• 締切済み

<新生活の節約に>無水鍋・保温鍋・圧力鍋。1つ買うならどれ?

4月から彼氏と2人暮らしを始めます。 そこで質問なのですが、 無水鍋・保温鍋・圧力鍋をどれか一つ買おうと思っています。 楽天で検索してみたところどれもめちゃくちゃ値段は変わりません。 個人的に、圧力鍋<無水鍋<保温鍋って所なのかなって印象は受けました。 (もちろんピンキリでしたが) でもコロコロ買い替えるものでもないと思うので機能で選びたいのです。 説明文を読んでみてもイマイチ違いがわかりづらかったので質問させていただきました。 がんばって出して15000円です。 もちろん安いに越したことはありません。 基本的に二人分なので値段も安い小さめサイズで・・・と思っています。 小さめの方がガス代にも差が出るのでしょうか? さすがに1円2円まで気にするつもりはありません。 ・料理は好きなので毎日使うつもりです。 ・掃除が楽 ・使い勝手の良いもの ・長く使えるもの ●光熱費節約が最大購入目的です。 全部が満たされるものはない気もしますが; ※ちなみに加熱系用具?はフライパンと普通の鍋とオープンレンジと炊飯器(IH)があります。コンロはガスです。 もし自分が買うならどれか(できれば理由も)、 それぞれの違い・長所・短所、 オススメの鍋のサイズ、 この商品がオススメ・失敗(URLを載せてもらえるとありがたいです。) ドンキでの購入も考えたのですが、楽天で買うつもりです。 などを1つでもいいので教えてください。 現時点では 無水鍋http://review.rakuten.co.jp/rd/2_208980_10020951_0/ 圧力鍋http://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/10000571/ 保温鍋http://item.rakuten.co.jp/parusu/rj-00011/ が無難かな?と思っています。

みんなの回答

  • fufuumai
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.11

私の場合、結果論なのですが、 節約が最大の目的とあったので回答しようと思いました。 友人が圧力鍋でご飯を食べると同じお米でもメッチャおいしいと力説していて 一緒に子ども連れで遊びに行ったときにおにぎりを貰って食べて 圧力鍋で炊いたご飯は冷めてもおいしいと言っていた通り とてもおいしくて驚き、購入することを決めました。 スーパーで購入した多分五千円位の安いものだった気がしますが 購入後は、毎朝圧力鍋で炊くことに。 ジャーで保温したものと比べても 圧力鍋で炊いたご飯をチンした方がはるかにおいしい。 そして電気代の請求を見てビックリ! 2、3千円安くなっていました。 特に節電をしたわけではなく 夫と不思議だねと話していて気付いたのが、 ご飯をジャーで炊くのを止めて、圧力鍋で炊くようにしたからだ!ということ。 本当に驚きました。ご飯はおいしいし、電気代は安くなるしいいことづくし♪ お勧めです! 今は、ご飯用、料理用と二つの活力鍋を使用しています~

  • po_po_po
  • ベストアンサー率19% (43/216)
回答No.10

鍋の説明はみなさんしてくださってるので 私の個人的な意見だけをw 保温鍋はいらない 圧力鍋は 安いのでも 十分使える ということで 大枚はたいて買うなら 無水鍋

noname#102281
noname#102281
回答No.9

こんばんは。 さきの回答者さまが調理道具の特徴についてはくわしく書いてくださっているので 元主婦現一人暮らしの、私の節約方法的選択肢がご参考になれば。 うちのキッチンはIHではありませんが、電気調理器です。 でも火力はあるので、いったん沸騰させれば火をOFFにしてもそのまま余熱で料理できます。 なのでNo.6の方がおっしゃっているような「多層型ステンレス鍋」を私は使っています。 あとはティファールの24センチフライパンとふた(別に売っているやつ)。この2つでパスタも煮物も蒸し焼きもできますよ。 私はたまにこの鍋でご飯も炊きます。 (揚げ物だけはこのキッチンではちょっと怖くてやったことないです) 圧力鍋は確かに便利ですが、あれもピンキリでパッキンが弱くなると圧力がかかりにくくなります。結婚後の楽しみにとっておきましょ。 洗い物も少ないほうが水道代の節約にもなりますから、 質問者さまの新生活ではこの2つで十分やっていけると思いますよ。 がんばってくださいね!

回答No.8

こんにちは。 三種類とも持っています。 光熱費節約が最大の目的なら、無水鍋は外れると思います。 無水鍋は厚ぼったいので、比較的保温性はいいと思いますが、普通鍋に比べてそれほどガス代の節約にはなっていないと思います。 圧力鍋と保温鍋はどちらも火にかける時間がすごく短いので、どちらもとてもガス代の節約になります。 でもあらゆる意味で節約を目的とするなら保温鍋かなと思います。 というのも、私は圧倒的に圧力鍋を使うのですが、圧力鍋って驚くほどあっさり一品完成してしまう上、圧力が抜けるまでの待ち時間があるので、ついもう一品余計に作ってしまう傾向があります(笑) ちょっと値の張るかたまり肉の料理も短時間にできてしまうので、食費・摂取カロリーが上がりがち・・・あまりエコでないように思います。 まあ、私に節制力が足りないだけかもしれませんが、質問者さまもお料理好きとのことですので要注意です。 全種類持っている人は圧力鍋酷使傾向にある人が多いと思いますが、多分異次元の世界のように簡単にできてしまうので達成感がなく料理中毒気味になるのだと思います。 保温鍋はスロークッカーですので、多分一品作っても達成感があると思います。 結果、エコにつながると思います。 ちなみに私の思う保温鍋の欠点は・・・ 少ない水分では保温力が足りなくなってしまうので、少ない水分で調理する蒸し煮系の料理がどちらかというと苦手。 あと、保温器は耐熱性がないので保温器ごとコンロにおいては置けません。 よって他の場所に移動することになるので、置き場所が確保できないと面倒になってしまう。 私はこの理由であまり使わなくなってしまいました。 食卓などにおいておけば済むのでしょうが、料理中の鍋がキッチン以外の場所にあるのは意外と不便なのです。 だから保温鍋酷使タイプの人は広いキッチンをお持ちなのかも・・・と推測します。 奇しくも#3さまが私と逆の立場から、保温鍋はコンロを占領しないのがいいと書かれています。 コンロと他の場所、どちらに多く置き場が取れそうかで考えてみるのもいいかもしれないですね。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.7

料理好きの通りすがりです。候補の3種、全て経験してますので、経験則を。 好み・作る料理などによって変わりますから私個人の感想とお思いください。 結論から言ってしまうと重宝な順に、保温>圧力>>>無水。 私が好きな順なら、圧力>保温>>>>>>>>>>>無水。 圧力鍋は、調理時間が圧倒的に短く済みます。 片付けや手入れなどを考えるとそうとも言い切れませんが(笑)。 魚の煮物は骨まで食べられるくらいまで、 肉類は噛み切る必要がなくなるくらいまで あっという間に柔らかくなってくれます。 鍋によっては蒸し物も可能です。 良い感じに仕上がってくれますが、慣れるまでは試行錯誤が必要です。 でも、重い上にフタにギミックが満載(?)ですから、 準備・片付け・手入れが面倒と言えば面倒です。 保温鍋は、火にかける時間が圧倒的に短く済みます。 長時間煮込みたいものには最適です。 カレーやシチューはもちろん、和風の煮物、魚介類の煮物etc もちろん、朝仕込めばその晩に食べごろですが、 寝る前に仕込んでおけば、翌晩美味しく食べられます。 なので、燃料費を考えるとコレが一番かな?と思われます。 短所と言う短所では有りませんが、保温鍋は代用が利きます。 お持ちの「普通の鍋」で加熱し、沸騰したら鍋ごとフタごと古い毛布などで包んで 発泡スチロールの箱(魚屋さんなどで貰えます)にぶち込んでふたをする・・ そうすると、保温鍋ほどではありませんが、十分に保温調理できちゃいます。 2人分ならコレで十分なのかもしれません。 無水鍋。 有っても無水調理するのは極わずかです。 野菜の無水調理は(私はしませんが)電子レンジで出来ます。 オーブン調理はオーブンレンジで普通に出来ます。 耐久性は確かに魅力ですが、やはり少々重いかな?と言うのが正直なところ。 ケーキやパンを焼くと少々面白い・・のが私にとって唯一の救いです(笑)。 以上、ろくでもないことを書き連ねましたが、 まずオススメするのは保温鍋ですね。 余裕が出来てきたら、圧力鍋・パスタパン・中華鍋・・と 増やしていけたら面白いですよ。 頑張って美味しい料理を作ってくださいね^^

  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.6

無水鍋です。 無水鍋は持ってないけど似た使いみちのステンレス多層鍋を 使っているからです。 主に野菜をゆでる、蒸すという用途で毎日使います。 大量のお湯を沸かさなくていいし、 一度熱くなったら冷めにくいので、弱い火でOKだし 時間と光熱費の節約になると思います。 ガスからおろしてバスタオルで包んで保温調理らしきことも 出来ます。もっとも土鍋でも出来ますが。 圧力鍋は昔持っていましたが、扱いが面倒で あまり使いませんでした。もっとも今のは簡単そうなので 時々買おうかなとは思います。 シャトルシェフもすごくよさそうと思いますが、値段と あまりシチューやカレーをしないので買っても使わなさそうなので。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

 ライフスタイルにもよるかも・・・。 保温鍋は仕事の帰宅後からは調理に使えないのでは?朝は忙しいなら仕込んでいけないし。 無水鍋は・・どの家庭も割りと重宝の声をきかないのでパス。 圧力鍋・・は仕事の帰宅後からカレーを作ってもすぐ出来ちゃう。いつか子供が生まれたら、離乳食とかにも活躍するし、私の周囲の家庭では、イチバン活躍している鍋です・・。 というわけで、私は圧力鍋に一票! 2000円~5000円くらいの圧力鍋でも十分活躍しますよ。二人用の小さなものもあります。↓

参考URL:
http://www.do-cooking.com/index.html
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

No.2さんの言う通り、保温鍋についてはどうでしょうか。横側は断熱してますが、底は加熱するために熱が通り易いようになってるでしょうし、加熱し易いということは放熱し易いことにもなります。シャトルシェフのように、火に掛けた鍋を外側の容器に入れるタイプの方が良いのではないでしょうか。 うちはシャトルシェフの4.5リットルを使ってますが、保温性が良いですよ。朝加熱して夜に内鍋を触ると3、4秒で触れられないくらい熱かったです。保温出来るのも良いですが、加熱した時のように対流しないので、長時間置いておいても焦げす煮崩れしないのが良いです。ちなみに、うちのは現行モデルではないですが(買った時は現行品)、近くのスーパーで安売りしてて5,000円台だったので買いました。ガス代を節約するためだけなら、うちは普通の価格では絶対に買えないです。 圧力鍋はアルミの安物を使ってますが、特に不便はありません。これは主に魚に使います。骨まで軟らかくなるのが良いですね。こちらも、安売りで2,000円代だったような。 光熱費削減とのことなので、あまり高い物を買うと本末転倒にもなりかねませんよ。ガス代の節約が幾らくらいになるか試算して買われることをお勧めします。うちはシャトルシェフを買う前は、くしゃくしゃにした新聞紙で包み、それを更に毛布で包んでました。これでも、結構保温で来てましたよ。うちは使用頻度が低いので(保温鍋年4~5回、圧力鍋年2~3回)、この辺りの考えは基本的にNo.1さんと同じです。 そうか、節約ではなく思い切って機能で選ぶかです。保温鍋は焦さず煮崩れしないのが特徴ですし、圧力鍋は短時間で骨まで柔らかくなることが基本ですし。どちらが必要でしょうか?

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

これは好みやライフスタイル、性格によるかとは思います。 私はその3つの系統は全部持っていますが ダントツで保温鍋「シャトルシェフ」派です。 ちなみに保温鍋だったら、中途半端なものではなくシャトルの検討をおススメします。 約20年前に登場し、ここが草分けで技術も一番高いし 出始めに母に買ってあげましたが、もちろん今でも支障なく使えています。 料理が普通に好きな母は2台 ものぐさで楽ばかり狙う私は3台 料理上手な義母は圧力と無水調理鍋派でしたが 昨年プレゼントしたら、シャトルシェフで作れる料理は 全部そちらにシフトしたそうです。 うちの夫もそこらの平均的な奥さん連中よりお料理ができる人で 以前は圧力鍋をよく使っていましたが シャトルシェフがきてからの3、4年間は 圧力や無水は合計5回も使っていないと思います。 うちは3台使いなので鍋代は3万ちょいですが ガス代は少なくとも1000円以上浮いたので 1年で1台分はペイできてるでしょう。 外食やデリカショップのテイクアウトも多い家庭なので 家食の多い方ならもっと浮くのかもしれません。 シャトルシェフの利点や便利な使い方は、書ききれないほどですが 他の鍋では絶対かなわないポイントだけあげると ・(多分)光熱費は一番節約ができる。 ・コンロの口数が少なくても、台所が狭くてもシャトルの台数分だけ料理の同時進行が可能 (火を最初のうちしか使わないし、高圧で危なくもないので 玄関や和室や子供部屋にシャトルシェフを置いてしまう人もいれば 豚汁やカレーを仕込んで、車に積んでドライブ途中で食事してしまう人も) ・鍋の維持管理が圧倒的にカンタン。内鍋はとても軽い。 ・100度よりギリギリ下で調理が進むせいか 野菜や食材の風味が最もリアルに残る、風味の良さでは一番。 ・調理後4~5時間は食べごろの温度が続くので、温め直しの手間がいらない。 ・外気温の影響がほとんど無いので 一度作ってうまくできた料理は 分量と分数が同じであれば 毎回キッチリ同じ仕上がりになる あと夫がよく言うことなんですが 圧力は確かに調理時間自体は短いのですが 蒸気抜きの時間が要りますし その間も、そのあとも、鍋を洗い終わるまでは 流しやコンロ台を占領しまくるので 時間も手間も場所もロスが大きい。 そのくせ出来上がったものは保温もできないし、移し替えたり 冷蔵庫に入れて、あとでまた温めると 全体のステップ数がシャトルシェフより多い。 ちなみにサイズは、2500というやつか3000あたりをおススメで 個人的には二人暮らしなら2500を一番に推薦します。 3台持ちの我が家では、1番で炊飯、2番でだしとりとみそ汁、3番で煮物系と 同時に作ったりします。 炊飯は意外なお勧め料理で ズボラな私でも、炊飯器を捨ててしまったほど 美味しくて早くて便利でした。 炊飯器では、時間がかかる(50分~1時間以上)、まずい、保温するとパサつく 炊飯器置き場がいるけれど シャトル炊飯だとすぐできる(はしょれば30分以内に食べられます) おいしい、保温しても味が落ちない。

noname#182251
noname#182251
回答No.2

3種類全部持っていました。「他の種類ではできないこと」と云う観点でそれぞれの特徴を上げると 1.無水鍋 オーブンの替わりになる。以前はピザなどを良く焼きました 2.保温鍋 100℃以下(例:70℃)で長時間保存 温泉卵の製作などに好適。豚肉の塊(焼き豚用など)を調味料と共にポリ袋に入れ、80℃のお湯に数時間浸けておくと、味が全体に染み、肉は固くならず気に入っています 3.圧力鍋 100℃以上の高温加熱。サンマの梅煮や、鯖の味噌煮で骨まで食べられるようになります。鮭の頭で三平汁を作りますが、これも余すところなく全部食べます このような特徴から、どれを選ぶか決めては如何?なお ・無水鍋は長いこと使用しなかったので知人に譲りました。ピザはオーブンで焼きます ・私の保温鍋は二重式(真空保温層に内鍋をしまう方式)です。ご呈示のものは使用経験がないのですが、保温効果に若干疑問を感じます

関連するQ&A

  • 圧力鍋と無水鍋について

    圧力鍋や無水鍋が気になっているのですが どちらが使いやすいでしょうか? 炊飯器、電子レンジ、フライパンがなくても、これらの代わりになるでしょうか? 使う用途としては ・炊飯(炊飯器の代わり) ・料理の温めなおし(レンジの代わり) ・野菜を蒸す(蒸し器の代わり) ・炒め物(フライパンの代わり) ・煮物 などです。 色々な調理を鍋一つで行いたいのですが そういう場合、圧力鍋と無水鍋どちらが最適でしょうか? サイズや重量としては ・重くない ・一人暮しに合う大きさ が希望です。 圧力鍋について色々調べたところ、 ・圧力鍋でご飯を炊くとご飯が黒っぽくなる ・圧力鍋でレンコンが芋のようなモサモサした食感になってしまう。 ・カレーを作る時、男爵芋が煮崩れて形がなくなってしまう。 など、結構、扱いが難しいのかなと思いました。 ↓の記事などを読むと、無水鍋の方がいいのかなと思ったのですが。 http://cjr97760.nablog.net/blog/a/20167147.html あと、昔、ステンレス多層鍋でご飯を炊いていた時期があり 最初は上手く炊けていたのですが、段々ご飯が鍋にこびりつくようになってしまい、 こびりついた部分のご飯は固くて食べれず、しかも洗うのも大変でした。 (最初は上手く炊けてたので、火加減を間違えたわけではないと思います・・) 圧力鍋や無水鍋での炊飯では、上記のようにこびりついたりしませんか? 私はかなり不器用で面倒くさがり屋なので できれば扱いが簡単なものがいいです 圧力鍋と無水鍋どちらがいいでしょうか? もしくは他の鍋でおすすめがあれば教えて下さい!

  • 圧力鍋と「無水なべ」の違いを教えてください。

    すっごく初心者な質問ですみません。 いつもレシピサイトで「圧力鍋」の便利さを感じています。 私は自分では「無水なべ」を持っていて、特に「無水」として料理するよりは「煮込むときに便利ななべ」という感覚で普通に使っています。 どれくらいの違いがあるのでしょうか? また、「無水なべ」を持っていても「圧力鍋」を買った方がいい!ですか?? ちなみに「無水なべ」は3種類持っています。

  • 無水鍋とゼロ活力鍋(圧力鍋)について

    無水鍋とゼロ活力鍋どちらを買うか悩んでいます。 旦那と2人暮らしなのですが、仕事から帰ってくるのが遅いので早く美味しいご飯を作りたいと思い、最近このような調理器具に目を付け始めました。 どちらも良いお値段なので失敗はしたくないだけにとても悩んでいます。 今のところ無水鍋よりゼロ活力鍋の方が勝っているのですが、1個で25,000円と値段が高いのでなかなか踏み切れずにいます。 1個と言わず2個欲しい位です。 ゼロ活力鍋とセット販売もしているオールパンは寿命が短いと聞いたので、要らないかなと思いました。 高い買いものをするからには寿命も重視したいと思っています。 他の安い圧力鍋も調べましたが、ゼロ活力鍋が魅力的であまり気になるものはありませんでした。笑 無水鍋は水無しで野菜をゆでられたり、少ない油で揚げ物などできるところが良いなと思い、3点(フライパン・鍋×2点)セットが欲しいと考えています。 また、炊飯器で炊いたご飯しか食べたことがないので、無水鍋や活力鍋でご飯を炊いてみたい気持ちも強いです。 実際にご購入された方や長年使われている方、アドバイスを頂きたいです。

  • はじめて圧力鍋を買おうと迷っております。

    深夜のテレビで見て欲しくなってしまいました。 その商品は『浜内さん家の圧力鍋 クイックボーノ』です。 お値段約1万円です。 浅型でフッ素加工…というところを売りにしているようでした。 私は2人暮らしなので大きい圧力鍋を購入することに抵抗があります。 料理があまり得意ではないのでフッ素加工は焦げなくて惹かれます。 圧力鍋を使ったことがないので、少し怖いです。 (圧力かけすぎて爆発してしまうのではないか…とか) ネットでいろいろ調べてみたのですが、口コミが全く無く評価がわかりません。 通販なので安全性にも少し不安がありますので、もしほかの圧力鍋でオススメのものがあったら教えていただきたいです。 (お値段手頃なものを希望) ちなみに、私はシャトルシェフの真空保温調理器(3.0L)を持っています。 カレーとかポトフに重宝していますが、時短を希望しているので圧力鍋が欲しいと思っています。 シャトルシェフがあれば圧力鍋は必要ないのでしょうか…。 長々と失礼しましたが、ご回答お願いいたします。

  • 圧力鍋について

    こんにちは。 私は最近、圧力鍋の購入を考えていて、 いろいろ調べているのですが、たくさん種類があって決めかねています。 種類もそうなのですが、一番迷っているのはサイズと値段です。 私は一人暮らしですし、お鍋に何万円も出す余裕がないので、 できるだけ小さめで値段も手頃な圧力鍋が欲しいと思っています。 一人暮らしの場合、2.5Lほどのサイズでいいのでしょうか。 また、どのくらいの値段が妥当だと思われますか。 ちなみに私は、ブランドなどのこだわりはなく、 圧力鍋として、安全に使えるだけの機能があれば良いと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 圧力鍋について

    お時間ある際に、回答お願い致します。 ガス代や調理時間節約のために圧力鍋を買おうと思っています。 色々調べたのですが、シャトルシェフという商品とWMFの圧力鍋が気になっていますが、どちらがいいか分かりません。値段も結構違いますし、シャトルシェフとWMFの圧力鍋の違いを是非教えていただきたいです。ちなみに1人暮らしで、鍋の重さ・洗いやすさなど含めた使いやすさとガス・電気などの経済面を重視したいです。

  • 圧力鍋と保温鍋ならどっち?

    圧力鍋と保温鍋なら、どっちをもらうべきでしょうか? というのは、今、私の手元のカタログギフトに、T-FALの「デリシオ」という圧力鍋と、「シャトルシェフ」が載っていて、どちらでももらえる状況にあります。容量はどちらも2.5L程度です。私はどちらをもらうべきでしょうか?それとも他の商品にすべき? とても迷っています。理由をつけて教えてください。 ちなみに私は、 ・10ヶ月の男の子のママで、かつフルタイムのワーキング・マザーです。 ・料理は子どもができるまでは、それほど熱心ではありませんでしたが、子どもが物心ついた頃に「うちのごはんがいちばんおいしいね」と言ってくれるようにと願って、日々励んでいる。。。つもりです(外食できなくなったので作らざるを得ない、という状況もあります)。 ・私自身も夫もそこそこ食いしん坊です。おいしいもの食べたいです。 ・家にある他の鍋は、中華鍋1、卵焼き用フライパン1、ビタクラフト各種5、寸同鍋1です。 ・キッチンは狭く、これ以上鍋が増えたらどこに置こうかと思うくらいです。

  • 圧力鍋について

    フィスラーの圧力鍋6Lを購入しようと思います。 そこで質問なのですがロイヤルシリーズとブルーポイントシリーズの 違いはデザインだけでしょうか? あとオプション品で無水フタとガラスフタがあるんですが使い勝手は どちらのほうがいいでしょうか? 圧力鍋を買うのは初めてなのでいろいろご意見いただければと思います。 宜しくお願いします!!

  • 圧力鍋

    ほぼ毎日野菜スープを作ってるのですが、1時間ほど煮込んでます。 ガス代が気になるので圧力鍋を買ったら時間も短縮できて良いかと思ったのですが。圧力鍋にも種類はあるのでしょうか? 値段が張るようなので購入の際に失敗したくないです。

  • バーミキュラと圧力鍋

    久しぶりにバーミキュラの特集をテレビでやっていました。 ホーローなのがいいらしいですが、 圧力鍋と比べると水蒸気は出て行ってしまうので、無水調理なら圧力鍋に軍配が上がると思うのですがどうなんでしょうか? 圧力鍋とバーミキュラの違いはホーローのみでしょうか?ほかにバーミキュラのメリットはありますか? (ご飯を炊く用の装置もあるそうですね)

専門家に質問してみよう