HPにアクセスカウンターを付ける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ホームページにアクセスカウンターを付ける方法について解説します。
  • アクセスカウンターの設置方法をわかりやすく説明します。
  • 初心者でも簡単にホームページにアクセスカウンターを追加する方法を紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

HPにアクセスカウンターを付けるには?

自分のホームページにアクセスカウンターを付けようと思い、無料でそれをレンタルしているサイトに登録しましたら、自動送信メールが送られてきて、それには私が希望したアクセスカウンターの画像のアドレスみたいなものが書かれてあり、そのアドレスみたいなものに向かって矢印があり、次のようなことが書かれてありました。「コピー/ペーストせずに、HTMLファイルに記述してください。HTMLコードではなく、カウンター画像が表示されている場合は、メーラーの設定でテキスト形式で読み込むように変更してください。設置の際は上記タグのリンクを外さないようお願いいたします。」初心者の私はここに書かれていることがさっぱりわかりません。それにHTML、メーラー、テキスト形式など意味がよくわからない単語もあり、まったく歯が立ちません。この内容がおわかりの方、どうか教えてください。 できれば初心者なのでわかりやすく説明していただけるとありがたいです。おねがいします。

  • HTML
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.5

またまた失礼します。 先ほど、ご利用のHPサービスの提供元のページを見てきました。 カフェスタのサービスの「ガイドライン」のページの中ほどに、「各サービスの利用、編集に関して」という項目がありますが、そこの【Myホームページ編集の際のご注意】をみたところ、カフェスタではHTMLタグの利用を禁止しているようです。 HTMLコードがそのまま表示される状態になっていたのは、これが原因のようです(前回は見当違いなことを書いたようです。申し訳ありません)。 この説明を見る限りは、カフェスタではカウンタの設置はできないようですね… 残念ですが… あと、アップロードについてですが、簡単に言えば、パソコンの中にあるファイルを、サーバの上に転送してやることをいいます。 ウェブサイトなどで、フリーソフトなどをもらってくることをダウンロードといいますが、これはサーバの上にあるファイルを、パソコンの中にコピーすることをいいますよね。 アップロードは、ちょうどこのダウンロードとは正反対のことをやることになります。 もう少し噛み砕いて説明しますと、HTMLファイルを作ってホームページを公開するとき、パソコンの上でファイルを作っただけでは、そのパソコンにアクセスできる人しかそれを見ることができません。 たくさんの人にページを見てもらうためには、どんな人でもそのファイルにアクセスできるように、サーバと呼ばれるコンピュータの上にそのファイルを設置してやらなければなりません。 ですので、作ったHTMLファイルをみんなに見てもらう場合は、パソコンでそのページを作った後に、サーバの上にそのファイルをコピーしておいておく必要があります。 そのサーバの上に公開するファイルをコピーする作業が、アップロードになります。 ちなみに、そのアップロード作業を行うときには、FTPソフトと呼ばれるソフトウェアを利用します。 FTPソフトは、フリーソフトでも使いやすく優秀なものが多々ありますし、ブラウザやホームページ作成ソフトの機能の一つとして付加されていることもあります。 FTPというのは、File Transfar Protocolの頭文字で、ファイルをやり取りするときのコンピューター同士の通信形式のお約束のことをさしています。 ただ、実際には、アップロードすることを「FTPする」と表現される方もいらっしゃるようです。 一応参考までに。

babe-babe
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます!!ガイドラインというものがあったんですか・・・。しかし他の方のホームページを見たりしているのですが、カウンタはもちろん、画像なども張り付けていらっしゃるんですよ。その人たちはどうやったんでしょうね~。でも頑張って自分らしいホームページを作っていきます!!いままで私の質問に付き合っていただきありがとうございました。またこういう質問をするかもしれませんがそのときはよろしくお願いしますm(_ _)m

その他の回答 (4)

noname#199778
noname#199778
回答No.4

再び失礼します。 簡単なホームページを作るサービスを利用されているということですので、おそらくHTMLファイルのアップロードはできないものなのではないかと思います。 この推測があたっている場合は、HTMLファイルをパソコン側で作ってもアップロードができないので、そのサービスではお手元のパソコン側で修正を加えたHTMLファイルの公開はできないという可能性もあります。 HPサービスは、どこのサービスをご利用でしょうか。 gooやDreamcityの簡単HPなど、ガイアックス系の簡単HPであれば、HTMLファイルのアップロードはできないようです。 また、楽天で提供している簡単なホームページを作るサービスでも、FTPはできないようですので、こちらも同様です。 これらの場合は、ソースを表示させてそれを書き換え、パソコンに保存しても、アップロードができないので、更新できないでしょう。 これらの場合は、それぞれのページの編集画面を開いて、そこの「本文」の内容の中にカウンタのHTMLコードを埋め込む必要があります。 ジオシティーズで提供しているサービスであれば、ファイルをアップロードして公開するホームページも想定しているので、パソコンで作ったHTMLファイルを適当なFTPソフトを使って転送すれば、更新できます。 FTPなどのやり方の詳細については、そのサービスのFAQのどこかに、FTPソフトの設定方法と操作方法が掲載されていると思いますので、そちらを参照するのが良いと思いますよ。 もちろん、ファイルマネージャで、本文中にHTMLコードを追加する形で更新をしても、反映されるはずです。 補足にある、HTMLコードがそのまま表示されているという状態は、どこかで記述を間違えているために起きているように思います。 HTMLコードの、両端を囲んでいる「< >」この括弧(正確には不等号)は、半角で記述されていますか(全角で記述していませんか)? また、タグの中身についても、すべて半角で記述されていますでしょうか? HTMLコードについては、一部例外(一部の属性の内容)を除いて、すべて半角文字で記述する必要があります。 表示されている内容が、画像やバツ印ではなくHTMLコードそのものである場合、HTMLコードの端を全角文字で記述していて、その部分がHTMLコードとして認識されていないという線が、最も考えられるのですが、いかがでしょうか。 これらが見当違いでしたら、ちょっとわからなくなってしまいますが… どうしても修正ができなかった場合は、差し支えなければ、ページのソースも一緒に提示していただけると、解決が早くなると思います。 個人IDなどの情報や、特定のページのアドレスを示す記述は伏せてしまって構いませんので、差し障りのない範囲で該当部分のソース(送られてきたHTMLコードの部分と、少なくともその前後の数行くらい)を教えていただければ、かなり精度の高い回答が得られると思いますよ。

babe-babe
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます!!カフェスタ(http://www.cafesta.com)というところのHPプラザというのを利用しています。lead1976さんのおっしゃるとおりに括弧もタグの中身も半角で記述しましたがどうしてもカウントではなく文字が出てきてしまいます。カウントのタグは<A href="http://www.webtrip.ne.jp" target="_blank"><IMG SRC="http://www.webtrip.ne.jp/counter/count.cgi?naming73" BORDER="0"></A>です。「ページのソース」とは私のホームページのことでよろしいのでしょうか?そうするとかなりたくさん書いてあるようなのでどうしましょう。ところでアップロードというものがいまいち意味がわからないのでホントに簡単でいいので教えていただけたらと思います。ホントに初心者で申し訳ありません・・・・m(_ _)mよろしくお願いします。

noname#199778
noname#199778
回答No.3

メール内容についての話はすでに解決されているようなので、アクセスカウンタの設置についてだけ… ホームページはどのように作成されているのでしょうか。 FTP、アップロードという言葉が指す内容はわかりますか? 最近では、テンプレートに沿って簡単にHPを作るサービス(「簡単HP」などのような)が出てきていますが、そういったものを使っていらっしゃいますか? ホームページ作成ソフトなどを利用して、HTMLファイルを作り、それをパソコンから自分のホームページのあるサーバにアップロードしている場合、アクセスカウンタの設置は、そのアクセスカウンターの画像のアドレスみたいなもの(HTMLコード)を、カウンタを表示させたいページのHTMLファイルに書き込み、保存した後、サーバにアップロードする必要があります。 アップロードしないうちは、ファイルを書き換えて保存しても、サーバ上で公開しているページの更新はできません。 なお、HTMLファイルの編集は、HTMLの読み方がわかれば、メモ帳でも可能です。 簡単HPなどのような、テンプレートに沿ってページを作るサービスを利用している場合は、カウンタを設置したいページの編集画面にいって、その本文の内容に、送られてきたHTMLコードを追加記入し、送信すれば良いと思います。 横から失礼しました。 参考になれば幸いです。

babe-babe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。HTMLファイルの作り方がいまいちわからないので自分のホームページを開いたまま、「表示→ソース」でメモ帳を開き、カウンタのタグを記述しましたが、アップロードというもののやり方がわからないのです。lead1976さんのおっしゃるとおり、簡単なホームページを作ることができるサービスを利用しています。編集画面にカウンタのタグを記入しましたがカウンタの絵は出てこないで、記入したタグの文字が出てくるだけでした。

  • cona
  • ベストアンサー率20% (72/348)
回答No.2

何かHPを作成するのにソフトをお使いじゃないですか? ビルダーとかフロントページとか・・・ そういうソフトをお使いなら、そのカウンターをつけたいページをソフトを使って開いてHTMLコード(表示→ソースで見た時のようなHTML形式になったページ)へ書き込まなきゃいけないんです。 ビルダーだったらカウンターをつけたい行で「挿入→その他→HTMLタグ」かな? ソフトをお使いじゃないとわからないんですが、ソフトはなんでしょうか。

babe-babe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ソフトはビルダーの60日体験版というものです。conaさんのおっしゃるとおりに「挿入→その他→HTMLタグ」をやってみようと思ったのですが、「挿入」の中に「その他」というものが見つからなかったのです。なぜなのかわからないですが。 

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.1

メールでおくられて来たものは、アクセスカウンターを表示するための命令文のようなものです。HPを作成する際には、必ず「HTML」形式で作成された通称「タグ」と呼ばれる言語で、画像を表示したり、文字を表示したり、文字を点滅させたり・・・・などと、そのタグで設定します。 適当に、どこかのHPを開いて、表示→ソース とやると、そのページのタグが表示されます。 さて、メールで届いたのは、その、アクセスカウンターを表示させるためのタグです。 細かく言うと、遠くにある、とあるサーバー上にあるアクセスカウンターを、表示させる命令文です。 このタグを、貴方のHPが既に出来ているのなら、そのHTMLファイルの中に一緒に貼り付けて使えば、アクセスカウンターが表示されるという理屈です。 では、「HTMLコードではなく、カウンター画像が表示されている場合は、メーラーの設定でテキスト形式で読み込むように変更してください。」は何か。 これは、メールの形式に、HTMLメールと、テキストメールという形式があって、テキストは普通のメール。HTML形式メールというのは、先ほど説明したHTMLの諸々の命令文をEメールに利用したものです。絵とかをメールに埋め込めます。なので、メールを受信した段階で、そのメールの中にアクセスカウンターが画像で表示されている場合は、テキスト形式で表示を選択して、そのタグを表示させて、あなたのHPのファイルのタグと一緒にして保存します。 どうでしょうか・・・・これでまだわからない点がありましたら補足に入れてください。返答します。

babe-babe
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。そしてわからないところが出てきたのでお言葉に甘えさせていただきたいと思いますm(_ _)m・・・自分のホームページを開いて表示→ソースをやってみました。タグが出てきたのでここに自動送信メールで送られてきたアクセスカウンターのタグを記述するのかなと思い、記述してみたのですが何にも私のホームページは変化しませんでした。記述したあとにも何か操作が必要なのでしょうか?それとも私がやっていたことは間違えなのでしょうか?ホントにお手数おかけしますがよろしくお願いします!!

関連するQ&A

  • アクセスカウンタについて

    現在、ホームページをもっていて、アクセスカウンタをつけようと思っています。そこでレンタルアクセスカウンタを申し込んでタグが送られてきました。そこのページには「カウンタを設置したいところにこのタグを埋め込んでください。」とかいてありました。と、言われたとおりHTMLにそのタグを埋め込んだのですが、動作しません。他のところでも頼んでみたけど、だめでした。どのようなところにタグは埋め込むのが正しいのですか。おしえてください。よろしくお願いします。

  • カウンター

    CGI(Perl)を勉強中の初心者です。 自作のグラフィックカウンターのCGIをHTMLに貼り付けると、 カウンターは表示されるのですが、 HTMLでカウンターより下に配置してある画像が表示されません。(テキストはOK) CGIを貼るタグは<IMG src=".......cgi>としてあるのですが、 調べてみたところ、このタグ内でwidthとheightの属性を設定しないと このタグ以下のHTMLが表示されないことがあるとのことで、 属性も設定したのですが、やはり表示されません。 CGIスクリプトそのものに問題があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CGI
  • アクセスカウンター

     ホームページにアクセスカウンタを設置したいと思っています。そこで無料レンタルアクセスカウンタを使用したいと思っておりますが、グローバルIPアドレスだけじゃなくプライベートIPアドレスまでカウントしてくれる無料レンタルアクセスカウンタはありますでしょうか?

  • HPビルダーにDIONのアクセスカウンターを付けるには?

    プロバイダーがDIONなのですが、アクセスカウンター取り込み手順で、アクセスカンウターCGI設定はうまくいき、タグも表示されました。 タグにカウンターサンプルのHTMLの記述の付加効果までは理解できましたが、HPの表紙(TOPページ)の任意箇所にタグをコピー貼り付けの方法でよいのでしょうか?HPテキストによる@niftyは表より選定するだけで簡単そうなのですが。同じDION使用の方、教えて下さい。

  • SAKURAでアクセスカウンタを使うには?

    こんにちは。今ビルダー10でHPを作成しています。初心者ながらも作成自体はなんとかできてきました。そこでアクセスカウンタをつけたいと思っているのですが、ビルダー10を使ってサクラのレンタルサーバーにカウンタをアップするにはどのようにしたらいいでしょうか? シンプルなテキストカウンタの"TEXT COUNTER"というサーバーで紹介されているものをインストールしたのですが、その先が分かりません。ビルダーでカウンタをつける為の方法は分かるのですが・・・あと素材サイトから借りた画像をできれば使いたいのですが・・ 教えて下さい。

  • スクリプトではないカウンター

    タイトルが分かりにくくてすみません HPにカウンターをつけたいのですが、場所がスクリプトなどが禁止されています。 URLの拡張子が画像形式のもの(gifなど)のならば出来るので、今は外国のカウンターを使っています。 でも自分で作った画像を背景にして、その上に文字のみのカウンターをつけたいのですが、どこのレンタルカウンターも拡張子が画像形式のものではないので作れません。 ●無料レンタル ●文字のみのカウンター ●カウンターのタグが画像形式の拡張子で終わる 以上の条件を満たしたレンタルカウンターを教えて下さい よろしくお願いしますm(__)m

  • テキストカウンターの値を渡したい

    現在レンタルサーバー推奨のアクセスカウンターを使っていますが、 画像で表示するタイプのものです。 ホームページに埋め込んだタグへ、カウンターの値を渡したいのですが どのようにすれば可能でしょうか? 埋め込んだタグは<img src="http://******=ここにカウンタの値を渡したい****"> カウンターの設置は以下の記述ですが、画像として表示されています <!--#include virtual="/cgi-bin/counter.cgi"--> 修正してテキスト化させることができるのかそれともテキストカウンターを新たに用意しなければいけないのかも教えていただければありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • アクセスカウンタを付けたいと思います

    ワードでHPを作成して、WEB上にアップロードをするところまでは 出来ましたが、アクセスカウンタを付けたいと思います。 HP作成のHPからアクセスカウンターのタグをHTMLにコピーし、 WEBアカウントを書き換えてアップロードしましたが、うまく表示で きません。 コピーしたタグの内容が画面上に表示されてしまいます。 どのような原因が考えられるのでしょうか?

  • アクセスカウンタをつけたいのですが・・・

    今回初めて会社のホームページを作ったのですが、どうしてもアクセスカウンタがほしいので、今使用しているレンタルサーバーに問い合わせたところ、アクセスカウンタのレンタルのサービスはしてないらしく、CGIにも対応してないとのことでした。CGIが対応じゃなくてもアクセスカウンタはつけることができるのでしょうか?その日のアクセス数だけでもわかればいいのですが・・・。自分なりに調べたのですが初心者なものですみません。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • アクセスカウンターについて

    現在HPを色々作っておりましたが、HPのアクセスカウンターのつけ方がさっぱりわかりません。 忍者カウンターでレンタルまではしたもののHTMLソースに貼り付けるとか、そのソースをサーバーにアップロードして完成と言ってますが、 HTMLソースでの貼り付け方やサーバーのアップロードの仕方がさっぱり分かりません。 出来ればでいいので教えて下さい。

専門家に質問してみよう