• ベストアンサー

古物商免許について

ネットで生業として中古品を売買するにあたって古物商の免許が必要かと思いますが、 個人または法人として何年かそれなりの利益が出た後に警察署へ申請に行く際、何か罰則等はあるのでしょうか。 その辺りは大目に見てもらえる、厳重注意、もしくは言わなければ分からないものなのでしょうか。 また一人会社で社長が仕入れ・販売など全ての業務を行う場合、古物商免許を個人で取得したものでも有効でしょうか。 詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • a723b
  • お礼率50% (1/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xx0079
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

古物商を無許可で営業すると3年以下の懲役又は100万円以下の罰金です。 これは私の想像ですが、申請の際に罰せられるかは罰せられると無許可営業の人は罰せられるのを嫌がり そのまま無許可営業を続けることになります。 警察的には許可を取る方が望ましいので、申請の際にはそのあたりは特に問われないと思われます。 一人会社でも社長個人の古物商許可で売買を行えば、それは社長個人の所得となります。 古物商での利益を会社の利益とするならば法人での取得が必須です。

参考URL:
http://unaffected.biz/kobutsu/

その他の回答 (1)

  • gerappa
  • ベストアンサー率50% (85/170)
回答No.2

ほぼNo1様と同意見です。 敢えて補足すると、あなたが取扱った商品の中に、万一盗品が含まれていたりすると問題となります。 あなた自身、その商品が盗品であったことを知らなかったとしても、「もぐりの古物商」として、警察に痛くもない腹を探られることになるでしょう。 私も以前古物商の免許を取りたくて、居住地の警察の生活安全課に相談した時に、担当の方に「古物商免許に関しては、盗品売買を防止することも大きな目的の一つで、特に暴力団やヤクザ等の反社会的集団が、これに関ることを防止する目的もあるから、そうした集団に申請者自身が属していないかについても重点的に調べます」と言われました。 「万一免許を持たずに『もぐり』で営業していて、知らずに盗品を扱ったりすると、非常にマズイ立場になるでしょうネ」と脅かされたような、されなかったような気がします(2年程前なので、記憶が曖昧)。 何れにせよ、びっくりするほど高額な申請費用がかかるわけでもないので、安心の為に、免許を取られる事をお勧めします。

a723b
質問者

お礼

お二方の回答とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古物商免許(?)について

    今までシステム管理や運用を行ってきましたが リサイクル製品取扱部署への異動が決まりました。 上司や引継ぎ担当者から 必要事項の説明を受けておりますが 古物商免許だけがよくわかっておりません。。。 他の資格・免許はなんとなくわかったのですが 古物商というのはすぐに取得できるものでしょうか? ちなみに、古物商免許が必要な理由は パソコン等の中古売買です。 よろしくお願いいたします。

  • 古物商免許について。宜しくお願いします。

    こんにちは。 はじめまして。 今回、起業をしようと、必要なものを揃えているところです。 内容は、インターネットショップで、取り扱うものは、主に、中古CD、中古DVD、中古書籍です。 Yahoo!オークションを利用します。 ここで、古物商免許取得における問題に直面しています。 以前、申請しようとしたことがあるのですが、警察署にて、 「インターネットショップで売買する際には、そのURLを書類に記入する必要があり、 また、そのURLがプロバイダ(Yahoo!)から正式に私に与えられたものとする書類が別途必要だ」 …と言われました。 Yahoo!から送られてきた書類に、そのようなものはないので、 結局は、その当時は申請してもらえませんでした。 今は、自分で使用していたものをオークションに出しているだけなので、 特に古物商の免許は必要ないのですが、 売買するために商品を仕入れる、となると、 盗品の売買を禁止するという観点上、免許が必要になりますよね。 「インターネットオークションを使用して商売をする」と申請の際に言わなかったら、 おそらく、↑の前回ケースでは取得できたのかもしれませんが、 今回、起業するにあたり、オークションのことを言わないまま、 免許取得後、インターネットオークションにて売買をしたら、 違法になるのでしょうか? 教えていただきたいのは、この違法なのかどうか、このことなのです。 質問ばかりで、申し訳ございません。 ご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • 古物商免許を持っていれば中古車が安く買える?

    自分の中古車を買いたいのですが・・・ 古物商免許を持っていると安く買えるものでしょうか? 古物商免許はたまたま別の目的で取得中なんですが・・・どうやったら中古車を安く買えるのかな?と思いまして。ご存知の方、教えてください!

  • 個人名義の古物商免許を法人で使うには?

    私の名前で個人で古物商免許を8年前に取得しています。 私が100%株主で代表取締役社長の株式会社があり、今回その会社で中古の商品を取り扱います。 この場合私の名前で個人のこぶつ商免許があるので会社としてとらなくても問題はないでしょうか? けがをしていまして会社として申請にいく手間を省きたいと思っています。 いかがなものでしょうか?

  • 古物商について

    個人事業で古物の許可があり、この度法人化するために法人としての古物の申請をしました。 法人として本格的に活動できるまでは個人事業もしばらく続行きます。 この場合、個人としての私が古物を持っており、法人としての代表取締役の私が古物を持つということは可能でしょうか? 個人として持っているのであれば、法人として許可が下りないのでは?と思い、申請後になってそのことが気になりました。 個人としても2.3ヵ月は営業を続けていくので古物は必要です。 法人としても古物の許可が下り次第、中古車の売買をするので古物が必要です。 許可が下りるかどうか心配なので質問させていただきました。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 古物商免許について

    もう少し先になると思いますが中古販売考えています。 開業手続きをする前に古物商免許は取得出来るんでしょうか? また取得する際に年齢制限や難しい事などあるんでしょうか? 取得期間や金額なども教えて頂ければと思います。 資格・免許に詳しい方回答宜しくお願いします。

  • 法人設立後、古物商免許の取得は必要ですか?

    はじめまして。 当方は今までオークション等を通じて月5万円程度の収入を得てきました。これまでは個人取引という形で小銭を稼いでいたのですが、取扱商品、収入なども増え、個人事業主に属するのではないかと言うくらいにまでなりました。個人事業主となると税務署に申告する必要や古物商免許を警察で申請する必要が出てきます。HPなどを開設して規模を大きくしたく、そのためには法人の方がいろんな面でメリットがあると思い、法人(有限会社)設立を近いうちにして会社として商売したいと思っております。 そこで質問です古物商は店舗や事務所を持たない人が必要とされる免許と思っていたのですが、会社として商品を販売する場合も古物商を取得する必要があるのでしょうか?ちなみに取り扱っている商品は海外で仕入れた雑貨等の商品です。中古品やリサイクルではありません。ただ新品でも売るために仕入れた商品は「古物」にあたると聞きます。「新古品」というものがどのようなものか分からないのでそれも教えていただければ大変ありがたいです。

  • 古物商許可を受けるまでの中古ゲーム屋の営業

    このたび、店舗を構えて中古TVゲーム屋を開業しとうと計画しております。 来店客からの買取は古物商の許可を受けてからとなりますが、 それまでの間、店舗の営業をどのように行うか思案しています。 1.amazon等のネット通販で新品ゲームソフトを購入して店頭で販売する。 2.ブックオフオンライン等のネット通販で中古ゲームソフトを購入して店頭で販売する。 3.yahooオークションで個人から中古ソフトを購入して店頭で販売する。 4.自分の所有物のゲームソフトを中古品として店頭で販売する。 上記のうち、特に2番の 他店から中古品を仕入れて自店舗で販売するのに 古物商許可が必要なのかが知りたいです。 いろいろ調べてみたところ 『古物の委託販売、買い取り、仕入れ等を商売(副業も含む)として行うためには、古物商許可が必要です。』 という説明文をよくみかけました 他店で中古品購入(自店舗での販売目的)は古物の仕入れにあたるのでしょうか? 警察へ古物商許可の申請へいったら 店舗が決まってからでないと申請できないといわれたため 店舗決定→申請→許可取得という流れになると思いますが 申請→許可取得までの期間は 中古ゲーム屋としては営業できないのでしょうか?

  • 古物商許可申請 は難しいのでしょうか

    古物商許可申請 は難しいのでしょうか メルカリショップスで中古品を販売するには、「古物商許可」を取得する必要があります。 [古物商許可申請 警視庁](https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kobutsu/tetsuzuki/kyoka.html)

  • 古物商の免許の有無について

    古物商の免許の有無について インターネットオークションなどで免許を持っていない人もUSED商品を売買できるみたいですが、免許をもっていることに実質、意味があるんでしょうか? 持っていることで、持っていない人よりも何かメリットとかあるんでしょうか?(仕入れで一般人が入れない場所に入れるとか・・扱える商品が増えるとか・・) 今、免許を申請するか否かで迷っています。・・・