• 締切済み

個人から法人経営へ

noname#68284の回答

noname#68284
noname#68284
回答No.4

法人は、300万円なくても作れますよ。 合資会社、合名会社です。

関連するQ&A

  • 法人と個人事業の税金について

    個人事業より法人で運営をしたほうが税金が安くなるといいますが、具体的にどのような税金面での利点があるか教えてください。 法人の場合は (売上)-(給与を含む販管費+その他費用)=(税引き前利益) (税引き前利益)から法人税等 (給与)から所得税 個人事業の場合は (売上)-(必要経費)=(所得) (所得)から所得税 だと思うのですが 1必要経費<法人の費用 と範囲が違う? 2給与所得には給与所得控除ができることが有利? 3法人税率<所得税率? 4事業税に違いはあるのか? 5青色申告は法人でもできますか? 質問がわかりにくくてすみません、他にもいろいろと教えてくださいm(__)m

  • 青色個人か法人設立が得ですか?

    創作活動をしています。今まで売れませんでしたがやっと芽が出てきました。今年から青色申告を届け出て女房も専従に登録しましたが、周囲から法人設立を早くした方が有利と聞きました。 法人設立の方が有利なのでしょうか。法人だから売上げが伸びる業種ではなく、赤字を計上できる業種でもないので、税金関連の損得のみだと思います。特にその面の事を教えていただきたいです。 芸能関係のように個人の活動が売上げの全て、というような方は法人にしているのでしょうか? 今年の売上げ収入は800万円程度の予定で、来年は倍増を狙っています。原価は無く経費は10%程度ですので、節税の方法も判りません。 宜しく御願い致します。

  • 個人から法人化しました。給与から経費扱いにはなりませんか。。?

    宜しくお願い致します。 先日、個人事業主~法人化しました。 事情は税金対策等では無く(さほど売上げも大きくありませんので) 法人化する事でのイメージアップです。 小売り業メインですが今後は卸売りをメインにと考えている事から 株式会社と個人では大きく取引先に持たれるイメージが異なると思い ましたので。 個人時代から税金面は税理士さんに顧問して頂いております。 個人の時は単純に売上げ~経費を引いて利益としていたので、 概ね経費として計上出来そうな物は経費で落としておりました。 (賃貸マンションの家賃、車のローン、その他諸々経費として 落とせる様な物は全て経費で落としておりました) 恥ずかしながら最終的に利益は殆ど残らず納めた税金は雀の涙程です。。 しかし法人化した後は株式会社にした以上、毎月決まった金額を 給与として貰う形にして下さいと言う事で困惑しております。 例えば毎月30万を給与として貰った場合、年収360万円です。 前年度と売上げはほぼ横ばい。正直年収360万で諸々の税金等々を 支払うゆとりはありません。 で質問なのですが、この給与30万からは一切経費として計上する事は 出来ないのでしょうか? 経費計上する購入品、支払は全て会社お金の方から支払う事になるので、 給与からは1円も経費扱い出来る支払が認められないのでしょうか? 法人化前に事前にある程度話は伺っておりましたが、 税金面ではメリットもデメリットもあまり有りませんよと事で 法人化したのですが、これでは本末転倒とは言いませんが、 税金等々の支払で金銭面が圧迫され商売が転びそうです。 来月に今期分の申告の打ち合わせがありますのでそれまでに、 他の税理士さんからの意見も是非伺わせて頂きたいと思い質問 致しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 法人化のメリット

    現状、個人事業者です。 法人化したいと常々考えており、昨年度の総売上が1500万円程あったのですが、経理の話によると法人化すると税金面でまだまだ不利で、個人のままの方が得なのだそうです。 ちなみに総売上:利益の比率は現在1:0.5くらいだそうです。 そこで、だいたい「株式会社」「有限会社」にするには、たいだいどれくらいの総売上、もしくは利益で法人化するのが『相場』なのでしょうか? 曖昧な質問で申し訳ありませんが、ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 法人登録について

    こんにちは。 現在、個人事業主として仕事をしています。 ※あまり売上はないのですが。 信頼性などの問題により 法人にしようと検討しておりますが そこで質問がございます。 全く売上がなく 法人を1年運営したら、最低限のお金(税金など)は いくらくらいかかるのでしょうか。 ※原価や販売管理費などはもちろん抜きで。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 個人と法人の違いについて

    個人と法人で税務署の対応は違うのでしょうか?個人は甘め、法人は厳しめ、といったような話を聞いたことがあるんですが、正直本当かなあ、って懐疑的なんですけど。 売上から利益までまるっきりおんなじ場合、それが個人事業主と法人とで対応(例えば、調査に入る頻度とか、調査に入った場合の厳しさとか)が異なるのでしょうか?

  • 個人とNPO法人の統合に関して

    現在、スクール事業のNPO法人設立申請中で、年内にも設立見込みです。 理事長となるA氏が数年間個人でスクールを運営しておりまして、 それを手放さずに、来年9月ごろ、NPO法人と統合すると言っております。 NPOスクール事業の経費はA氏と私でほぼ折半です。 また、利益配分もA氏と私、ほぼ同程度です。 私はNPO立ち上げにあたり、A氏から仕事を辞めるよう度重なる催促があり、先月退職しましたが、 一番上に立つA氏は個人運営のスクールを来年9月ごろまでそのまま継続すると言っております。 少なからずNPOの仕事にも影響が及びかねません。 なぜすぐさま統合しないのか、不思議でなりません。自分の利益しか考えていない、 自分のリスクを極力抑えたいという気持ちでいるとしか思えないです。 おまけに来年9月に統合するにあたり、個人スクールをNPOで買収してほしいと言います。 数年間の努力を考慮してほしいとの。 NPOも自分の会社なのに、おかしな話だと思わざるを得ません。 仮にそれが妥当だとしたら、いくらで買収すべきでしょうか。 A氏の個人スクールの売上の詳細は把握しておりませんが、 おそらく600~800万程度ではないかと思われます。 また、NPOは立ち上げ前の段階で非常に苦しい状況なのにも関わらず、 来年9月ごろ個人スクールと統合するというA氏の主張はいかがなものでしょうか?

  • 個人事業主から株式会社へのメリット、デメリット

    現在個人事業(PC関連)を7年くらいやっております。そろそろ法人にしたほうが良いかなと漠然と考えています。現在売り上げは、年500万くらいです。法人にすればもう少し仕事が取れるのではないかと思います。将来的には従業員も一人二人は雇えればとも思います。税金面なども考えて会社にすべきか、このまま個人で行くか迷っています。いろいろ調べましたが法人にするとどんなメリットがあるのか、デメリットがあるのか実際にわかりません。是非アドバイスをお願いします。 資本金は300万を予定しています。 実際に法人税などは、いくら位になるのか、帳簿なども現在と比べ同なのか?具体的にわかればお願いします。

  • 法人成り

    個人で事業をやっていて、法人成りをしようと思っています。昨年の売上が約3,000万円、所得が約600万円、課税所得金額が約350万円でした。法人成りしてもこれぐらいの規模で会社の売上や利益が推移するとしたら、初年度の社長の給料はいくらぐらいが妥当でしょうか? あまり、高いと税務署に否認されますよね。

  • 個人事業と法人どっちが得?

    将来、飲食店を開業しようと思っています。 そこで、税金の事はド素人ですが自分なりに税金の勉強してみました。 「個人事業と法人の損得の分岐点は事業所得500万円というのが一般的だ。」という話を耳にしましたが、税金面の損得だけで考えると違うような気がするんですけど ・・・。 自分なりに調べて計算したんですが、個人事業で事業所得500万円、配偶者あり、扶養0人、扶養特別控除なしとして、所得税52万円、県民税8万円、市民税24万円、事業税11万円を合計すると、約95万円。 それを法人で事業所得を全部役員所得として計算すると法人税0円、法人県民税2万円、法人市民税5万円、法人事業税0円、役員所得税0円、県民税10万円、市民税32万円、合計約50万円。 となると思うのですが間違ってますか。断然法人が得だと思うのですがどうでしょうか?