• 締切済み

勤続年数と退職理由について

近々転職活動を始める23歳♂です。 新卒採用で入社した会社を退職しました。 転職活動にあたって、2つ質問があります。 1.勤続年数 私は、正確に言うと勤続2年11ヶ月半で退職しました。「満3年になるまで在籍だけでもさせてほしい」と会社にお願いしましたが、叶いませんでした。 退職金は、就業規則には「勤続年数3年から」と書かれていましたが、今回は社長の権限で出してもらえることになっています。 この場合、応募書類や面接で、前の会社の勤続年数を3年と言っていいのでしょうか?わずか半月足りないだけでも、3年と言ったら経歴詐称になってしまうのでしょうか? 2.退職理由 今回の私の退職は、会社都合退職です。ただ、バッサリ解雇というわけではなく、会社からの退職勧奨を受諾しての退職です。会社が私に退職を勧奨した理由は、私の職務遂行能力の不足です。つまり、会社から「使えない」と判断されたのです。 この場合、応募書類や面接で退職理由をどう言えばいいのでしょうか?上記のことを正直に話したら不採用の可能性が高いと思うので(かといって嘘や建前を並べるのにも後ろめたさを感じます)。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

3年と言って全く差し支えありません。 こんなことで経歴詐称などと目くじらを立てる人はいません。 また、退職理由を正直に話したら就職が遅れます。 新しい分野にチャレンジしたいなど、前向きの理由を まとめ、それを自分の言葉にすることです。 後ろめたいなどと考えているのは今だけのこと。 あまりに弱気では厳しい就職戦線に勝てません。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >3年と言って全く差し支えありません。こんなことで経歴詐称などと目くじらを立てる人はいません。 →そうですか。安心しました。 >新しい分野にチャレンジしたいなど、前向きの理由をまとめ、それを自分の言葉にすることです。 →そうですね。前向きな理由のほうが印象はいいですよね。でも、そういう前向きな理由は自己都合退職だからこそ使えるのではないでしょうか。会社都合退職の場合は会社から辞めさせられたわけですから、前向きではありえません。 また、中途採用の場合、前の職場に連絡を取って退職理由を確認されることがあると社長から聞きました。そのため、もし前の職場に連絡を取られたら、たとえ面接で前向きな理由を言ったとしても、本当の退職理由(質問文に書いたこと)がバレてしまいます。一度他の会社から「使えない」と判断された人間が、簡単に採用されるとは思えません。

  • phantasie
  • ベストアンサー率45% (48/105)
回答No.1

 もっと正々堂々といきましょうよ!そんなところで小細工しても、思わぬところでボロが出るだけですよ。事実をきちんと正直に伝えて、自分自身をしっかりとアピールして、その上で採用してもらえたら気持ちのいいものだし、第一、そんな後ろめたさなんか抱えたまま面接受けたって、受かると思います?  まあ、まだ若いんだから、「何で辞めたの?」って聞かれても「いやぁ、“若気の至り”ってやつで…」って言っておけば、それ以上は突っ込まれないでしょう。辞めた(辞めさせられた)理由や在籍期間なんかであれこれ悩むより、何でその会社に入りたいのか、何でその仕事をしたいのか、こっちの方で悩んで欲しいものですね!

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >事実をきちんと正直に伝えて、自分自身をしっかりとアピールして、その上で採用してもらえたら気持ちのいいもの →同感です。ウソをついても、採用後にボロが出る可能性がありますからね。 >「何で辞めたの?」って聞かれても「いやぁ、“若気の至り”ってやつで…」って言っておけば、それ以上は突っ込まれないでしょう。 →本当ですか?確かに私は若いですが、こんなことを面接で言って本当に採用されるとは思えないのですが。というか、それ以前に面接でこんなこといえません。 >何でその会社に入りたいのか、何でその仕事をしたいのか、こっちの方で悩んで欲しいものですね! →この件でも死ぬほど悩むと思います。自分が何をやりたいのかが分からないのが現状ですからね。まずはそこからですね。

関連するQ&A

  • 退職金 勤続年数リセット

    平成19年4月  株式会社が経営する有料老人ホームに就職  以下:有料 平成21年6月  医療法人の老人保健施設に異動         以下:老健     平成25年3月  老健退職予定 異動の理由   有料の施設長より老健の方が、看護師を目指すうえで勉強になるとのことで            拒否せず、従いました。 ※医療法人○○○会の中に有料・病院・老健・デイがあります。同じグループで家族経営しています。 ※勤続年数3年で退職金が出ます。 先日 本部へ退職手続きに行くと、退職金が出ないと書類に記載されており、平成19年に入職していることを伝えました。 株式会社と医療法人で別なので勤続年数は2年10か月ということになり、退職金がでないと言われました。 異動時には勤続年数のリセット等の話は出ませんでした。 就業規則にもそのような旨の記載はなく、説明不足だと感じます。また何より、3年未満で異動させて勤続年数をリセットさせたのではと、5年間○○○会で頑張ってきたのに裏切られた気持ちで非常に悲しいです。 でこれからなのですが、直属の上司に(看護師長)上記の件を伝えましたが、あまりいい反応ではなかったです。事務長に話してみますが、よい答えが返ってこなかった場合、どうすればよいでしょうか? 誰に相談すればよいのか、またどう動いていけばいいのかわからず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 勤続年数退職金課税とについて

    来年の今頃、39年勤続した会社を定年になって退職金が入ります。 中小企業なので、退職金だけでは1千万ありません。企業年金一時金と合わせると1千万超えます。 勤続年数と課税額(控除額?)について詳しい方教えて下さい。

  • 退職理由が退職勧奨だと不利でしょうか。

    退職理由が退職勧奨だと、理由にもよりますが転職の際 不利になりますか? また、転職先での面接の時に、退職勧奨の理由は聞かれ内容が一致 するか理由を前会社に確認は取るのでしょうか?

  • 退職勧奨の転職理由ついて

    50歳の不動産会社員です。 現在の会社を退職勧奨で退職することになりました。 勤務期間は、一昨年の9月からの1年半弱の期間になります。 私の心情としては、短い勤務期間の中で、給料減額等の一方的な雇用条件の変更も あり、次の会社への転職活動中でしたので、丁度良かった!という受け止め方を していますが、「職務経歴書」への転職理由をどのように記載すべきか? 大変悩んでいます。 職種が、営業職ということもあり、退職勧奨=仕事ができない。 と次の応募企業に 思われるとの判断もあり、自己都合での退職をする旨の理由も考えております。 この場合、次の会社が決まった時に、退職勧奨が退職理由であったことが会社に 分かってしまった場合、何か不都合が起きるのでしょうか? ご教授、良いアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。  

  • 創業60年で平均勤続年数10年

    転職活動をしており、一社内定をいただいているのですが、承諾前にいろいろと調べていると不安になってきました。 創業60年、社員規模2000人くらいで、平均年齢が約40歳なのに平均勤続年数が10年って短いですよね? パッと思いつく理由は「中途が多い」イメージになりますが、公共事業メインの会社で、ここ数年で人員が増えた様子はありません。 転職エージェントには「離職率が低い会社ですよ」と言われたのですが、どうも納得いきません。 平均勤続年数10年について予想される理由を教えてください。

  • 退職理由について

    退職理由をどう説明、職務経歴書に記入したらいいのか悩んでいます。 前職が営業成績の不振と体調を崩し(うつ病)にて会社から退職勧奨という形で退職致しました。また以前勤めていた会社でもうつ病が原因で試用期間中に解雇になったことがありました。 転職回数が多数(10回)ありその他退職した理由も自分には合わなかったという理由で退職したのですが今まで過去の試用期間中に解雇になった会社を含めて退職理由は嘘をついて説明していました。 今回退職勧奨という形でやめたことを含めてどのように面接などの際説明すればいいのか?また試用期間中の解雇や退職勧奨は履歴書には会社都合による退職と記入すればいいのか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 短期間で退職したときの退職理由

    現在就職活動中のものです。 面接の際の3社目の退職理由に困っています。 1社目:4年半 会社の事業悪化及びキャリアアップを図りたかった。 2社目:9ヶ月 仕事内容はよかったが経営不振に陥った。        また、勤務条件が入社前と後で違っていたため 3社目:2ヶ月 試用期間中に上司に人間的に馬が合わないと判断され        解雇されました。書類上は自己都合退社です) 3社目の仕事内容はまさに希望業務だった為、辞めたくありませんでした。 新たに応募する会社も3社目と同じ業務内容を希望するため、仕事内容 についての転職理由は難しいと考えています。 2社目までは職歴や退職理由に一貫性や説得力があり、以前の転職活動 の際はスムーズに決まりました。 しかし、3社目の理由は本当のことを言っても、無理やり自分で作って もなかなか採用担当の方を説得できる内容ではなく、採用に至りませ ん。どなたか、このような状況で採用担当者の方を説得することができ るような退職理由のアドバイスをお願いします。

  • 勤続年数とは

    初歩的な質問ですみません。 住宅ローンを組む際の勤続年数というのは 社員として働き始め、転職などをしても切れ間が無かった場合、 入社後からのカウントなのでしょうか? それとも、最終的に働いている会社に転職した時期からの カウントになるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 勤続年数の出し方で詰まっています・・・。

    勤続年数を書類作成日から求めるっていう数式で、 DATEDIF関数を使って H3  =書類作成日(yyyy/mm/dd) F27 =入社年月日(yyyy/mm/dd) F28 =勤続年数 (○年 と表示したい) *H3,F27、いずれかが空白の場合はF28は空白表示 if文でネストすると F28=if($H$3="","",if(F27="","",DATEDIF(F27,$H$3,"y")&"年")) でOK・・・なのですが、勤続年数が1年未満だと「0年」と表示されて しまい、じゃあ、「▲ヶ月」で表示・・・と思ったら、 ExcelのヘルプでDATEDIF(F27,$H$3,"ym")では だせないみたいです。 どなたか「▲ヶ月」と表示が出来る方法を教えて 頂けませんか?仕事の書類なので、とりあえずは 「▲ヶ月」の従業員はベタ打ちにしてしまってますが、 1年後にこの書類を開きH3の日付を打ち変えれば 「1年」と表示がなると助かる、という書類なので。 よろしくお願いします。

  • 退職理由の書き方

    私は、現在就職活動中で今度面接に行く事になりました。 で、前職を辞めた理由っていうのは、業績悪化でいろんなところから差し押さえきたりしてたんです。 なんとか現在も持ちこたえているが・・ 潰れてから、再就職なんて年齢的にきついので辞めたい・・・って思い退職願いをしたところ上司が申し訳なく思ったらしく、勧奨退職で失業保険をすぐもらえるように手続きされました。 会社の経営不振は事実なので、書類上通り会社都合という事で退職理由を記載すべきと思うんですが、具体的にどういう風に記載すればいいのか、悩んでます。 どうかアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう