• ベストアンサー

サツマイモの残渣を堆肥化する方法

サツマイモを育てているのですが茎、葉、根の残渣が大量に出てしまうので、これを堆肥にできないかを検討しています。 ガーデンシュレッターのようなもので、細かく裁断してコンポストで堆肥化できるのではないかと考えており、調べてみたところ、つる性植物を裁断できるガーデンシュレッターが見つからなくて止まってしまいました。 ガーデンシュレッターでなくても、つる性植物を細かく裁断できればかまわないのですが、どなたか知っている方いらっしゃいませんか? また、上記の方法にかかわらず、サツマイモの残渣を堆肥化する方法を知っていらっしゃる方がいたら教えていただければと思います。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumi26
  • ベストアンサー率82% (161/194)
回答No.1

大量に残さが出るとのことなので、数トン以上とそれ以下の2通りを考えてみました。 (1)大量の残さ処理  畜産農家が飼料用に稲ワラを切断するカッターであれば対応が可能です。例えば、ヤフーではauction 花・園芸>農業機械>(カッター)に出品されているエンジン付きのワラカッターがそうです。10cm程度に切断すればよいでしょう。ただ、年に1度しか利用しないのであれば、付近の畜産農家から借用するほうが安く済みます。 堆肥化の作業はまず残さを日に当て、数度反転することで含水率を下げることです。次に、切断した残さにワラ、鶏糞、米ぬかをサンドイッチ状にした高さ3m程度の山を作り(トレンチサイロと同じ要領で)、ビニールで雨除けをします。猛烈な悪臭の排汁抜きに、柵の周囲には排水路を掘ってください。1月に1度、天地返しと同じように、ホークを装着したトラクターあるいは人力で、積み上げた場所を移動し再度積み上げます。これを切り返しと呼び、好気的醗酵を促すためです。格別の菌添加は必要ありませんが、全体の水分が70%以下になることが必要です。目分量でいえば、残さと同じ容積のワラが必要です。3度この作業を繰り返せば、次の作付まで放置しておきます。完成まで約3ヶ月です。当初の1月目で、水蒸気が見られるほどの発熱がなければ、水分調整が悪いため堆肥化がうまく行われていないことになります。 (2)少量の場合  切断することなく、残さにワラ、鶏糞、米ぬかをサンドイッチ状して山を作ります。雨除けにビニールなどをかぶせます。あとは(1)と同じく、切り返しを行います。少々、厄介ですが機械を使うほどの作業ではありません。面倒なら、ワラと米ぬかを多くすることで通気性を良くし、1度の切り返しで済ませてもよいでしょう。この場合、完成には時間がかかります。  見た目では大量の残さでしょうが、じゃがいもと同じく含水率が高いため、乾物ではその1/10以下です。イモ残さの堆肥を作ることは経費、労力の点で容易ではありません。多くの専業農家はそのまま鋤き込んでおり、つるがロータリーに絡まることを面倒がっております。これも収穫前に人力で地上部を50cm程度に切れば済むことですが、収穫時期は忙しいのでそこまで余力はないようです。 参考に、以前、このOKWaveで解説した事例を添付しておきます。

参考URL:
http://okwave.jp/qa4412459.html
mamerinse
質問者

お礼

遅くなってすいません。 貴重な情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サツマイモのツルで堆肥は?

    家庭菜園でサツマイモを作り、間もなく収穫予定です。 サツマイモの後は玉葱を作ろうと思っています。 ツルが大量に出ると思いますが、コンポストに入れて堆肥の原料に できますでしょうか?ツルだけで100Lコンポスト一杯になりそうです。 少し日に干して水分とカサを減らして、米ぬかと土をサンドイッチが 良いかと思っています。 堆肥といってもレベルがあると思いますが、春の植え付け時期までに 土にすきこめる程度になっていると良いのですが。(来春はオクラ、 小松菜、トウモロコシ、サツマイモ等と考えています) ネットを探しても、食用にする再利用は見かけるのですが、堆肥は見 かけないので堆肥には向いていないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 家庭菜園(畑)の雑草や残渣(不要物)の処分について

    畑を借りて、家庭菜園を行っています。 そこで困るのが、刈り取った後の雑草や、収穫の後の野菜の茎やツル等の不要になった残渣(不要物)の処分の方法に困っています。 例えば、 (1) 堆肥にしょうと思って「コンポスト」を購入しましたが、堆肥のできるスピードが遅く、不要物の処分するスピードが、不要物の発生するスピードに追いつきません。 (2) 不要物を、そのまま(生の状態で、小さく切って)、土の中に埋めようと思いましたが、前の作物に不着していた、害虫の卵や、細菌が、そのまま残り次に移る可能性があり心配ですし、土になる(堆肥化する)のにも時間がかかり、多くを埋めると、畝づくりをするにも影響もあります。 (3) 焼却しようと思っても、乾燥させるのに時間がかかり、煙ばかり出てうまく燃やすことはできません。 野積みにしておくと、一旦乾燥しかかっても、途中雨でも降れば、腐敗しかかって燃やす状態ではなくなりますし、かといって堆肥にもならない中途半端な状態になります。 これからは、サツマイモのツル等がたくさん出るので、乾燥させるのに雨をよけるために、簡単な雨よけ(屋根)を作らねばならないかとも考えますが、大げさですし、どうしてよいかわかりかねています。 個人的に借りている畑ですし、それほど広くもなく、不要物を放置しておくことはできませんし、放置しておくと溜まる一方になります。家のゴミとして回収に出そうかとも思いましたが、ゴミの回収基準は厳しいし、量も多く回収は拒否されそうです。 家庭菜園(畑)の雑草や残渣(不要物)の、おすすめの処分方法をお教え願います

  • 農業残さ(ネギの皮)の処理方法

    ネギ農家しています。 今まで田んぼに捨てて、適当に腐敗したところで、トラクターでおこして堆肥がわりにしていました。 匂いがきついため、このような処理は、そのうち近隣から苦情が来るので何らかの対策が必要だと思っています。 処理業者は、かなり遠くにあり、かつ割高なので、自分達で処理することを考えてます。 コンポストで処理することを考えましたが かなり大量に出るため家庭用コンポストでは処理しきれず、自作する必要があります。 コンポストの作成方法、または他の方法でも構いません お奨めの農業残さの処理方法を教えてください。 。

  • さつまいもの茎や葉を肥料に使いたい

    さつまいもの茎や葉を肥料に使いたいと思っています. 茎や葉には,どのような金属塩がふくまれていますか? 他の植物に比べて,肥料として有効でしょうか??

  • さつまいもの栽培で根だけでも収穫まで育ちますか?

    さつまいもの栽培において、 葉または茎ごと剪定して根だけでも収穫できるサイズまで生育することは可能でしょうか?

  • このサツマイモは病気でしょうか?

    園芸は全くの初心者なのですが、スーパーで買ったサツマイモ2個から芽がでたので、苗として育ったらサツマイモを栽培してみたいと思っています。 本やインターネットで見るサツマイモの苗や芽が伸びた写真と、茎や葉の様子が違うので気になっています。 ・葉が赤紫っぽい茶色っぽい色をしています。 ・最初はピンク~赤褐色に近い色の小さな葉が出て育つにつれて緑色が濃くなってきたのですが全体が緑になっていません。 ・茎が枝分かれしている部分(節というのでしょうか?)から白いポツポツしたものが出始めていて、根のように見えます。 サツマイモの品種(紅あずま、安納芋など)は分かりません。 これは病気なのでしょうか? 虫のようなものは見当たりませんが、害虫でしょうか? もし、病気や害虫のばあい、どんな種類の病気や害虫が考えられるでしょうか。 または、サツマイモ栽培は諦めた方が良いのでしょうか? 自分なりに調べたものの、葉の状態が似た症状が見つかりませんでした。 質問ばかりでお恥ずかしいのですが、教えてください。 写真は、それぞれ別のサツマイモから芽が出たものです。

  • 9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください

    9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください スーパーで買ったものの、食べきらずに放っておいたサツマイモから芽が出てしまいました。 しかも芽どころか、茎?ツル?にまでなっていたので、食べるのは諦めてプランターに植えました。 それが9月始め。 その後も、すくすくと育ち、10日くらい経った今では葉っぱもたくさん出ています。 何も期待せずにとりあえず植えたのですが、結構育ってきたので、これからどうなるのか、どうすべきなのか知りたいです。 後付で調べてみると、芋そのものを植えるのではなくてツルを植えるべきだとか、植えるのは春にすべきだとか、私がやっていることは間違いばかり?? 葉っぱやツルを天ぷらやキンピラにして食べる方法もあると知りました。 出来ることなら、来年に収穫できるように準備?保管?しておきたいとも思います。 どなたかアドバイスお願いします!

  • ツルを切りとった地中のサツマイモは・・・

    サツマイモが太っているのですが(アヤムラサキ)、すぐに掘る時間がなく、それ以上太っても良くないと思い、株根元からツル葉(まだ青々と茂っている)を全部切りとりました。地上へ5センチほど茎が見えているだけです。そこで質問ですが、地中のサツマイモは、どのように変化するのでしょうか? ここは徳島県で、まだ暖かく、低温で傷むまでには期間は長くあると思います。1~2週間以内には掘ろうとおもいますが、参考として、地中に残されたサツマイモはどうなるのかが、知りたいと思います。例・・・地中温度が〇度以下になると傷み始める、貯蔵と同じく甘く変化し始める、地中では味の変化は特にない・・・などなど、何でもご存じの方、教えて下さい。

  • 生ごみから作る堆肥の成分は???

    生ごみから作る堆肥の成分は??? コンポストを使用し生ごみから堆肥を作っています。 野菜を作る際 葉物には窒素 実物にはリン酸 根菜類にはカリ とありますが家庭で作っている堆肥の成分は何でしょう? 液肥もでるので薄めて使用しています。大根の葉がすごく立派だった割には大根が小さかったのですが窒素が多いということでしょうか? また、追肥には化成肥料を使わずこの堆肥だけでいけるのでしょうか? ご存知の方回答お願いします。

  • サツマイモの苗について教えてください

    この春に苗を20本買って栽培したら、先週の試し掘りのあと、数本を掘って収穫できました。 そのときに、伸ばし放題のツルの一部が地面に根付いていることがわかりました。そこで、全部捨てずに、根が伸びたところを使って植えれば、又、伸びてきそうな気がします。しかし、Webで検索すると、そのような苗の作り方は見当たりません。すべて春先に種イモからツルを作っています。サツマイモは今年初めて栽培したのですが、せっかく伸びたツルの根を使えないか知りたいところですので、可能かどうかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしく。