• ベストアンサー

ボクシングのスタミナをつける練習

こんにちは。 ボクシングで一番スタミナを付けるのに適した練習は何でしょうか? ロードワーク? 3分間ダッシュ? スパーリング? 出来ればその具体的な練習方法や必要な栄養とかも教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.2

貴方の言われるスタミナとは 長時間にわたって運動量を保てると言うことならば 全力ダッシュ50メーター、ジョギング程度を呼吸が収まるまで この二つを繰り返し 徐々にこの二つのトータル距離を伸ばせるように なるべく暑い時期にはじめることです 年齢にも寄りますが20代ならひと夏で 自分でも驚くほど持続力が付きます。

mzm32997
質問者

お礼

なるほど。 じゃあもっちょっとしたくらいの時期が丁度いいんでしょうね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.1

どれも俊敏さ持久力をつけるには重要ですが、スパーリングは一番重要かと思います。 連打とかサンドバッグ相手よりも対人でやると体力消耗が全然違います。前に迫ってくるものを押し出そうとする練習がいいと個人的には思います。 具体的にはミットを持った人がその場で立って打つ練習をするのではなく、自分の方に向かってこさせる。それを押し返すように打つ練習です。 禁欲もスタミナには重要ですね。

mzm32997
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ なるほどー。 やはりスパーリングが重要なのですね。

関連するQ&A

  • スタミナ(持久力)のつけかたについて

    ボクシングをやっています。スタミナをつけるために走り込みなどを一生懸命やっているつもりですが、スパーリングになるとすぐにばててしまいます。体重は75kgくらいです。ボクシングのスタミナをつけるいい方法があったら教えてください。 あとスタミナというのも、生まれながらのものがあるのでしょうか?

  • スタミナのつけ方を教えてください。

    ボクシングをやり始めたんですが、スタミナがなくて、いつもやられます、何かいいスタミナのつけ方を教えてください。三分間もつ方法とかあれば嬉しいんですが。お願いします。

  • スタミナに頼らず、効かせる蹴りって・・・?

    私の所属しているジムではとにかく「根性」「スタミナ」を強要されます。 練習できついトレーニングを続けているにも関わらず、スパーリング、試合だと スタミナがすぐ切れて、上手く蹴れません。 ジムのコーチからは 「じゃあ、もっとスタミナをつけろ」としか言われません。 やはり、スタミナがなければ「武器」にはならないのでしょうか? 本当の達人だと、「ある程度、歳を重ねても強い」というのは妄想でしょうか?

  • スタミナってなんでしょ?

    「スタミナがある」といわれるのは何が足りていることを言うのでしょうか? 1.サッカーで90分間走り回る○○ 2.体を酷使する仕事を毎日続ける○○ 1,2のどちらも○○にはスタミナって入れておかしくはないと思うのですが 必要とされるもの(栄養素など)が完全に同一とは思えません。 聞きかじりの知識としてマラソンやテニスなど長時間のスポーツの 前にはエネルギーにかえやすい炭水化物を摂るというのは聞いた事があります。 「スタミナ食」って言うと例えばウナギや焼肉などの脂っこいもの、ニンニクなどの匂いの 強いもの等を想像しますがそれらに共通して含まれるものってあるのでしょうか? 「~を毎日食べてます」というご紹介はまた別の機会にお願いするとして 今回は栄養学的な面から1、2の違い、あるいは共通することがあれば それを踏まえて「スタミナ」って何かを教えて下さい。 宜しくお願いします。ゆっくり待ちますのでお礼・締め切りはお待たせ してしまうかもしれません。あらかじめお断りしておきます。

  • ボクシング

    自分は趣味でボクシングを始めたいのですが ボクシングに必要な道具、練習方法などを具体的に教えていただけませんか? また ボクシングをやると精神力が強くなるのですか?

  • ボクシングは才能できまる?

    はじめまして、16さいオスです 早速質問なんですがボクシングの世界チャンピオンの方って1日どのくらい練習してるんですか?(具体的な練習内容を教えてくれるとうれしいです) 練習生とそこまで変わらないんですか? だとしたらボクシングは才能による強さがものを言うんでしょうか 自分にはあまり才能がないみたいなんですが、どんなに才能がなくても、練習の量でカバーできると信じています そこで質問なんですが続くか続かないかは別として、才能がなくてもこれだけ練習すれば世界チャンピオンなれるよっていうメニューを誰か作ってみてくれませんか? それと、ボクシングの練習っていつになったスパーリングさせてくれるんでしょう はじめてからかなり経つのですがやらせてくれないので、自分には才能がないのかなぁーと不安になってしまいます 長文すいませんでした 1つだけでもいいので回答よろしくお願いします

  • ボクシングスタイルの参考になる選手

    私は去年から進学先が遠いのでジムに夏休みしか行けなくなりました。 しかし、ボクシングは続けたいと思っており一人でリカルド・ロペス選手を参考に練習していたのですがもっと様々な選手のスタイル、というか戦い方を見て勉強したいと考えるようになりました。 そこで質問なのですが、皆様の思う「ボクシングの教科書」と称されるような選手を教えて欲しいのです。私はトレーナーやスパーリングしていただくプロの選手に面白いボクシングをするなとよく言われるのですが、私的な考えとしては基本に忠実なボクシングが出来なければ変則的なボクシングが出来ないと思うので自分の戦い方は出鱈目なのだと思います。それについて皆様はどうお考えになるのかも回答に加えていただけると嬉しいです。 今年私はプロテストを受けられる年齢になるので、親は反対気味ですが受けようと思います。 トレーナーは「スタミナが付けばまあ大丈夫やろ」と言っているのでスタミナと共に技術面も向上させたいです。

  • <ボクシングでどういう練習をすればいいのか?>

    <ボクシングでどういう練習をすればいいのか?>  ボクシングをやっている高3です。 来月小さな大会があります。 一つの階級で相手が0~3人くらいの大会です。 あまり時間が残っていません>< まず自分のコトを書きます 身長は180センチ普段の体重は65キロです。 去年は~60キロの階級で出たのですが今年は受験で勉強に支障がでると嫌なので60~64キロの階級で出ます。 体重はほとんどOKなのであとは脂肪を落として筋肉を付けるつもりです。 オーソドックス アウトボクサー 長所→腕がちょっと長い パンチが速い(らしいです) 破壊力もある(そうです)。 短所→スタミナがありえないくらいない 筋力不足 フットワーク インファイターにもぐり込まれたらされるがまま こんな感じです。 <悩み> ・筋力はないのに手のスピードと腰の回転があるらしくストレート系のパンチの破壊力は褒められます。 しかしフック、アッパーが足りないような感じです。 ・フットワークは左回りのサークリング(ジャブ撃ちながらでも)はできるのですが右周りができません。バックステップはできるのですがステップインがうまくいきません。上にピョンと跳ねてしまったりスピードが遅かったりで全然ダメです。ジャブも速いのにその場でしか打てません(←コレが一番の悩み) ・インファイターにもぐられたらされるがままって感じで去年の大会はサイアクでした。 それからは右アッパーを練習して対策してるのですが、左だけのスパーとか言われた時はホントにぼこぼこにされてしまいます。 ・スタミナがどうしてもつきません。タバコは吸わないのですが1Rくらいですかね。カウンター狙いでやると3Rギリギリ持つくらいの感じです。 <グダグダになってしまったので特に気になることを具体的に書きます> ・ステップインをすばやく、右サークリング、ステップインしながらのジャブの練習法 ・空手のようなバックステップでよける→ステップイン→反撃ができようになるための効率的な練習 ・インファイター対策方(インファイター対策のお手本みたいな試合の動画がyoutubeかニコ動にあれば知りたいです) ・スタミナは自分でがんばるしかないですね。 ☆その場でしかパンチが打てない。迎え撃つことしかできない。自分から踏み込んでいって攻めるための練習法。 以上です 多くなりましたが本気で勝ちたいです!! 一つだけでも良いので宜しく御願いします。

  • スタミナ強化について

    この春休みで持久力(スタミナ)を強化したいです。 期間は二週間です。 効率のよいスタミナ強化方法を教えてください。 (ロードワークでは何キロを何分走るなど…)

  • スタミナのつけ方

    どのカテで質問しようか迷ったのですが。 総合をやっている者です。毎週3分間組み合ってまた次の違う人と組み合うスパーリングみたいな練習をしています。 立ち技だけのスパーだとそうでないのですが、寝技も含めると自分より大きい相手や、力の強い人とする事が多いので、体力の消耗が激しく、悔しい思いをすることもあります。歯が欠けたことがあるので自分だけマウスピースをしているので仕方ない部分もありますが、もっとスタミナを付けたいと思っています。 汗の量も多く、またこの時期道場内は蒸し風呂状態なので、こまめに少しずつ水分補給はしています。 やはり心肺機能を高めるトレーニングしかないのでしょうか? ご存知の方いれば訓練や、日常生活で気を付けている事など教えて下さい。

専門家に質問してみよう