• ベストアンサー

ナイアガラの滝はなぜ世界遺産ではないの?

素朴な疑問なんですが、世界三大瀑布の中でなぜナイアガラだけが世界遺産になっていないのでしょうか? 可能性として考えられるのは、登録基準を満たしていないか、当該国(この場合、アメリカとカナダ)に申請する気がないか、知られていないだけで登録運動中のいずれかだと思いますが…ご存知の方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 事実を知りませんが既にコメントなされている通りではないかと。発電所が有って観光用に水量調整しているし、景観を損ねている。近くにカジノが有る。などが大きなマイナス要因では無いでしょうか?  個人的には、確かに豪快な滝なんですが、日頃良く見ている写真の実物を確認しに行ったという印象が強く、グランドキャニオンのように心底感動するものがなかったです。

maya_civil
質問者

お礼

katubo1959さん、ご回答ありがとうございます。 まあ、アメリカ・カナダ両国ともに当面は世界遺産に登録するほどの価値を認めていないということでしょうね。

その他の回答 (2)

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.2

素人ですからよくわかりませんが、カナダには既に15のサイトがあるそうです。参照リンクによればUNESCOではカナダのように充分な数が認められている国に対する審査は毎年一箇所に限定しているそうです。従ってカナダ、米国両国共にナイアガラの優先順位が低いのかもしれません。参照のリンクはカナダの世界遺産についてのものです。尚、釈迦に説法ですが、サイズ(高さ)から見ればナイアガラ(カナダ滝)は世界50位で、米国滝は並だそうです。有名にしているのは水量だそうです。

参考URL:
http://www.pc.gc.ca/progs/spm-whs/itm2-/site2_e.asp
maya_civil
質問者

お礼

shunnak1さん、回答ありがとうございます。 世界遺産の登録審査が年々厳しくなっているというのは私も聞いたことがあります。複数の世界遺産を保有する国が候補地に優先順位を付けて、順位の低い場所を後回しにするのは仕方ないですね。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

やはり2国にまたがっていて調整が難しいってのが最大の理由ではないかと。 このような場合片方だけからではなく、一緒に申請する必要があるのですが、1国あたりで申請できる数に上限もあるようなんで、国内で申請したい遺産が他にもあるなら面倒なものよりそちらの方を優先させる判断は致し方ないものがあります。

maya_civil
質問者

お礼

843nrさん、早速の回答ありがとうございます。でも…そういうことなんですか? アフリカのビクトリアは確かにザンビアとジンバブエ2国同時申請で'89年に登録されていますが、南米のイグアスの場合はまず'84年にアルゼンチンが登録され、ブラジルは'85年に登録順延された末、'86年に登録されています。登録基準も以前とは変わってきているのかも知れませんが…。 ただ、ナイアガラは実物を見ると思ったほど雄大でもなくてがっかりしたという話を聞いたことがありますし、周辺の観光開発がされすぎているような印象を受けますので、私はそのあたりが理由ではないかと疑っています。

関連するQ&A

  • 8月にナイアガラの滝とオーロラ鑑賞

    8月にカナダにナイアガラの滝とオーロラ鑑賞に行きたいと考えております。日数は移動含めて6日間程度ですが、ナイアガラの滝とオーロラ鑑賞以外は何も決まっておりません。 (1)他におすすめの場所はありますか。 (2)8月にオーロラ鑑賞は可能ですか。 (3)モデルプランみたいなのがあれば教えて下さい。 (4)ナイアガラの滝はカナダ側とアメリカ側、どちらから見るのがキレイなのでしょうか。 (5)移動でレンタカーを使う可能性もあります。日本では国際免許の申請だけすればよろしいのでしょうか。 (6)ナイアガラの滝は夜はキレイにライトアップされているみたいです。出来れば昼に近くまで遊覧船??みたいなので行って夜にライトアップを鑑賞したいのですが、 その間はどちらか観光する場所があるのでしょうか。遊覧船は午前中だけのようで、昼から夜までの半日は暇してしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 世界遺産登録運動について

    日本で世界遺産運動をしている場所はだいたい分かったのですが、どのような運動をしているのかが分かりません。 なので、世界遺産に登録されるために、各地で行っている運動について何か教えてください!!

  • 日本の世界遺産で・・・

    すいませんカテゴリがよく分からなかったんですけど、世界遺産だから海外旅行によく行く人は詳しいかなと思って投稿しました。 日本の世界遺産の中で「法隆寺地域の仏教建立物」と「古都奈良の文化財」が登録されていますよね。 そこで疑問に思ったのですが法隆寺も奈良なのにどうして別々に登録されたのでしょうか?? 離れているからでしょうか??

  • 世界遺産登録の得失?

    富士山の世界遺産登録喜びたいと思いますが・・・・・・。 和食の登録申請とか? 一体、遺産登録すると何がどう変わるのか?等々・・・お教え下さい。

  • 世界遺産に登録する・・

    素朴な質問: 世界遺産に登録が決定した俗称「軍艦島」は何処の管理でしょうか? 持ち主(地権者・所有者)は何処でしょうか?

  • 世界遺産について

    世界遺産についていろいろ調べています。 1.日本は世界遺産条約に加盟したのが1992年に125番目に加盟したのですが、なぜそんなに遅く加盟したのでしょう? 2.最初に誰が世界遺産を制定しようとしたのでしょうか? 3.一国目の加盟国はどこでしょうか? 4.戦争で世界遺産は壊されない、という影響力はどれくらいあるのでしょう? 5.実際の世界遺産の維持・運営には多くのお金が必要ですが、その主な収入源はどこなのでしょうか? 6.富士山はなぜ世界遺産に登録できなかったのでしょうか? 7.世界遺産から削除される場合はどのような場合でしょうか? 以上についてご存知の事がありましたらよろしくお願いします。

  • 世界遺産について

    世界遺産(文化遺産・自然遺産・複合遺産の全てを含む)のリストで、登録された年代順に並んでいるリストのWebページを探しています。もしご存知でしたらそのURLを教えて下さい。

  • 知床はなぜ世界遺産になれたの?

    北海道・知床が世界自然遺産に登録されましたが、よく選ばれたな~と思っちゃいます。ユネスコ世界遺産でも自然遺産の方は少ないし、世界には他にもっと自然豊かなところがたくさんあるのに。 北海道は大好きですが、世界の中でグランドキャニオンやイグアスの滝と並んで特別にピックアップするほどの「大自然」でしょうか?なんで登録されたんだろうと考えると気になって仕方ありません。 やっぱり政治的な絡みとかあるんでしょうか?

  • 世界遺産になると被害が多い?

    知床も屋久島も白神山地もユネスコ世界遺産に登録されたお陰で心無い観光客が増え自然が荒らされる一方です。地元では現状維持が精一杯で自然保護には遠いものがあります。世界遺産指定はそこを観光資源にすることが目的ではないと思います。地元も観光で生きようとするなら、ホテルや遊興施設が自由につくれない世界遺産にならない方が良いと思います。ユネスコは世界遺産になることで自然破壊が進んでも良いと思っているのでしょうか。ユネスコ世界遺産登録がその国の文化レベルの証だとすると、白神山地や知床、屋久島の惨状を見ると、日本人は自然保護には程遠いレベルにあるのではないでしょうか。小笠原の世界遺産登録で観光客は倍増すると地元は喜んでいるようです。世界遺産に登録されることにより返って自然保護にならないという疑問を私は感じましたが、皆様はどうお思いでしょうか。

  • 世界遺産に登録される基準

    先日ニュースで 世界遺産の候補として 島根の石見銀山がなっていたが、ユネスコから候補から外すように勧告があり、それを何とかする?ために日本の国連大使が石見銀山を視察するのを見ました。 石見銀山を登録しようとしている人には申し訳ないですが、まったく知りませんでしたし、学校でも教わった記憶もありません。 改めて石見銀山のHPを見ましたが「価値」がわかりませんでした。 日本の既登録地は皆ある程度有名で「世界」遺産の候補に少なくとも日本人として出して恥ずかしくない感じはするのですが、石見銀山含め今候補(暫定リスト)になっている所はほとんど知りません(富士山や鎌倉は別) 日本人として恥ずかしい感じがします(何でも登録して、「世界遺産」で売ろうと考えていると感じます) そこで質問です。日本国内どこでも、誰でも(政府に働き掛ければ)世界遺産の候補になりうるのでしょうか? 少し声の大きな政治家が居れば 「おらが村」を売り出したければ登録できてしまうのでしょうか?基準は無いのでしょうか?ご存知の方お願いします。