• 締切済み

信金と地銀の強みと弱みを教えていただきたいです

信金と地銀で比較した場合、双方の強み・弱みを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。(><;)(現在就職活動中です。)

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kkk1024
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.1

こんにちは。30代男です。 回答ではなく感想、指摘ですが… どのような意図で質問されているか分かりませんが、恐らく就職試験の面接で回答するためだと想像します。 既に面接で指摘されているのであれば、それは質問者様に対して「それぐらいの見識は持ってから受けに来い」という叱咤でありますので、ご自分で勉強されることを望みます。 面接での回答のために事前に知りたいのであれば、今があなたが勉強をする機会です。 いずれにしてもご自分で勉強した方が面接での突然の質問やあらぬ方向からの指摘に、自分の意見を言えるでしょう。 受かりたいのであれば勉強するのが近道だと思いますよ。 質問の投げ方についてですが、この文面ですとあなたが全く勉強しておらず全てを他人に頼っているようにしか見えません。 ご自分である程度勉強なさって、勉強の成果と自分の見解を質問に載せる形とし、どこが疑問なのかを明記され再度投稿される方が回答がつくかと思います。 さて、指摘ばかりしても仕方ないので… 私、経済には疎く信用金庫、地方銀行がどのようなものかも知らず今回初めて調べましたので、そのつもりでご覧ください。 信用金庫… 「営業地域は一定の地域に限定されている。中小企業ならびに個人のための専門金融機関。」 目的として「地域で集めた資金を地域の中小企業と個人に還元することにより、地域社会の発展に寄与する」 地方銀行… 「銀行法により免許を受けた銀行であって、主たる営業基盤が地方的なもの」 信用金庫の強みは、元々法や経営理念により営業地域を限定されており、その地域からの信頼を得やすいことでしょうか。弱みは仮にある地域で災害などが起こった場合それが営業地域であれば、顧客である中小企業、個人への出資がかさみリスク分散が難しいということでしょうか。 地方銀行の強みはその反対でしょうか。地域、企業の限定がされておらずリスク分散がやり易い。弱みは、地域や企業が制限されていないため、必要な情報が散在しており全てを把握することが困難なことでしょうか。 足りない知識と理解でとりあえず書いてみました。 何にしても、再度改めて投稿することをお勧めします。

関連するQ&A

  • 地銀、信金の配属支店について

    就職活動中の大学3年生です。 地銀、信金に興味があります。 地銀、信金の配属支店について教えてください。 地銀、信金には、実家から通いやすい事を期待しているので、遠すぎるのは辛いです。正直、自転車通勤できるぐらいがいいです。 近すぎるのは、いろいろな影響があるから避けると某大手地銀で聞きました。 地銀、信金勤めの方、通勤にどれくらい時間かけてますか? また、例えば「JR○○線沿い」などの希望が通るものなのですか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 【就職】銀行(地銀)と労金と信金

    就職活動中の学生です。 地銀と信金、労金から 内定を頂きました。 正直どこに行こうか迷っています。 どこも信用度の高さはそこまで変わらず、 働いていくうえで働きやすい環境という意味で 私は今、労働金庫にしようかと考えています。 それぞれ良いところ、悪いところはあると思います。 本当に悩んでいます。 もしよろしければ アドバイスの方を宜しくお願いいたします。

  • 信用金庫・地銀の業務の実状を教えて頂きたいです。

    私、就職活動中の大学4年生です。 この度地元の最大信用金庫、また第一地銀から内々定を頂きました。 就職先はこの二つの金融機関のどちらかにしようと考えております。 ですが、信金・地銀の業務(総合職)の実状が詳しく把握しきれておらず、不安が残ります。 そこで質問なのでが、 地方の信金は地銀と比較して激務ではないのでしょうか? また銀行は激務と言われておりますが、地銀のその程度はどれほどなのでしょうか? 私の情報収集力不足からこのような質問をしていることは承知しておりますが、 もしどちらかに勤めている方、勤めていらっしゃる方がおられましたらお応えいただけると幸いです。

  • 地銀?信金?保険事務?すごく迷っています・・・

    私は大学4年の女子です。地元での就職を目指し、活動を進めてきた結果、第二地銀の総合職、信金(信金にしては規模が大きい)から内定をいただき、生保の事務(一般職)の選考が残っています。 田舎ですので、初任給は安いです^^;私は学生時代の奨学金を40歳くらいまで毎月2万円くらい払わなければなりません笑。それに年金の学生猶予分も支払い、マイカー購入予定で、そのローンを考えると、どの道、合計6万円程度の出費があります。結婚後も働けること、金銭的なことは、私には死活問題です笑!最初は貯金する余裕もなさそうなので、ボーナスを貯金に回す予定です。金融なので、ボーナスは良いとは思います^^;初任給は以下の通りです。 ・第二地銀の総合職・・・初任給17万3千円(転勤あり、一人暮らしもやむを得ない、一人暮らしの場合、住宅手当は3万まで) ・信金の一般職・・・初任給14万6千円(実家から通勤可能な支店なので、生活費の心配はナシ。通勤手当アリ) ・生保一般職・・・初任給16万2千円(実家から通勤可能な営業所、通勤手当アリ) 給料・勤務地の視点からいくと、生保一般事務がベストです。しかしまだ内定ではないこと・場合によっては、事務や会計など、営業所の事務的な事を全て一人でしなければならないこと、営業成績に追われる生保レディーのオバサンの存在などの懸念があります。また、私の県では今年の一般職採用は1名なので同期の仲間はいません。(こんな不満、贅沢ですね) 地銀の給料は一番でも、一人暮らしになると自由なお金は、信金の場合より少なくなるのではないかと心配しています。 仕事はどれも大変なので、それなりに覚悟をしています。 みなさんなら、どの道を選ばれますか?ご意見をお聞かせください!!お願い致します!!

  • 信金について

    企業研究をしていく中で信金は地銀と同じくらい大変だということ、給料も高くないとわかりました。私は地元に貢献できるという点で信金を考えていたのですが地銀と仕事内容は変わらないのに給料で差が出るとなると、仕事に対するモチベーションが下がっていくと思います。なので地銀のみもしくは別のメーカーなどの業種に変えようか迷っています。 今度 志望先の信用金庫で実際に働いている方に話を聞ける機会があり、生の声を聞くために仕事の辛い部分や待遇面での不満等を質問で聞いてみようと思うのですがその質問は失礼にあたりますか? また実際に働いている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 地銀や信金などで住宅ローンで繰り上げ返済手数料無料のところをご存知ですか?

    4月に新築物件を購入します。現在、地銀都銀含め10行の事前審査がとおり、どこで借りようか悩んでいます。 地銀、信金は繰り上げ返済手数料がかかりますが変動で0.875です。都銀は繰り上げ返済手数料無料で0.975です。ただ、都銀よりも地銀などの方が、基準金利が高いために優遇幅はマイナス1.8パーセントとなっており、将来に都銀が基準金利を地銀なみにあげると損かな、と考えております。 希望としては、地銀や信金などで繰り上げ返済手数料無料のところがあればいいのですが、どなたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 なお、大垣共立銀行という銀行に繰り上げ返済手数料無料とうかがい電話してみましたが、岐阜県などに住まいがないとだめとのことでした。。

  • ゆうちょ銀行と地銀

    ただいま新卒で就職活動をしている者です。 地銀への就職が決まりそうなのですが、ゆうちょ銀行の存在が大きくて、 この先地銀が危ないのかどうか、とても不安です。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、 地銀への就職に対して何かアドバイスいただけませんでしょうか><;

  • 都銀と地銀

    都銀のエリア限定職と地銀の総合職の違いって何だと思いますか? 現在就職活動真っ最中なんですが、いろいろなところで話を聞いてもあまり明確な違いが分からないんです。教えてください。

  • 信金の給料

    就職活動で北海道の信用金庫を受けようと思っているのですが、周りの人や行員の人から信金は給料が安いわりに大変だと聞きましたが実際に信金は給料が安いのでしょうか?

  • 各地銀の強みと弱み

    現在東京で就職活動をしています。 地域金融機関に絞って活動していて、中小企業融資をしたいと思っています(理由もあります)。 信用金庫についてはそれぞれの強みと弱みは、独自の政策を行っているため、企業研究をした結果わかってきました。しかし、大手地方銀行について、どうしても強みと弱みがわかりません。 現在、受けたいと思っている地方銀行は、(千葉)千葉銀行・京葉銀行・千葉興業銀行 (神奈川)横浜銀行 (東京)東京都民銀行・八千代銀行 (茨城)常陽銀行 です。 各地域での大手地銀同士の強み・弱み(千葉銀行・横浜銀行・常陽銀行の比較)はもちろん、各地域内(千葉県内3行など)の強み・弱みもはっきりつかめません。特に弱みを教えてください。 どなたか事情に詳しい方、ご教授願います。」 よろしくお願い致します。