• ベストアンサー

不要になったパソコンを施設などに寄付する仲介をしている団体を教えて下さい(北海道で)

WinXPつきの古いパソコンがあります。 捨てるには忍びないので、施設などで以下指定もらえる道はないかと思います。 北海道で、そのような活動をしている団体があれば教えて下さい。 北海道外では、アインシュタインプロジェクトやリサイクルサポートウェブがあるようですが、北海道内の活動に貢献できればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu_MA
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

〈ゴマサーカス・プロジェクト〉 釧路市で活動しているNPO団体で、 精神・知的・身体に障碍があるなどの理由から、 就労や社会活動が出来ずにいる方を対象とした ワーキンググループです。 活動内容は多岐に渡り、 コンピュータ事業部という部門もあるようで 故障等により不要となったコンピュータを引き取り、 そしてメンテナンス後に格安で販売も行っているようです。

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/gomacircus0_0,http://blogs.yahoo.co.jp/gomacircus0_0/12156368.html
bullfrog
質問者

お礼

ありがとうございます。 連絡を取ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボランティア

    整体でボランティア活動をしたいと思っています。 できれば 都内大田区近辺の福祉施設やスポーツ団体ママさんバレーなどで 腰痛等に困っている団体がありましたらご紹介ください。ボランティア活動は社会貢献と私がやっている整体の効果を体感して頂くためです。宜しくお願いいたします。

  • 自社のWebサイトで社会貢献活動のページ内容に参考としてNGO団体の紹

    自社のWebサイトで社会貢献活動のページ内容に参考としてNGO団体の紹介を入れたいのですが、名前、所在地、活動内容、連絡先等を入れても特に問題ありませんか?リンクは一応確認をとるつもりですが、その他の部分も確認していただく必要があるのでしょうか?

  • 社会人サークル団体について

    会社の仲間、関連団体の仲間内で趣味程度(大会などは不参加)の スポーツを楽しんでる30代の者です。 わたしは最年長ということもあってこの団体のキャプテンを任されてます。 施設利用の為の予約、出欠連絡は自分がやってます。 しかし呼び掛けても参加する時だけ連絡する者や 連絡して来ない者が数人いて困ってます。 3回ほど、連絡しないとみんなが迷惑をすると伝えてます。 自分は連絡も出来ないような者はお願いして活動して もらってるわけではないのでやめてもらって結構と考えてます。 ただメンバーの中には少しでも人数は多い方がいいから我慢しよう という者もいます。 わたしは立場上どうしたらいいのでしょうか? また改善策はありますでしょうか? ちなみに一度あまりに嫌気がさしキャプテンをやめたいと 言ったのですが他にやる者がいません。 みなさまよろしくお願いします。

  • ボランティアで演奏をしたい

    音楽の道に携わっているものです。(セミプロのようなものです。) 前に、障害者施設でピアノを演奏したところ大変喜んでくれて、またこのような活動をやりたいと思っているのですが、そのようなことをやっている団体などはありますか? それとも個人的に活動を行なうものなのでしょうか。。。。 ボランティアでピアノを演奏するにはどうしたらよいか教えて下さい。

  • 債権回収団体

    初めてこのサイトを利用します。 不備はご容赦ください。 現在私は多重債務に陥っており、金利を返済するのが精一杯の状況です。 そんな中、あるWEBを見付け、問い合わせしたところ、500万円まで240回払い、無担保無保証で金利は2.8%でいわゆる、一本化をしてくれるとの、私にとっては夢のような話です。 デメリットと言える点は、延滞をすると家や土地など即競売に掛けられる。 これはごく当たり前のことだと思います。 さらに問い合わせした会社は、法務省から債権回収の許可を貰っている団体と関係があり、私の管理保証をその団体にするものだと言っています。 団体のメリットは不良債権を減らすことができる。 紹介会社は不良債権に貢献したとして、紹介会社に投資している投資家から、資金が増資されさらに体重債務で苦しんでいる人達を助けられる。 または一時的にお金に困った人に融資できる。 との言い分でした。 会社の情報は以下です。 http://www.e-kyowa.com/pc/index.html 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご返事をお願い致します。

  • 地方公務員法上の職員団体について

    地方公務員法について教えて下さい。 「第52条 この法律において「職員団体」とは、職員がその勤務条件の維持改善を図ることを目的として組織する団体又はその連合体をいう。」 とされている。職員団体が政治活動を行えるか否かなのですが、職員団体が、上記52条のとおりだとすれば、政治活動をする場合そもそも職員団体とは言えないと思うのです。  法的にはどのような位置づけで政治活動されているのか教示していただければと思います。 ほか、同法の規定により職員個人は、以下のような政治的行為の制限が規定されているのですが、職員団体の執行役員になっている期間(公務員としては休職中)は、除外されるのでしょうか? また、地方自治体内に職員団体事務所が存在し、地方自治法第二百三十八条の四第七項の規定により使用し、使用料は、条例により無償の規程が適応とされている事例を散見いたしますが、このような職員団体事務所において、上記の職員団体としての目的以外の行為をしている場合、どのような位置づけとなるのでしょうか? 切手、印紙、証紙販売等を職員団体が行っていたり、選挙において電話をかけたりしている状況があると思います。 第36条  ●政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの団体の役員となつてはならない。 ●これらの団体の構成員となるように、若しくはならないように勧誘運動をしてはならない。 ●特定の政党その他の政治的団体又は特定の内閣若しくは地方公共団体の執行機関を支持し、又はこれに反対する目的をもつて、あるいは公の選挙又は投票において特定の人又は事件を支持し、又はこれに反対する目的をもつて、次に掲げる政治的行為をしてはならない。 1.公の選挙又は投票において投票をするように、又はしないように勧誘運動をすること。 2.署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与すること。 3.寄附金その他の金品の募集に関与すること。 4.文書又は図画を地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎、施設等に掲示し、又は掲示させ、その他地方公共団体の庁舎、施設、資材又は資金を利用し、又は利用させること。 5.前各号に定めるものを除く外、条例で定める政治的行為

  • 両親に北海道旅行をプレゼントしたいのですが・・

    両親に北海道旅行をプレゼントしようと考えています。 まだ先の話ですが、7月末くらい、3泊4日を予定しています。北海道内のどこに行くかは、まだ全く決まっておりません。 過去にも同様の質問があり恐縮ですが・・ 以下、お答え頂けるものだけで構いませんので、アドバイス宜しくお願いします。 関東在住、両親は2人共50代後半です。 2人とも北海道旅行は過去に2回程行ったことがあるそうです。 1:旅行会社の団体ツアーとフリープラン(航空券+宿泊1泊付)、どちらが良いでしょうか。   個人的に行くならばフリープランの方が好きですが、   あまり旅慣れていない50代後半の夫婦には団体ツアーの方が楽でしょうか?   ちなみに私は去年のGWにフリープランで北海道に行ってきたので、プランを考えるのは問題な   いです。 2:私も同行した方が良いでしょうか。負担額が大きくなりますが、困った時等サポートできますし、ま た家族旅行の機会が滅多に無いので一緒に行きたい気持ちもあります。夫婦水入らずの方が良  いですか? 3:寝台列車も検討しています。寝台列車に乗った経験が無いので分からないのですが、長時間車  内にいて疲労しないでしょうか。折角乗っても現地で疲れて動けなかったら本末転倒になってしまい ますので。できれば往路希望ですが、復路が寝台列車使用というツアーが多いようですね・・。 4:予算は食事代抜きにして10万円くらいみておけば大丈夫でしょうか。まだ春・夏用のパンフレット  が出ていないので分からないのです・・。夫婦2人で旅費総額、30~40万見ておけばいいのでしょ うか? 5:娘から北海道旅行プレゼントされて嬉しいものでしょうか??   折角プレゼントしても、私の自己満足だけで終わってしまったら悲しいので・・。かなりの金額にな  るので親が恐縮して断りそうな気もしますが、祖父母が現時点では介護が必要でないので、行く   なら今かなと思います。 少し心配なのが・・父は映画館等でずっと座っているのは疲れるから苦痛というタイプなのです。 運転するのは全く苦痛ではないそうですが、年を取るにつれ運転が疲れるようになったと最近言っていました。特に北海道は電車やバスに長時間乗り続ける事が多いので、多少不安を感じます。・・といったら、旅行なんてできないのかもしれませんが。これは父に多少我慢してもらうか、もしくは行き先を変更した方が良いのか悩みます。 以上、宜しくお願い致します。

  • 公務員が非営利の団体を組織し、活動することは可能ですか?

    どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんか? 質問の内容ですが、次の組織編成で以下の活動を行う場合、公務員でも活動することは可能なのか否かです。 組織編制は、会員はすべて公務員になる予定です。(今後、一部民間の方にも加入いただくかもしれません。) 活動内容は、いわゆる「ゆるキャラ」をデザインし、それに関する商品を製作、販売を行い利益を出します。それを繰り返し得た利益(まとまった利益)を元にきぐるみを作成し、地域に貢献しようと考えています。 ※1 設立後の活動資金は、会員から1口いくらで資金を借り、当面の運転資金に当てたいと考えたいと思います。(ある程度の利益を得たら、出資いただいた資金は返還しようと考えています。)、 ※2 会員は当会より個人的な利益を得ることはありません。すべてボランティアの予定です。 ※3 今のところNPOのような非営利活動法人設立までは、考えておりません。 以上乱文で申し訳ありませんが、以上の条件で非営利の活動団体は設立できますでしょうか?また、不可能な場合はどのように解決すればよいかご教授ください。よろしくお願いします。

  • エコキャップ・リングプル回収運動への疑問の伝え方

    1年前からあるデイケア施設に通所し始めました。(高齢者ではありません) その時すでにその施設では、エコキャップ(ペットボトルのキャップ)と飲料缶のリングプル(プルトップ・プルタブ)を集めていました。 通所者の一部が発起人となってこの運動が始まったそうで、時々その発起人が「エコキャップはポリオワクチンになります。リングプルは車椅子になります。ぜひ集めてください」と呼びかけていました。 私は外出先の自販機やコンビニ等で飲料を買う習慣がないこともあり、その活動にはさほど興味を持っていませんでした。 先月(2010/12)その施設のサイトに、各団体にそれらを寄付(寄贈)したことが掲載されました。私はその記事で初めて各回収物の送り先団体の具体名を知りました。 ・ボトルキャップ:社会福祉協議会を通してエコキャップ推進協会へ ・リングプル:「飛んでけ!車いす」の会へ そこで興味を持ち、ネットでいろいろ調べた結果、自分としては各回収運動は社会貢献への利益が少なく、問題があるとの考えに至りました。 (概要) ・ボトルキャップ:社会福祉協議会が送料を負担してエコキャップ推進協会へ送付しているが、送料の10% or 17%程しか寄付金にならない。その寄付金も団体を経るごとに少なくなり、ユニセフに届くのは送料の数%。そもそも送料(社会福祉協議会負担)は福祉のための費用であり、キャップを集めるほど福祉費用が消費される。 ・リングプル:アルミ缶リサイクル協会、スチール缶リサイクル協会ともに、リングプルを外して集めることに反対している。外すと怪我をする可能性と、缶ごと回収する方が効率が良いため。 施設で回収運動をしている発起人通所者や協賛通所者数名、及びそのグループをサポートする施設のスタッフは、この回収運動をどこまで、どう考えているのかわからないし、私の調べた情報(各団体の公式サイト上の情報)及び私の考えを伝えたいので、回収グループと話し合いたいと思いました。 しかし回収運動は私が通所する前から何らかの話し合いの結果活動しているし、私の考えは回収運動自体の否定になります。 よって回収グループと私の間の人間関係が悪化すると思いますし、当施設では私は比較的新しい通所者なので、以前から通所している多くの人々との関係も良くない方向へ行く可能性も考えられます。 私はこのデイケア施設に今後も通い続けたいので、私の考えは胸にしまって、黙っていた方が良いのでしょうか。

  • 【知恵をお貸し下さい-北海道で・・・】

     私の弟が引きこもりというかNEETといわれる状態です。大学に入学しましたが、すぐに行くのをやめてしまい、その事実をしばらく隠していたので家族も気付かずカミングアウトしてからは親と色々話したりしているものの進展がみられぬまま2年経とうとしています。    引きこもりといっても、全く部屋から出てこれないわけではなく、家族がいる居間にも普通に出てきますし、限られた友人ですが遊びに出かけることもあります。最初はバイトをして1人暮らしをするといっていましたが、受けたバイトは不採用だったみたいです。人見知りをするタイプでずばりそれを採用担当の方に言われたらしく…それ以降、バイトは探してません。本人もどうにかしなきゃと思いつつ、人がたくさんいる場にいることが苦痛らしく街中に出かけたりすることも嫌います。大学でも「人がたくさんいること」が嫌らしく休み時間などトイレにいたと言います。    私としても、どうにか現状を変えてあげたい気持ちでいっぱいです。週に一度だけ大学にいるカウンセラーとの面談の機会をもってはいるのですが頼りきれません。そこで、なにか人間関係を深めていけるような支援であったり、生活体験を出来るような施設・NPOなど北海道、特に札幌近郊にないでしょうか?色々と検索しましたが、フリースクールなどは高校生くらいまでですし…親も、田舎に親戚などがいれば数日でもそちらで過ごさせてもらって、農業や酪農を体験したりする中からでも何かを得られるのではないかと考えているのですが、そういう親戚というか頼れる知り合いがいないのが実情です。もし、北海道内でひきこもり者などに理解があって、就労体験などをさせてくれる場をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。または、メンタルフレンド的な活動でもかまいません。

このQ&Aのポイント
  • マウスのボタン4にPgDnキーを割り当てる方法について教えてください。
  • デスクトップパソコンのWindows 11で、マウスのボタン4をPgDnキーに割り当てたいです。
  • エレコム製のマウス「M-TM10BBWH/EC」でボタン4にPgDnキーを設定する方法を教えてください。
回答を見る