

補足

下記のお礼ですが、質問者さんではなく回答者さん、の間違いでした。大変失礼致しました。

その他の回答 (1)

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

簡単なのは軍手に貼りつけていく方法ですね。 市販の人形(100円ショップで売ってる)を改造したほーが楽ですよ、上から貼りつけたり縫い付ければいいんですから

NOTOM
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 軍手のパペットや市販の人形の改造の方が楽なのは承知なのですが、今回の場合、あくまでも「仕事」で使用しなければならない為、時間や手間が掛かっても、市販の型紙などをアレンジしながら、一からオリジナルに近いものを作らなければならないのです。 わたしの言葉が足りなかったのですが、仕事で作る為、簡単に作る方法より、本格的にきちんとしたものを作る方法を探しています。 あと、出来れば方法だけでなく、具体的な作り方なども示して下さるとありがたいです。 お忙しい中、ご回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 手作りの洋服の販売について

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は洋裁が趣味で手芸本などの型紙から自分の洋服は縫ってきました。 手芸は小学生頃から自分の洋服を頻繁に縫うようになってたのは5年ほど前からです。 ものづくりが大好きです。 ですが、服飾の学校で勉強したことはありません。 原型や、囲み製図は描けますが、デザインからパターンを起こすというのはできません。 最近、委託販売をしてくれるお店や手作り品を売るイベント等、だいぶ増えてきたように思います。 昨年は参加して洋服を売りたいと思いたち、 商用利用可のパターンを購入して許可を得てから販売しました。 でも、縛りがありますよね、そのつど許可を取るとか、過度なアレンジはできないとか・・・ そこから、色々webで調べ出したのですが 色々な意見があり、よく分からなくなってしまいました。 例えば、 私が持っている知識でできるやり方として 好きな襟ぐりのライン、好きな身幅、好きな着丈などを 自分が気に入っている既製服や型紙からそれぞれ組み合わせ 借り仕立てして、詰める場所は詰めたり補正をして それを型紙にして洋服を縫って販売するというのは、どうなのでしょうか? やはり、一部でも型紙から取ったらダメなんでしょうか? 前置き長くなってしまって乱文ですが、どうかご回答お願いします。

  • ハンドパペットの作り方

    イラストのキャラクター(人)の 口がパクパク動くハンドパペットをフェルトで作りたいと思っています。 ネットや本で作り方を調べましたが、 イラストから型紙を作る方法が全く分からないです。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか??

  • 型紙のサイズ改変版、転載の可否を問合せるのは迷惑?

    よろしくお願いします。 私はこのたび、自分のサイトをつくってそこに何点かの手芸作品を展示することにしました。 そこで今気になっている事があります。それは以前私が制作した洋服に、 無料配布の子供服の型紙を大人用にサイズ調整し、 こまごました仕様を少しだけアレンジしたものがあります。 (マジックテープで止めているところををボタンに変更するなどです。全体の形は同じですが、 ポケットの飾りや使用している布なども変更しているので、雰囲気はちょっと違うものになっています。 見比べれば元ネタがわかる程度の改変です。) その作品の扱いについて、自分で考え付いた掲載までのパターンを以下に記載しますので、 どれがベターかご意見をお聞かせください。回答者様の独自の考え方も歓迎です。 1、作者様のHPのメールフォームから問い合わせ、許可が得られた場合は作者様と取り決めた条件にそって掲載 2、作者さまとの接触、作品ページへのリンクはせず、完成品写真のみ掲載。   「とあるサイトの型紙をアレンジしました」のような簡単な説明文つき。 3、作者様へ連絡はせず、作品ページに「参考にした型紙」として元ページへのリンクと、経緯を文章にして掲載。   作品ページには、作品の完成品画像とアレンジ後の型紙、作成手順を掲載 4、その他(詳細をお願いします) 私はぜひとも1案で行きたいのですが、他人のふんどしで相撲をとろうとしているような状態なので 迷惑に思われないかな、という不安が少しあります。 管理人様個人の気持ちは他人である皆様にわかるはずもないでしょうが、 もし、回答者様が手芸サイトの管理をしていて、そのようなメールが来たらどう思うか、ご意見をお聞かせください。 また、現在手芸をやってらっしゃる方が居ましたらぜひアドバイスをください。お願いします。 ※以下、補足情報です。 ・作者様のサイトには、リンクフリーまたは報告必須など、リンクに関する記載はありませんでした。 ・型紙についても、再配布や改変不可など、その他注意事項の記載はありません。 ・元サイト様は倉庫化などはされておらず、更新が今も続いていますので、連絡は可能と思われます。 ・元サイト管理人さまは、小さなお子様がいる年齢の方です。 ・私は、以前は別ジャンルのサイトをやっておりましたが手芸のサイトを開くのは初めてで、まだ情報収集の段階です。 今回の質問も情報収集の一環です。気楽に答えていただければ嬉しいです♪

  • 洋裁小物 型紙の作り方

    自分で刺繍した布を使ってポーチなどの小物を作りたいのですが、 市販の型紙に希望のサイズや形の物が見当たらないので型紙から作成したいと思っています。 が、型紙作成の手順や材料が分かりません。 刺繍はしますが、恥ずかしながら今までそれを何かに仕上げた事がないのです…。 刺繍も本でやり方を習い、好きに描いた柄を仕上げて満足してたと言う感じです。 いつも行く手芸店は店員さんが1人しか居なくて、あまり長く質問など出来ない雰囲気なので、少しでも予備知識を仕入れて、その上で必要な物を調達したいと思っています。 いくつかの本屋さんで洋裁小物の本を探してみたところ、 作り方の説明ばかりでパターンは付属しているとかいった物ばかりで困っています。 バッグや小物類の型紙の作り方が詳しく載っている書籍でお勧めがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ハンドパペットの生地

    ハンドパペットを自分で作りましたが、 キャンドゥの100円フェルトのせいか 作ってる最中ですでに毛玉になってしまいました。 ハンドパペットに最適な生地はありますか?? ネットで調べたところぬいぐるみはボア系で作られているというのをみましたが、 ボアの中でも種類がたくさんあって初心者なのでどれを選べばいいのかわかりません。。 なるべく低コストで作りたいのでネットで安く生地を売っているところを教えてもらえたら幸いです。 また、ダイソーのフェルトがどんな感じなのかご存じの方いましたらお願いします。

  • メンズの型紙探してます。(初心者)

    最近ミシンの楽しさに目覚めばかりの初心者です。子どもの入園グッズや、自分用のチュニック、子供用のウエストがゴムのパンツなどを作りました。 実は夫から自分にも服を作って欲しいと頼まれました。希望はWガーゼのリラックスウェア(トップス)だそうです。しかし男性用の型紙って少ないようでなかなか見つけられません。また初心者なので型紙だけでなく、作り方も書いてあるものが望ましいのです。 前ボタンのシャツでも可ですが、できればかぶりタイプのものを探しています。適当なサイトや書籍などをご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • パペットの作り方

    ミシンは持っていますが、入園グッズも必死に作るようなド素人にアドバイスお願いします。 写真は市販のパペットなんですが、ネットで調べてもミトンの様な二枚布?のパペットしか見つからず、このように丸みのあるパペットを作りたいのです。 パペットの膨らみはスポンジの様な物が使用されていますが、綿か、厚みの生地を間に挟むように代用したいと思っています。 パターンは正確に作れませんが、形は簡単なのでどうにかなるかな?と思いますが、 縫い方の順番というか流れと、布の合わせ方?がわかりません(>_<) どなたか簡単なイラストまたは文章説明お願いします! 説明不足等あるかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • パペットを作りたい

    パペットマペット! じゃないけど、パペットを作りたいです。 手にはめて、あの牛さんカエルさんみたいなのを、実際は犬さん 人さんで。 外国人と子供たちの集まるところで パペットを使った劇を頼まれました。 半押しつけww でも皆が喜んでくれたらと思い、なんとか作ってみようと思うのですが、 学生のころ、家庭科の実技が確か2だった気がするのですが、 なんとか頑張ってみます。 これを話したら 友達がフェルトちくちくで 顔の土台なら手伝ってやっても良いと言ったので、 顔の部分はフェルトもありかなと思います。 でも土台だけもらっても中途半端すぎます(T△T) 土台だけなので、目とか口とかは自分で作り、体の部分も作らないといけません。 体を作り、口が動くような接続をしないといけません。 なので、何か良い方法を考えているのですが、 もし作ったことがあるかたがおられたら教えていただいたいです。 何か参考になる本とかありませんでしょうか。

  • サクサク パペット

     こんにちは。僕は「サクサカ東京」です。毎回みています。パペットなんですけれど、どのパペットが好きですか。 1.ウ゛ 2.シ゛ 3.ヘ゜ 4.米 5.その他 4は避けてください(爆)

  • ワンピースの前身頃のスリットについて

    色々と検索したり手持ちの洋裁本などで調べたのですがどうしても分からないので質問させてください。 ワンピース(かぶりで着ることが出来、ウェストをリボンで結ぶタイプのもの)の型紙にアレンジを加えたいと思っています。前身頃の中心部分に深いスリット(20センチくらいの深さ)を入れたいと思っています。実際に型紙にスリットを書いてみましたが、スリットの一番上の部分に横に定規をあてて測ったところ1センチほどの広さの空きが出来ました。このまま洋服に仕上げた場合着てみたときに、襟ぐりのスリットの一番上の部分の空きはどの程度開くのかどうしても予測がつきません。あまり開いてしまうのもだらしなくみえてしまうのではないかと心配です。 実際に縫う素材は中位から薄手の厚みのウールを使用するつもりです。着る人の胸の大きさにも多少よるかもしれませんが、一番上が1センチ深さが20センチくらいのスリットをあけた場合、スリットの一番上の部分がどのくらい開くか予測できる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? また、ワンピースの前身頃に深いスリットを入れるときの注意点など、ご存知でしたらどうぞ教えてください。 質問が分かりづらく申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。