• 締切済み

たすけてー!家の臆病犬をー。

 自分の家で飼っているワイヤーダックスフントが、他の犬や人間に対して、びびり過ぎてて困っています。  人間の場合は、何回も会っていれば慣れてきて、しっぽを振ってかわいこちゃんになるのですが、他の犬に対しては、何度会っても逃げ回るし、初めて会った犬が、しっぽを振って近づいてきても、しっぽを完全に巻いて逃げ回り、最終的には、牙をむく始末でございます。  こんなんだったら、家の犬も友達が出来なくてかわいそうだす。    他の犬と楽しそうに遊んでるところを見てみたーい。小さい頃は、伝染病にかかると言われて、生後3,4ヶ月は、外に出していませんでした。  どうしたら他の犬と仲良く遊ぶようになるのー。  幅広いご意見お待ちしてます。          よろしくたのんます。

  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • mony
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

たまたま見つけて投稿させていただきました。 我が家のトイプードルも、かなりのビビリーです。 しっぽを巻いて逃げてしまうので、お散歩のお友達がいません。 でも、ビビリなワンコって意外にたくさんいます! 「びびりーず」を是非見てくださいね♪

参考URL:
http://ww6.et.tiki.ne.jp/~poodle/index.htm
noname#17364
noname#17364
回答No.3

イヌの場合、生後2-3カ月目当たりが社会化の時期で、この時期にいろんな人やイヌに触れさせると社交的なイヌになると言われています。もちろん、イヌごとに生まれついての性格に差がありますから、もともとの性格と、環境要因とが合わさってイヌの性格が形成されるのでしょう。 impactさんのワンチャンの場合、人間とのコミュニケーションの取り方はある程度分かるようですが、社会化の時期に他のイヌと会わなかったためにイヌとのコミュニケーションの取り方がきっと分からないんだと思います。イヌは非常に社会的な動物で、はっきりした順位社会です。下位のイヌは、上位のイヌに対しては服従しないと、上位のイヌは当然攻撃します。イヌというのはそういう動物です。ですから、impactさんのワンチャンが他の大きなイヌと対面し、どうしていいか分からないがために服従しなかった場合、攻撃を受ける可能性があると思います。 イヌの社会化は、年齢を重ねるごとに時間がかかるようになっていきます。じっくりと、ワンちゃんが他のイヌとの付き合い方を修得するのを待ってあげるべきでしょうし、あまりおしつけるのもワンちゃんにとってはストレスでしょうから、ある程度はそういう性格なんだと割り切ることも必要だと思います。

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.2

こんにちわ。 我が家のダックス(スムース・3歳)くんも臆病者です。 散歩中、すれ違う人・物にインネンつけて回るし、初めて会うわけでもないお客さんが来たときでもお客さんの一挙手一投足に文句を言うんですよ、しっぽを丸めながら。 それが無くなり始めたのは2歳~2歳半くらいでした。お客さんがくると吠えますが、散歩中他のワンコ達とも仲良くできるようになりました。 ワイヤーダックスちゃんが男の子か女の子かわかりませんが、女の子の方がもっとビビリ屋みたいですね。 お散歩に頻繁に行って、外の様子(ダックスにとっての世の中)を見せて回るのが一番かもしれませんね。年齢を重ねるに連れ、「興奮」や「ビビる」ことが少なくなることを待つのも手ですよ。無理強いしてイヤな思いしかなくなってしまうと、もっとひどくなりますしね。 その際、抱きかかえながら、毛並みに沿ってゆっくりとなでてリラックスさせて「パパママが守ってあげるから大丈夫」という姿勢です。恐怖や不安だからしっぽを丸めるんですよ。もちろん、怒ってもいけませんよ。 性格もあるのですぐに治るというものではありませんので、気長にやってあげてくださいね。

  • arc-kou
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

うちの犬も同じです。 うちの近所は田んぼや農地が多いので、鎖につながないで散歩しています よって、他の犬となるべく接触しないように時間を ずらして散歩につれていきました。 すると今では、他の犬から逃げていきます。 けんかをふっかけるよりはましですけど・・・。 やはり小さい頃から慣らしておくのがベストだと思います。 でも、少しずつ慣らしていけば平気だと思います。 しっかり飼い主が持ってあげて、近づければ、かみついたり しないで、慣らすことができるんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 臆病で引っ込み思案の犬

    生後3ヶ月から飼い始めたチワックスのオス(今8ヶ月)を飼ってます。 最初から、首も下げ気味(下から見上げるようにする)で臆病だとは思ってたのですが、5ヶ月経った今でも同じです。 近くには寄ってくるのですが、撫でようとすると逃げ腰になり、嫌がります。 叱ろうとするだけでお腹を見せて降参します。 食事の時も遠慮がちです。 他の犬は大好きで、さんざん遊んで他の犬がもう嫌がっているのにしつこく寄って行きます。 人間には自分から行こうとはしません。 他の犬は、誰にでも近寄っていって、触られるとしっぽを振って喜んでいます。 だから誰からも可愛がられて、余計に人間が好きなようです。 この犬の場合はそのまったく逆で、ますます人離れしてしまうようです。 どうしたら明るくて人なつこい犬になれるのでしょうか。 あと、よくクーンクーンと鳴き続けるのもやめさせたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • お散歩中しっぽが下がりっぱなしのうちの犬・・・

    MLダックス 7ヶ月 ♂です。 「お散歩行こう!」…と言ってリードを見せると しっぽをブンブン振って嬉しそうな感じがするのですが 実際外に出るとしっぽがしゅーん…と下がってしまいます(T_T)? 家に帰ってくると復活するのですが・・・ 他のダックスを見るとしっぽをブンブン振ってお散歩しています。 家の中にいる時はすごく元気なんです!かなり動き回ってます! でも、私の事情の為あまり外での散歩が出来ません(>_<) だから外の散歩はまだ怖くてしっぽが下がっているのかなぁ…と思うのですが 自ら進んであっちこっち歩いてるんですよねぇ…? あと、人間大好き犬なので人間が近づいてくるとしっぽをブンブン振るのですが ワンちゃんはダメみたいです。 小さい頃に同い年のラブラドールに会って(同い年とはいえ大きいので) からトラウマみたいなんです(T_T) しっぽが下がっている理由と他のワンちゃん克服法について教えて下さい! お願いします mU>ェ<Um

    • ベストアンサー
  • 2匹目のチワワが家に来たのですが・・

    現在2歳半になる♀のチワワが家に居るのですが、その子は昔から犬や人間にふれあう機会がなく、今では散歩中に他の犬と出会っても吠えるばかりで全く仲良くなる気配がありません。近づいてくる犬に対しては噛み付くこともあります。 でも飼い主としては他の犬と遊んで欲しいと言う思いもあり、生まれて3ヶ月の♂のチワワを購入しました。が、その子に対しても牙を向けて威嚇したりして2匹の仲が良くなる気配はありません。♂の方はおびえているようにも見えます。 どのようにしたらこの2匹が仲良くなるでしょうか?簡単に仲良くなれるとは思っていませんので、2匹の距離が少しでも縮まるにはどうしたら良いのか、わかる方お教えください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 臆病すぎる犬についてです。

    4日前、繁殖直売店で、生後5ヶ月のボーダーコリーを買いました。 産まれてから5ヶ月間ずっとケージの中だったらしく散歩経験すらないらしく、家に来てもケージには入れず家で放し飼いしてるにも関わらず部屋をグルグル回り続けています。 (ケージ内で回るように) そして、散歩も嫌がり 足を踏ん張って歩きません。 人に対しても臆病で、家でも外でも24時間ずっと尻尾を内側にかなり巻いてるんです。 ペットショップの人は、馴れたら治ると言ってますが、本当にいつかは治るのでしょうか? 犬の中で一番賢いボーダーコリーと言う事なので沢山芸を教えるのを楽しみにしてましたが、目すら見てくれないし餌で釣ってもあまり興味を示さないしオヤツにも興味がなく食べないしオモチャも無視なのでオスワリすら教えられません。 もう5ヶ月で体重も10kgですし治らないのではないかと不安です。 現在3ヶ月のトイプードルも飼ってますが既に13個も芸を教えたので私の教え方に問題があるとも考えにくいです。 あまりスパルタにするつもりはありませんが、期待してただけに…

    • ベストアンサー
  • 柴MIX(3ヶ月)が臆病で困惑しています…

    生後50日程度で迎えた柴MIXの小犬を飼っています。最初の10日程は震えていたこともあり、玄関で飼っていましたが、多少慣れてくるに従い震えはおさまったので現在は外で発泡スチロールで作った家(入り口を作っているので出入りは自由にできています)で飼っています。間もなく、犬小屋を用意する予定です。 さて、ウチの小犬ですが、現在3ヶ月(3.6キロ)になりますが、とても臆病なのです。 細長いクッションで引っ張り合いをして遊んだりはしますが、臆病で、人間が近寄ると家に隠れてしまいます。散歩も、抱いて公園に連れて行きましたが、10M程度歩いただけで不安そうにしていたので、あきらめて連れて帰りました。 また、餌を貰うためにお座りして「クーン」と鳴いたりはするのですが、未だ数回しか「ワン」と吠えませんし、走ったり飛んだりもしません。ちなみに、階段を登ることはできるようになったのですが、降りるのはまだできないようです。 この、臆病な性格は何かのトラウマがあるのでしょうか?(生後、2ヶ月未満で引き取ったのですが、それがいけなかったのでしょうか?)それとも、単なる性格なのでしょうか? 今後、この臆病な小犬にどう接してあげれば、一番小犬にとって幸せなのかよくわからないので、アドバイスをください。よろしくお願いします。できれば、早く一緒に散歩できるようになれればいいなと思っております。

    • ベストアンサー
  • 臆病だけれど噛む子・・・

    前にもうちのシェルティ♂♀二匹について質問させていただいたのですが・・・・また噛まれてしまいました。(♂・今月計4回・祖母と私のみ) 病院に行くほどではありませんが、出血はしています。(祖母は一度病院行き・・・) 逃げずに、体と喉元を押さえ仰向けにして、可愛そうですが家族がクッションで顔を抑えてくれ、しばらくした後、父にケージに入れてもらいました。 ♂犬について ・小さい頃から臆病で散歩は行きたがるのに周りを怖がってずんずん引っ張っていく。(♀は2~3年後に来た) ・何度も♀とケンカする(勝つのは♂で本気。♀はふざけている。でも順位的には♀が上にもみえる) ・ペットショップに出てきたその日に連れ帰ってしまった。(人に慣れていなかった?環境がめまぐるしく変わった?) ・外や病院ではとてもいい子。 ・去勢済み。 ・普段は家族と仲が悪いわけではないけれど、♀にポジションを奪われてしまったり、♀に遠慮している。(おやつをもらうとすぐ♀から離れて自分の部屋に行く、おもちゃをすぐに♀に譲ってしまう) ・父を一番怖がっていて、父が怒ればたいてい自分の部屋にこもるかやけに尻尾を振って父に媚を売るような態度?をとったりします。余計に怒ってかむときもありますが。 ・ご飯は量大目の一日1回。順番は 人間→犬(♂にあげてから(食べ終わっていませんが)♀。) ・散歩は 人♂ 人♀ の順。(♂は引っ張って前にいくのでリードをすごく短くもってずっと力を入れている。) 普段は本当におとなしく(バイク・車には家の中から二人ともほえますが、本能かなぁとあきらめています)臆病な性格でいい子なのに、たまに気が狂ったように牙をむき出し何度も噛み付いてきます。 今日は祖母と二人だけだったので押さえはしたが興奮している犬をどうすればいいか困ってしまい、何十分も押さえて、やっとのことで大変でした。(離すと襲ってきそう・・・) このままだと本当に保健所に連れて行かれそうで困っています。 どのようにしつけ・接すればよいのでしょうか? 興奮している子にはどう対応するといいのでしょうか?(押さえても首を曲げて手のひらをかまれてしまいます。) 噛むときの状況(バラバラな気もしますが) ・寝ているときにさわってしまった ・一生懸命前足をなめているときにさわってしまった ・してはいけない所にそそうをしてしまったときについ「あぁ!」と言ってしまった ・偶然犬の頭の上に手を持っていってしまった(グーだったり、パーだったり) ・散歩から帰ってきて足を拭いたり、ブラシをしているとき ・私がスプレーのボディミストをつけているときにそばにいた(目に入った?)or犬のいない所でボディミストをつけてきて犬のいる部屋に戻ったとき(前に無駄吠えのしつけで薄めたお酢をいれたスプレーを犬の顔にかけるということをしていました。消臭スプレーは平気です。)

    • ベストアンサー
  • 犬が足やしっぽを舐める

    生後約4ヶ月ミニチュア・ダックスフンド(メス)を飼っています。 家族全員で可愛がっていますが、最近足(前後とも)やしっぽをびしょびしょになるほど舐めているのですが何故でしょうか?ただかゆいから舐めてるのでしょうか?よくソファーの上(よく昼寝をしている所です)で舐めてます。 家族は、眠たいから舐めてるのではないか…と言ってます。 私の家の犬は、去年の12月13日に生まれたのですが、年齢にすると今何歳になるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 臆病なうちの犬。どうしたら?

    我が家には今年6歳になるダックスの室内犬がいます。 散歩は家の者の気まぐれで行ったり行かなかったりなのですが、 外に滅多に出ないうえに、散歩しても家の人間以外の人や他の犬と触れ合ったことが皆無と言っても過言ではなく、そのせいか大変臆病です。 今日も久しぶりに時間に余裕ができたので散歩に出たのですが、常にきょろきょろびくびくしているといった感じで、ボールを投げても追いかける素振りをゆるーく見せるだけですぐに回りのにおいを嗅ぎまくり。人が来ようものなら気付いた瞬間固まったままずーっとその人が通り過ぎるまで凝視して、遠くにいるのならいいのですが、近くを通ると噛みつきそうな勢いでぐいっとリードをひっぱります。 どうにか気分をなだめようと、なでたり話しかけたりするのですが、一瞬目を合わせるだけでまたきょろきょろ・・・。 以前、彼の愛犬(パピヨン)とも友達になれるかな?と公園で合わせてみたところ、鼻を突き合わせたと思ったとたんに噛みついて怪我をさせてしまいました・・・。 うちの犬が臆病で近づいて欲しくないために威嚇として噛みつき、雄同士だったのも悪かったらしいのですが・・・。 とにもかくにも、これでは本人が家にいても外に出てもストレスたまる一方です。 どうにかして外の世界に慣れて、お友達もたくさん作ってほしいのですが、もう小さくないので、うまくいくかわかりません。 間違った慣らしかたなどあったら心配です。 どのようにしていけば、今の状況を改善することができるでしょうか? やり方、方法など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 飼っている犬がとある言葉に反応するのですが・・・

    家で飼っている犬にある言葉を言うと反応するのですが・・・ なんと「はなくそ」なんです。 なんでかは分かりませんがどうしてでしょう。 「はなくそ」と言うと耳をピクンと立ててこっちに尻尾を振ってきます。 ちなみにミニチュアダックスフントです。

    • ベストアンサー
  • 高2の者なのですが、相談を聞いてください。私の家は去年犬を買い、それは

    高2の者なのですが、相談を聞いてください。私の家は去年犬を買い、それはもう犬を可愛がっているのですが、犬も一緒にいけるカフェなどにいくと鳴きまくるんです。私も怒ったりはするんですが、両親はちょっと鳴いただけでも椅子から立ち上がって叩いたりおもいっきし睨んだりします。叩き方とか人間に叩くくらいで… 叩くふりをして犬が顔を反らすのを見て笑ったりしてます。 もちろん犬を可愛がってるのは私にも十分わかっているんですが、私は叩かれまくっているのを見るのが辛くて辛くて… そんなに叩かんくても!とはいってるんでず聞きません。 しまいに私が辛くてあじなくて、犬を連れてカフェの外で待つ始末です。 私は犬に感情移入しすぎなんでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

    • 締切済み