• ベストアンサー

1回の撮影で多重露光できるカメラありますか?

三脚で固定せず動きのある被写体手持ちで撮影後、 HDR合成を行いたいと思っております。 1回のシャッターで、カメラ内部で適正・オーバー・アンダーの 3枚がRAWで作られるカメラはありますでしょうか。 連射で、前後露出のRAW撮影が可能なカメラはありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

>1回のシャッターで、カメラ内部で適正・オーバー・アンダーの >3枚がRAWで作られるカメラはありますでしょうか。 これはないと思います。JPEG記録なら可能なコンデジがあったと思います。 >連射で、前後露出のRAW撮影が可能なカメラはありますでしょうか。 これはAEBと言う機能でAF/AE一眼レフなら昔からあります。デジタル一眼ならAEBは使えて当たり前の機能です。 RAW記録ができないコンデジでもAEBを搭載している機種はあります。

toppy-sun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デジタル一眼のAEB機能で、連続すると思っていたようなデータを 得ることができました。 コンデジで、そういう機能がついたものがあるのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

どうやら、RAWファイルが何であるか、露光とはと言う基本的なところが理解されておられないようですね。 RAWとは、簡単に申し上げると、イメージセンサーから読み出したRGB信号をデジタルデータに置き換えただけ、画像生成以前の生データに過ぎません。(詳しくは、ご自身でお調べ下さい。) RAWを画像に生成する為には、現像ソフトを使います。要するに、カメラ内部の画像処理プロセッサー(エンジン)の仕事をPCで行う訳です。 この時、パラメータ、露光、ホワイトバランス、トーンカーブなどが調整できるのです。 AEB機能は、絞りとシャッター速度の何れか、或いは、その両方を変化させて、所定の露光量を変化させます。要するに、この部分についてはデジタルカメラでもアナログ的なんですよ。 結論 >1回のシャッターで、カメラ内部で適正・オーバー・アンダーの 3枚がRAWで作られるカメラはありますでしょうか。 ありません。 >連射で、前後露出のRAW撮影が可能なカメラはありますでしょうか。 連写モードとAEB機能があって、RAWファイル生成可能なカメラなら、可能です。(デジタル一眼レフは、全て可)

toppy-sun
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 一枚で、露出の前後を得るには、現像段階で調整するしかないようですね。 HDR生成時に、バッチ処理をしたいと思っていて、適正露光を基準とした前後のものができれば、楽かなぁと。。 RAW現像時に、補正できる露出には限界があるので。。 下の方からもご回答頂いたように、オートブラケットで 撮影できることがわかりましたので、オートブラケットモードで RAW撮影後、HDR合成をかけてみたいと思います。 大体したいことができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDR撮影に適したカメラは?

    以前はLumixG1を使っていました。 Lightroom+PhptomatixProで合成します。 手持ちのレンズはありません。 ブラケットは7ショットがいい。 秒辺りシャッター回数は多いと嬉しい。 カメラ内HDRは不要です。 マニュアル撮影、RAW現像のみです。 中古でも構いません。むしろそのほうがいい。 上記の基準でおすすめのカメラがあったら教えてください。 今気になっているカメラは、 OLYMPUS PEN mini E-PM2です。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフ ブラケット撮影

    初心者で的確な露出がわからないためカメラ任せで主に風景を撮影しています。アンダーだったりオーバーだったりよくします。そこでカメラにはブラケット撮影機能があることをしりました。 そこで質問なのですが0 -0.5 +0.5 ならシャッターは連続して三枚連写するまで押し続けるのですか?その時のカメラのモードはPですか? またブラケット撮影をしないでカメラ任せでRAWで撮影して後でパソコンでソフトにて修正した方が良いのでしょうか?みんなコンデジしか使わないので知識の持ち主と経験者がまわりに居なくて相談出来ないのです。

  • 自動で撮影できるカメラ?

    撮影した写真はいつもカメラ目線です。カメラマンがとくにいなくても、三脚に置いておけば自動的に数秒おきにシャッターがおりるようなカメラってありますか? お値段はどれくらいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼レフについて

    こんばんは、よろしくお願いします。 カメラは、EOS kiss Digital Nを使用しています。例えばこのような時は、どのようにすれば良いでしょうか?ご教授をお願いします。 場所は室内で結婚式や入学式を撮影します。若干、被写体も動きがあるため、シャッタースピードは1/100秒程度を確保したく、シャッタースピード優先で1/100秒に設定するも露出アンダーになってしまった。 そのため、露出アンダーを防止すべく、絞りは開放で、ISO値1600、フラッシュ使用で設定すると、シャッタースピードは1/20秒程度になり、被写体ブレが発生し、綺麗な写真を撮ることができない。 このように、室内が暗い時(結婚式・入学式など)などでは、このカメラの性能では、以上のような条件下では、綺麗な写真(被写体ブレがない)を撮ることができないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 手持ち花火のポートレートの撮影方法

    昨年の夏に、手持ちの花火を持っている女のコのポートレートを趣味で撮影したのですが、なかなか上手く撮れませんでした 今年も夏が来たらチャレンジしてみたいので、アドバイスをお願いします 昨年の状況ですが、 カメラはフルサイズデジタル一眼レフ レンズは24-70F2.8 85mmF1.2等 照明はバッテリータイプのモノブロックストロボにバンク 三脚使用 花火は専門店から購入した、煙が少なくて燃焼時間が長いものを数種類 花火の火花そのものが綺麗に写る撮り目にして、シャッター速度は色々試してみましたが シャッター速度が遅い方が、花火の軌跡は長く綺麗に写るものの花火の明かりにモデルが照らされてストロボ無しでも露出オーバーになったり、被写体ブレしたり シャッター速度が速めだとモデルは綺麗に写るものの、火花の軌跡は短くしか写らないのでイマイチ 花火の明かりで照らされても露出オーバーにはならないシャッター速度でも、手に持った花火をぐるぐる回したりしたらストロボの瞬間光で写った静止したモデルの周りに花火の定常光でぶれて写ったモデルが亡霊のように写る なるべく動かないポーズだと躍動感がありません 躍動感あふれつつ、花火の軌跡も長く写って、花火そのものの定常光でモデルがぶれたり露出オーバーになったしないように撮るには、どうすればよろしいのでしょうか?

  • マイナス露出の使い方について

    暗い場所(ホール)で、ステージをフラッシュ無し望遠で撮影する場合です。 私の場合の撮影の仕方は、 0、EOS7D 70-300L 1、手持ち(M_RAW) 2、Tv(シャッター速度優先)手振れや被写体の動きに合わせて速度を決める必要が有るため 3、ISOAUTO(MAX6400) 4、露出0補正 ですが、ISOが上がってしまい後でみるとノイズが気になります。。。 思ったのですが、露出をー補正して、ISOとシャッタースピードを稼いで撮影し、DPPで現像時にALOと明るさを適正な明るさまで上げる場合と言うのは有効でしょうか?

  • 火の祭り、行事の撮影方法

    奈良の若草山焼きや、お水取り等の火がメインとなっている行事を写真撮影したいのですが、新聞や観光パンフレットに掲載されている写真に近いように撮影するにはどのようにすれば良いでしょうか? 私はカメラ初心者です。とりあえず三脚にカメラを固定して、シャッター速度を遅くして撮影してみたのですが、露出オーバーな明るい写真になったりします。 できればパソコンで後から処理を施すというのはしたくありません。 使用しているカメラはCanon Eoskiss X2です。

  • ストロボ撮影

    お伺いいたします。 ストロボ撮影の際に光量オーバー(?)と思われる写真となってしまい困っております。 使用カメラ    :Nikon D2x 使用スピードライト:Nikon SB-800 レンズ      :TAMRON AF ASPHERICAL XR DiII LD 18-200mm 1:3.5-6.3 以下に撮影時の状況をご説明いたします。 〇曇って薄暗い空模様 〇寺院の境内 〇頭上に覆い被さる様に鬱蒼と樹木が茂っている 〇昼過ぎと雖も夕暮れ時以上に薄暗い 〇被写体との距離は4~5m 〇境内故三脚使用不可 〇他の観光客がある為シャッターチャンスはわずか 旅行中こういった状況下で家族を立たせシャッタースピード&露出をオートで撮影した際、被写体となる家族が白くハネてしまいAdobe Photoshop Elements7.0のクイック編集でハイライトを暗くしても元々のDATAが相当な光量オーバーなので不自然な編集結果となってしまいます。スポット測光で被写体に合わせAE-LOCKした場合、被写体は適正露出になっても背景のお庭や樹木が薄暗いものとなってしまうように思うのですが、どのようにしたらこういったケースで上手に撮影出来るのでしょうか? 分不相応なカメラを譲って貰った為、なかなか使いこなせていない初心者ですので出来ましたら平易に教えて頂けますと幸いです。

  • 【カメラ】パノラマ撮影に適した三脚のアダプター

    パノラマ撮影に適した三脚のアダプターはありませんか? SONY RX100でパノラマ撮影をしているのですが、手持ちでカメラを左右に振るとフラフラしてしまいます。三脚もあるのですが、水平回転が出来ません。なので、綺麗に水平回転できるアダプターを探しています。出来るだけ小さくて、安価であれば嬉しいです。

  • Photoshop CS2 でHDRを使いたい

    Photoshop CS2 でHDR写真を作りたいのですが、やったことがないためうまくできません。 まず、1枚のRAW画像を3枚に現像しました。 1、暗い(アンダー) 2、標準(ノーマル) 3、明るい(オーバー) その3枚を使ってHDR統合で1枚にしたかったのですが、「これらの写真には、有用なHDR画像を構築できるだけのダイナミックレンジがありません」というメッセージが出てきてしまいます。 HDRはもっと何枚も露出を分けて撮影した風景写真のようなものでないとできないのですか? ちなみにわたしが今作ろうとしているのは人物が入っている写真なので、1枚の元写真から数枚の写真を現像して明暗の差を出した方が良いのでは?と考えたのですが、根本的に間違っていますか? それともただ単に画像の数が少なすぎただけですか? よかったら正しいHDRの使い方を教えてください。