• ベストアンサー

大学の授業

大学生に質問します。 大学の学科によって受ける授業が違うと思いますが、どんな授業がありますか? 今、気になっている学部は心理科と薬学部です。 今年、オープンスクールに行くことにしています。 先のことを考えて、苦手な科目も頑張りたいので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasuike
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

私立大の薬学部生です。 私の大学でよければ、参考にしてください。 1年では高校での知識を深く学ぶものが多いです。 数学、統計学や、物理学、生物学、無機化学、有機化学、情報など…。 また、生化学や機能形態学(身体のしくみを器官や細胞ごとに学ぶ)などもあります。 大学HPでシラバスを閲覧できるので、ぜひ調べてみてください。 2年以降になると、だんだんと医療や製剤といった専門知識が増えてきます。 たとえば、分析化学、漢方、物理・生物薬剤、医療の法や社会的な仕組み、疾病に対する薬物の選択や作用機序などです。 とにかく覚えることが膨大です。 有機化学、生化学、機能形態学、疾病と関連薬物などについては覚えることが多いので、範囲を分化して2、3年継続して学びます。 心理といえば、「医療心理」という授業もありましたが、私は苦手でした・・・^^; 高校の頃に知識が付いていれば確かに1学年は楽かもしれませんが、たとえば生物IIをとっていなかったとしても、大学の講義できちんと学べるので心配することはないと思います。 オープンキャンパスはぜひ行ったほうがいいですよ♪ 大学のイメージが固まるし、体験講義は分からないなりにワクワクしました。 それでフィット感がわかるかもしれません。 長くなってしまいすみません。 大切な将来の道、考え抜いて、それに向けて頑張ってください!

その他の回答 (2)

noname#101199
noname#101199
回答No.3

薬学部とインカレのサークルに入ってます。私は工学部です。 No.2さんが詳しい回答なさっているので、私はよく聞くワードだけ書いときます。 「マジでヤバイ!!勉強教えて!!!」とよく泣きつかれるのが、数学(数学3+簡単な大学数学)と物理(電磁気、力学)です。物理は受験で使わなかった子たちが多いみたいなので苦労するらしいです。ただ、1年生が過ぎれば、2年生以降はそんなに使わないみたい。 それと、リアルにキツそうなのが有機化学です。サークルの子たちはいっつも有機の教科書の名前を連呼してます。単位を落としまくる人続出らしい。 あとは、「薬理」と「漢方」というワードをよくしょっちゅうききますね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大学のHPで確認してください。

関連するQ&A

  • 専攻じゃない学部の授業を受けられる大学はある…?

    経営学部に進むか心理学部に進むか迷っている高校2年生です。インターネットで調べていたとき、自分の専攻じゃない学部の授業を受けられる大学もあるというのを知りました。もしそれができるなら、経営学を専攻にして心理学の授業を受けたいなと考えているのですが、どこの大学が専攻じゃない学部の授業を受けられるかあまり見つけられませんでした…。偏差値50前後の関東の大学で自分の専攻じゃない学部の授業を受けられるところってありますか…?もしあるのなら教えてほしいです。

  • 神戸大学の全学共通授業科目で臨床心理学は学べるのか

    現在高二で神戸大学・発達科学部・人間環境学科を志望する者です。 神戸大学の全学共通授業科目で臨床心理学(なければその他の心理学でも可)が学べるのかを調べようとしたのですが、 シラバスが在学生専用ページになっているため閲覧することができません。 全学共通授業科目で心理学は学べるのでしょうか。 また、他学部専門科目の講義も受けることができると聞いたのですが、 何か特別な手続き等が必要なのでしょうか。 ご存知の方、ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 大学の授業で同じクラスの人と仲良くなりたい

    こんにちは。 私は大学生ではなく、大学の正規授業を受講しているその大学の付属高校の者(男)です。所謂オープン科目という学部や学年の枠も関係ない授業なので学年も学部も不明です。 そのクラスに少し気になる女性の方がいます。どうやって仲良くなればいいのでしょうか? 他にいくつか授業を取っているのですが、そこにはいません。接点はその授業だけです。 私は男子高なのでどうすればいいのか全く分かりません(泣 大学ってサークルが同じとかそういうのじゃないと仲良くなりにくいと聞いています。突然話しかけるのも気が引けるし、きっと迷惑だろうし、第一そんなこと今までにしたことがないので授業じゃ無理かな、なんて諦め気味です。 どうかアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします!

  • 大学選びについて

    高校1年で単位制の高校に通っていて、薬学部に行きたいと思っています。千葉大学の薬学部を目標にしています。やはり薬学部は資格を取るために6年間くらい大学に行かなければならないので私立の薬学部を受けてしまうと授業料が高くなってしまうので、行くのだったら公立や国立の大学になってしまいます。薬学部を受けるには、理科では2科目が必要です。化学は必須でそのほか生物か物理かをえらべます。やっぱり薬学部が希望なので生物を選びたいのですが、そこまで学力が伸びるか分からないし生物を選んでしまうと、もしダメだったとき(高校2年の模試が悪かった時)に理工学部などを受けれる所が少なくなります。だからと言って物理を選ぶのはちょっと気が進みません。(自分は物理が苦手なので。)なので多少リスクがあっても生物をとって薬学部に大切な科目をとるのか、それとも物理をとっておいて保険をかけておきながら薬学部を目指すのかどっちがいいと思いますか?

  • 大学のしくみ?について

    私は現在高3で鹿児島大学の 法文学部の人文学科を目指していて、 心理学を学びたいと思っていたのですが、 最近になり哲学も気になり始めました。 それで、授業科目について調べてみたのですが いまいちよくわかりません。 HPのどの部分を見ればわかるのでしょうか? 一年次に共通教育科目、学科必修科目をし、 二年次にコースを選択するようなのですが、 その選択したコースじゃない授業もとることができるのでしょうか? 大学に対してわからない点だらけです。 何かアドバイスください。

  • 大学の心理系学部の授業で

    心理系学部のある大学に入学しようと思っているのですが、学部の授業で犯罪被害者の心理について扱っているところはあるのか探しています。お心当たりの方は情報お願いします。

  • 大学について。授業がうるさい

    はじめまして。 私は薬学部に通う大学二回生です。 皆さんに相談があるのは、今の大学に不満があるからなのです。 まず薬学部なので、周りは勉強が出来て賢い子ばかりです。 私は元々出来が悪いのでもう死に物狂いでひっついているのですが…。 その大学の授業がうるさいのです。 正直大学は義務教育ではないため、こんなことはないだろうと思っていたのですが、授業べらべら話し声が聞こえます。 喋っている子は勉強ができるから授業なんて聞かなくていいのでしょうが、私は馬鹿なので授業を聞かないとわからないのです。 教授や講師方も注意したり怒るのに、ざわざわしてます。 まるで高校卒業して、また中学に戻った気分です。 今時、どこの大学でもこんな感じなんですか? 色んなことが相まって、もう大学が大嫌いなのですが、大学来てまで授業中うるさくするのが理解できないです。 私の考えが古臭いんでしょうか? 大学でも授業中うるさいのは普通だから慣れるしかないですか? よろしくお願いいたします

  • 大学の授業体制

    大学の授業体制がわかりません汗 (1)学部学科全て自由に選択できる (2)決まった学部内で学科の選択が自由に選択できる (3)受講の時に学部学科全て決まってる どれですか??どれでもなければどうなんでしょうか?? 教えて下さい!!

  • 大学の授業

    大学の理工学部や工学部(機械学科・情報学科ではない)でやる機械系の授業や情報系の授業はどのような内容でどの程度の事をやるのでしょうか?? 不器用だったり、パソコンに詳しくなくてもやっていけるのでしょうか?? 一般的なもので結構ですが、特に早稲田大学について教えて頂けるとありがたいです。。

  • 上智大学と早稲田大学について

    上智大学と早稲田大学について私は、上智大学を、第一希望にしています。 どの学部の授業もとることができ、また国際教養学部があり授業が全部英語で行われており国際教養学部の授業もとる ことができるというのに魅力を感じていました。 ですが早稲田大学も全部学部オープン科目というのがあり、授業が全部英語で行われている国際教養学部もあります。 この点については2つの学校ではほぼ同じでしょうか? それとも違う点はありますか? また早稲田大学の場合は国際教養学部の授業もとれるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。