• 締切済み

独身女性の年金加入

私は30代女性で独身です。 転職などがあり、厚生年金または国民年金に加入してきましたが 未納期間が数年あり、満額支給はされないようです。 現在自営業のため自分で国民年金だけの加入では老後が かなり心配です。それで ・国民年金だけでなく国民年金基金にも加入したほうがよいのか ・将来サラリーマンの妻になり第3号になる可能性もあるので国民年金だけでも大丈夫か? ということです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bzlove
  • ベストアンサー率25% (35/139)
回答No.5

60歳までに国民年金、厚生年金の納付又は免除期間が最低300か月あれば将来年金はもらえますよ! 額を増やしたいのでしたら60歳から収める任意加入制度もありますから、今年から郵送される年金定期便をご覧下さいね。

  • tutom
  • ベストアンサー率3% (1/26)
回答No.4

誠にもって、まだ30歳と若いので一応言っておきたいと思いますが、「公的年金制度」は既に破綻状態にあり、現在、納付に関しては民間委託が始まっております・・・埼玉県の例ですが、「委託事業者・(株)アイ・シー・アール、(株)エー・シー・エス債権管理回収、(株)エヌ・ティ・ティ・ソルコ、(株)オリエントコーポレーション、(株)トライアイ、(株)日立キャピタル債権回収、(株)もしもしホットライン」です。社会保険庁は実質、民間業者へまる投げ状態になっており、払わないで済むのでしたら払わずに、その分を貯金に回された方がいいような気がしますが・・・。(給料収入から天引きされるので、会社員等の方は将来、貰えなくなるかも知れない年金を払わされているのですが、税金と諦めて仕方がないのですが払わざるおえませんねぇ~・・・。)ちなみに、社会保険庁は、「より良いサービスの提供を目指している・・・」と今回の民間委託に関しては説明していますが・・・。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>国民年金だけでなく国民年金基金にも加入したほうがよいのか  ・受給資格が有る前提で、将来受け取れるのは   国民年金(老齢基礎年金)+厚生年金(老齢厚生年金)になりますが   老齢基礎年金は未納月分の減額あり、老齢厚生年金は厚生年金の加入年数と標準報酬により計算された金額になりますね  ・現在、余力があるのなら、国民年金基金に加入されて、年金額を増やされるのも一方法です  ・国民年金基金は第1号の方のみ加入できます、3号の方は加入できませんから、加入するのなら今のうちですね >将来サラリーマンの妻になり第3号になる可能性もあるので国民年金だけでも大丈夫か?  ・将来、所帯としての年金収入を増やすのであれば、余力が有れば国民年金基金に加入される事をお勧めします ・追記  国民年金の未納分に関しては、60才以降に国民年金の任意加入が出来ますから、それで未納分を払い込み、老齢基礎年金を満額受給にする事も可能です

  • alesis
  • ベストアンサー率44% (64/143)
回答No.2

国民年金基金は節税対策として、民間の個人年金より優れています。 将来の年金に不安があり、資金に余裕があるのであれば、加入してもいいでしょう。将来の支給額を決めたら、掛け金が定まるので、必要と思う将来の年金額を考えて決めると良いですよ。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

未納期間が何年あるかで違いが出てくるかも知れませんが、30歳代でしたら年金支給年齢が随分引き上げられて、自然と加入期間が長期化するでしょう。このまま未納せず加入し続ければ加入期間は最低月数を満たすかも知れません。 国民年金基金については調べてみては如何ですか? 第3号になる予定があるのでしたら、お相手の年金を頼りにするかも知れないのですから、このまま国民年金だけで通すより不安は解消されるでしょう。

関連するQ&A

  • 国民年金基金と遺族厚生年金の併給

    国民年金基金と遺族厚生年金の併給 私は現在48歳、サラリーマンの妻です。夫は52歳。22歳からずっとサラリーマンです。 長らく、3号の国民年金でしたが、2年前より自営業を自分で初め、 収入が増えたので、国民年金の1号となり、同時に、職域の国民年金基金(毎月27610円)に 加入いたしました。(年収は現在500万円程度です) 将来、夫が死亡などして遺族厚生年金を受け取る立場になったときに、 自分でかけている、国民年金や、国民年金基金も一緒に受け取ることが出来るのでしょうか? もし、併給できないのならば、自分で、国民年金基金までかけるのは、意味がないのかとも 思います。 自営業者として、またサラリーマンの妻として、どのような選択がいいのか、悩んでいます。

  • 年金について

    (1)老齢厚生年金とは厚生年金のことでしょうか? (2)年金は40年が満額で頭打ちとなりますが、40年過ぎたら 基本的勤めてても国民年金は加入されずに、厚生年金のみだけ 加入するという形になるんでしょうか? 上記のような場合だったら厚生年金の場合は加入年数無制限と いうことになるのでしょうか? *厚生年金は国民年金込みということは知っています。 (3)国民年金基金(400×年数)によって国民年金基金を貰った時 の計算は 例 400×40年=192000円になると思うのですが、 そうすると一ヶ月どのぐらい年金に加算されるのでしょうか? (4)上記の国民年金基金は国民年金加入者にしか加入できないと 思いますが、第3号保険者(妻)に関しては加入可能ということ になるのでしょうか? ながながとなりましたが、よろしくお願いします。

  • 厚生年金、国民年金両方加入していました

    お世話になります。 現在34歳。女。 20歳から厚生年金加入。 24歳からは国民年金。 現在のところ未納はありません。 おそらく、59歳11ヶ月まで国民年金加入だと思います。 ここで60歳になったとき (おそらく私たちの世代は60歳から支給は無いでしょうが?) 国民年金の手続きすればすべてOKでしょうか? 4年間だけですが厚生年金、厚生年金基金 の加入があるので社会保険庁の方へ手続きは しなくてよいのでしょうか?

  • 国民年金基金加入について

    国民年金基金への加入について検討中です。 夫42歳、私35歳(専業主婦)です。主人は建築設計関係の仕事で個人事務所扱いになっています。本来の自営業とは違い契約社員のようなスタイルなので年収は600~650万ほどしかありません。 過去に厚生年金が主人10年ほど私が5年ほどありますが今後は国民年金を払い続けることになると思われます。 国民年金だと満額支給でも夫婦で1ヵ月13万円程度だと知ってから国民年金基金の加入を検討していましたが2人で入ると約3万4千円と私達にとっては結構な負担です。 ところが4月から内容が変わって掛け金がほぼ同じでも受け取る年金月額が減ることを知りました。私達夫婦の場合だと3月加入と4月加入では掛け金がほぼ同じなのに3月加入だと年金月額が3万円だけど4月になると2万円になってしまいます! 年金基金はA型で加入すると積み立て預金と同じで社会保険料控除の対象にもなるので老後に不安があるなら多少負担になっても入るべきでしょうか?入るなら今なのでしょうか? 年金の仕組みとか難しいことは一切わかりません。ただ老後の生活費は少なくとも毎月20万円は必要と思われ国民年金だけでは不安です。(過去の厚生年金がどのくらい貰えるのかもわからない) 私の周りは厚生年金の方が多く国民年金の方がどのように老後の生活を考えられているのかわかりません。皆さんは国民年金以外に年金型の積み立て保険とか養老保険とか何か別の方法で対策されているのでしょうか? 加入については3月末までに結論を出さないといけないので何でもいいですので早急に皆さんの考え・アドバイスをお聞かせ下さい。

  • 厚生年金加入の私が亡くなった時に、妻への支給は?

    こんにちは、素朴な質問ですが宜しくお願い致します。 私は49歳(初めから厚生年金加入)のサラリ-マンです。 妻は現在パ-トで国民年金のみ(以前厚生年金 3年程加入暦あり)で子供は無く、2人暮らしです。 ご質問ですが、仮に私が70歳で亡くなった時に 妻への年金は自身の加入していた国民年金と 3年だけ加入していた厚生年金のみの支給に なるのでしょうか? もしそうであれば、妻に国民年金基金を掛けよう と思うのですが、妻が以前厚生年金3年程加入暦ある 場合、国民年金基金に加入する事が可能でしょうか 。宜しくお願い致します。

  • 【個人事業の年金相談】☆年金は自分で作る☆

    旦那さんが厚生年金で妻が専業主婦の場合ですが 旦那さんは年金の年額が190万円程になり 妻は国民年金ですので年額79万円程になると思います 私は自営ですので 年金を自分で作らねばならないのですが 私も妻も国民年金のみですので お互いに年額79万程にしかなりません これでは生活が出来ないません。 そこで差額を埋める(厚生年金と同じくらいに金額をもらえるように) ためには私が国民年金基金に加入して厚生年金の 年額190万円と同額程度の金額にしようと思っており 一口目も二口目もAで申し込もうと思っています 質問ですが 厚生年金に加入していた旦那さんが 亡くなった場合は妻はどれくらい年金がもらえるのでしょうか? 国民年金基金の場合も旦那さんが 亡くなった場合はどれだけ妻にお金が支給されるのでしょうか? 私の名前だけで国民年金基金に加入するのは 考えがおかしいでしょうか?

  • 国民年金基金に加入すべきか?

    国民年金基金に加入すべきか? 31歳男性です。独身で、子供はいりませんので、財産は残す必要はありません。 そして、老後は一人で暮らすので年金だけが頼りになるとおもいます。 国民年金だけでは食っていけないと知り合いの老人の方が言っておられました。 国民年金について調べておりますと、サブプライムローンやリーマンショックの影響で基金側の資産が半分になったと知りました。(事実はどうかは確信は持てない)そして、パートタイマーの厚生年金の加入義務などもあり、今から国民年金基金に加入する人はすごく少ないということでした。それは現在基金から年金をもらっている人が、もらいつくした後、いまから加入する私はもらえない可能性が高いということでした。 しかし、もらえないかもしれないで加入しないのも備えがないので怖いです。 分析できる方、知っている方、教えてください。

  • 65歳以降の厚生年金加入について

    現在64歳7月になりますが中小企業にフルタイム勤務していて厚生年金に加入しています。 65歳以降も勤務を続けるつもりですがその後の厚生年金について教えてください。 65歳時点で厚生年金加入期間が550月になります。妻は無職で59歳1月で3号被保険者ですがその時の加入期間は380月になります。 そこでお聞きしたいのは 1.私は65歳以降も厚生年金に加入できますか(強制ですか。任意ですか) 2.65歳以降も厚生年金に加入したとして、妻は3号被保険者として続けられますか (妻の3号資格はなくなるということをどこかでお聞きした記憶がありますが) 3.仮に妻が1号で国民年金に加入するとして60歳時点で加入期間が391月にしかならず老齢年金満額資格を満たさないために、更に任意加入するとして480月になるために引き続き67歳まで任意加入は可能でしょうか。

  • 厚生年金の加入者の専業主婦って第三号国民年金受給者

    厚生年金の加入者の専業主婦って第三号国民年金受給者になるんですよね? 専業主婦の人って国民年金を1円も納付してないのに、老後は国民年金を貰えるわけですよね?これの財源ってどこから出てるんですか? 0円で老後にお金が貰える仕組みって凄くないですか?国民年金基金が赤字になって当たり前では???

  • 国民年金未納で厚生年金加入の場合

    国民年金を払うべきかどうか迷っています。 現在、国民年金未納期間が4年ほどであり、厚生年金には加入しております。 今後未納分を支払い、加入した場合のメリットについてアドバイスをいただけないでしょうか? 今のところは以下の理由により国民年金には加入しない予定です。 認識に誤りがありましたら指摘願います。 (1)納金した額より、実際に支給される金額の方が少なくなる。 (2)厚生年金のみでも十分な支給額となる。 (3)将来貰えない可能性がある。 追記:国民年金未納のハガキが届きました。    国民年金、厚生年金ともに会社で加入しているものだと思っていました。    国民年金にも種類があるのでしょうか?