• ベストアンサー

クレジットカードの発行会社・ブランド・提携先の違いがわからない

前々から不思議に思っていたのですが、クレジットカードの 発行会社・ブランド・提携先がごちゃごちゃしていて、 分かりづらいですよね。 そこで質問があります。 ○質問1 例えばこのカードは、何カードと呼べばよいのでしょうか? http://www.kampostyleclub.com/function.html 私なら、「漢方スタイルカード」とよびますが、 カード画像をよく見ると「JCB」「JACCS」のマークがあります。 ではこのカードは、「JCBカード」「JACCSカード」なのでしょうか? ○質問2  カード名称は、漢方スタイルカード  発行会社は、JACCS  ブランドは、JCB ということで正しいでしょうか?

noname#81585
noname#81585

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.3

いわゆる「提携カード」は三つ巴になるので、ちょっと判り難く なりますよね。 イメージ的には、下記の三者が提携します。 ・カード発行できない会社(薬日本堂株式会社) ・カード発行できる会社(カード発行会社:JACCS) ・国際的な決済システムを提供する会社(国際ブランド:JCB) 「できない会社」が「できる会社」に委託して、発行されたのが 「漢方スタイルクラブカード(JACCS、JCB)」です。 基本的には、JACCSが開拓した「JACCS加盟店」でクレジット決済が 出来ます。 それだと非加盟店では使えない不便が多発するので、 国際的な決済システムを提供している「国際ブランド」と提携して、 その決済機能をカードに搭載しています。 JACCSは、「VISA」と「MasterCard」と「JCB」と提携しています。 漢方スタイルクラブカードの国際ブランドは、この3つから選択する ことになります。 ・漢方スタイルクラブカード(JACCS、VISA) ・漢方スタイルクラブカード(JACCS、MasterCard) ・漢方スタイルクラブカード(JACCS、JCB) 1番なら「JACCS加盟店」と「VISA加盟店」でクレジット決済が可能。 2番なら「JACCS加盟店」と「Master加盟店」でクレジット決済が可能。 3番なら「JACCS加盟店」と「JCB加盟店」でクレジット決済が可能。 国際ブランドの決済機能を付帯させることで、それぞれの国内外の 加盟店で使えるようになるのです。 例えば、「トイザらス・カード」はセゾン提携で、国際ブランドは 3つから選択となります。 同じ感じです。 ・トイザらス・カード(セゾン・VISA) ・トイザらス・カード(セゾン・MasterCard) ・トイザらス・カード(セゾン・JCB) http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca028.html

noname#81585
質問者

お礼

すばらしいご回答ありがとうございます。 とてもよく理解ができました。なるほど。 つっかかっていたものがとれて、スッキリしました。 ありがとうございました。

noname#81585
質問者

補足

回答者様はなぜこれほどお詳しいのでしょうか? カード業界でお仕事をされているとか。。

その他の回答 (3)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

#3です。 当方は、単なる暇人です。・・・ ( ^ _ ^ ; ) > このくらいの情報は、カード会社の公式サイトを閲覧していると、 自然に覚えられますよ。 オークションの利用者の立場から、「オークションカテゴリ」の 回答者として当サイトに登録して4年が過ぎましたが、そのあいだに オークション代金の支払方法から「マネーカテゴリ」へ、その関連 から「クレジットカード」にも興味が広がりました。 投稿を読んでいると、Webで調べれば判るのではないかと、直ぐに 調べる癖が付いてしまったようです・・・。 他の「専門家の方」や「有識の方」に比ぶれば、当方の知識は広く 浅く、そんな程度です。 ただし、理解し易くするつもりなので、 どうしても長文になりがちですが。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>このカードは、何カードと呼べばよいのでしょうか? ジャックスカードですね。 ですから、新たにカードを申し込む場合は「既にお持ちのカード欄」があれば「ジャックスカード」と記載します。 決して「JCB」と記載しては駄目ですよ。 >カード名称は、漢方スタイルカード 発行会社は、JACCS ブランドは、JCBということで正しいでしょうか? その通りです。 薬日本堂がジャックスと提携し、クレジットカードを発行したのです。 この段階では「(薬日本堂機能+ジャックスカード機能の)ツインカード」と言います。 ジャックスカードは、日本国内でしか利用出来ません。 そこで、ジャックスはJCBと提携し、国内外のJCB加盟店でも利用可能にしました。 この段階で「(薬日本堂機能+ジャックスカード機能+JCB機能の)トリプルカード」と言います。 余談ですが、このカードはジャックスカードです。 ポイント・与信・集金その他は、全てジャックスが行ないます。 JCBが行なっているポイント等とは、無関係です。

noname#81585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもよく理解ができました。 JCBとは違うという点が大事ですね。

  • evian_p_a
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

こんにちわ(´・ω・`) 質問1に関してです。 JCBがJACCSにJCBブランドでの発行を許可し、 JACCSが発行したJACCS(JCB)のカード。 となります。 質問2に関してです。 おっしゃるとおりです。

noname#81585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これで頭の中がよく整理できました。

関連するQ&A

  • クレジットカード提携ブランド

    基本的な事なのですが、詳しい方教えて下さい。 現在ジョーシンカードを持っています。JACCSの提携カードだと思います。(裏面は(株)ジャックスとなっております。)表にはJACCSとJCB のマークがあります。この場合支払い時にJCBを指定した場合、請求はJACCSとJCBどちらから来るのでしょうか?また、分割支払いでJCBを指定した場合、JCBの分割で処理されるのでしょうか?(最長分割回数が両者で違う場合)分かりづらく申し訳御座いません。

  • クレジットカードの発行会社と提携会社の関係?

     クレジットカードの発行会社と提携会社の関係が良くわかりません。いま手元に次のようなクレジットカードがありますが、いろいろ分からないことがあります。どなたか教えてください。 (1)JCBカード  これは良く分かります。発行元は株式会社ジェーシービーであり、私がお店で品物を買うとJCBが立替え払いして店から手数料を取るわけですね (2)OMCカード (JCBマークあり)  発行元は株式会社セディナです。セディナのインターネットサービス「OMC-Plus」には登録できますが、JCBのインターネットサービス「MyJCB」には登録できないので、これは確かにセディナのカードであり、JCBマークがあってもJCBは単に提携ブランド、ということが明確です。お店で買い物するとセディナが立替え払いするわけですが、そのときJCBの役割は何でしょう? 国内であってもセディナに対応しないお店があるので、そのときJCBが出てきて立替え払いして手数料の一部をとる、ということなのでしょうか? (3)JNBカード (VISAマークあり)  ジャパンネット銀行の口座を開設するとき同時につくったカード。表に大きくJNBと書いてあり、ジャパンネット銀行のホームページではJNBカードと記されています。しかし裏には三井住友カードと記載があり、三井住友カードのインターネットサービス「Vpass」に登録できるので、どうやらこのカードの発行元は三井住友カードそのものらしい。それをVISAが補完するということでしょうか。だとすればJNBの役割は何? (4)アークスRARAカード(JCBのロゴあり) アークスグループは北海道のスーパーマーケットチェーンです。その一店舗で勧められてつくったカードでして、表にはARCS RARA CARD と大きく書いてあり、アークスのカードのように見えます。しかし裏には株式会社ジェーシービーの記載。インターネットサービス「MyJCB」に登録できるので、JNBは単なる提携ブランドではなくカード発行元そのものらしい。するとアークスの役割は何でしょう?  (5)東急カード(VISAのロゴあり)  もっとも分からないのはこれです。表には大きな字で「TOP & ClubQ」の記載。もちろん東急カードのインターネットサービス「TOP&Webサービス」に登録できます。ところで裏を見ると、東急カード株式会社という記載と並んで三井住友カード株式会社という記載もあります。三井住友カードのインターネットサービス「Vpass」には登録できないので、三井住友カードは単に提携ブランド、ということですかね。VISAも提携ブランドですね。すると、私が私がお店で品物を買ったとき、三つの会社が手数料を分けあっているのでしょうか?

  • 発行されたクレジットカードの提携ブランドを変更するには?

    発行されたクレジットカードの提携ブランドを変更するには? 発行されたクレジットカード(ソフトバンクカード)の提携ブランド(国際ブランド、VISAなど・・・)を変更したいと思います。https://www.sbcard.jp/sbc/index.html インターネットでの申し込み時に、間違えて希望していないものを選んでしまいました。 現実的な方法を教えていただきたいと思います。 ・同じカードを再度申し込む事は可能でしょうか?(別の国際ブランドで)  審査に影響しますか? ・発行されたカードを暫く使ってから様子を見たほうが良いのでしょうか? クダラナイ質問でごめんなさい。説明が不足しているようでしたら補足します。 回答よろしくお願いします。

  • クレジットカード会社の国際ブランドの発行権利について

    クレジットカード会社の国際ブランドの発行権利についてお尋ねします。 クレジットカードに付いている国際ブランド(VISA・MasterCard・JCB)には、 (1)クレジットカード会社が直接VISA・MasterCard・JCBの各社と契約し、発行権利を得ているケースと、 (2)クレジットカード会社が各国際ブランド会社と直接契約出来ないため、発行権利を持っている別の会社(例:三井住友など)から発行権利を借りて提携しているケース があると聞きました。 私は現在、あるクレジットカード(国際ブランドはVISA)を所持しているのですが、このカードは(2)のケースにあてはまるようなのです。 このカードをVISAカードで決済可能な、あるお店で使用しようとしたところ、カードが通らず決済することが出来ませんでした。 (もちろん、カードを止められている訳ではなく、また限度額にも余裕があり、その後別のお店では普通に決済できました。お店も怪しい個人店ではなく、普通のチェーン店でした) 後日、再びそのお店でカードを使おうとしたところ、また決済できませんでした。 お店の人に聞いたところ、上記の国際ブランドの発行権利の違いが原因ではないかと言われました。 国際ブランドが(2)のケースであった場合、稀にこういうことが起こるのでしょうか? また、その他にも(1)と(2)のケースでの違いというものはあるのでしょうか?

  • クレジットカードのブランドって?

     クレジットカードにはそれぞれブランドのマークが刻印されていますよね。「クレジットカードとは?」というキーワードで調べてみると、おもむろに「AMEX、Diners、JCB、MasterCard、VISAを5大国際ブランドという。」などと出てきます。これらブランドとは何なんですか?これがカードを発行している会社というわけではないんですよね?詳しい方ご回答お願いいたします。

  • 提携クレジットカードでも発行会社のカード会員になれる?

    質問させてください。 クレジットカードについて調べているのですが、 「既存会員」という言葉がよく出てきます。 既存会員とは、 当該カード会社のカード会員になっている、という意味のようですが、 そのカード会員というのは、 提携カードを持っていても当てはまるのでしょうか? たとえば、DCカードが発行しているドンキホーテのdonpenカードを持っていた場合は? TO Me Card(東京メトロとの提携)のJCB or UC or ニコス発行のカードを持っている場合は? これらのカード所有でも、DC、JCB、UC、NICOSの既存会員となれ、 その後、同社の発行する別のカードを申し込んだとき、 審査が甘かったり、枠が共通になったりするのでしょうか? 教えて頂けると助かります。

  • クレジットカードの提携ブランド 選び方

    クレジットカードを作ろうと思っています。 スーパーがメインのグループで、年会費・保障料は永年無料です。 提携ブランドが、JCB・VISA・MasterCardです。 当分、スーパーでの支払いでしか使わない予定ですが 提携ショップで使うことがあるかも知れません。 これらの中で選ぶとしたら、どこがいいでしょうか? 皆さんの選ぶ基準を教えてください。

  • クレジットカード会社との提携

    店舗や企業が、クレジットカード会社と提携した独自のカードを作っていますが、たとえば「ちょびリッチ」や「ネットマイル」のクレジット機能つきカードなどを作りたい場合、まず初めにどこに問い合わせれば良いのでしょうか? それぞれのカード会社? 例えばVISAとJCBと提携したいと思っても、思うようにはいかないような気がするのですが。 VISAが何となく提携しやすいような気がしますが、詳しい方何かアドバイスいただけると幸いです。

  • クレジットカードのブランドごとのシェア

    国内で発行されているクレジットカードについて、5大ブランド(VISA、Master、JCB、Amex、Diners)ごとのシェア、はわかるものでしょうか。それを記したサイトはないでしょうか。 1年ほど前にも似たような質問がありましたが、その後時間も経過し、また国内で発行されるカードで上記ブランドと提携していないものはほとんどないという状況ですから、あえて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードについての質問です。

    クレジットカードについての質問です。 VisaカードとMasterカード(アコム)のカードで一度自己破産を7年前にしています。 JCBで滞納でのカードストップが10年ほど前にあるのですが、国際ブランド提携の 直接ではなく、たとえばJaccsとか銀行系のクレジットカードで提携ブランドが上述 のカードに申し込んだ場合の審査は通るのでしょうか?