• ベストアンサー

PSPでインターネット

noname#82436の回答

noname#82436
noname#82436
回答No.2

1の方と同じ部分は省いて、以下の様な事もあります。 ・サイト読み込みは遅いです。 ・FLASHもJAVA Scriptも使えますが、バージョンが古いのでニコニコやyoutube等の動画サイトで動画が見れない。

noname#82076
質問者

お礼

ありがとうございました。 あまり使い勝手はよくないようですね…

関連するQ&A

  • pspでインターネット

    pspでインターネットをしたいのですがどうやればいいのかわかりません。教えてください。 pspでインターネットをしたいのですがどうやればいいのかわかりません。 環境は、光→PLC→PCってかんじです。PCのosは、xp/vista両方あります。 vistaのほうには、無線LANが内蔵されています。 何からやればいいのかわからないのでわかる人、ぜひ教えてください。

  • PSPでインターネット

    現在、パソコンで無線LANを使用してインターネットができる環境なのですが、PSPを使ってインターネットをする場合は、PSPを購入するだけでインターネット接続が可能ですか?新たにPSP用に機器が必要ですか?

  • PSPのインターネット接続について…

    はじめまして。 PSPのネット接続についての質問をさせていただきます…。 近々、PSP-3000を購入する予定で、それに伴ってPSPでネットをする環境をつくろうと考えています。 しかし、調べてみても専門用語が多く、何をどうしていいのか分からないで、困惑している状態です。 それでもなんとか認識したことは、 『PSPネット環境をつくるには、「無線LAN」というものをPCに取りつける必要がある。が、「無線LAN親機(バッファロー社?)」があれば、それでもよい。そのどちらかを介して、PSPでネットをすることが出来る。』 と、いうようなことです。 上記に誤りや不足している部分があれば、ご指摘をお願いします;; また、自宅のPCは有線のデスクトップですが、それでもPSPの接続は出来るでしょうか? それから、専門用語については ・モデム ・ルーター ・アクセスポイント ・無線LAN これらの用語をよく目にしました。 これらについて、どなたか詳しい説明をして頂けると有り難いです><;; 拙い文章で申し訳ありません…;; 是非よろしくお願いいたします!!

  • PSPでインターネット

    このような質問が多いとは思いますがよく分からないのでお願いします>< 私はインターネットを有線LANをノートパソコンにつないでしているのですが、PSPでインターネットをしたいと思っています。でもPSPでインターネットをするには無線LANが必要なんですよね!? 無線にするにはアクセスポイントが必須なんでしょうか? PSPでインターネットをするのに、PC→PSP経由でインターネット!みたいなことは不可能なんでしょうか? 本当にバカな質問ですいませんm(__)m

  • PSPでのインターネット

    PSPのアップデートでインターネットブラウザが追加されました。そのため、PSPでインターネットをしたいです。そのためには無線LANポイントというのが必要らしいです。 いろいろと検索してバッファローの製品が良いと思いました。 しかし、種類がたくさんありすぎて分かりません。 安いのならバッファロー(メルコ) 無線LAN 型番:WLI-USB-B11という物がありますが これを買えばPSPでインターネットができるのでしょうか?また、安くてPSPでインターネットが出来る無線LANは何でしょうか? 説明下手ですみませんが教えてくださいm(_)m

  • PSP

    PSPの無線LANのことはあまり詳しくない者なので、質問がおかしかったらごめんなさい。 自分は自宅のPCでインターネットが繋げれる環境は持ってます。 今度、家外でもインターネットができるという目的でPSPを買おうと思ってるのですが、やはり自宅PC料金以外にも、PSP用にインターネット料金とかが課かるのでしょうか? SCNの説明だけではわかりかねたので、できるだけ詳しく教えてくだされば助かります<m(__)m>

  • PSPのインターネット接続について

    PSPを買おうと思っているのですが分からない事があります。 PSPを家の中でインターネットにつなぐことって、パソコンができる環境なら大丈夫なんですか? それとも、他に必要なものはありますか? 私のパソコンは無線LANです。

  • PSPでインターネット

    このような質問が多いとは思いますがよく分からないのでお願いします>< 私はインターネットを有線LANをノートパソコンにつないでしているのですが、PSPでインターネットをしたいと思っています。でもPSPでインターネットをするには無線LANが必要なんですよね!? 無線にするにはアクセスポイントが必須なんでしょうか? それでBUFFALOのWLR-U2-KG54を購入しようと思っているのですが、WLR-U2-KG54でPSPでインターネットができますか?

  • PSPインターネットブラウザ

    PCが無い環境で、かつ無線ルーターなどを買わずに、PSPのインターネットブラウザの受信感度を上げることは無理なのでしょうか・・・ 方法があったら教えてください   ちなみに今はPSP-2000で20%~40%のFreeSpotを使っています

  • PSPでインターネット接続ができないのですが・・

    先日PSP本体と無線LANルーターを購入したのですが、PSPでのインターネット接続ができません。 環境はPSPシステムソフトウェア2.50、無線ルーターはcorega製CG-WLBARAGL-Pです。 詳しくわかる方がいらっしゃるようでしたら、回答よろしくお願いします。