• ベストアンサー

家の中でのストッキングのすべり止め

母が血栓症のため病院から紹介された圧力ストッキング(テルモ・ジョブスト)を履いて生活しています。 このストッキングがとても滑りやすく 1度は階段で転び、手すりで鼻を打って救急車で運ばれてしまいました。 また、父の法事では畳で滑ってしまい笑いが起こってしまいました。 靴ずれ防止などのグッズは見つかるのですが、 家の中での滑り止めと言う物が見つかりません。 何か良いもの、または、良い考えはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pick-chan
  • ベストアンサー率60% (453/755)
回答No.2

以下のようなもの↓を利用すると良いかと思います。 http://www.rakuten.co.jp/handcraft/493261/768816/#814964 靴下の裏などに塗ってよく利用しています。 おそらくストッキングもいけるかと思います。 (※ただし薄い場合はしみ出てしまう可能性があるので裏の裏?に  当て布や紙を置いて塗るようにしたほうがいいかも) ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

noname#111796
noname#111796
回答No.3

ストッキングの上からフットカバーを履いたらどうでしょうか? http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=%A5%D5%A5%C3%A5%C8%A5%AB%A5%D0%A1%BC+%B3%EA%A4%EA%BB%DF%A4%E1&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0 足全体をカバーするのではなく、つま先だけのとかいろいろあります。 全てではないですが、裏には滑り止めがついたタイプもあります。 ↓こういうタイプは裏に滑り止めが付いてます。 http://item.rakuten.co.jp/arrows/51270-50177/ これからの時期(サンダル履く時期)になると、100均でもいろいろなタイプのフットカバー売られてるので一度お試しになってはいかがでしょうか?

  • mykei
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

笑えないです。うちも母が病気のため状況がわかります。 マットはいかがですか。特にヨガマットは滑り止めになり、うちでは使っています。またストッキングの上に滑り止めつきの靴下も良いと思います。 裏にボツボツがあるものです。先ずは転倒防止が大切です。

参考URL:
http://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=sportsman&page_key=tl-h-7208

関連するQ&A

  • いびきを治したいです!効果的なグッズ等を教えてください。

    前々からとても悩んでいることがあります。 それは、私の彼のいびきです。 私の彼のいびきはものすごい大音量で、とても隣で寝れません。 すごいうるさいので、朝になると耳鳴りと頭痛がすることもしばしばあります。 なので、泊まりに行くと徹夜か、1~2時間寝られればいいほうです。 耐え切れず、隣の部屋(弟さんに下で寝てもらい、部屋を借りた)で寝たこともありますが、隣の部屋まで振動とともに響いてくるぐらいすごいです(笑) しかも、たまに数秒いびきが止まり、突然「ゴッ!!!」という大きな音を立てるので、「睡眠時無呼吸症候群」が起きているものと思われます。 今まで試した方法は… ●横向きに寝かせる ●軌道の確保 ●口と鼻を手で押さえる などですが、どれも全く効果がありませんでした。 だんだんと彼の部屋に泊まるのが怖くなり、泊まることもなくなってきてしまいました。 でも、そんなのは嫌なので、どうにか治してあげたいと思い、彼もそれを強く望んでいます。 そこで、思い切っていびき防止グッズを買うことにしました。 今購入を検討しているのは、低反発枕です。低反発枕は効果があるのでしょうか? また、他にもこんなグッズ・方法が効果があるよ、という体験談がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 「ミュール」ってmur?

    女性がはくミュール(サンダルに似た靴)ってありますよね。あれにつける靴ずれ防止パッドの説明を英訳したいんです。一応、自分なりにやってみたのですが、中学生程度の英語力しかないため結構、むちゃくちゃな英語かもしれません。広告にも使うかもしれないので、もっとキャッチーで適確な表現があれば添削お願いします。 1.「ミュール滑り止めパッド」…Pads &creepers for Mur 2.「ラメ入りピンク」…Pink with Lame 3.「ミュールアートシール付」…Including!Mur-Art Seal 4.「ミュールアートシールで自分だけのパッドがつくれちゃう!」 Make your Original only-one Pad!! 5.「ミュールやサンダルに」 Please cleated your mur or sandals. 6.「ミュールアート例」 Sample of Mur Art. 7.「薄型だからぴったり貼れる!」 It's very thin, just fit your foot! 8.「素足でもストッキングでも滑らない!」 No ploblem keep barefoot or stocking! 部分的にではなく、1~8までまとめて面倒みていただけると助かります。英語として正確でも、あまり長ったらしいのは広告として困りますのでそのへんも見ていただけると非常に助かります。

  • 靴下・ストッキング等の着用時の滑り止め

    私はミュールやサンダルを履く時に、靴下やストッキングを履く事が多いのですが、どうしても滑って脱げてしまいます。 おまけに踵がパカパカしてかっこ悪いです。 バックストラップ以外で、脱げたりパカパカさせない方法がありましたら是非教えて下さい。

  • 家の中での中の過し方

    些細なことですが、教えてください 家の中の家電などの修理や家の修繕などをしてもらっている間、皆さんはどうしていますか 業者さんの作業をずっと見ていたほうがよいのでしょうか。 半日以上かかる作業などの場合、終わるまで別室にいても良いものでしょうか 修理してくださるの方に失礼のないようにするにはどうしたらよいのか、いつも困っています

  • 滑り止めに行く気がしない 滑り止めについて

    第一志望に受からなかったから 滑り止めにはいかない 行く気がしない…………… この考えどう思いますか 滑り止めでも 行く気がする方法なんてあるのでしょうか…?????

  • すべり止め

    質問です!私は将来ゲーム関係の仕事につきたいと思っています。そこで大学選びなのですが、本命は東京工芸大学のメディアアート表現学科と決まっているのですがやはり一つではどうも不安で・・・他に関東内で、3Dグラフィックを学べる場所は無いでしょうか?中々専門的な大学探しなので見つかりません!どこか知っていたら教えてください!あと東京工芸大学メディアアート表現学科の情報も求みます!お願いします!!!

  • 滑り止め校は?

    関西外国語大学を受けます。 滑り止め校だと、どこ辺りを受けたらいいんでしょうか?

  • すべり止めについて

    専修大学の法学部と京都外国語大学のどちらをすべり止めにするかちょっと迷っています。意欲的に勉強できるところを探した結果、専修は雰囲気がいいということで、また外大は自分が京都に興味があったのと、外大はみんな熱心に勉強すると伺ったからです。 すべり止めというのはちょっと失礼なのかもしれないのですが、自分の中で悩んでる部分があるのでお願いします。どちらの勉強にも興味はあります。他の志望校は法学部や文学部の外国語学科を志望しています。学校の先生にはすべり止めで悩む必要はないと言われたのですが・・・。 こっちのほうがいいんじゃない?みたいな情報がもしあればお願いします。m(_ _)m

  • 滑り止めで溶ける

    100均一などで売っている滑り止めの上にアクリルケースを長期間乗せるとアクリルが溶ける。 何故でしょう?

  • 滑り止めについて

    私は新高3です。 志望校は神戸大法学部なのですが、 法学部で滑り止めを受けるとしたら どこが妥当なのでしょうか? ちなみに地域は東海か関西を望んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう