• ベストアンサー

カーナビにリモコンがある理由は?

タイトルの通りですが、カーナビには何故リモコンがあるのでしょうか? 後部座席からでも操作できるメリットはわかるのですが、それだけであればリモコンはオプションとして欲しい人だけが購入するようにすれば売価も安くなっていいと思うのですが。 実際にGORILLAはオプション扱いとなっていますが、パナソニックのCN-HW800Dにはセットでリモコンが付いて来ました。 ポータブルナビは価格優先でオプション扱い、2DINタイプは価格も高いのでリモコンが付いて当たり前!というのも本質的な答えになっていないと思う私です。

  • piibo
  • お礼率85% (12/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

リモコンを付けても価格的に大きな差は無いから、というも理由の一つでしょうね。 また、今のナビは多機能で画面タッチだけでは扱いきれない事が多いためリモコンがある、というのもあります。 もちろん、画面上にいろいろと操作ボタンを置いておけばよいのでしょうけど、カーナビの画面サイズには制約がありますし、その限られた大きさの画面にボタンを多く配置すると肝心の地図画面が隠れたり小さくなってしまうという問題があります。 また、ボタンを少なくしてそこから細かく深く枝分かれするようなメニュー構造にすると、ユーザーが操作するために覚えなければならないことが増えるうえに、ボタン操作の多い扱いづらいナビになってしまいます。 こういったことの解決策&妥協点がリモコンなのですね。 なお、ポータブルナビでリモコンがオプションなのは使用用途が異なるため、だと思います。 2DINタイプやインダッシュのものはあくまで車に取り付けることを前提としたナビで、ナビ単体で使用することは出来ません。 また、車には多少なりともリモコンの置く場所がありますから、操作性向上の為にリモコンを標準化してもさほど困らないのです。 一方、GORILLAのようなポータブルナビの使用用途は車に設置してのナビだけとは限りません。 持ち運んで、(車以外の場所で)散策時のような時にナビゲーションする、あるいはワンセグを見るといった用途も考えられています。 このような持ち運び使用を行なう際には、ナビの付属品は少ないに越したことはありませんし、リモコン必須の操作体系だと、常にナビとリモコンを持ち歩かないといけなくなるため、かえってわずらわしくなります。 (ナビ片手に散策している時に、わざわざリモコン出してナビを操作するというのはある意味笑える光景です) ポータブルナビは、このような持ち運んでの使用状況を想定して機能的にもリモコンに依存しないような操作体系が組まれていることと、上記したような付属品を減らすといった理由により、リモコンは使用者が使用状況に応じて購入するオプションとなっているのではないでしょうか。

piibo
質問者

お礼

>2DINタイプやインダッシュのものはあくまで車に取り付けることを前提としたナビで、、、、、操作性向上の為にリモコンを標準化してもさほど困らないのです。 No2さんへのお礼にも書きましたが、リモコンには私の知らない便利な機能・操作方法があるようですね。 認識を新たにしました。 >ポータブルナビは、このような持ち運んでの使用状況を想定して機能的にもリモコンに依存しないような操作体系が組まれていることと 2DINとポータブルの明らかな使用環境の違いも認識できました。 2DINタイプは操作場面に応じて本体とリモコンを使い分けるのが賢いようですね。 改めて取り説を見て勉強してみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#215107
noname#215107
回答No.2

>、2DINタイプは価格も高いのでリモコンが付いて当たり前 これも1つの理由だと思います。リモコンをつけようが付けまいが、1000円も変わりません。 また、タッチパネルでの操作性の限界もあります。例えば、タッチパネルではモードを変えないと選曲できなかったりしますが、リモコンだとナビのモードを変えずに直接選曲できます。また、地図の1点を指示する場合でも、太い指よりジョイスティックのほうが正確に指示できます。リモコンでの操作は、メーカーは不可欠な機能と考えているのでしょうね。

piibo
質問者

お礼

>タッチパネルではモードを変えないと選曲できなかったりしますが、リモコンだとナビのモードを変えずに直接選曲できます。 これは便利な使い方ですね! 私の食わず嫌いが出たようです。(^^; 指の太さについてもおっしゃる通りかもしれません。 私の知らない便利な機能・使い方が他にもいくつかありそうですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

ユーザーが欲しがるから付いてくる、ではダメなんでしょうかね? 欲しがる物を付けるのは企業の常道でありますし。 無論、貴方のように「こういう理由があるから不用だ!」っていう意見も分かりますが。 現に、リモコンが無い機種の場合、リモコン欲しがる方結構多いんですよ。 僕が前使ってたケンウッドのナビはオプションでしたが。 あとは、インダッシュの1DIN本体のみのナビの場合(例:カロッツェリアAVIC-H9000など)は別途モニターが必要になるのですが、 こういうナビの場合、オールインワンタイプのナビと違って、 ナビ本体側で一部の操作ができず、リモコンが必須になる場合もあります。

piibo
質問者

お礼

パナソニックのCN-HW800Dの取り説にも一部の操作については、リモコンのみというのがあったような気がします。 あとは、リモコンを欲しがるユーザが多数で不要だと思うユーザが少数派ということで、標準でついてくるんでしょうかね? これだとメーカから見れば経済原理に基づいているだけという明確な理由になりますね。 私個人としては、合点が行きませんが仕方の無いことになります。(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーナビ購入を検討しています。

    カーナビ購入を検討しています。 検討しているのは、パナソニック)ストラーダ CN-HW890Dと、三洋)AV GORILLA NVA-GS1610FTです。 私の車は三菱のギャランフォルティス(現行)なのですが、カーナビ購入に際して (1)三菱ディーラーオプションのバックカメラとうまくつながるか (2)パナソニックについては、ステアリングリモコンとうまくつながるか (オーディオレス車なので、ステアリングリモコンはディーラーオプションのものです) を知りたいです。 マイナーな車なのですが、知っている方いらっしゃいましたら、力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • カーナビのリモコンが無くて困ってます。

    カーナビのリモコンが無くて困ってます。 CNーDN3020と書いてあるのですが、(パナソニック) パナソニックのサイトで調べてみても上記の 型番は無くてCNーDVになっているんですよね、 もしかしてCNーDV3020用のリモコンでも使用可能 なのでしょうか? ちなみに、2000年の車で中古で購入、 ナビはどうでもいいと言って買ったのであまりクルマ屋さんに 元の持ち主に問い合わせてとか言いたくありません。 リモコンなしでも動かせる方法とかご存知の方がいれば 教えてください。

  • カーナビのリモコンのみ入手方法を教えて下さい

    カーナビPanasonic CN-DV2000のリモコンを紛失しました。入手先HPなどご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パナソニックカーナビについて

    パナソニックのカーナビの購入を考えています。 候補は、CN-HDS945TD・CN-HW880D・CN-HW800Dです。 資料をみたのですが、違いがよくわかりません。どのように違うのか、またどちらがお勧めか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • カーナビの現在地表示までの時間の違いについて

    2DINのCN-HW800Dだと電源が入ってすぐに現在地が新表示するのに、ポータブルナビNV-SD585DTだと現在地が動き出すまでに1~2分くらいかかります。 この違いはどこから来ているのでしょうか? もちろん価格が違うので高級品のほうが良い回路を採用しているのでしょうけど、原理的に何か違うところがあるのでしょうか?

  • カーナビ(ポータブル)

    ポータブルカーナビでパナソニックのGorillaでCN-SL305LとCN-GL300Dとで迷っています。 差が良く解らないのですが解る方教えて頂けないでしょうか。 あと両方とも地図データの書き換えはできるのでしょうか? また他メーカーのもので同等仕様の安価なものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ポータブルナビと低価格の2Dinナビの性能差?

    現在、2005年の2DINナビを使用しています。 ※ イクリプス AVN7705HD 地図も古いのでそろそろ新しいナビとの交換を予定しております。 色々と調べてみましたが ポータブルナビと低価格の2Dinナビの性能差がイマイチ判りません。 現在の候補は下記です。 -------------------------------------------- ○2DINナビの候補 ・NX403(クラリオン) ・彩速ナビ MDV-L300(ケンウッド) ※ NX403はフルセグ ○ポータブルナビ ・GORILLA CN-GP530D(パナソニック) -------------------------------------------- 低価格の2DINナビでは、 ・車速パルスの接続はありません ⇒ポータブルナビと同様 ・VICS接続はできません。 ⇒ポータブルナビと同様 ・地図データ8GB ⇒ポータブルナビは16GB 画面の大き、接続方法、オーディオ性能の違いはわかりますが ナビの性能だけを比べた場合、どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カーナビの取り付けって自分で出来るものなのですか?

    カーナビの買い替えを考えています。 今のパナソニックの2DINのカーナビを あたらしいモデルのCN-HDS945TDに付け替えようと思うのですが、 自分でできるものなのでしょうか? 知識などはほどんどありません。 やはり高い工賃を出してもお店でやってもらう方が無難でしょうか?

  • 10万以内でシンプルかつ使いやすいカーナビがほしい

    現在、ウイングロードに乗っています。といっても家の車ですが・・。 最近、はじめて行くところが多くなり、迷うことも多々でることが予想されるので、カーナビを導入することになりました。 しかも、明日、買いにいきます(苦笑 オートバックスにいって、そこで購入し、取り付けてもらおうとおもっています。 希望のカーナビですが、 第一条件に 年配の両親が使いますので、とにかくわかりやすく、使いやすいことです。 ほか、 ・DVDやAVなどはあまり必要がありません。(個人的にはほしかったりしますが笑) ・大手メーカーのもの。父は親戚からパナソニックがいいといわれ、パナソニックをほしがっているようです。でも、価格.comなどをみますと三洋のGORILLAが比較的安価で、人気のようで、私としてはGORILLAのほうが安心かなとおもったりしています。 つぎにわからない点があるのですが・・・、 ・VICSというのが必要なのかどうか、わからないでいます。 精度が上がるということですが、どれほど効果があるのかわかりませんで・・。 ・メモリ式とHDD式があるようですが、どちらがよいでしょうか。 HDDは容量が多いとは思いますが、うちの家族はほとんど音楽なども聴きませんので、メモリ式でいいのかなと思ったりしています。 ・ビーコンは取り付けてもらったほうがよいのか。2万程度するみたいですが、その価値があるなら、とおもっています。カーナビ導入後にやっぱほしいといえば、取り付けとかもできるのでしょうか? いまのところ、候補としては、 SONY nav-u NV-U2 三洋電機 GORILLA NV-SD700DT GORILLA NV-SD580DT Mini GORILLA NV-SB360DT パナソニック ストラーダポケット CN-MP50BD を考えています。 急いでいるもので、至らない点もあるかと思いますが、どうぞご回答、よろしくお願いします。

  • カーナビの買い時は?

    お世話になります。 カーナビを買おうと思うのですが、これから決算期に入りますよね。 それで今、買ったほうが良いのかもう少し待ったほうがいいのか悩んでいます。 1.欲しいときが買い時、今買うべき  すでに売価は決算セール並みの価格になっていて大して変わらない(?)  決算セールに入ると人気商品からすぐに売れていき入手できないかもしれない(?) 2.3月上旬まで待つべき  この不景気で新車も売れず商品はだぶついている(?)  決算セールに入ったら一段の値下げが期待できる(?) 3.そんなこと誰にもわからない。神のみぞ知る(笑) ちなみに検討しているのが、 パナソニックのCN-HW800D サンヨーゴリラのNV-SD585DT です。 「毛色」が全然違うぞ!と笑わないでください。(~~; 悩みに悩んでいるのです。(笑)