• ベストアンサー

携快電話ZERO v18にしたら過去のmailファイルがインポートできない

RE-VISIONの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私も同じ症状です・・・ しかもVer18は、PCからメールを作成して、携帯へ書き込む機能が無くなっちゃいましたよね・・・ 見てくれだけすっきりしてるけど、バックアップだけなら携快電話である必要もないんですけどね・・・

wakou24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日不具合が解消されたV18.02がリリースされましたね。 さっそく使ってみましたがインポートできました。 RE-VISIONさんもうまくいくと思います。

関連するQ&A

  • 携快電話のアップグレード

    現在、「携快電話8」と「USBコード(au版)」を使用しています。 「”携快電話14”のアップグレード版」を予約購入しようかどうか検討していますが、以下の点が心配です。 (1)「携快電話8」は「携快電話14」にアップグレード可能なのか? (2)「携快電話8」で保存したアドレス帳ファイルは、「携快電話14」で読み込めるのか? (3)「携快電話8」で使用している『USBコード(au版)』は、「携快電話14」でも問題なく使用できるのか? (4)上記(1)~(3)が、「携快電話14」で無理な場合、どのような対応策があるか? できるだけ早めに教えてください。 【質問の背景】 携帯電話を水没させた為、「携快電話8」で保存した一ヶ月前のバックアップアドレス帳を最新機種のau電話機(W41CA)のアドレス帳にセットしたいのです。

  • 携快電話のバージョンを教えてください

    携快電話で携帯メールを保存した際のファイル名なのですが、 .MDY .MDTという拡張子が付くファイルは携快電話の どのバージョンで作成したものか、 ご存じの方は教えてください   知人が3年ほど前に、携快電話というソフトで携帯電話のメールの バックアップを取っていました(フロッピーに保存)。 その後彼のパソコンが壊れてしまい、私のパソコンに入っている 携快電話10では読み込めませんでした。 保存したファイルの日付は2003年2月になっているので、 携快電話10よりは古いバージョンだと思うのですが、 発売元のSorcenext社のHPを見ても、カスタマーサービスなどが ないようですので、このHPを頼ってみようと思いました。 よろしくお願いします 

  • 携快電話アドレス帳書き込み不可

    携快電話0のダウンロ-ド版を購入しましたが、アドレス帳に項目を記入しても保存されません。電話番号などを編集して終了すると保存するかと聞いてくるので保存をクリックするとフアイルを書き込みできませんでしたと表示され、新しい項目は保存されません。よろしくお願いします。

  • 「携快電話」がうまく使えません

    携快電話15についてです。 これまで同ver.9を利用していましたが、携帯電話機種変更に伴って購入しました。同商品をインストールし、指示に従って携帯のユーティリティソフトウェアもインストールしましたが、データの読み込みの際、通信ポートが表示されません。なお旧バージョンはアンインストール済、旧データファイルは正常に新バージョンで開くことは出来ます。 なお携帯機種はボーダフォン705SHです。 どなたか対策にお詳しい方はいらっしゃいますか?

  • 携快電話13でアドレス帳の内容が携帯電話に書き込めない

    以前、携快電話10を購入して、docomoのN505iSのデータを読み込んだり書き込んだりできたのですが、先日N505iSのアドレス帳を読み込んで、修正したあと、携帯電話に書き込んだら、正常終了したのですが、携帯電話のアドレス帳にはデータが1件もありませんでした。 新しく、携快電話13にバージョンアップして、アドレス帳のデータを携帯電話に書き込んだのですが、結果は同じく正常終了したのにデータが1件も書き込まれていませんでした。 ケーブルは携快電話10を買ったときにUSB電源ケーブルとパックになったものを買ったので、そのまま使っているのですが、なんとか携帯電話にデータを戻すことはできないでしょうか。

  • 携快電話ZEROインストール時に旧バージョンの削除が出来ない

    携快電話ZEROのダウンロード版をインストールするときに、 旧バージョン(携快電話13)のアンインストールをするように 表示されました。 アンインストールしましたが、「スタート」→「すべてのプログラム」の後に、 「携快電話13」というのが残っています。 その中の「携快電話13の削除」を実行しますと、「インストールされている 製品にのみ有効です」と表示され、削除できません。 その後何度行っても、ZEROのインストールが出来ません。 どうしたものでしょうか?

  • 携快電話と携帯万能との違い

    携帯万能より遥かに安い携快電話 何故この金額の開きがあるのか疑問です ちなみに私は携帯万能は以前少しですが利用していて 携快電話がどのような使い心地か把握してません 今ケーブル紛失してしまい携快電話のケーブルセットを 検討しているのですが 以前使用していた携帯万能の保存ファイルを生かすには携帯万能かな、と思うんですが バージョンも随分変わってしまったので 新たに購入となると携快電話が安い・・・ なので ココ!という違いがあるのか教えてください 前はメールやメモリの保存程度で画像などは取り込んでませんでした

  • 保存したメールがインポートできないのです~

    PCを買い換えたので、メールのメッセージを移し変えようと思い、旧PCでメールをエクスポートして、保存していたdbxファイルをインポートしようと思いましたが、できません。アドレスやアカウント、お気に入りなどは、何の問題もなくインポートできました。ちなみに、インポートしようとすると、「このフォルダにはメッセージが見つかりません。または、ほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください」というエラーメッセージが出ます。もちろん、ほかのアプリケーションは開いていませんし、指定しているフォルダも間違いないのですが・・・。

  • SQLServerで.bakファイルをインポートする方法

    SQLServerですが、バージョンは分かりません。VB6の時代の物だと思います。 無料版?とかかもしれません。 このSQLServerのダンプファイルの拡張子がbkのファイルがありました。 このファイルをインポートにはどうればいいのでしょうか? インポートするSQLServerのバージョンは、SQL Server 2005 Express Editionです。 恐らくSQLServerのバージョンが違うかもしれないのですが、駄目もとでインポートする方法を教えて頂けないでしょうか?

  • 携快電話で複数台管理できるのか

    ソースネクストの携快電話で2台以上の携帯のデータが管理できるのか 教えてください。 今、2台の携帯(仕事用とプライベート用)をもっているのですが、 電話番号とメールアドレス、メールの内容を、それぞれ保存、管理 したいと思っています。 携快電話のUSBケーブルは持っているので、複数台管理できれば 最新版を購入してもいいかなと思っています。 わかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。