• 締切済み

有線と無線の二つのLAN接続があるPCでインターネット接続の際に使用する接続を指定したいのですが

ウィンドウズXPで今まで有線LANでインターネット接続を行なってきましたが、このたび無線LAN機器を購入してPC内蔵無線LAN機器と通信させてみました。 すると、インターネットに接続するとコレガのログイン画面が出て、今まで通りに接続できなくなりました。 キーボードのファンクションで無線LAN機器との接続を切るか、ワイヤレスネットワークを右クリックして無効にすると、問題なくインターネットに接続できます。 IEでもFirefoxでも同じなので、ブラウザはどちらの回線を利用するかを自動的に判別しているのだと思います。 無線LAN機器に接続している状態でも、インターネット接続を常に有線LANから行なわせるにはどうすればいいのでしょうか? 試しにワイヤレスの方のプロパティで「インターネット プロトコル」のチェックを外すと、無線LAN機器と通信状態でもインターネットに接続できるようになりましたが、これでは無線LANの先にあるストレージにアクセスできません。 インターネットプロトコルのプロパティを開いて、よく分からない設定項目を色々変えたりしてみましたが、私の知識ではIPアドレスを入れたりする部分はよく分からず、解決しませんでした。 類似の症状をネットで探してみたのですが、見当たりませんでした。 1台のパソコンで二つのLAN回線があるというケースはそんなに珍しいのでしょうか?

みんなの回答

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

>無線LAN機器を購入して この機器は具体的には何ですか? >無線LANの先にあるストレージにアクセスできません。 これはNASですか? インターネット接続はどのような接続ですか? >私の知識ではIPアドレスを入れたりする部分はよく分からず、解決しませんでした。 ネットワーク設定はここがキモです。 >1台のパソコンで二つのLAN回線があるというケースはそんなに珍しいのでしょうか? 仕事では2つで足りなくてもう一つ追加したりしています。 >ネット回線と別にLANを構築する必要があったので、購入したのです。 有線をルーターもしくはモデムからの自動割当で設定しているのなら、 無線側は全て手動でIPアドレスを設定してやる必要がありますね。

akiame
質問者

補足

>この機器は具体的には何ですか? コレガのCG-WLR300Nです。 >これはNASですか? そうです。 ただし、USBメモリを挿して動作確認しているので、HDDそのもので検証したわけではありません。 >インターネット接続はどのような接続ですか? ケーブルTVプロバイダーより貸与された機器とPCの間を有線LANケーブルで繋いでいます。 >仕事では2つで足りなくてもう一つ追加したりしています。 特殊な例ではないと分かり、少し安心しました。 もしかすると、あまりLANの知識がない人はそういった構成にしないので、初心者向けの情報が少ないのかと思います。 >有線をルーターもしくはモデムからの自動割当で設定しているのなら、 >無線側は全て手動でIPアドレスを設定してやる必要がありますね。 ブラウザが自動判別してくれるのかと思っていたのですが、こういう場合はマニュアルでしないといけないのですね。 無線LANでのインターネット接続に切り替わってしまっている時に、パソコンの設定を触らずに無線LAN機器の電源を抜いただけで、20秒ほど待てば有線での接続ができるようになるので、自動判別なのだと考えていました。 なお、IEの場合は無線LAN機器に接続するとすぐワイヤレス経由の接続に切り替わってしまいコレガの画面になりますが、Firefoxの場合は新しいタブを開かない限り有線LANでの接続を続けられるようです。 設定すべき場所が、ブラウザなのかOSのネットワーク設定なのかいまいちつかめない状況です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>試しにワイヤレスの方のプロパティで「インターネット プロトコル」のチェックを外すと、無線LAN機器と通信状態でもインターネットに接続できるようになりましたが、これでは無線LANの先にあるストレージにアクセスできません。 だとすると、無線LANの方でもインターネットへ接続出来るようにするのが良いと思うのですが、そういう運用では駄目ですか?

akiame
質問者

補足

それなら最初から無線LAN機器をネットにつないでいます。 ネット回線と別にLANを構築する必要があったので、購入したのです。

関連するQ&A

  • 有線LANと無線LANではどちらが優先されますか?

    無線LANルーターと、無線内蔵のノートパソコンを使っています。 無線の調子があまりよくない(光回線で、ルーターも54Mbps対応のものを使っているのに、ワイヤレスネットワーク接続の速度のところが11Mbpsになったりする)ので、 そういう時は同じ無線LANルーターから、LANケーブルをつないで有線接続することがあります。 そこで疑問なのですが、 ケーブルを挿した瞬間から速くなる時もありますが、 そうでない時もあります。 無線内臓PCで、無線LANの電波が流れている空間で、有線でも接続した場合、 どちらで接続していることになるのでしょうか? ケーブルを挿してしばらくしてから速くなったなと感じることが多いのですが、 それは自動で有線に切り替わったということなのでしょうか? それとも、有線と無線と、ダブル受信?しているような状態なのでしょうか? (だったら有線だけよりも速い?) コントロールパネル(ネットワーク接続のプロパティ)を見てみると、ローカルエリア接続も、ワイヤレスネットワーク接続も、 いずれも「接続」となっています。 また、同じような疑問として、 無線内蔵PCで無線LANルーターと無線接続出来ている状態で、 イーモバイルをPCに挿して、イーモバイルの通信を開始した場合です。 これも、「ワイヤレスネットワーク接続」の状態も「接続」となっていますし、 イーモバイルのプログラムでは「7.2Mbpsで接続しました」という状態になっています。 どういう考え方をすればいいのでしょうか? 1.ダブル受信。(二つのルートでネットに接続している。干渉はない) 2.どっちか一つで通信している。もうひとつの方は、「接続」となっているけど実際には接続されていない。 3.その他。 また、1番であった場合、 掲示板に書き込んだ時に表示されるプロバイダ名(IPアドレス)などはどうなるのだという疑問もあります。

  • 無線LAN接続が途切れる

    富士通のノートPC(WinXP)を使っています。 アクセスポイントはコレガのAPL-11 クライアントは同じくコレガのWLCB-11 V2 を使用しています。 ファームウェアとドライバは最新です。 有線で繋がっているPCは問題ないのですが、 この無線のPCはネット接続が頻繁に途切れます。 再起動すれば繋がるのですが、有線と同等位の 回線の強さにはならないのでしょうか。 ちなみに回線が繋がらない時の、無線ユーティリティ の通信状態は良好なのに途切れます。 無線LANカードのメーカーを変更すれば 解決するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無線LANでインターネットができなくなってしまいました。。

    無線内臓していないDELL(inspiron2200)のパソコンで 以前は外付けLANカードを付けて無線LANにてインターネット していたのですが、ずっとHDDに問題があって 一度再セットアップをしました。 再セットアップ後、有線でのインターネットは接続を確認できた のですが、無線でのインターネットが全くできなくなって しまいました。 無線ルーターはコレガのCG-WLBARAGS-Pです。 コレガのワイヤレスLAN用のCDをインストールしたのですが、 無線LANカードに全く反応がなく デバイスドライバで調べた所、ワイヤレス関係のネットワークアダプタ も存在しません。。 あまりパソコンには詳しくないので原因が全くわからず困っています。 コレガに電話で問い合わせしても常に話し中ばかりで・・・ 今まで何度かトラブルがあって電話をしましたが、一度も電話が 繋がりません、どうなっているんでしょうか。 原因がわかりましたらご回答宜しくお願い致します。 本当に困っています。。

  • インターネットの、有線から無線LANに交換しましたが、上手く接続しませ

    インターネットの、有線から無線LANに交換しましたが、上手く接続しません。パソコンが2台とも古いので、外部接続てカードタイプ(子機)と分離型の置き型(子機)旧タイプを友達から、譲り受けましたが、いずれもBUFFALOのエアーステーションですが、親機が古く、親機のみコレガ(型式は?)を購入しましたが、ワイヤレスの電波は拾うのですが、どうやら親機からのセキュリティがかかって無いものや、ご近所さんのセキュリティのものばかりで、コレガの親機のセキュリティがある電波を拾いません。メーカーに問い合わせましたが、マニュアル通りの答えしか帰ってきません。つながらなかったら返金するのうたい文句につられて購入してしまい。つながるんだけど、セキュリティノーガードの無線LAN基地状態です。誰か解決方法ん教えて下さい。パソコン設定や専門用語苦手な中年おやじですので、よろしくお願いします。

  • 有線LANでインターネット接続できない

    NEC Aterm WR8170Nの質問です。無線LANはインターネット接続はできるのですが、有線LANがインターネット接続ができません。WR8170本体を再起動させて無線LANより先に有線LANでインターネット接続すると接続できますが、ひとたび無線LANを使用すると有線LANが使用できない状態になってしまいます。 都度再起動させないと有線LANが使用できない状態になっています。ちなみに有線LAN接続中に無線LANは問題なくインターネット接続を行ってくれます。どうすれば有線無線共に再起動なしで同時接続できるようになりますか?設定をどうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。使用OSはXPです。

  • 無線LAN→PC→有線LAN→PCといった風にインターネット接続したい。

    都合によりUSBポートがなく無線LAN接続ができない、ウインドウズ98を有線が届かない場所に移動することになったのでこのPCをどうにかインターネットに接続したいのですが。 素人考えですが、まず、無線LANでウインドウズビスタ(ノート)に接続しノートの有線LANポートからウインドウズ98の有線LANポートに接続したらインターネットは使えないでしょうか。間違えてもファイルの共有ではなくインターネット接続です。 また使えるとしたら、設定はどうしたらいいのでしょうか。教えてください。ちなみに回線は光です。

  • 無線LANの接続について

    無線LAN内蔵パソコンで 会社=無線LAN 自宅=無線LANまたは有線LAN で接続していましたが、自宅の無線LANでのインターネット接続ができなくなってしましました。 自宅での利用時にネットワーク接続を見ると、ワイヤレスネットワーク接続は接続状態になっているんですが、インターネットエクスプローラーを使ってもFireFoxを使っても接続できません。またメールも繋がりません。 原因と対策を教えていただけませんか。 会社でのワイヤレスネットワーク接続と自宅での有線LAN接続は問題ないです。

  • ノートパソコンで、アダプタカードの無線LANと有線LAN同時接続時に有線LANを使用したい。

    お世話になります。 現在、新しいノートPCセットアップ中でわからないことが発生しましたのでお手数ですが教えてください。 以前のPC (1)アダプタカードの無線LANのみPCに接続時:無線LANでインターネット通信 (2)有線LANのみPCに接続時:有線LANでインターネット通信 (3)無線LANカードをPCに挿している状態で有線LANをPCに挿す:インターネットは有線LANで接続 今回の新しいPCは、上記の(3)でインターネットにつながるのは無線LANで接続されてしまいます。 (3)の場合、有線LANが優先するためにはどのような設定にすればよいのでしょうか? お手数ですが宜しくお願いします。

  • ビスタで無線LANを使用したときの件

    お世話になっています。 ウィンドウズビスタで無線LANで、当方の所有物ではないLANで接続してインターネットを使うことがあるのですが、その時に、「ワイヤレスネットワークの接続の状態」というアイコンの中の「速度」の項目が数秒毎に頻繁に変化します。 当方が持っている無線LANの環境では、この「ワイヤレスネットワークの接続の状態」のアイコンの中の「速度」の数値は常に一定なのですが、これはどういうことなのでしょうか?教えてください。 当方は、今まで、その「ワイヤレスネットワークの接続の状態」のアイコンの中の「速度」とは、そのワイヤレスネットワークの機器が持っている最大の理論値のインターネットの通信速度だと思っていました。そして、実際のインターネットの通信速度は、ホームページ等から測定サイトで実際の速度を測定することが出来る物だと理解してきました。 ワイヤレスネットワークを構築している無線LANのアンテナ機器には、そのアンテナ機器の理論上の最大通信速度の数値が常時変化するタイプの物が有るのですか?(当方の経験では、無線LANのアンテナ等の商品は最大の通信速度が単一でそれが商品の箱に大きく書いてあるものだと思っていました) 宜しくお願いします。

  • 有線LANルーターから無線LANルーターへの接続

    有線LANルーターから無線LANルーターへの接続について、どうかお知恵をお貸しください。 現在、光回線で有線LANルーターを使用してインターネットに接続しており、無線LANの設定を追加してゲーム機(PSP、DSi)やiPhoneをWi-fi接続したいと思っています。 有線LANルーターを外して、知人より頂いた無線LANルーターに置き換えようとしたのですが、使用している有線LANルーターがNTTからレンタルしているもので、電話線も接続していて置き換えが不可能でした。 有線LANルーターのLANポートは全部で4つあり、全て埋まっています。 そこで、無線LANルーターを有線LANルーターとPCとの間に中継して接続し、無線LANも追加しようと思いました。 モデム ↓ 有線LANルーター ↓ 無線LANルーター ・・・ PSP、DSi、iPhone ↓ PC ( ↓ は有線接続、 ・・・ は無線接続 ) 結果、PSPやDSiはWi-fi接続できたのですが、PCがインターネットに接続できなくなってしまいました。 無線LANルーターの「ルーターモード」、「APモード」どちらもPCのインターネット接続は不可能でした。 また、iPhoneも接続できませんでした。 この接続方法で全ての機器をインターネットに接続できるようにするには、それぞれの機器にどのような設定をすればいいのでしょうか? 有線LANルーター : RT-2000NE 無線LANルーター : MZK-WNH ご協力よろしくお願いいたします。