• ベストアンサー

HDDのベンチマーク結果

最近PCを自作しました。HDDはIBM製のATA100対応、7200rpm、20GBのものを買いました。それでHDDのベンチマークを行った(HDBENCH ver3.30)のですが、速度が本来のもの?に明らかにまったく届かないのです。いったいなぜでしょう?以下がベンチマーク結果です。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Gigabyte GA-7DX Processor AMD Athlon 755.10MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2] Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) Processor VideoCard ASUS AGP-V7100 DVI SDRAM v6.31 Beta 5 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 130,132 KByte OS Windows Me 4.90 (Build: 3000) Date 2001/03/06 11:33 HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CDE = GENERIC IDE DISK TYPE47 F = TEAC CD-W54E Rev 1.1B G = USBAT Compact Flash Rev 4.01 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 9988 28386 34288 15761 21392 23430 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 23940 22151 3677 292 2264 2316 1663 C:\100MB どなたか原因を教えていただけるとうれしいのですが…。。。 10+5+5に区切っているのが原因?それにしても遅すぎる…。DMAの設定云々という話をどこかで聞きましたがそれはいったいどこでやるのかわからず…。 よろしくお願いします。

  • m_ken
  • お礼率67% (89/132)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -tak
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.1

まず、DMAの設定ですが マイコンピュータ>コントロールパネル>システム>デバイスマネージャ>ディスクドライブ>GENERIC IDE DISK TYPE47>設定 にDMAとあるので、そこをチェックすればokです。 パーティションは区切っても、全体的には遅くなることはありませんが、C,D,Fとパーティションごとにどんどん遅くなるらしいです。これは中心部分の方が1周したときの容量が短くなるかららしいのですが、急激に遅くなることはありません。 ただ、大容量のHDDを使う場合は10(c:),5(D:),5(e:)みたいに区切って、cにOSとアプリ、dにデータ、eにバックアップ、という風に使ってる人は少なくないらしいです。ですから、その区切り方は間違ってはいないですよ

m_ken
質問者

お礼

ありがとう御座います。DMAのチェックを入れてみたところ、あっさり以下のようになりました!! ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor AMD Athlon 755.74MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2] Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) Processor VideoCard ASUS AGP-V7100 DVI SDRAM v6.31 Beta 5 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 130,132 KByte OS Windows Me 4.90 (Build: 3000) Date 2001/03/06 12:54 HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CDE = GENERIC IDE DISK TYPE47 F = TEAC CD-W54E Rev 1.1B G = USBAT Compact Flash Rev 4.01 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 14799 0 0 0 0 0 0 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 0 0 0 0 24555 38934 25302 C:\10MB ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

1点だけ、ATA100のハードディスクは、ちゃんとATA100対応のコネクタに挿していますか? 通常のIDEコネクタに挿した場合、ATA33もしくは古いマザーであればそれ以前の転送速度しか出ません。 また、ATA100対応のIDEケーブルはつないでいますか? 専用ケーブルでないと、きちんとした転送速度はえられませんよ。 もし、ATA100に正しくつないでいるなら、申し訳有りません。

m_ken
質問者

お礼

ATA100対応のコネクタというのは、マザー側のコネクタ、ということですよね?一応使っているマザーはギガバイトの最新のものなので、ATA100には対応しているものと思います。 また、ケーブルについてですが、一部(CDRWへのものですが)古いものを使っていましたので、今度変えてみようと思います。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベンチマークの 意味について教えてください。

    いつも お世話になっています。 よろしくお願いします。 先ほど PCの CPUの交換をしたら 動作が遅くなり フリーソフトのベンチマークで 測ってみましたら・・・? 交換前 K6-2 400MHz(だと思います) 交換した物 K6-2 +533MHz 以下は ベンチマークの結果です。 CPU   AMD k6-2 (399.70mhZ) Family :5 Model :8 Step :c L1 Data Cache 32k L1 Instruction Cacha 32k Neme String AMD-K6(tm) 3D processor ------------------------------------------- ALL 1899 CPU Integer 185316 Float 11834 とりあえず・・・ 533MHzでは無く 400MHzでしか認識していないのは わかるのですが・・・・ 以前 僕が使用していた時より 動作が遅いような気がするのです。(気のせいかも・・・) マザー自体 400MHzまでしか サポートしていないのかもしれません。 わかる範囲で 教えて頂ければ 嬉しいので よろしくお願いします。

  • GF9600GTの動作、ベンチマークについて

    GF9600GTでのベンチマークスコアについて質問です。 FF11のベンチマークでかなりスコアが低かったです。 SCORE(L)(H): L=6030 H=4100 スコアも低いのですが かなり画面全体がカクカクして、とてもゲームができそうではないです。 次にストリートファイターIVのベンチマークでは SCORE: 8780 RANK:A 快適にプレイできる という結果でした。動きも結構スムーズでした。 これはFFの推奨スペックにまだ届いてなくて ストリートファイターは届いてる、という事でしょうか? 他ゲームでも推奨スペックは十分クリアしている上で テクスチャ等軽い設定にしてるにもかかわらず かなりカクカクしたりします。 グラフィックボードではなくCPUや他の部分が悪いのでしょうか。 もしくは何か設定等が悪いのでしょうか。 CPU: AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor 3800+ メインメモリ: 2GB グラフィックカード: NVIDIA GeForce 9600 GT (512 MB) OS:Windows XP Pro サウンドカード: オンボード M/B: ASUS A8N-SLI SE

  • FF14 ベンチマークをAthlon64×2でどこまであげれるか

    FF14 ベンチマークをAthlon64×2でどこまであげれるか ガンバッテみたんですが、 1553が限界でした。 なるべくお金を掛けないで ゲームが可能な4000台に近づける方法があったら教えて欲しいです。 現在 マザーボード: ASUS M2N-E CPU: ATHLON64x2 Dual Core Processor 3800+ 2.00GHz メモリ: 2GB VGA: NVIDIA GeForce9600GT 電源:420W OS:WinXP MCE service Pack3 HDD:500GB お願いします。

  • CPUのベンチマーク

    ちょっとお馬鹿な質問ですけれど。 機種:Aptiva T95 Windows2000Pro K6-2 533MHzのベンチマークなのですけれど、200MHzちょいしか出ないのです。古い機種なので、電圧関係などマザーが対応していないのだろうと諦めているのですけれど、何か他に考えられる原因ってありますでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。 また相性の良いマザーなどご存知でしたらよろしくお願いします。 [ WCPUID Version 3.0f (c) 1996-2002 By H.Oda! ] Processor #1 : AMD K6-2 (Model 8) / 10EB6931 Platform : Socket 7 (PGA Socket) Vendor String : AuthenticAMD CPU Type : Original OEM Processor (0) Family : 5 (6) Model : 8 (8) Stepping ID : 12 (12) Brand : ---- APIC : ---- Name String : AMD-K6(tm) 3D processor Internal Clock : 200.45 MHz System Bus : 66.82 MHz System Clock : 66.82 MHz Multiplier : 3.0 L1 I-Cache : 32K Byte L1 D-Cache : 32K Byte L1 T-Cache : ---- L1 Cache : ---- L2 Cache : ---- L2 Speed : ---- MMX Unit : Supported SSE Unit : Not Supported SSE2 Unit : Not Supported MMX2 Unit : Not Supported 3DNow! Unit : Supported 3DNow!+ Unit : Not Supported Host Bridge : 8086:7030.02 [Intel 430VX] South Bridge : 8086:7000.01 [Intel 82371SB (PIIX3)] VGA Device : 1002:4754.41 [ATI 3D Rage I/II 215GT / Mach64 GT] Memory Size : 64M Byte Memory Clock : ---- ##--- Date 04/20/2002, Time 11:00:03

  • ハードディスクコントローラー

    OSはMEで、マザーはMS-5169という古いものです。 デバイスマネージャで、ハードディスクコントローラーの部分に、ALi M5219 PCI Bus Master IDE Controllerとあって、その下にALi M5229 PCI Bus Master IDE Controllerとあります。さらにその下に続く、セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)とプライマリIDEコントローラ(シングルFIFO)とプライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)のみっつに!マークが出ています。 そしてセカンダリのマスターにつないだCD-RWドライブを 認識してくれません・・・ BIOSではちゃんと出ています。 誰か助けてください! どうしたら!マークをなくして、CD-RWドライぶを認識するようになるのでしょぷか? お願いします誰か助けてください

  • ベンチマークのスコアが、どんどん下がっていく・・・・。

    チップセット「865GV」のマザーボードに載っていた 『Celeron D 335 (Prescott) 2.80GHz』を取り外し、 『Pentium 4 (Northwood) 3.20GHz』に乗せ換えました。 OSは「Windows XP Pro(SP3)」でしたので【Hyper-Threading】も そのまま認識してくれました。 意気込んで『HDBench Ver3.4 β6』でベンチマークテストをしたら、  Pentium 4  Integer:95709   Float:122146  Celeron D   Integer:87448   Float: 99217       となり、それなりに満足はしていたのですが・・・・。 その後、数回(10回くらい?)連続でテストをしたら、スコアが どんどん下がっていき「Integer」が4万前後,「Float」が6万前後 まで落ちていきました。 ※所有機の Athlon XP 2100+ 以下まで落ち込みました・・・・。 『Athlon XP 2100+』では、常時同じスコアが出ますし、 『Celeron D 335』でも数回程度でしたが連続測定で、 ほぼ同じスコアで落ち込む様な事はありませんでした。 ・・・・で、少し間を取って測定し直したら元に戻っていましたが やはり数回測定するとスコアは落ちていきます。 皆さんも、これが普通なのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか?

  • HDDの速度

    seagate ST316023Aをプライマリのスレーブに増設したのですがHDbenchを取ったところwriteの速度がすごく低いのです。どうしたらいいのでしょうか。 フォーマットにはseageteのDiscWizard 2003を使ってbigdriveにも対応させました。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B P4PE Processor Pentium4 2405.45MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7] Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K] Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz VideoCard NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 261,600 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4 Date 2005/06/22 14:32 Primary IDE Channel ST340016A ST3160023A Primary IDE Channel 48X12X50 CD-RW ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 656778 0 0 0 0 0 0 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 2861477 1206 2391377 161 F:\10MB

  • マイコンピュータからCDーROMドライブが消えた

    まだリカバリーはしてませんがリカバリー用のCDは読み込みました。だから、CD-ROMドライブは壊れていないと思います。 関係あるかわかりませんが デバイスマネージャのハードディスクコントローラのセカンダリIDEコントローラ(デュアル FIFO)とプライマリ IDEコントローラ(デュアル FIFO)に!マークが付いてます。デバイスを更新しても!マークは無くなりませんでした。2つのプロパティデバイスの状態の所に「このデバイスは存在していないか正常に動作してないかすべてのドライバがインストールされていません。(Code10) このデバイス用のデバイス、ドライバをアップグレードしてください。」と書かれています。 OSはMeです。

  • USB2.0の速度が出ません

    2.5インチHDDをUSB2.0で接続していますが、1.1程度の速度しか出ません。 350MB程度のファイルコピー(IDE→USB2)が7分かかります。 何が原因なのでしょうか? 考えられる原因を教えてください。 HDD:東芝 MK1031GAS (UltraDMA/100 4,200rpm) ディスクユニット:Canopus MTHDD25 マザー:AOpen AK77-333(BIOS R1.19) ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 抜粋 Processor AMD Athlon 1099.56MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2] Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K] Memory 523,760 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4 Read Write Copy Drive 995 1012 667 I:\100MB <デバイスマネージャの表示>  USB 2.0 Root Hub Device  USB ルート ハブ  USB ルート ハブ  USB ルート ハブ  USB ルート ハブ  USB 大容量記憶装置デバイス  VIA USB 2.0 Enhanced Host Controller  VIA USB Universal Host Controller  VIA USB Universal Host Controller  VIA USB Universal Host Controller  VIA USB Universal Host Controller よろしくお願いします。

  • CD-Rが認識しません(Win Me)

    今まで使っていたWin MeでCD-Rが認識しなくなりました。 今使っているPCには2台のCD-RをマザーボードのセカンダリIDEからマスターとスレーブにして使っていました。今日、1台(スレーブ側)を交換して立ち上げた所、マイコンピューターに2台とも認識しなくなりました。デバイスマネージャーを確認したら、セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)とプライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)の前にビックリマークがありました。この状況を打破する方法を詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。