• 締切済み

就職

私はアパレルの縫製関係の仕事を約35年間従事して来ました 団塊の世代です。昨年10月に派遣契約終了で帰国しましたが 次の仕事が有りません。何処かに就職先は有りませんか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#115486
noname#115486
回答No.1

 団塊の世代ということは、60歳前後ということですよね。  次の仕事が見つからないのは、普通だと思いますが。(頑張れば見つかるのかもしれませんが)  仕事はあきらめて、東南アジアとか、物価の安い所で、のんびりされてはいかがでしょうか。  (そのお金もないなら、お金がなくなったら、生活保護を受ける、という人生設計はどうでしょうか)

284914
質問者

補足

mikann04さま お返事有難う御座います。 東南アジアいいですね。でも、生活保護を受けれません まあ、あと三年で年金です。何とか仕事を探します。              謝 謝  団塊世代

関連するQ&A

  • 再就職手当について

    昨年10月末に再就職し、派遣契約期間満了の来月9月末で退職予定です。(雇用保険加入期間は11ヶ月です。) 昨年の再就職時に、再就職手当を受給したので、3年間は同手当が受給できないようなのですが、何かしら手当はもらえないものなのでしょうか? ちなみに次の仕事もハローワークから仕事を見つけ、即再就職を考えています。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします!

  • 就職に有利なキャリア形成を教えて下さい。

    私は36歳の無職です。2年間派遣会社に勤め、昨年契約満了で終了しました。近年の雇用情勢の悪化に伴い、なかなか就職先が決まりません。ちなみに私は技術経歴(評価、解析)が2年しかなく、年齢と経歴のバランスを考えたら厳しい現状かと思いますが、努力し大きくキャリア形成をはかりたいと思っています。良いアドバイスをご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職について。

    私は派遣社員として4年間働き現在正社員としての就職活動中のものです。 私の経歴は高校を1年で中退→二年間アルバイト→ 18歳から家電品メーカーで製造、品質保証業務を経験し現在22歳になります。 20歳で大検取得後、昨年より通信制大学に在学しております。 4月末での派遣契約終了に伴い就職活動しましたが、書類選考で5社落ちましてかなり落ち込んでおります。 そこで質問ですが大検取得者は根本的に選考対象外でしょうか? もしくは通教生の正社員登用は難しいでしょうか? 上記2点が原因なら最悪在学中というのだけでもかくそうかなって思います。 また、就職したとしても、大学卒業後は就職先を退社し現在勉強中の方向に進みたいので(法律)この際正社員は諦めて派遣で働き、いち早く大学卒業を目指そうかなとも思っていますが、やはり年収で考えると正社員がいいかなって思います。 人事担当者様、またアドバイス等ある方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 受給中の再就職について

    こんにちは 派遣社員として妊娠8ヶ月まで働き昨年契約満了にて退職しました 退職後受給期間延長の申請をし、産後8週経ったので今年1月に就職活動を再開し1度目の給付手当てをいただきました 昨日以前働いていた派遣先から連絡があり、1人5月末で退職するから、5月から来て欲しいとの連絡がありました この場合、再就職するのが同じ派遣先なのですが、失業給付は引き続きいただけるのでしょうか? 次の認定日が1週間後なのですが、そのときに報告をすると、同じ派遣先に戻るという形になりいただいた給付金は返金しないといけないのでしょうか?

  • 団塊世代の退職によって就職が楽なのは、いつまで続きますか?

    団塊世代の退職により、就職活動が楽(今までに比べて就職しやすい) なのは、何年ぐらいまで続くと考えられますか? 2010年ぐらいでしょうか? あるいは、もっと先までその状況は続きそうなのでしょうか? 実際どうなるかはわからないとは言え、予想としてはどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 再就職手当の受給

    失業給付中ですが、ひとまず派遣社員として仕事が決まりました。 さて、再就職手当の要件に「1年を超える」とありますが。 今回の派遣契約では、きっちり1年です。 【例)1/1~12/31 こんな感じです。】 再就職手当はもらえないのでしょうか?? ただ、実際は2年間ですが1年更新の為、契約書が1年間の期間となっています。

  • 失業給付を受給せず再就職した場合

    3月末で3年間派遣社員として働いていた会社を自己都合で退職しました。 すぐに派遣社員として違う会社で働くつもりだったので、ハローワークには行きませんでした。 しかし、なかなか再就職先が見つからず、結局4ヶ月以上たった来週からの仕事が見つかりました。 失業保険を1日も受給せず、1年以内に再就職すれば、前の会社と次の会社の期間が通算されると思うのですが、 派遣なので自分でずっと働く意思があっても、契約更新時に契約を切られてしまう可能性があります。 次の会社で何ヶ月以上働けば、前の会社の分も消えずに通算されるのでしょうか? 文章が下手でスミマセン。 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険給付について

    昨年11/15から派遣社員として勤務し3/15付で会社都合により解雇されます。元々は5/15までの6ヶ月契約だったのですが理由としては業務の集約ということです。昨年4/5から9/30付で解雇され(こちらも契約は6ヶ月だったのですが満たない9/30で契約終了されました)有給を使い切って辞めたのもあるのか失業保険の給付される6ヶ月には足りず、ハローワークに尋ねたところ次の勤務先での就労期間を足して6ヶ月以上になれば給付されると聞きました。この見解は正しいでしょうか?昨日派遣元から1ヵ月後の解雇の話を受けたので現在次の仕事を探す為の猶予期間として1ヶ月を過ごしてはいますが派遣先としては次が見つかり次第いつでも抜けていいという感じのようです。私自身は今すぐに就職活動をするつもりはなく失業保険をもらいながら探す方向で考えています。もし私の失業保険に対する見解が間違っているのであればすぐにでも次の就職先を探さなければ経済的につらいのですが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 同じ派遣元で再就職手当をもらうには?

    去年2011年の9月にアデコでのお仕事を契約終了しました。 10月中にいくつかアデコのお仕事で面接に行きましたが、採用には至りませんでした。 そこで離職票をもらい、11月に職安で失業手続きしました。会社都合による契約終了 でしたので、給付制限なく失業給付を受けられるようになりました。 12月に別の派遣会社で1ヶ月だけ仕事しました。(再就職手当はもらってません) 再び失業給付の受給を再開しました。 そこで質問です。 職安の話によりますと、1年以上の雇用が認められる場合(3ヶ月契約とかでも、その後更新の可能性があり1年以上の雇用が認められるならOKだそうです)、派遣でも再就職手当をもらうことができるそうですが、派遣元が同じだと以前雇用された会社に再雇用されたという扱いになり、再就職手当はもらえないそうです(派遣先が異なってる場合もだそうです)。派遣元が異なれば再就職手当がもらえるそうです。 【例】 同じ派遣先A社でも、アデコの派遣として行くと以前勤めていた会社に再雇用という形に     なり再就職手当をもらえないが、リクルートスタッフィングやパソナテックなど、アデコ以外の     派遣としていくなら、同じ派遣先A社でも再就職手当をもらえる。 ※ 再就職手当:残り給付日数×0.6の金額を就職後約1ヶ月半後にもらえる。私の場合90日以上   残ってますので、約40万円弱もらえます。ただし、以前勤めていた会社に再雇用された場合は   もらえません。 これを同じ派遣元会社でも派遣先が前職と異なれば再就職手当をもらえる方法や事例はないでしょうか。 なぜこのような質問をしますかといいますと、実は受けてみたい案件があるのですが、派遣元会社がアデコの求人なので、この仕事を受けると再就職手当を諦めなければならなくなります。かといってせっかく自分にマッチした仕事があるのに再就職手当のために諦めなければならないのも少々残念な気がします。この仕事がアデコ以外の派遣会社の案件だったら問題なかったのですが。 アドバイスいただけますと助かります。よろしくお願いします。

  • 世代間の歪な労働条件。このままでは日本はどうなる?

    今や新卒組は売り手市場で会社のほうから大学に「ぜひうちの会社に来てください」とお願いに行っている時代です。 20代後半~30代前半までの団塊Jr世代は人口率が団塊世代の次に多く、日本を支えていかなければならない世代なのに不幸にも親である団塊世代の傲慢が引き起こした大不況のために超氷河期となり就職できない人が大量に出てしまいました。 派遣や偽装請負やフリーターで年収が100万~200万円台の人が多く、この世代が今後の日本を支えるにはかなり無理があると思います。そこへ現在の就職世代が軽々と正社員になって退職していく団塊世代の代わりとしてとても期待されて入ってきました。 はっきりいって氷河期世代は負け組みだらけで現就職世代の重荷になると思います。税金も払わず年金も払いません。親が団塊世代なのでなんとか生きていけている状況です。 このようなかなり歪な労働状況では今後の日本はどのようになっていくと思われますか?というかもはやどうにもならない時代になってしまったと思いますか?私はもうダメだと思いますけど。