どこの会社でもやっていけない?苦悩する20代後半男性の求道

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の男性が自分の生活や仕事について迷いと苦悩を抱えています。最初の会社でのぬるま湯の環境に不安を感じ、実力主義の会社に転職しましたが、結果を出せずに疎外感を感じています。どの会社に行っても不満ばかりで自分の能力の限界を感じており、人に必要とされる武器もなく会社に貢献できないことに苦しんでいます。さまざまな本やアドバイスを受けるものの、成長の感覚を持つことができず、迷走しています。このような経験をした人は多いのか、どうやって乗り越えればいいのかアドバイスを求めています。
  • 20代後半の男性が自己の生活と仕事について悩んでいます。最初の会社ではぬるま湯の環境に不安を感じ、実力主義の会社に転職しましたが、結果を出せずに疎外感を感じています。どの会社に行っても不満ばかりで自分の能力の限界を感じ、人に必要とされる武器もないことに苦しんでいます。さまざまな本を読んで学ぼうとしても参考にならず、成長の感覚がないことに迷走しています。同じような経験をした人はいるのか、どのように乗り越えればいいのかアドバイスを求めています。
  • 20代後半の男性が自分の生活と仕事について悩んでいます。最初の会社ではぬるま湯の環境に不安を感じ、実力主義の会社に転職しましたが、結果を出せずに疎外感を感じています。どの会社に行っても不満ばかりで自分の能力の限界を感じ、人に必要とされる武器もないことに苦しんでいます。さまざまな本やアドバイスを試しても成長の感覚がなく、迷走しています。同じような経験をした人は多いのか、どのように乗り越えればいいのかアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分はどこの会社でもやっていけないのではと思います。

よろしくお願いします。、 20代後半男性です。(もう30手前です) 一回転職しています。 自分は一体どのような生活を望んでいるのかわからなくなりました。 最初の会社は大企業でとてもぬるま湯のようなところで 将来が不安になり、実力主義の会社に転職しました。(業種は別) しかし、転職してから一向に仕事は出来ず会社に貢献できず 苦しいです。 なんというか、疎外感を感じます。それは会社からだけでなく どこの会社に行ってもやっていけないのでは、という疎外感です。 今の会社では、徹夜は当然、結果が全てということで 特に会話もない会社です。 1社目では、ぬるま湯のようなところがいやで辞めたのに 実力主義の会社(分野)に行けば、 体力がついていかない。 精神面でもついていけない。 毎日悲鳴をあげて、人と話したり 遊んだり、笑ったりする余裕もない状態です。 今は3年目ですがとても苦しいです。 苦しいのは、自分がどこの会社に行っても不満ばかり持ってしまうのではないかという苦しさです。 また、自分の能力のなさにも幻滅と言うか、自分の限界をつきつけられたという感じで苦しいばかりです。 新入社員は優先的に仕事を回されて他の人と会話があるのですが 中途の人間は特に仕事をまわされることもなく 会話もない状態です。一種の窓際ですね。 仕事をもらっても、常に地理感のない分野で仕事をしたり、 人によって仕事の仕方が違うため、怒られてばかりです。 迷惑ばかりかけています。 自分に人に必要とされる武器がないことや会社に貢献できないことも辛いし、 自分の人間的な限界も見えてきて苦しいです。 どうやって乗り切ればいいのでしょうか? 本屋に行けば、大前研一さんはじめ、スキルの強化や 市場主義やすごい人(成功している人)の本が出ていますが それらを読んで、俺もこうなりたい、という感覚すらなくなりました。 何を読んでも参考に出来ず苦しいです。 教えて下さい。 成長しているという感覚があればまだ耐えられるのでしょうが 迷惑ばかりかけている、来る場所を間違えた、という感覚ばかりです。 このような状態を皆さん一度は経験するのでしょうか? どうやって乗り越えるのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

あなたは確実に成長しています。 世の中の厳しさ、冷酷さ、 思い通りに生きていく難しさに気づいたんです。 書店で本を読み漁ってみても しっくりくる本に出会うことは少ないです。 ここは、必ずあります。 誰でもです。 あなたの強みは何か。 自分で気づいていないだけです。 あなたの良さを理解している家族・友人・知人に 相談することです。 そうしてあなたの強みを生かしきるのです。 弱み(短所)はなかなか変えられません。 しかし、強みはどんどん伸ばすことができ易いのです。 強烈に強みを伸ばすことで あなたの弱みは吹っ飛びます。 まずは己の強みは何か、 友人・知人等に相談なさってみてはいかがでしょうか。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます 相談できる人もおらず。。。 私の周りの皆はあまり悩まないようです。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • あの時会社を辞めてよかった、やめなければよかった、と思うときは?

    表題のとおりなのですが、あの時会社を辞めればよかった やめなければよかった、と思うときはありますか? 辞めてよかった、と思うのは、倒産しそうな会社かもしれません。 やめなければよかった、というのは、ぬるま湯のような会社から、実力主義の会社に行ったときかも知れません。 どういうときに会社を辞めたいと思い、 どういう理由でとどまったり、 辞めたりするものでしょうか? そしてそれが良かったかどうか、というのはどのように判断していますか? 皆さんの経験を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 会社で、会話がなかなかできず、あるときから私が聞い

    会社で、会話がなかなかできず、あるときから私が聞いているのを意識するような話し方にある人がなり、その意識するような話し方が広まって地位の高い人までそれが移ってしまい、辛いです。 私が現れるたび周りがそのような話し方になり、疎外感を感じます。電話の業務でも周りがなっているので仕事上、ヤバイ気もします。 きっと周りは気を遣っているのだとは思いますが、自分の責任と思うと辞めてしまおうかと思うのですが皆様どう思いますか?これも私の立ち向かってきれいに解決しなければならない出来事なのでしょうか。

  • 上司に嫌われ、仕事を急に外されたときの対処方法

    はじめまして いまの会社に転職して四年目になります なんとか残業しながらも仕事をしており、 やりくりしていました。 また、私はグループ会社からの出向として赴任しております。 部長が今年から替わり、 急に仕事をアサインされてたことを外され、 つまはじきになることが増えました。 残業していることから、負荷軽減とされたのですが、 チーム員として仲間としてやってきたなかで 疎外感と罪悪感などが拭えずにおります。 仕事を少し外されたため、 情報が私にだけ途中までしか共有されないこともあり、 これまでの仲間という感覚から 部外者という感覚でおります。 そのことから部長には前任の方のように 私にも情報いただけないと他の仕事に支障も…と 穏便に相談してもつまはじきになり、 仲間というより、部外者の人が紛れ込んでいるような感覚で、孤独です… こうしたことから部長さんも私が話しかけると嫌そうな顔や他の人とは会話もしてくれますが 私には無視が多いです。 (はい了解です。など一言はあります。) 止めどもない記述で申し訳ありません。 1、仕事を外されて疎外感とか孤独感、罪悪感を持つことは変でしょうか。またその持ち直し方を教えて欲しいです 2、上司に嫌われた時の対処方法を教えてください。今更、なかよくなるのは難しいにしても、 私自身の心の持ちようなどアドバイス頂けますと幸いです。 当たり前だろ!など思われることあると思いますが、 何卒ご容赦ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 自分で自分を好きになるということができない

    皆さんは自分で自分のことを好きですか? 私は多分嫌いなのだと思います。 仕事で失敗する、人と比べてなんのとりえもない、 会社にも役にたってない、嫌いになる点ばかりです。 ほんのちょっとしたことで、やっぱりおれはダメなんだ、と思い 自分を嫌いになってしまいます。 心療内科にも通い、軽い鬱と診断され、薬をもらってますが 一向によくなりません。 疲れすぎてるから少し休んだほうが良いよ、といわれますが、会社の役にも立っていない、何のスキルもない自分が休むことなど考えられず、会社から見放されたらどうしよう、行き場所がないと思い、脅迫感から勉強してしまいます。 自分にご褒美をあげてモチベーション維持だ、とも思いますが、何もがんばってない、貢献していない自分に褒美をあげることに罪悪感を感じ、自分で自分を休ませることができません。 結果として、自分で自分が嫌いな状態を抜け出すことができません。 どうすればいいのでしょうか? 仕事、恋愛、そのほかもろもろうまくやるためには何よりも自分に自信をもち、自分を好きになることが重要だと思うのですが、今の私にはそれができません。 本当に困っています。 アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 自分の考える事と違うと排除する人?

    一般的な質問ですが? 政治、会社、スポーツ、人間社会の 全てにおいて、利己主義の人が 組織に在籍する場合、 どの分野においてもありがちで、 あなたの周りには? 自分で勝手に決めて頑張る人、 又は自分で決めずに何もせず、 人の批判ばかりする人いますか? 例えば?周りには異性からモテる人、仕事が出来る人がいると劣等感で妬んで嫌がらせや排除する人いますよね?逆にそういう人から学んであやかりたいと思い、仲良くなりたいと思えますか? 恐らく、見た感じからは、どの掲示板もそういう劣等感のある人は存在しているようにも思えます。 悩みはそれぞれですありますし、 人に役に立つ話を出来る人減り、 感情だけで投稿を削除する意図? 個人的感覚で、排除したいのは? 自己中心的性格ですかね?

  • 仕事で、苦しい、辛いと思ったことありますか?

    よろしくお願いします。 異業種への転職をして半年ほどたつのですが 時々苦しくなり仕方がありません。 仕事のやり方がわからない、 知識のなさを痛いほど認識する など、逃げ出したくて仕方がありません。 皆さんはこういう状況に出会ったことがあるのでしょうか? 以前いた会社がぬるま湯のようなところだったのでその反動もあり いきなり厳しいところに行き戸惑っています。 本当は自分はぬるま湯の中でしか働けないのではないか、 自分のしたかったことは本当にこういう状況でしかできないのか 何の実力もないのに思い上がって転職してしまったのではないか などなど、マイナス要因ばかりが思い浮かびあがります。 皆さんは仕事で逃げ出したい、などと思ったことがあるのでしょうか? 単に私の根性がないだけでしょうか? 今の会社では人間関係は良好で自分の仕事のできなさ 以外には逃げ出したい要因はありません。 わからない仕事に関しては周りの人にきいて何とか アウトプットを出しています。(当然ダメだしをされますが) きっと恵まれているほうなのかも知れません。 しかし、何を勉強したらいいのか どういう風にすれば成長できるのか、 いつ頃満足に仕事ができるようになるのか イメージがつかめず苦しいです。 アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 会社の先輩が・・・

     仕事が当てにならず(本当に間違っていないのか?など)不満があります。  実際に「こうです。」と自信を持って教えてもらったことが、間違っていることは数回ありました。  私が入ったころ、指示を仰いだのですがそのやり方が段取りがあまり良くなくて、自分だったらこうしている。と思ったことが結局、あっていたりしました。  他の人たちも、たぶん分かっているけど、面と向かって強くいう事もないので何となくうまく流れていく感じがします。  一生懸命頑張っているのに、こう思うのは良くないのは分かっているのですが、  大事なことを自分で調べようとしない、    自分が教えるというよりも、後輩に尋ねる方が多い、細かな間違いが多い、忘れていることが良くあるなど考えると、本当に年功序列のままでいいのかな?と思うこともあります。  自分の大事な事でも、自分から調べようともしないまま、他の人が何か言ってくれるのを待つなどのことも気になります。  ですが、良い人なんです。でも仕事においては、それだけが全てなの?と思っています。    もちろん、私のくせに言えませんが、それでも、いずれその人が責任を負う立場になったら、不安で仕方ないし辞めてしまおうかと思っていました。  むしろ、その前に辞めたいという気もしています。    私(♀)は年齢的に転職にもリミットが近づいています。  実力主義ではないのは、会社の人間関係を保つには良いのかもしれませんが、本当にそれだけでいいのかは私には分かりません。  でもこのままいても不安です。転職したいの気持ちが強くなってしまいました。  民間企業で働いてる方の見解はどうなのでしょうか。        

  • 自分を受け入れるということは諦めるということですか

    よろしくお願いします。 私は自分のことがあまり好きではないです。 容姿、能力、コミュニケーション力、運動神経、何もかもが人より劣っています。 就職してからもぱっとせず、自分なりにかなり迷って”賢明に”判断して転職したのに、昔の会社の同期と会うと、前の会社がうらやましくなったりします。 今の会社も業界では最下位に近く、(前の会社は大企業で業界トップに近かった)仕事も雑用レベルのものが多く、キャリアをつめるかどうか不安です。 何もない自分、自分の判断すら後悔する自分、過去ばかりを振り返る自分、どうなりたいか決まっていない自分、会社に貢献できない自分、貢献できていないのに会社の悪いところばかりを見てしまう自分、 そんな自分が嫌で仕方がありません。 自分を受け入れるというのは上記のようなことを、自分として受け止め、自分はこんなもんだ、と諦めることなのでしょうか? 他の人は自分の能力を存分に発揮して活躍しているのに、自分は能力がないからたいしたことができない、大学の同期にも差をつけられる、そういったことも含め諦めるというのが、自分を受け入れるということなのでしょうか。 今の自分は少し軽い鬱にかかっているからかも知れませんが、自分の能力の限界を受け入れてしまえば、自分はいらない人間ではないか、死んでもいいかな、他に優秀な人たくさんいるし、などと思ってしまいます。 自分を前向きに受け止めるということはどういうことなのでしょうか? 自分の能力を見極め諦めることが自分を受け入れるということですか? あの人は○○大学に行ったのに自分は△△大学 あの人は○○会社に転職できたのに自分は××会社にしか転職できない こういった比較を繰り返し、能力の限界を含め自分と妥協していかなければならないのでしょうか? 自分に絶望してしまい 負けるもんか、という気力すなくなってきてしまいました。 新しい会社に入り、色々勉強しなければならないのに 勉強する気力もなくなってしまいました。 本当に甘い考えしか持っていない自分が嫌です。 人生や働くことをなめてますよね? どうしたらこのような負のサイクルから抜けることができるのでしょうか? 教えてください。

  • 上司や部下との人間関係に悩んでいます

    私は今の仕事を辞めるべきでしょうか? 会社を辞めようか迷っています。 仕事では実力は認められてはいると思います。 でも、「自分の実力を伸ばしたい」という気持ちが強く、部下の成長まで気を配れないことがありました。 自分ばかりが実力をつけて、部下が伸びていっていない状況が、上司は問題だと感じているようです。 部下に教えてこなかったわけではありません。しっかり教えてきたつもりですが、やはり自分の成長を最優先にしてきてしまった部分がありました。 部下に仕事を教えていくことに、不得意さを感じています。 こんな社員、職場にいらないのでしょうか?自分なりには苦手ながら努力はしてきたつもりでした。 上司は、「私が辞めた時にどうするのか」ということを心配しているようで 私が「辞めること」を前提にことを進めているように見えます。 重要な仕事を私にふっていただけなかったりして、なんだか疎外感を感じています。私みたいな人間は、会社に必要ないのでしょうか?

  • 自分に責任感がないためこの先不安です

    就職して2年目の会社員(女)です。 大学を卒業し、希望の会社にはいけなかったものの、 それなりの大手企業にて仕事をしています。 しかし働き始めて気づいたのは自分の「責任感のなさ」です。 どうしても、会社や仕事、仕事関係の人に興味をもてないのです。 「元々やりたかった仕事とは違うし、尊敬できるような人もいない」などと言い訳をし 向上心のない生活を送っています。 実際今している仕事でこの先食べていきたいとは思っていないので、 これ以上知識を増やそうという意欲もありません。 正直言ってしまうと、 「今の仕事とかどうでもいい」「売上とか関係ない」「なんとかなるだろ」 「叱られてもいいし」「なんでこの人たちこんなことにこんなにムキになってるんだろう?」 などと思っている自分がいます。 では、何故転職しないのかと言うと、「自信がないから」です。 ここまで意欲や責任感がないのは「今の仕事」だからなのか、 「転職しても同じ(私がもうこういう人間でこれ以上伸びない)」 なのか考えるととても不安なのです。 今の仕事もこなせていない状態で、転職をしてもまた中途半端に働いてしまうのでないか。 その前に今のような状態で転職活動をしても転職先がみつかるのか。 など悶々と考える日々が続いています。 仕事に対する自信が全くないのです。 (自分で成長した実感がない) 今の会社には新卒で入ったため、他の会社では働いたことがありません。 大学時代の友人が生き生きとやりがいを感じながら働いているのをみるととても眩しく羨ましく感じます。 お金も時間もかかるのでもったいないなと感じてしまいますが、 やはり、今の仕事を努力して完璧にしてから転職するべきなのでしょうか? (どんなに興味のないこと、意欲がわかない職場でも) ※最初はやりたいことがみつかったら辞めようと思っていましたが、 「やりたいこと」が見つからなく苦しんでいます。 なにか資格をとってもいいのですが、自分が本気で取り組めるものはなんなのか、 考えて悩むばかりです。 ご意見聞かせて頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう