• 締切済み

内部告発?詐欺罪?

投資家から資金を集めているA社というファンド会社(財務局長登録)があります。 この会社からB社の事業に対して、集めたお金を投資しています。 本来このファンドはB社のあるプロジェクトに投資する目的なのですが、このB社はそのプロジェクトに投資金の1割程度しか使用してなく、残りの9割はこの投資以前にあった債務の返済に利用しています。投資家への配当金は自転車操業的に払っています。いずれ終わりがくるのは目に見えてます。 これは内部告発というより、詐欺などの犯罪の通報になると思うのですが、告発・通報する人間の素性が特定されないようにするにはどうしたらよいでしょうか?ちなみに集めた出資金は10億に近いです。

みんなの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

一般的に匿名の告発は信頼性が薄く、警察等も動きようがない、というのが通例です。 告発するときは、警察へは身元を明らかにして 告発する組織からは身元がわからないように警察と相談する、という方法しか無いでしょう。 頑張って下さい。

jajahime
質問者

補足

わかりました。 私が事実を今まで知っていて、通報しなかったことにより、犯罪に加担したことにならなければよいのですが、、、

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

警察の相談することです。個人の秘密は守られます。

jajahime
質問者

補足

警察に通報ですが、ネットなどで匿名でできるでしょうか?いろいろと探してるのですが見つかりません。 自分の身を守るために、どうしても素性は明かしたくありません。 調べた結果、A社の集めた資金の一部は指定暴力団にも流れているようです。

関連するQ&A

  • 内部告発の持っていく先

    先日、財務長官のセクハラ被害にあわれた新聞記者さん(A社)が、A社内で相手にしてもらえずB社の週刊誌に、証拠を暴露して告発していました。 それで思ったのですが、告発(特に内部告発)というのは、複数の報道機関(ネット媒体を含め)に同時にもっていくのは、よろしくないのでしょうか?たとえば上記の新聞記者さんが、B社単一でなく、複数の新聞・雑誌・サイトに(匿名でブロードキャストに)告発する方がより効果的に思えたのですが。。あるいは一社に絞った方がよいのでしょうか? あるいはウィキリークスの日本版のようなものがあればよいのにとも思いますが、そういったものは生まれる気配はありませんか?

  • 投資被害の告発は出来ますか

    投資被害の告発は出来ますか GFS(グローバル・ファイナンシャル・サポート株式会社)のHOPE LASTという投資信託で、3年の運用で、元本が6分の1になるという償還の案内が来ました。 購入前の説明では、投資家保護を全面的に打ち出したファンドだったのですが、終わってみれば、投資した物件は、税金滞納による差し押さえ、又は競売に掛けられ、金融期間への返済を優先し、出資者には6分の1しか償還しないということです。お金の流れが全く分からないかなり複雑なものですが、税金滞納、不動産鑑定価格など自作自演で、鑑定業者との談合ではないかという感じです。実際の事実関係は全く分かりません。 投資は自己責任で、損した奴が馬鹿だという批判を承知の上ですが、このような件を告発するには、どのような手続きを踏めばいいのでしょうか?

  • 銀行関係者に質問です。

    銀行関係者に質問です。 銀行が投資ファンドにバルクセールを行うのはよくあることなのでしょうか? 出資してる銀行が債務不履行で銀行が会社を引き取り、投資ファンドに銀行が直接売りに行くのがバルクセールというビジネス形態ですか?

  • 転職と内部告発

    みなさんはじめまして。 30代前半の会社員(男)です。 色んな投稿を参考にさせていただいております。 今回初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。 今年中に転職をする予定なのですが、内部告発するかそのまま黙って転職するか悩んでおります。 A社(機械メーカ) B社(商社) C社(エンドユーザ) とします。 私はA社で10年くらい機械に携わる部署(A1部門)で仕事をしており、B社・C社とも仕事上でスムーズにお付き合いしておりました。諸事情で私はB・C社とは全く関係ない部署(A2部門)へ配置転換となりました。 A1部門在籍時から、C社の上層部の方からは「うちに来てよ!」とありがたく声をかけていただき、その時は丁重に断っていましたが、最近A2部門に移ってからは今の仕事に対して疑問符???がたくさん並ぶようになり転職を考えていた時に、私の異動を知ったC社から正式に「うちに来ない?」と声をかけて頂き、今少しずつ話を進めております。 とここまでは良いのですが、一つ私が心に引っ掛かるのはA→B→C社の見積もりに対する諸事情を知っていることです。 こういった業界では、普通C社はB社の見積もりしか見ることはなく、A社から出た見積もりをC社が見ることはまずありません。ただ、C社の上層部の方はA社の見積もりを見せるようにB社に言っており、取り分(中間マージン)含めた詳細内容が筒抜け状態となっております。 経費や雑費などを引くとB社の利益はほとんど無くなり、これに困ったB社が出した答えが、 A社に 「架空の見積書をだして」 と本来の見積もりより何割増しの見積もり書を作成してもらい、これをC社に見せています。 C社は当然本来よりも高い見積書に対して、B社に支払っておりそれがB社の利益につながっています。A社は本来の見積もりに対する金額のみをB社からもらっています。 C社の上層部の方は 「最近見積もりが高い!」 とA社をたたいているようですが、実は実は・・・・。 という話をA2部門にいる私の耳にも入ってきます。 で私が皆様からご意見いただきたいのは、転職の際にこれらの諸事情をC社に伝えるかどうかで悩んでおります。 (1) 転職後にC社上層部に直接伝える (2) 転職前に匿名でC社に伝える (3) C社に転職し、墓場まで口を開かず公言しない おそらくこの事実をC社が知ったら上層部の方はかなり憤慨するでしょう。 勝手な私の考えですが、 (1) 私がA・B社からかなり白い目で見られ、A・B社はC社に出入り禁止になるかも (2) 内通者探しに必死になり、結局は私とばれそう (3) 転職後、C社上層部に別のルートで耳に入り、    「なぜ、転職時に教えてくれなかったの!!」    と私を解雇するかもしれない。 いずれの選択肢をとっても、頭が痛く心苦しい状態です。 純粋にC社の利益や減価償却のことを考えると、(1)の選択が良いとも思うのですが・・・。 なら、転職やめてA社でいたらいいのじゃない!という意見もあろうかと思いますが、その選択肢は皆無です。お察しください。 ちなみに私は学校卒業後はずっとA社で働いており、転職の経験はありません。 卒業後は男は黙って一つの会社で終身雇用という考えでしたが、最近考えも変わり独り身で身軽なので転職するのも一つの選択肢として考えております。 若輩ものですが、ご指導よろしくお願いします。

  • 武富士は本当に配当10%もくれるの?

    有名でない会社が高配当ならわかるのですが、あの有名な「武富士」 の株を買っておけば本当にあんな高配当をもらえるのでしょうか? いま株価が下がっていますから投資すれば10%。 投資額の1割も配当くれるなんてすごいうれしいはずなのに、人気も ないように見えます。 やはり利息制限法で影響を受ける消費者金融だからでしょうか? 武富士の配当狙いでもうかっている人いますか? いたら、財務や将来性、人気、教えてください。 私はクリーンなイメージで、財務が健全な企業の株を 1000株強もっていますが、配当2.5%くらいです。

  • 闇の会社を告発したい!!

    こんばんわ。 私の弟の会社(建築系)の話なのですが、どうやら会社の登録をしていないみたいなのです。 私もよく分からないのですが、親会社Aがあり、下請け業者BとしてA社に仕事に行っています。給料はB社からでるらしいのですが、経費が落ちない。労災もない。社会保険もない。(会社になっていないので、もちろんなのですが…)会社の車は従業員の名前を使って個人の持ち物にしており、車検代も従業員に払わせているそうです。なので、B社は必要最低限のお金しか使わず全て従業員にお金を払わせています。怪我をしたときは労災が出ず実費でした。 弟もつい最近、この事情を知ったらしく会社を辞めようとしたところ上司に圧力をかけられ当分は辞めさせてくれない。(やくざが絡んでいるらしい…)と言っていました。 このB社は法律にひっかかりますよね??処罰されますよね??正直処罰をしてほしいです。うちの弟もひどい目に合っているので、この会社を告発?したいのですが、どこにどのように言ったらいいのか分かりません。 告発した人は相手の会社にばれるのでしょうか?? とにかくこの会社が許せません!!どうしたらいいのでしょうか?

  • 架空取引の告発先

    私は年始までIT系のA社の代表取締役だったのですが、財務をすべてB社の 人間にまかせていました(元々同じ会社・住所で、分社したような形だったので)。 先日、取締役を辞任後、A社からB社へ架空の仕事の発注がわかっているだけでも 年間3000万円ほどあることがわかりました(つまり現金がA社からB社に流れている)。 B社のことを告発するにはどこに行けばよいでしょうか? A社は脱税として 追徴されることは覚悟してます。 税務署に行ってもB社は税金を多く払っただけなので、おそらく無意味そうですし、 A社が単に追徴課税されるだけですよね。追徴金が1億円を越えることも無さそうなので、 国税に行っても話を聞いてくれるだけで終わってしまいそうなので、どうしようか困っています。 私はA社の筆頭株主でもあるので帳簿閲覧権はありますが拒否されるのは目に見えています。 どうにかしてB社の悪事を全て明るみにしたいと思っています(10年ほど勤務していたため、架空かどうかは A社のものでもB社のものでも、回答可能なため、役人に積極的に協力することは可能です)。

  • この訴訟原告側が勝てると思いますか?

    賭博目的の投資だそうです。 出資金を返せと提訴したそうです。 この訴訟原告側が勝てると思いますか? スポーツ賭博配当中止問題 3600万円返還求め提訴 2012.8.2 13:17 [westナビ]  海外のスポーツ賭博に投資すれば多額の配当を得られるとうたい、多額の出資金を集めていた投資会社「スピーシー」(大阪市)が出資者への配当を取りやめ、解約・返金にも応じていない問題で、京都府内の出資者9人がス社と関連2社に出資金計3600万円の返還を求めて京都地裁に提訴していたことが2日、分かった。  原告代理人の弁護士や訴状などによると、原告9人は平成22年2月~24年5月、計3600万円を出資したが、返済期日を迎えたり、ス社に返還請求したりしても元本が戻らず、配当は今年5月分から滞っている。  ス社の出資者は全国約6千の個人・法人で、集めた出資金は少なくとも300億円以上に上るとみられ、関東の出資者ら約30人も出資金の返還を求めて東京地裁への集団提訴を準備している。  訴状などによると、ス社は英国政府公認の賭け業者「ブックメーカー」がそれぞれ異なる賭けの倍率(オッズ)を提示している点を利用。「分散して賭ければ必ず利益が出る」「100%リスクのない投資法」などと強調し、一口100万円の出資で月5%の高額配当を約束していたという。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120802/waf12080213180018-n1.htm

  • 神戸飲食ファンドって?

    高齢の母宛に(株)ロイヤルエタニティー(大阪市中央区瓦屋町)という会社から「神戸飲食ファンド」の投資案内が来ました。リーバース神戸元町というポテトショップに投資すると5年間の総配当利回りが30%になるというものです。5口650万投資すると5年間の配当が150万(予定)と書いてあります。こんな配当はほぼあり得ないと思います。この会社をインターネットで調べても出てきません。いったいこれはどのようなファンドなんでしょうか?老人を狙った新手の詐欺まがいのものでしょうか?このようなファンドについてご存じの方教えて下さい。

  • 出資法と利息制限法について

    私はお客様(出資者、投資家)から得たお金を使って運用し、運用で発生した利益をお客様(出資者、投資家)へ配当金という形で年、数回に分けて振り込む運用会社の設立を検討中の者です。どうぞよろしくお願いします。 お客様(出資者、投資家)から得たお金を株取引やFXで運用するのではなく、預かったお金を持って海外の金融商品を購入し、その金融商品からの配当金を配当としてお客様(出資者、投資家)へ振り込む。という具合です。 卒業した大学へ行き、会社法に詳しい教授(法学部が無いため)に出資法と利息制限法について相談しましたが、答えがいまいちでした。利息制限法は、借入利息に掛かるものだから関係はない。とだけもらいました。 私はこの会社が成り立つかどうかだけ知りたいです。 しかし実際のところお客様(出資者、投資家)から資金を預かり運用して配当金を支払う運用会社は身近にありますが。。