• ベストアンサー

同族株の相続税評価

同族株の評価明細書4表の(12)「非経常的な利益金額」 についてですが、固定資産税売却損等がこれにあたると 聞きました。 (12)全体にあたるものを調べる際、法人税申告書に なると思うのですが、どこの箇所を見ればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siba3621
  • ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.1

取引相場のない株式(出資)の評価明細書の記載方法等 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hyoka/annai/pdf/1470-1_8.pdf ⑶ 「1株(50円)当たりの年利益金額」の「直前期末以前2(3)年間の利益金額」欄は、次により記載します。 イ 「(12) 非経常的な利益金額」欄には、固定資産売却益、保険差益等の非経常的な利益の金額を記載します。この場合、非経常的な利益の金額は、非経常的な損失の金額を控除した金額(負数の場合は0)とします。 以上のように計算しますので決算書の損益計算書の特別利益、特別損失により確認します。

eternalson
質問者

補足

分かりやすい説明ありがとうございます。 損益計算書の特別損益よりとのことですが、 営業外損益が含まれることもあるでしょうか? また、特別損益と非経常的な利益金額の額が一致しないこと はあるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同族株の帳簿価格と相続税評価額

    お世話になります。 同族株の評価明細5表において、 帳簿価格と相続税評価額が異なる科目が ありますが、 土地・・・両者は必ず評価額が異なる 建物・・・両者は同じになることが多い 電話加入権・・・取引相場のないが多く、その場合は         両者は必ず評価額が異なる おおざっぱで体裁が整っていませんが、要は上記の 科目について、同族株を評価する上での 帳簿価格と相続税評価額の特徴を説明していただければ 非常に助かります。 いつもすみませんが、よろしくお願いします。

  • 土地の評価替えに伴う評価益の法人税について

    土地の評価替えに伴う評価益の法人税について 土地を所有しており、時価の変動にともない簿価と大幅に乖離しております。 決算において、土地の評価替えを行い、固定資産評価益を計上したことにより、当期利益がその分多く出ますが、この当期利益を基に法人税申告をするものでしょうか。 法法25(1)、法令24、法基通4-1-1を確認していると、この様な場合には別表4で「土地評価益認容」として減算するとの記述も散見されますが、これを参考として申告し、実際に処分した際に、別表4において「土地売却益計上漏れ」として加算すれば良いのでしょうか。 法人の損益計算書の当期利益と税務申告時において減算対象となり得るのか教えてください。

  • 同族株の評価について

    お世話になります。 同族株の評価をする際、相続税評価額と帳簿価額を計算 しますが、勘定科目で両者の価額がほぼ変わらない、 逆に言うと金額の差がありすぎるとおかしい、というものは あるでしょうか? 私的には、土地、有価証券等は評価方法が違うのでだいぶ差が 出てもおかしくないと思うのですが、預貯金、動産等は それほど大きく変わらないと思うのですが・・・

  • 相続税・立木の評価について

    相続税についてお詳しい方がおられましたら、ご教示願います。 相続財産に山林(土地)がありますので、これは当然、評価して申告するつもりです。 ところが、人に聞いたのですが、その立木も評価しなければならないとのことです。 山林の評価の計算式は 1ヘクタールの主要樹種の標準価額×地味級×立木級×地利級×地積/1ヘクタール とのことです。 実際のところ、対象の山林に実際に行ったこともないですし、その場所に連れて行けと言われても現地に行ったことがないので、連れていけないような状況です。 山林自体も固定資産税の計算明細書によると1ヘクタールもないです。 そのような場合でも、やはり理屈通り申告するべきなのでしょうか。 もし、申告しなければならないのでしたら、計算に必要な地味級などはどのようにして入手するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 廃棄した資産の償却資産税について

    資産を廃棄したので償却資産税の申告で減少しましたが、決算の際、業績が悪く廃棄損を計上すると利益が少なくなるので、そのまま資産に残して法人税を申告しました。役所から法人税の固定資産台帳に残っているのだから申告もれですと指摘されました。法人税で廃棄損を計上してから償却資産も廃棄して下さいとのこと。 実際に無い資産なのに、現地調査もしないで台帳に残っているだけで課税されるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 同族小会社の株を相続しました。この株を買い取ってほしいのですが。

    父が亡くなり会社の株を相続しました。 個人会社ですが不動産資産が大きく、株の資産価値は高いのです。 相続時は、弟が会社の税理士さんと相続現金で税が払えるように考えた分割を承認しました。 ワンマン経営で、配当もないし会社の経営にも参加はさせてもらえません。 何の利益にもならないのに、次の相続の時に課税対象になるのに気がつきました。 できれば、会社を継いだ弟あるいは会社自体に買い取ってほしいのです。 会社に買い取り義務はありますか。 どうしても現金化したいときは、どんな方法がありますか。 どうかお教えください。 ちなみに私はこの株以外にこれといった資産を持っていません。 よろしくお願いいたします。

  • 取引のない株の評価

    同族会社の非上場株式の株を保有しています、他の同族株主(A) がその株を売ってほしいと言っています。 その評価を如何すればいいのですか? 私の株を購入するとその同族株主(A)は中心的同族株主になります。 会社の規模は中の小です。 (A)は中会社の 小で計算して折衷割合を類似業種比準価格0.6:純資産価格0.4で相続時の相続評価かで買いたいと言っております、折衷割合は妥当ですか? その計算に含み益×0.45が控除されていますが良いのですか? 所得税扱いで0.45を控除しない計算ではないのですか? もし 控除しないなら、(A)が出してきた計算式の0.45を0にし 計算すれば良いのですか? 教えてください。

  • 不動産相続の評価額

    評価額ですが、実際に売却できればその額をもって相続になるのでしょうが、そのようにならない場合は、一般的にどのような評価額を用いるのでしょうか? 例えば、(1)不動産屋に相談した査定額、(2)路面価、(3)固定資産税評価額の元価格、(4)固定資産税評価額などがあるかと思います。よろしくお願いいたします。

  • 相続税の申告

    相続税の申告を控え初心者なので困っています。土地の評価をするために固定資産税評価証明書を入手しました。固定資産税の名寄せ帳も入手しなくてはいけないでしょうか?また、場所を見ると路線価ではなく倍率地域でした。このような場合、公図は入手しなくても大丈夫でしょうか?

  • 相続税申告時の不動産の添付証明について

    お世話になります。 相続税申告で、建物相続がある場合の添付証明書は、 ・登記簿謄本(全部事項証明書) ・固定資産税評価証明書 ・名寄帳の写しまたは、納税通知書(明細書) となっていますが、固定資産税評価証明書の代わりに「公課証明書」は有効とはなりませんか? 固定資産税評価額に、課税額が記載された物であるから良さそうなのですが・・・ 宜しくお願いします。

回線工事撤去費用について
このQ&Aのポイント
  • 不動産会社による共同アンテナの回線使用料が、住人に支払われていた。
  • 自宅の回線を光テレビに変更したいと申し出たが、回収せずそのまま繋がったままとなった。
  • 隣の家が同様の要望をした結果、回線撤去費用を請求されたが、負担する必要はないと考えている。
回答を見る

専門家に質問してみよう