• ベストアンサー

ICOCA定期券の有効時間とは?

ICOCAの定期である駅(A駅)の改札を通って、もう一度すぐA駅の改札を出ることは可能ですよね?(今はわかりませんが) しかし、何時間か経つと定期の区間内のどの駅でも有効時間切れと表示されて出られなくなると聞きました。 これはどういう仕組みなんでしょうか? 何時間以内に出なくてはならないという決まりがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

ご質問の内容はICOCA定期特有の問題ではなく、定期乗車券すべての問題です。 >もう一度すぐA駅の改札を出ることは可能ですよね? 定期券は入場券の代わりにはなりませんので、これは不可です。 ただ、現状は黙認されているだけです。忘れ物とかで改札外に出ることもあるでしょうし、いちいち咎めることはできないのでしょう。 しかし、本来はできないことであると承知しておきましょう。 >何時間以内に出なくてはならないという決まりがあるのですか? いいえ。そのような決まりなどありません。 しかし、何時間も改札内に居続けると自動改札機を通ることができなくなることがあります。これは不正乗車を見逃さないための措置で、べつに改札内に居続けてはいけないというようなものではありません。 このような場合、定期自体が無効なわけでもなく、不正乗車ではない訳ですから、堂々と有人改札へ行きましょう。しかるべき処理をしてくれます。自動改札を強行突破すると痛くもない腹を探られることになります。

mizuiro117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入場券の代わりにはならないと定期の裏面にも書いてあったので、 できないはずなのに、以前できたことがあったので疑問に思って いました。そういうことだったのですね。 特に決まりがあるものではないんですね。 しかし何があるかわからないのに長時間いると出られなくなると いうのはどうなんでしょうね。いくら不正乗車防止のためとはいえ。

関連するQ&A

  • ICOCA定期券での乗り越しについて

    ICOCA定期券での乗り越しについて。 定期区間外に乗り越ししたいのですが、A駅からB駅まで行くのに、A駅には自動改札機が置いてない場合はどうやって精算したらよいのですか??

  • ICOCA定期券について

     岡山・広島エリアでもICOCAが導入されますね。そこでこのサービスが始まったら今持っている定期券からICOCA定期券にしようと思っているんですが分からないことがあるので教えてください。 ▽A駅→B駅→C駅 があり、A駅→B駅の定期を持っているとします。  磁気定期券ではA駅→C駅に行くときはB駅→C駅の切符を買い、磁気定期券と重ねて自動改札に入れればよかったと思います。  しかし、ICOCAが導入された場合はC駅の精算機でB駅→C駅の運賃を払う方法しかないのですか?例えば普通のICOCAのようにチャージしておいたお金を自動で引いてくれるといった機能はICOCA定期券にはついてないのでしょうか??  ややこしくなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • ICOCA定期について

    度々お世話になります。 ICOCAについてお伺いしたいのですが、今自分は近鉄~地下鉄区間の磁気の定期券を持っているんですが ICOCAのHPには磁気定期からICOCA定期に変えるのは出来るとかいてありました、が、 確かICOCAって近鉄区間は定期あるけど地下鉄区間とかってお金チャージしてそれをピって改札に通すしかできないんでしたよね?? 今持ってる近鉄~地下鉄区間の磁定期をICOCA定期に変えることは可能でしょうか? もしダメな場合は近鉄区間をICOCAの定期、地下鉄区間をそのICOCAにチャージしてっていう形で使うとなると値段的には今の磁気定期と何か変わるんでしょうか? 読みにくい分で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  • ICOCAじゃない定期について

    ICOCAじゃない定期(普通に改札に通すタイプ)は、入るとき通さなくても定期の区間内なら出れるのでしょうか?ICOCAは入るときに通さないと出れません。

  • icoca定期で定期区間外乗車

    西九条~大阪間のicoca定期を持っています。 チャージは2000円以上ありました。 このicocaで、天満から宝塚まで乗車したのですが、自動改札で 何かしらメッセージが表示され出ることは出来ず、改札口で係員に 処理頂き出ることが出来ました。 なぜ自動改札で出れないのでしょうか? 定期区間の大阪駅を経由することに理由ありそうですが、、、

  • ICOCA定期券

    ICOCA定期券の有効期限の翌日に定期を使わず、翌々日から使用する場合、「継続」として購入することはできないと思いますが、どちらの方法が良いと思われますか? (1)定期を払い戻し、(チャージ分+デポジット-手数料\210)を受け取り、新規でICOCA定期を購入する。 (2)JRのHPに『期限切れの“ICOCA定期券”でも自動継続定期券発行機での定期券のご購入が可能』と書いてありました。 (1)だと期限切れの日に手続きできますが、手数料がかかってしまいます。 (2)が良いと思うのですが、期限が切れた後、翌日に改めて駅まで手続きに行かなければならない。 ひょっとして、期限切れの日に、「1日とばして継続」なんてことはできませんよね?なにか良い方法があれば教えて頂きたいと思います。

  • ICOCA定期券を買いたいのですが…

    ICOCA定期券を買いたいのですが 今持っている改札に通す定期券の継続で買えるのでしょうか。 私は学生なのですが 今もっている定期券を購入する際 学校で貰った書類を渡さなければいけませんでした。 それと同様に、ICOCA定期券を購入するときも書類が必要でしょうか? もう一つ質問なのですが ICOCA初回購入で500円いると聞いたのですが、ICOCA定期券を買うのにも500円必要ですか? 回答宜しくお願いします。

  • ICOCA定期の性質?

    未だに普通の定期を使っています。 ICOCAの定期を使おうかと思うんですが、その性質はどのようなものかがよく分かりません。 普通の定期は、ある期間まではずっと乗り降りできますよね。 たとえそれが、区間の途中の駅でも自由に乗り降りできます。 一方、ICOCA定期はどうなんでしょうか? 自分のイメージでは、ICOCAは使うたびにチャージした金額を消費していくというものなんですが、これは定期にもいえるのでしょうか…? ・ICOCA定期を購入すると、ある期間までの金額がチャージされるということでしょうか? ・一日に何回も改札を行き来すると、どんどん消費していくのでしょうか? ・途中で降りたりすると、そこまでの金額が引かれるということでしょうか? ・あと、使い勝手はいいですか? タッチした時にエラーが出るのをよく見かけますが…。 どうか教えてください。

  • ICOCAの定期券について教えて下さい

    私鉄とJRで通勤していて定期券は1枚で使っています。 次回からICOCA定期券を利用しようかと思っているのですが 今まで通り私鉄とJRでICOCA1枚で定期券は作れないですよね(薄型タイプがあるのかと思いまして…) ICOCAはクレジットカードのように厚みがあるので、私鉄の改札機には通せないと思うのです。 私鉄とJRで通勤されておられる方は、ICOCAの定期券と私鉄の定期券を別々に作られているのでしょうか? 今まで1枚の定期券でいけたのに、2枚になって不便だと感じたりしませんでしたか? 宜しくお願いします。

  • ICOCA定期券と新幹線特急券の併用について

    大阪から東京へ新幹線で行くことになりました。 「乗車券・新幹線指定席特急券」と書かれた新大阪(市内)・東京(都区内)間のきっぷを頂いたのですが、 家からの最寄り駅(学研都市線)は市外であり、そのきっぷだけでは乗車できないのです。 最寄り駅から京橋まではICOCA定期券があるので、最寄り駅から市内の駅までは定期券で、 そこから東京までは頂いた券で行こうと思っています。 ICOCAを使用した場合、新幹線乗り換え改札でICOCAの処理をしなければならないのは分かったのですが、 この処理をしたら京橋→新大阪間の運賃はICOCAから引かれてしまうのでしょうか? そうだとすれば定期圏内かつ市内の駅(放出・鴫野・京橋のどこか)で一度改札を出る必要があるのではないかと思うのですが…。 調べてみたのですがどうしても分からず、質問させて頂きました。 ご存じの方、回答お願いします。