• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドコモの「迷惑電話ストップ」機能について)

ドコモの「迷惑電話ストップ」機能について

publicpenの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

文字では説明しにくいしドコモショップで聞きましょうよ。

keita173
質問者

お礼

確かにその方が確実ではありますが、 昼間は忙しくてなかなかドコモショップが営業中の時間帯には時間が作れなくて、 こちらに質問することにしました。

関連するQ&A

  • 迷惑電話ストップサービスについて

    こんにちは、DOCOMO FOMA P901i利用者です。 迷惑電話ストップサービスを利用しております。 9月の半ば頃、ワン切り業者からかかってきたので、迷惑電話ストップの登録をしました。電話をかけて番号を登録する方法ではなく、メニューから操作を行い、最新の着信を拒否する方法で行いました。そのときにワン切り業者の前にかかってきた父の電話番号が着信拒否されてしまったのです。最近父が私にかけてきた時に判明しました。 とりあえず仕方がないので着信拒否を全件解除しました。 父と仲が悪いわけでは決してなく、絶対に父の番号を着信拒否しようなんて思ったことはありません。 なぜそのようになったのか未だに不思議なのです。 こういったことは起こり得ることなのでしょうか?

  • 着信拒否(迷惑電話ストップ)は

    docomoは本体で着信拒否したら(迷惑電話ストップ)、アドレス帳にその拒否した電話番号を登録しておかないと拒否できませんか?

  • ドコモ(DoCoMo)の携帯電話について教えてください。

    携帯電話の機能について教えてください。私はドコモ(DoCoMo)でFOMAのP906iを使っています。質問ですが、着信拒否設定は普通にありますが、拒否設定してあっても、当然のこと着信履歴は残ります。サービスの『迷惑電話ストップ』では指定登録した番号からかかってきた際、かけた側には『おかけになった電話番号への通話はお繋ぎ出来ません』とメッセージが流れます。 指定した番号からかかってきた時、かけた側には普通に呼び出し音は鳴って、私の携帯電話には、着信履歴が残らないようなことは出来ませんか? 以前はDoCoMoのmovaで何気なしに出来た記憶があります。 DoCoMoでFOMAであれば良いので、ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。

  • 迷惑電話の着信履歴

    携帯電話の着信履歴について質問します。 自分が使用している携帯のキャリアはNTT Docomoです。(Foma SH900i) 迷惑電話に対応するため、以下の対策を取っています。 ・登録した電話番号のみ許可し迷惑電話の番号は登録外なので 問答無用で拒否(または迷惑電話の番号を登録し、登録されたものを 拒否とする方法もありますが) ・非通知は無条件で拒否 しかし、気に入らんことがひとつある。 それは着信履歴に残ることだ。 144に電話をかけて拒否登録すれば、着信履歴にも残らないが、 非通知の場合はどうすればよいか? 御教示願いたい。

  • ドコモの「迷惑電話ストップサービス」のアナウンス

    迷惑電話ストップサービスで、自分の番号が拒否の番号にされている場合、流れるアナウンスってどんなのでしょう?「現在電波の届かないところにおられるか電源がはいっていないためかかりません」でしょうか? それから、そのときは、相手には自分から電話がかかったことは、通知されているのでしょうか?

  • 迷惑電話が多くて困っている

    迷惑電話ストップサービスを使ったり、番号着信拒否にしていても 毎日のように時と所を構わず心当たりのない携帯電話番号から着信があります。 仕事上必要な電話(お客様等)といたずら・嫌がらせの電話は分からないので、正直困っています。 どこかで番号が漏れたのか、とも思うのですが。 いずれも迷惑電話検索サイトには載っていない番号です。 番号変えるしかないのでしょうか。

  • 迷惑電話拒否件数について

    購入当時、迷惑電話拒否件数の一番多いものを購入しましたが、 もう残り9件になってしまいました。 カニの押し売り、勧誘、投資・・・などなど。 拒否られたら、それ以上押しても客は逃げるだけなのに、 番号を変えてしつこく電話してきます。 そこで、着信拒否するのですが、 電話機には拒否件数に限りがあるので、 みなさんはどのように対応されているのか参考にさせて頂きたいと思っています。 アダプターなどで着信番号を管理したり、拒否件数を上げたり、 その他、利便性向上の方法や機材などありましたら、 お教え頂ければと思います。

  • ドコモ 迷惑電話拒否144 暗証番号

    docomoの迷惑電話拒否サービス144で、最後の着信を拒否する設定のネットワーク暗証番号を教えて下さい。検索して 1 ・1・ #とあったので入力したのですが 再度ネットワーク暗証番号を入力下さいのアナウンスしか流れません。 ちなみにガラケーなんですがスマホだけのサービスってことはありますか?

  • これは迷惑電話?

    最近よく携帯に0120924323というフリーダイヤルの番号があります 自分の携帯は登録されてないと着信拒否するよう設定しているので、一度もかけたことはありません ここ2、3日ずっと同じ番号の着信履歴があり、これは迷惑電話なのかなーと思い始めました 多い時に1日3、4回かけてきます 着信の時間を見ると1秒だけ これは迷惑電話なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 迷惑電話の撃退方法

    最近よく「迷惑メール」ならぬ迷惑な電話がかかってきます。内容は消費者金融系のセールスや「大切なお知らせがあります」と留守番に入っています。発信者番号通知でないものは携帯機体の機能で着信拒否しています。毎回かかってくる電話を登録しており相手がわからない電話には出ませんが、一体いつまで続くのやら・・・。郵便物は法律で受取拒否ができますが、NTTドコモではかかってきた電話番号を提示すれば、以後かかってこないような対策を取ってくれるのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。