• ベストアンサー

ヘッドホンの抜き差しをせずに

テレビやAVコンポで、頻繁にヘッドホンを使用します。 スピーカー出力でも使うので、毎回ヘッドホン端子を抜き差しして使っているのですが、 ヘッドホンを挿したままでスピーカーとヘッドホンを切り替えられる方法ってないですか? または、そのような使い方に対応した機器(テレビ、オーディオ)はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.8

>こちらはライン出力/ヘッドホンの切り替えはできるのでしょうか? ご覧になれば判る通り、切り替えSWはありません。要するに接続された出力端子には入力されたものが出続けるという構造です。

その他の回答 (7)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.7

AVコンポやテレビに音声出力があるのでしたら、ヘッドフォンアンプを使う手があるのでは? http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html

taku_pan
質問者

お礼

回答頂いた皆さん、どうもありがとうございます。 だいぶ解決に近づいていそうです。 いずれにせよ、ヘッドホンアンプ等の何らかのアンプを介す必要はありそうですね。 DVDプレーヤー(据置のもの)をTVに接続することなどを想定していますので。 紹介していただいた商品も気になります。 #7のリンク先の商品 ヘッドホンアンプ オーディオテクニカ AT-HA20 こちらはライン出力/ヘッドホンの切り替えはできるのでしょうか? #6のリンク先の商品 オーディオセレクター オーディオテクニカ AT-SL31A こちらは入出力を逆に使うことなんてできるのでしょうか? 自作したい気にもなってきました。

  • samurai12
  • ベストアンサー率32% (141/434)
回答No.6

>>オーディオ用途の商品なんてないんでしょうか? いちおうオーディオ用途っぽいですね。 値段から、またジャックがミニですのでハイクオリティとは… http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl31a.html

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1847/7041)
回答No.5

どうしてもスイッチで切り替えを行いたいのであれば改造して下さい。 スピーカに接続してあるケーブルを切断してスピーカとヘッドホンジャックを切り替えができるようにスイッチを取り付けます。 普通、機器に付いているヘッドホンジャックは基盤に取り付けてあるので別にヘッドホンジャックを取り付ける必要があります。 また、ヘッドホンジャックへは出力を落とすために抵抗を直列に入れるかL型アッテネータとします。 電気的な知識がある人なら難しい作業ではありません。

回答No.4

>ヘッドホンを挿したままでスピーカーとヘッドホンを切り替えられる方法ってないですか? 残念ながら、ありません。 あれば、私も欲しいのですが。 ヘッドホンのジャック(受け口の方)に、機械式の切り替えSW(スイッチ)が付いています。 通常は、“ヘッドフォンのプラグ”→“スピーカーを鳴らすための出力アンプへの回路”と信号は流れていますが、ヘッドフォンのプラグを挿すことによってこの回路が切られて、出力アンプへは信号は流れなくなり、ヘッドフォンのみ聞けるようになります。 ヘッドフォンのジャックにプラグを差し込んだ時点で内部アンプへの回路は切れますので、ヘッドフォンプラグで取り出した信号をどんなに細工をしても、本体のアンプを鳴らすことはできません。 機械式なので、ヘッドフォンのジャックを差し込んでも、内部のSWが切り替わらないような特殊なジャック(先の方を細くしたものなど)を作れば可能でしょうが、これもまず難しいですね。 残る方法は、本体の方から本体付属のジャックを使わずに、別回路でヘッドフォン用の信号を取り出し、新たにジャックを作り、そこにヘッドフォンを繋ぐというものです。 電気回路の知識が必要となります。 なお、ヘッドフォンのジャックから取り出した電圧、電流は弱いので、直接スピーカーは鳴らせません。 鳴ったとしても小さな音でとても実用にはなりません。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.3

>オーディオ用途の商品なんてないんでしょうか? 捜しましたが、ヘッドフォンジャックがミニの物しかないですね。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1714&KM=SB-A40

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2
taku_pan
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンクの商品か、同様の商品「ロアス MSW-01」「サンワサプライ MM-SW1」等で コンポジット~ステレオミニプラグの変換をすれば使えそうですね。 参考にさせていただきます。 どれもPC用の商品ですが、オーディオ用途の商品なんてないんでしょうか?

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.1

スピーカーが外付け(内臓スピーカーではない)の場合のことなら ヘッドホン端子へ 2又ケーブルをつけて 外部スピーカーと イヤホーンを接続すれば スピーカーとイヤホーンの両方に 音(電気)が流れます 2又ケーブルは100円ショップてに有ります

関連するQ&A

  • ヘッドフォンアンプのつなぎ方

    先日、知り合いからヘッドフォンアンプを貰ったんですが、家にあるコンポに出力端子がついていませんでした…。調べてみると、コンポのヘッドフォン端子からヘッドフォンアンプに繋いでも意味がないようなので、どうにかしてアンプから音を取りたいのですが、何か方法はありますか? ヘッドフォンアンプにはミニプラグの入力端子が1つしかなく、コンポにはスピーカーに出力する端子が4つ(赤と白の針金を噛ませるやつです)それとAUX INとサブウーファー端子が付いています。 いい方法を知ってる方いましたら、よろしくお願いします。

  • テレビのヘッドホンの抜き差しがひどく面倒です。

    背面の音声出力端子に繋げばヘッドホンからもテレビ本体のスピーカーからも同時に音を鳴らすことができるらしいとのことですが、これをどちらか一方だけ選択できる方法はないものかと模索しています。 最近のブラビアではメニュ設定画面から変更できるようですが 生憎うちのテレビではかないません。 ちなみに使用しているTVはBRAVIAのBX30H、22型です。 よろしくお願いします。

  • ラジカセのヘッドフォン端子を・・・

    娘に与えていたシステムコンポが一部壊れましたので、次期機種購入までの繋ぎとしてラジカセを購入しました。システムコンポのスピーカーはまだ使えますのでラジカセに繋ぐことを考えています。ところがラジカセの外部出力端子はヘッドフォンジャックのみのようです。ヘッドフォンジャックを使ってシステムコンポのスピーカーに繋ぐことは可能でしょうか?その場合、具体的な手順は如何にしたら良いでしょうか? また、この方法以外にコンポのスピーカーを繋ぎラジカセを鳴らす方法はあるでしょうか?何方かオーディオに詳しい方ご教授の程よろしくお願いします。

  • パソコンの音を・・・

    私が今使っている古めのパソコンにはテレビがついています。そのパソコンテレビでライブのDVDなんかも見ているのですが、パソコンのスピーカーでは音があまりにも良くないので、せめてもの改善策で、CDコンポにつないでいます。つなぎ方は、テレビ用のアナログオーディオ出力があるので(赤と白のもの、ヘッドホン端子とは別)、これをコンポの赤と白の入力端子につないでいます。 今度新しく買う予定のパソコンには、ヘッドホン端子と光デジタル出力があります。前のパソコンと同じようにコンポで音を出すには、ヘッドホン端子からコンポの赤と白に接続するのが最も簡単だと思うのですが、ヘッドホン端子がある位置の関係で、できればこの接続をしたくありません。そこで、光デジタル出力が使えないものでしょうか?もちろん光デジタルで出力したものをいきなりアナログの赤と白の入力端子につなげるのは無理でしょうから、間に何か変換の機器をはさんでもかまいません。わかりにくい説明で申し訳ないですが、可能か不可能か、間に機器をはさんでなら可能であるなら、具体的にどのような機器があるのか等、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンとスピーカの切り替え回路について教えてください

    ミニアンプを作ろうとしています。 もともとの回路図にスピーカしかなくヘッドフォンでも聞けるように回路図を書き直しています。 トグルスイッチで基板からのスピーカ出力とヘッドフォンのジャックの切り替えを行ってもいいのですが、ヘッドフォンを入れるとスピーカーへの出力がなくなるというよくオーディオコンポにあるような回路にしたいです。 どんな回路にしたらよいのか、アドバイスお願いします。

  • コンポに外部出力端子とヘッドホン出力端子の両方ある

    コンポに外部出力端子とヘッドホン出力端子の両方あるのですが、オーディオケーブルでラジカセの入力端子に繋いで録音する時にはヘッドホン出力端子よりコンポの外部出力端子に繋いだ方が音はいいですか? またヘッドホン出力端子と外部出力端子の違いはなんですか?

  • ヘッドホンアンプについて

    コンポのスピーカーをパソコンにつないでいるのですが音が小さいため困っています。そこで、ヘッドホンアンプを買ってみようかと思っています。PC→ヘッドホンアンプ→スピーカーという順でつないで見ようと思っているのですが、うまく出力されるのでしょうか。また、買おうと思っている製品は オーディオテクニカの AT-HA2 か AT-HA20 のどちらかを検討しています。

  • 入力:(PC/ウォークマン)→出力:(スピーカー/ヘッドホン)という環境を作りたい

    入力: PC(サウンドカード:Sound Blaster X-Fi XtremeGamer)、PCオフ時はウォークマン(クレードル経由) 出力: スピーカー、時々ヘッドホン これらの機器をすべて同時接続しておきたい、というわけでヘッドホン出力端子&オーディオ入力端子付きのPCスピーカーを探しました(同時接続といってもこの方法ではヘッドホンだけは使用時にいちいち挿すしかないのでしょうが…)。しかし、サイズやデザイン等の条件を満たすこの手のスピーカーがなかなか見つかりません。 いろいろ検討した結果BOSEのM2が気に入ったのですが、M2にはヘッドホン出力、オーディオ入力の端子が共にありません。それでもこのスピーカーで所望の環境を実現する良い方法はあるでしょうか? (PC/ウォークマン)→(アンプ)→(M2/ヘッドホン) みたいにアンプを使うということも考えたのですが(この方法ならヘッドホンも常時繋げておけそう)、M2はアクティブスピーカーなのでアンプが二重になってしまいますよね? これってやはりまずいんですかね? それとも「ヘッドホンアンプ」というものであれば、スピーカー内蔵のアンプとは干渉しないのでしょうか? (PC・ウォークマン・スピーカーを同時接続できるようなヘッドホンアンプが存在するかどうかが問題ですが…) 質問が分散してしまって申し訳ありません。オーディオに関しては素人なもので何か変なことを書いているかもしれませんが、理解できた範囲でご教授いただければ幸いです。

  • 接続機器とヘッドホンインピーダンス

    よろしくお願いします。 オーディオのアンプにスピーカーを接続する場合、アンプ側のスピーカー対応インピーダンスが8Ωだったら、スピーカーは8Ω以上を接続しないとアンプが壊れると聞いた事があります。 これはヘッドホンにも言える事なのでしょうか? 今まで何も考えないで、色々なヘッドホンをコンポやテレビやPCに接続して利用していました。 最近買ったコンポの説明書に、「PHONES 16Ω (推奨32Ω)」と書かれてあり、それで気になり調べ出したのですが良くわかりませんでした。 そもそも、テレビの説明書にもパソコンの説明書にも、ヘッドホンの適合Ωなどは書かれていませんでした。 スマホにも、色々なヘッドホンを使っていたので調べたのですが、やはり適合Ωに付いての記載はありませんでした。 スピーカーと同じで考えると、接続する機器の適合インピーダンスが16Ωの時に、それよりもΩが低いヘッドホンを使うとアンプが壊れるのでは?と気になっています。 機器とスピーカーを接続する時は、双方のインピーダンスの適正を考えながら選んでいましたが、ヘッドホンを選ぶ時にも適合インピーダンスを考慮しながら選ばないとダメなのでしょうか? ただテレビやPCなどでは適合インピーダンスが書いてないし・・。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • コードレスヘッドホンの音が途切れる

    コードレスヘッドホンを購入しましたが、自分は少し離れた所でコードレスヘッドホン聞き、家族はテレビのスピーカーで聞くため、トランスミッターをテレビの裏のモニター出力(音声赤白の端子)につないで聞いたところ音が途切れ途切れになってしまい使い物になりませんでした。 トランスミッターをイヤホン端子につないで、いつもの音量ぐらいで使うと綺麗に聞こえて、音量を上げていくと(倍ぐらい)、モニター出力につないだ時と同じ様に音が途切れてきます。(どうもモニター出力の出力が高すぎるみたいです) そこで質問です。 1、モニター出力の出力を下げる方法はありませんか。(ラインの間に入れるボリュームのような物など) 2、イヤホン端子につないでも、テレビのスピーカーが死なないような方法はありませんか?(テレビのふたを開けてイヤホン端子付近のリード線を1本切るぐらいの簡単な方法。)

専門家に質問してみよう