• ベストアンサー

ちょっと特殊な用紙が欲しいです(名古屋・尾張地方で)

仕事用の書類を自作しようと思ったのですが、 用紙をどこで探してよいのかわからず投稿しました。 欲しい用紙は (1)A4サイズの黄色の用紙 (2)B5サイズで、普通のコピー用紙よりも少し厚め  出来れば中央部に切り取り線が入っている用紙 です。 (1)の方はネットなどでも見つかるのですが(2)が見つかりません。 (2)は上半分に質問を、下半分に回答を書いてもらう用紙なので、 通常より多少シッカリした用紙が希望です。 こういう特殊な用紙を扱っている文房具屋さん、ネットのお店などご存じでしたら 教えていただけると大変うれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

ミシン目は#1さんの回答にもありますが、以下のようなカッターを一つ買っておくと何かと便利ですよ。 ミシン目もOKです。 http://www.jimu.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=939_1058_1063_1936&products_id=28642 紙に関しては私はネットで買っています、以下のお店はかなり多くの種類がありますからサンプルを取り寄せてみてはいかがですか? http://www.moriichi-net.co.jp/index.php      尚、500枚くらいの規模になれば以下の印刷屋さんに出してミシン目加工をしてもらうのも一方法です。 http://www.printpac.co.jp/ Officeで作った原稿でも受け付けてくれます。 135Kgの紙で注文すればいいでしょう、90kgが普通のチラシの厚さです。 尚、書き込んでもらうのならマット紙にしたほうがいいです。

manryoudou
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 ちょっと同業の友人たちと相談して 500枚ぐらいで注文出せるようにしてみたいと思います。 とりあえずこのカッターは即注文しました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • taranatu
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

紙の専門店と聞いて思いつくお店は、熱田神宮のすぐ南にある「紙の温度」さんです。 お探しの紙が商品としておいてあるかどうかは分かりかねますが、一度お問い合わされてはいかがでしょうか。 参考までにリンクをのせておきます。

参考URL:
http://www.kaminoondo.co.jp/
manryoudou
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の件じゃなくても個人的に行きたいいい感じのお店ですね。 熱田神宮はたまに行くので寄ってみたいと思います

noname#245936
noname#245936
回答No.1

ふと思ったのは。 (2)の切り取り線(と言うかミシン目?)であれば。 ホームセンターなどに売っている、ロール刃式の用紙裁断機の ロール刃をミシン目用に変えるといけると思うのですが。

manryoudou
質問者

お礼

おぉ、なるほど。自分で切り込みを入れれば早いですね。 それだと用紙さえ見つかれば何とかなるかな…。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 手作りフラッシュカードの用紙について

    子供に見せるフラッシュカードを手作りしようと思う のですが、市販のつるつるした用紙がなかなか見つかりません。 文房具屋にもなく、ネット販売の会社からサンプルもらいましたが、 薄い紙でした。 薄かったりざらついていると、フラッシュの速度が落ちるし・・ そういった用紙はどこで手に入るのでしょうか?

  • ペーパークラフトの印刷する用紙について

    今年のクリスマスに2歳になる甥にペーパークラフトのサイトを見つけたので印刷してプレゼントしようと思っています。 印刷用に使う用紙の事ですが普通のコピー用では薄すぎると思いますし、かといって厚すぎると印刷がしづらくなると思うんです。 ダウンロードしてペーパークラフトを利用されてる方いらっしゃいましたら文房具店で1枚何円ぐらいの用紙を購入されてますか? よろしくお願いします。

  • 東京の大きな文具店

    大きな文房具店すなわち品揃えが豊富な文房具を売っている店を探しています。場所は八王子から東京駅までの中央線沿線か銀座で教えて下さい。私が知っているのは銀座の伊東屋くらいです。

  • デッサンの用紙

    東京芸大の受験用に用いられる、または東京芸大受験用の練習に合格率の高いアトリエなどで用いられる以下の「用紙の種類」と「サイズ」、それと、もしネットでその用紙を販売しているサイトがあれば教えてください。(洋画) 一、通常のデッサン用の用紙(大きいサイズと小さいサイズがありますよね?) 一、石膏等木炭デッサン用の用紙 一、彩色用の用紙(通常デッサンと同じですよね)

  • ログブックの自作に適した用紙は?

    ログブックを自作しようと思っています。 今まで市販のバイブルサイズのものを使っていましたが、A5サイズで作ろうと思っています。 これならA4用紙を半分に切ればできるし、バインダーの種類も多くあるだろうから、好みのものが作れるのではないだろうかと。 用紙については耐水のものがいいのかな、といったアバウトな考えしかありません。 調べてみると、ナカバヤシの製品で耐水と銘打ったものがあるようですが、それ以外には見つかりませんでした。 書き味はどうなのか、考えるときりがないのですが、そのほかにも、ログブックに適した用紙があれば教えてください。

  • 証書・賞状等の用紙について

    証書や賞状等に使われる黄色味がかった高級感のある紙(縁無)は一般に購入可能でしょうか? 自宅のプリンターで卒業証書を作ろうと思い、インターネットや近所の文房具店で用紙を探しのたですが、縁(飾り)の有る物しか見つける事ができませんでしたので質問させて頂きました。 もし入手可能でしたら、どこへ(どういったお店に)行けば購入できるのかお教え頂ければ幸いです。(できれば紙の名前もお願い致します。)

  • 用紙が何枚も重なって出てきてしまいます。

    インクジェットプリンタ複合機 DCP-J552N を使用しています。 数十枚を一気に印刷する場合、すごい速さで用紙を送りますが、そのうち何枚かがまとまって出はじめ、そのうち、用紙が送れません、用紙サイズが違います、紙づまり。。。などのエラーメッセージで止まります。 また、重なりながらでも印刷はしたものの印刷結果はインクがあちこちに付着、使い物になりません。 用紙が問題なのだと思います。通常のコピー用紙より、若干、薄い用紙なのですが、用紙の巻き込み速度を設定変更することはできないのでしょうか?用紙の質と速度があっていないと思われますので、適した、もしくは良い設定方法があれば教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 退職願の用紙と封筒

    会社に退職願を提出しようと思っています。 会社に規定の用紙はないので、市販のもので、ということになるわけですが、履歴書のように退職願用の専用用紙などは市販されているのでしょうか? 退職願の書き方については、ネットで調べたらいろいろ情報を得ることが出来たのですが、封筒についての情報はなかなか・・・。 用紙は縦罫線の普通の白色便箋でよいのかとも思うのですが、封筒は、白色のものとはいっても、よくある郵便番号の記入枠が印字されているものでは問題ありますよね・・・? 文房具屋を少し探してはみたのですが、ちょうどよい大きさの何も印字されていない白色封筒は見当たらなかったもので・・・。 情報をお待ちしています。

  • 東京でポケモンやウルトラマンの文房具

    新宿や渋谷、もしくは山手線の周辺、中央線沿線で、 ポケモンやウルトラマンの文房具が売っているお店はありませんか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 用紙から小さな円(任意)をくり抜く工具?

    シール地の用紙にインクジェットプリンタで自作のデカールを印字してハサミで切り抜いて製作したプラモデルに貼ることがたまにあります。 その際に小さな円(直径3ミリ~1センチ程度)を多数カットするのに毎回苦戦します。 ポンチのようなものでくり抜ければいいのですがポンチですとサイズが固定ですし薄手のシール地のようなくりぬきなどには適さないと思います。 大きめの円ですとコンパスタイプのカットする工具?文房具?が存在しますし持っていますが 鉛筆の断面ぐらいのサイズの円やそれより小さいもしくは大きい円を手早く簡単で綺麗にカットできる方法が無いものか考えておりました。 曲面カット用のハサミも存在するようですが、薄手のプラなど多少カット時に抵抗があるような素材用のようなので適していないようです。 ハサミだと角張った円になってしまうし、カッターで小さな円にくりぬくのは至難の業です。 背景が透明なシール地の台紙を使うなども考えましたが白地のほうが発色良く入手も容易なので 極力避けたいです。 良い工具の情報やアイデアをお持ちの方、アドバイスいただければ嬉しいです。