• ベストアンサー

母のThinkPadが

母がThinkPadiSeries1400を使っています。 詳しいことは良く解らないのですが、 なぜか起動しなくなってしまいました。 付属のリカバー用のCDを使ってもダメです。 BIOSでSystemInfomationを見てみると、 HardDiskDriveがNoneになっています。 Win98用の起動ディスクからFdiskを実行しようとすると、 ハードディスクが有りません。と言うメッセージが出ます。 ハードディスクが壊れてしまったのでしょうか。 なんとか復旧させる手立てはないのでしょうか。 私は普段Macを使っているので、詳しいことは解りません。 マニュアルとにらめっこ状態です。 お手数ですが、なるべく詳しく教えていただけると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233172
noname#233172
回答No.2

まずはIBMのサポートに電話してみるべきなのでは? BIOSでHDが認識されなくなったのなら故障の確率も高いですし、ハードに強いという人以外は、ノートパソコンの分解などには手を染めないほうが良いと思いますが。

その他の回答 (2)

  • BigFoot
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.3

ある日、突然、HDDが認識しなくなったのでしたら 推測ですが、多分、HDDがクラッシュした(壊れた) のだと思います。 もし、クラッシュしたのでしたら、 HDDを取り替えて、OSのインストールから やり直せば、PC自体は、使えるように なりますが、今までのデータは、あきらめてください。 HDDの交換は、そんなに難しくないので、 自分で出来ると思います。

sibachu
質問者

お礼

OKWebに良解答と言うシステムがあることをすっかり忘れていて、今回別のカテゴリで質問したことでそれに気付き、今さらですが、お礼にまいりました。 母のThinkPadは幸い保証期間中だったため修理費用もかからずに元気になって帰ってきました。やはりHDが壊れていたようです。 ご親切に解答を下さったNakaさん、no_nakaさん、BigFootさん、どうもありがとうございました。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

BIOSでHDがNONEになっている、ということですが、そこはAUTO等に変えられませんか?? もし変えられないという場合は、まずHDのケーブルをチェックしてみてください。案外抜けかけている、なんてこともあります。 それもない、というときは… また考えますから補足ください。

関連するQ&A

  • fdisk を入力してもハードディスクがありませんと出てしまいます

    Acer Altos 900 にWindows98をクリーンインストールしようとしています。 色々いじっているうちに、パソコンがおかしくなってしまいました。 パーティションを作成するところで、0%から動かなくなってしまったので、 パソコンの電源を切ったりしてしまったことがあったからか、それ以降、 起動ディスクで立ち上げ、fdisk を入力してもハードディスクがありませんとでて しまいます。起動ディスクで立ち上げた時にBIOSがうまくインストールされていないような表示がされるので、とりあえず、BIOSをアップデートしてみたりしたのですが、表示は変わらずです。どうしたら良いでしょうか? ハードディスクが壊れてしまったのでしょうか? SCSIのハードディスクなのですが、買い換えたら大丈夫ですか?

  • ハードディスクはありませんのメッセージが

    古いHITACHIのPCを使用していましたが、 "operating system not faund"の画面が出てきてしまって それ以上動かなくなってしまいました。 BIOSの設定を初期設定に戻しても同じなので、 起動DISKで起動したところ、下記のようなメッセージが出てきました。    < Cドライブに有効なFATまたはFAT32のパーテーションが存在しません > 次の原因が考えられます。 1.ドライブにパーテーションがない  ドライブにパーテーションを作成するには、コマンドプロンプトからFDISKを  実行してください、 2.サードパーティーのパーテーションツールを使用している  起動ディスクを取り出してコンピューターを再起動してください。その後  画面の指示にしたがってコンピューターをフロッピーディスクより起動してください。 3.ウィルスが原因でCドライブが登録されていない  ウィルス対策プログラムを使って、ウィルスを検出してください。  仕方ないので、FDISKを実行しようとしましたが、 FDISKと打っても”ハードディスクはありません”と出てきてしまうのです これは完全にハードディスクの故障でしょうか…

  • ハードディスクの総容量が変です

    120GのハードディスクでFDISKを実行したところ「ディスクの総容量は51704Mバイトです」と表示されます。残りの70Gはどこへ行ったのでしょうか? なお、BIOSでは122Gと認識されているようです。 どうしてなのか分かりません。皆さん助けて下さい。

  • ハードディスクを認識しません

    マクストアの40GBのハードディスクですが、BIOSでは、そのメーカのBIOSでもMaxtor 40GB と認識するのですが、 1:XPなどのOS起動で認識しない。スレーブでBIOSで認識している。 2:パーティションマジックなどのCD起動でも、ハードディスクがありません、となります。スレーブでBIOSで認識している。 3:Win98SEなどのCD起動で、FDISKでもハードディスクを認識しません。スレーブでBIOSで認識している。 どなたか、このハードディスクの内容を読み出す手段をご存知ではないでしょうか?

  • win98seの再インストール時のHDフォーマットについて

    一度ノートPCで再インストールが成功しているのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=845866 無線LANドライバを入れたらおかしくなったので またOSのクリーンインストールをしました。 ハードディスクを初期化するためにマニュアルに沿って D:\WIN98>FDISK FDISKオプションを開きました。そこで 「大容量のディスクのサポートを使用可能」→Y 「領域または論理MS-DOSドライブを削除」選択 「基本MS-DOS領域を削除」選択 マニュアルの通り選択と削除をしました。 その後再起動してwin98のCD-ROMより起動 「セットアップは、ハードディスクの割り当てられていない領 域をWindowsで使用できるように準備します」が出たので 「未割り当てディスク領域を設定する」を選択 「ハードディスクドライブCはフォーマットされていません。 」が出たので 「フォーマットする」を選択 フォーマットを開始すると、間もなく 「ドライブD(またはCD-ROMドライブ)に次のディスクを挿入してください。 windows98起動ディスクまたはCD-ROM 準備が出来たらEnterキーを押してください」 と出るのですが windows98のCD-ROMは既に入れています。 起動ディスクはCDではなくフロッピーでしか持っていません。 windows98のCD-ROMを入れなおし 再試行してもビープ音がなり、ここでまた 「Dドライブに起動ディスクまたはCD-ROMを入れて下さい」 が出るのです。 FDISKオプションで領域を開放→作成等や A:\>からFDISKオプションを開いたりしていろいろ やってみたのですが再起動後に出る HDのフォーマットで止まってしまいます。 この場合どうすればフォーマットで出来て OSのインストール迄出来ますでしょうか? 難しくて解りません。よろしくお願いします。

  • OSのセットアップでハードディスクを認識しない?

    お世話になります。 ハードディスクが壊れたので交換し、WIN2000をセットアップしようとしたのですが、うまくいきません。 (1)交換したHDDは、以前ほかのPCで使用していた物でWIN2000が入っている。 (2)これがジャマをしているかと、WIN98の起動ディスクからFDISKをしようとしたら、仮想ドライブがC:になってしまいハードディスクドライブが見つからない。(CD-ROMドライブはD:)a~zまで見てみたがどれもHDDではない。 パソコンはPRIMEというカスタムPCです。BIOSは、BIOSTARとなっています。 どなたかアドバイスを、お願いいたします。

  • fdisk不能

    ハードディスクを、ソフトを使い完全消去しました。 Win98起動ディスクからfdiskを実行すると2%ぐらいから進みません。 ブートセクタへのソフトのインストールと使用はできました。 このハードディスクはこの他、どのようなことをすれば使い物になりそうですか?

  • 自力でデーターを救う方法があれば教えて下さい。

    富士通の40GのHDDを10G(OS・WinMe) 30G(データー保存用)として使っていました。HPを見ていて、「Cドライブに書込みできません」とエラーが出て、それから起動しなくなりました。 BIOSでは表示が文字化け(?)していて、認識も上手くされていません。 その後、フォーマットしてインストールできればと試みたところ、 1、ドライブにパーティションがない   ドライブにパーティションを作成するには、コマンド プロントから FDISKを実行してください。 2、サード パーティのパーティション ツールを使用している   起動ディスクを取り出して、コンピューターを再起動してください。その後、画面の指示にしたがって、   コンピューターをフロッピー ディスクから起動してください。 3、ウィルスが原因で Cドライブが登録されていない   ウィルス対策プログラムを使って、ウィルスを検出してください。       とか・・。 FDISKでは、「ハードディスクはありません。」・・・ 現在は、新規HDDを マスター につないで、WinMeで問題ない環境を作りました。 それで、スレイブに富士通HDDをつないで、みたところ、 Primary master :正確に表示 Primary slave :文字化け  でも・・ Primary master hard disk fail Primary slave hard disk fail * Primary IDE channel no 80 conductor cable installed ・ DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER * 再起動させると・・・ Primary slave :None Primary master :文字化け  以下 *~* 起動ディスクを入れて、FDISKは、、「ハードディスクはありません。」 電源を落として、富士通HDDを外し、スイッチを入れると、問題なく起動します。 諦めるしかないでしょうか?少しでも望みがあるようでしたら、方法を伝授下さい。よろしくお願い致します。

  • リカバリーディスクについて

    リカバリーディスクが付属してなく、自分で作成するモデルがありますよね。 あと、リカバーする時に、ハードディスクから出来なくて、リカバリーディスクからするモデルもありますね。 ハードディスクからリカバリー出来なくて、リカバリーディスクも自分で作らないといけないモデルってあるのでしょうか?

  • FDISKでフォーマットできません

    GATEWAYのSOLO5100を使っているのですが,4GBの内臓ハードディスクを6GB(FUFFALO DVN-6GX)のものに交換してwin-MEをインストールしようとしています。しかし、MEの起動ディスクのFDISKのを実行してもハードディスクは認識してくれるのですが,領域作成などのプログラムが実行できません。(アクセス不能だといわれます) ためしに,win-95の起動ディスクで同様の事を行うことは出来ました。 同じFDISKでも95とMEとでは異なるのでしょうか? また、そのフォーマット結果も異なり,MEインストールに問題になるのでしょうか? ちなみに、95の起動ディスクでフォーマットして,MEのインストールを行っているのですが,インストール最中で,再起動した後に,電源が落ちてしまいます。 95でフォーマットしていることが原因なのでしょうか?