• ベストアンサー

お友達の家でお友達にケガをさせてしまった。

こんにちは。 友人から相談を受けましたが自分では考えをまとめきれないので質問させていただきます。 状況は、子供が近所の同年代の子供の家に遊びに行っていたとき、その家のお父さんがゴルフのパターで遊ばせてくれたそうです。 子供はいずれも幼稚園児で楽しく遊んでいたそうですが、お父さんが目を放した時に、遊びに行っていた友人の子供が持っていたパターが相手の子供の目に当たってしまいケガをさせてしまいました。 診察では後遺症が残る可能性も示唆されたようで、相手のお母さんはあからさまに不愉快そうな態度で治療費は払ってもらいますと言われているそうです。 友人はもちろん誠意を持って治療費を払いたいと思っているようですが、一つだけ納得行かないのが、パターを持たせた状態でなぜ部屋を離れて子供だけにしてしまったのか?充分にこの様な事故が起こることが予測できるだけにとても残念だと言っております。 私としては、責任とケガは別だと思っておりますので、怪我をされたお子さんは本当に気の毒だと思いますし、出来る限りの誠意を持って見守っていく必要はあると思いますが、責任の話になれば、凶器となりうるパターを持たせて部屋を出てしまった大人に有ると思います。 だれも叩こうとして振り上げたわけではなく、当たってしまった結果だと思いますので、お母さんが一方的に不快感をあらわにしているのも納得行きません。 この様な場合、今後後遺症が残ったからと言って将来ず~と治療費を請求されるのも困るでしょうし、ある意味どこかで責任の所在なども話し合ったほうが良いと思うのですが、当人同士で話し合うのは正しい方法なのでしょうか? それとも司法の手に委ねて、しっかりと判断してもらった方がよろしいのでしょうか? また皆さんがケガを負わせてしまった子供の親であった場合、どの様に思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158453
noname#158453
回答No.3

私の個人的な意見ですが・・・ お友達のお父さんの行動(その場を離れた)が、原因ですよね。それを棚に上げて、全責任を押し付けてくる事は疑問符です。 お友達のお母さんは冷静に話あえる状況ではないんでしょうね。 両親揃っての話合いはしたのですか?こうゆう時って、男性の方が冷静に話し合えると思います。 市役所などの公的機関で、相談窓口がありますよね。その様な機関は利用されているんでしょうか?どの様に話し合いを進めていくべきか相談されたらどうでしょう。法律関係の相談にも乗ってもらえると思います。 本当に難しい問題ですね。もし、加害者側なら・・子供に罪は無いにしろ怪我を負わせてしまったからには治療費は折半でと考えると思います。全額は納得出来ません。

yukiotoko
質問者

お礼

おはようございます。 早々の返信ありがとうございます。 役場にその様な相談窓口があるのですね。 地域の役場にも有るのか確認するように、早速友人にも助言してみます。 私も全ての責任を(医療費含む)負う必要は無いと思います。 ご近所だけになかなか難しいとは思いますが、ある程度のみんなの立場は明確にする必要はあるでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 3edc3edc
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.4

懇意にされている保険屋さんはありませんか? そういった場合の対応を相談に乗ってくださるはずですよ。 ウチは親身になってくださる保険屋さんで 子ども関係の保険に入ってないものの、示談や治療代金の折半割合などいつでも相談できます。 一度相談をしてみてはいかがでしょうか。

yukiotoko
質問者

お礼

おはようございます。 返信ありがとうございます。 保険屋さんも相談に乗ってくれるのですね。 早速、その件も伝えておきます。 ありがとうございました。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

>お母さんが一方的に不快感をあらわにしているのも・・・・ 事故とは言え後遺症が残るかもと言われれば、そんな物でしょう。 理性じゃなく感情論で言えば「我が子が一番」なんです。 >当人同士で話し合うのは正しい方法なのでしょうか? あのですね、まだ相手からは治療費の請求のみの話でしょ? ならばその話をすれば良いだけです。 怪我をさせたのは事実なんですから。 その先は後遺症が残った段階で両家で話し合う物です。 その内容が納得が行かない物で有れば調停なり裁判の話になるのです。 初めから加害者側が「怪我の責任は」と言う話は切り出す物じゃ無いと思いますよ。 相手も感情的になります。 私が加害者側の親でしたら、ここは相手の出方を待ちます。 質問者さんの仰る様に長期の治療費云々の場合に初めて後遺症が残った場合やその他の責任についてハッキリさせた方が良い場合は、調停等の手段を持ち出して治めます。 一番良いのは互いに妥協出来る点での話し合いによる円満解決ですけどね。 一つアドバイスですが、この様な問題の場合は第三者は絶対に感情的になってのアドバイスはダメですよ。 私もよく目にするのですがその様なアドバイスは大概状況を悪くする場合が多いです。 本人は知り合いの為に親身になって居るのですが、感情的になると的確でないアドバイスが結局問題をこじれさせて解決を遅くする事が良くあります。 そして結局は知り合いが一番困る事になるのですけど。 それで仲違いした友人も知り合いに居ります。 なので親身になって聞くよりも客観的なアドバイスが良いですし、アドバイスも「断定や指示はしない」が原則です。 「この方法はどう思う?」とか「私はこの方が良いと思うんだけど」の様な助言に留める方が良いです。 それが相談に乗る者が後で恨まれないようにする一つの方法です。

yukiotoko
質問者

お礼

おはようございます。 早々の返信ありがとうございます。 確かにあまり深入りしてのアドバイスは良くないですね。 どうしても知り合い側の立場を優先させてしまうのも事実だと思います。 ご意見を頂いたとおり、客観的にアドバイスして行こうと思います。 ありがとうございました。

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

19♂ 俺だったら最初の治療費を払うか、目のケガが落ち着くまでは払うけど、その後の後遺症までの治療費は払わない。 それから、アナタは子供の責任者・アナタの子供はケガさせた本人・相手の父親はその場の監督責任者・子供は被害者です。 そして、ケガした子供の母親はある意味部外者。 だから母親は、知らないところで子供がケガをしたことと、それをさせた子供がいるということしか認識していないんだと思います。 ですから、母親はあなた方には敵意しか持てないんだと思います。 それと、治療費の話し合いをするなら相手の父親とした方が上手くいくと思います。 なにかあれば「アナタがしっかり子供を監督しないから子供がケガをしたんだ」と、言えるから。

yukiotoko
質問者

お礼

おはようございます。 早々の返信ありがとうございます。 そうですね。 しっかりとみんなの立場を認識する必要があると思います。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 息子が幼稚園でクラスメイトにケガをさせてしまったようですが・・・

    4歳の息子が通っている幼稚園のトイレで、息子がクラスメイトの男の子Mくんにケガをさせてしまったと幼稚園から連絡がありました。Mくんは片方の眉毛の上あたりを切り3針縫いました。幼稚園の先生からは責任の所在は幼稚園にあるので私は何もしなくていいと言われましたが、やはり息子がやったことだから・・・と思うと気が気でなく、私はすぐさまMくんのお母さんに電話で謝り、次の日には会って謝罪しました。当時は母親同士が仲良しだったので、毎日のように心配の電話をかける私に対して、Mくんのお母様も「気にしないで」とか「もう大丈夫だから・・・」と言って下さっていました。抜糸も無事に済み私も一段落かと安心していたころ、Mくんの母親の態度が急によそよそしくなりました。どうやらケガの後遺症で眉毛の一部に毛が生えてこないと医者から言われたそうです。後遺症に対する責任をとってくれと、慰謝料の支払いを幼稚園に申し出たそうなんですが、幼稚園には断られたそうです。その後、Mくんの母親から私に電話があり、幼稚園が責任をとってくれないから私に後遺症の責任をとってくれと要求してきました。私が幼稚園に相談したところ、やはり今回のケガは幼稚園での責任なので私は彼女からの要求に何も応じなくていいと言われました。ケガをさせた場所は保育時間内の幼稚園トイレで、先生は現場におらず大人は誰も現場を目撃してないそうです。一方的にうちの息子がやったとMくんが主張したことから始まった話なのですが・・・。本当に私が慰謝料払わなくても大丈夫なものでしょうか・・・? 悩んでます。。。

  • 子供がお友達に怪我をさせてしまいました。

    学校で、息子(小4)の投げたものがお友達にあたり、眉毛のあたりを数針縫う怪我をしました。 母親の私もすぐに病院にいって、治療を受けたあとのお友達とお母さん、ちょうど駆けつけたお父さんにその場で謝罪しました。(涙が止まらなくて返ってご迷惑だったかもです・・) 主人は海で仕事していてすぐに行けなかったので、夕方息子を連れて謝罪に伺う予定です。 息子はまだ学校で、詳細はわからないのですが、ほかのお友達ともめて投げたのが、近くにいた女の子にあたってしまったようです。 怪我させたお子さんは普段から息子と仲がよく、姉同士も友達で、お母さんとも普段から仲良くさせていただいていたので、相手のご両親は「男の子だし、お互い様だから。大丈夫だから気にしないで」とおっしゃってくださっています。(穏やかな方だし、関係が良かっただけに言えませんよね・・) 私も中3の娘がいて、保育園時代に引っ掻かれた傷が、小さいけれど一生残る傷となり、頬の傷を見るたびに心が痛みます。 だから、ご両親の心配と心の痛みを思うと胸がいっぱいでどうしていいかわかりません・・・ しかも、巻き添えで怪我をさせられたので、やりきれないと思います・・ 治療費や、傷が残った場合の治療費などももちろんこちらでお支払いしたいと思ってます。 とりあえず、今晩、主人と子供と謝罪に行きますが、菓子折りとお見舞いを持っていこうかと考えています。 いろいろ参考にサイトを見てもみましたが、私はその女の子が好きそうなケーキの詰め合わせと、お見舞いで1万円くらい包もうかと考えていますが、お見舞いについてはかえって気持ちの負担にしてしまいそうな気もして悩んでいます・・・ 治療費については、抜糸があるので、治療が終わってからお支払いしようと思います。 こうゆう経験あるかたのご意見を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 子供が保育園でお友達にケガをさせてしましました(長文です)

    タイトルの通り、5歳の子供が保育園でお友達の顔を引っかき、出血を伴うケガをさせてしまいました。 保育園から連絡を受けその日の夜に私の方から先方に謝罪の電話をし、必要であれば一緒に病院に行き治療費を支払うことや、何かあったときのために連絡先の電話番号なども伝え、誠意を持って謝りました。 その際先方からは治療費などのことは構わないので(乳幼児医療費の範囲なので)一度子供のケガを見て欲しいと言われました。 翌日先方は病院に行かれ、ケガの状態は痕が完全に消えるかどうかは分からないと診断され、塗り薬を処方されたようです。 私が時間の不規則な仕事をしているためその日は主人が子供を迎えに行ったのですが、先方の母親と子供に謝罪をしたところ、先方から「普段家でどのように指導してるのですか」というようなことを言われ、多分お互いに少し感情的になってしまったせいか、謝罪はしたものの、「誠意を持った謝罪」と受け取ってもらえなかったようなのです。 その後更に先方から保育園に我が家(厳密に言うと私)からの「誠意を持った謝罪」を求める申し入れがあったようで、園が仲介役になるので一緒に園内で直接会って謝って欲しいと言われました。 私としてはこちらがケガをさせてしまったので謝罪をするのは当然と思っているのですが、既に電話と直接の二度謝罪をしているのに、更に謝罪を求めてくることに主人が納得せず、申し入れを受ける必要はないと言われてしまいました。 相手のお子さんのケガの状態も気になりますし、園の方で先方に会えばまた直接お話ししたり謝罪したりするところですが、送り迎えの時間が全く合わないようで、今までに先方との面識がありません。 今後園でお会いするか分からないので、話す機会がなかった場合はまたケガの様子などを直接電話などでお聞きしようと思っていたのですが、直接のやりとりは事態がこじれるから園を通してだけにした方がいいとこれも主人が言います。 もしうちが被害者だったとしたら、「子供のしたこと」なのでそこまでしつこく謝罪を求めることはしないと思うので主人の言うことももっともだなという気持ちもあります。(事実うちの子供も何度も園でケガをしたりさせられたりしてきていますが、それについて苦情などを言ったことはありません・・) このまま主人の言うとおりに園にお任せし、園を通してケガの状態などをお聞きするだけでいいと思いますか・・? 加害者としてできる限り誠意を持って対応してきたつもりですが、どこまで相手の要求を聞くべきなのか、またこちらの考えを通すべきなのか悩んでいます。 以上、長文になってしまいましたが、客観的なご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お友達を怪我させてしまいました

    先日、我が家に2組の家族をよんで、遊んでいました。 子供が5人居たので大変盛り上がっていましたが、うちの子(6歳)が、部屋のドアを閉めた際にお友達(6歳女の子)の指が挟まってしまい、手の指の爪が剥がれてしまいました。1本は完全に剥がれてしまい、1本は少し剥がれて爪の中に血豆ができてしまってるようです。 今、整形外科で治療してもらっています。 その子には大変申し訳ないことをしてしまいました。 私と怪我をしてしまったママとは大の仲良しで、子供は赤ちゃんの時から遊ぶ中です。 そのママはすごく優しい方で、「お互い様だから気にしないで」と言ってくれています。 一番心配しているのはママなのに・・・ お金で解決するわけじゃないのですが、やはりお見舞い金として治療費等をお支払いしたいのですがいくらくらい包めば良いのでしょうか? 女の子がまだ完治をしていない状態で、お渡ししてもいいのでしょうか? きっちりとお詫びしたいのでご指示してくださる方がいらっしゃるとうれしいです。。

  • お友達の子を怪我させてしまいました

    マンションの子どもが遊べる部屋での事です。 私と子どもが中に入ろうとして、私がドアを開けたのですが、 子どもがぐずりドアが閉まってしまいました。 その時ちょうど、先に中で遊んでいたお友達の子(2歳の女の子)がドアに指を挟んでしまいました。 中にはその子の母親(毎日のように仲良くさせてもらっている関係です)もいたのですが、ちょっと離れたところにいました。 念のため、私の車ですぐに外科病院に行き、レントゲンを撮ってもらい、骨が陥没するような感じの骨折でした。固定をして、包帯を巻いて帰宅しました。 お友達のお母さんも、「自分も見ていなかったし、不慮の事故なので、大丈夫」と言ってくれていますが、 何かお見舞いみたいな事をしたほうがいいのでしょうか。 治療費は、小児のため数百円しかかかっていません。 今日の治療代はお友達のお母さんが出していました。 毎日仲良くさせてもらっているだけに、どのようにお詫びをさせてもらったら良いのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 子供が友達に怪我をさせた賠償はどうしたらよいか

    子供が遊んでいるときにお友達を倒して骨折させました。 複雑骨折なので、後遺症も残るかもと医者に言われてるそうです。 当初、こちらからは治療費等負担させてもらうよう話しましたが、今はもらえないと言われていました。よくなってくれるように考えていて欲しいとのことで、私たちは何もできず、待っている状態でしたが、時間がたつにつれいろんな思いがあったようで、気遣いがない、歯がゆさと辛さくやしさがあるようなことを言われてます。 私たちは一般的にどの程度の賠償をしたらよいのか、わかりません。 どうするのがよいのでしょうか。

  • 子供の怪我

    子供が友人の子に目を怪我させてしまいました。状況は複数の子供達が特定の子をおもちゃの鉄砲の弾で狙い、目に当たってしまい全治2週間。幸い完治しましたが、被害者の両親から治療費・通院費の他に、慰謝料として数十万円の請求がありました。勿論、謝罪や治療費などは支払い致しましたが、このようなケースで慰謝料を払う義務は発生しますでしょうか?宜しくお願いい致します。

  • 友達の怪我

    こんにちは。わたしの友達のことで相談させてください。 わたしはいま和太鼓集団に属して年間を通して活動しているのですが、 同じメンバーの友人が数ヶ月前に手を怪我してしまいました。 手を怪我するということは和太鼓奏者としてはとても致命的なもので、 いまその子は太鼓を打ちたくても痛くて打てず、とても辛そうです。 1ヶ月ほどで治るといわれていたものが1ヶ月、2ヶ月と経っても まったく治らず、素振りをするだけで痛みが走るのだそうです。 もともとはとても演奏がうまく、同期の中でも1、2を争う腕でした。 今ではその現状が精神的に耐えられなくなってしまい、普段の稽古も 心を休ませる意味で休みをとっています。たまに稽古を見に来ますが、 わたしと目が合ったときとても寂しそうに笑います。 そんな状態の友人になんと言葉をかけたら良いのかわかりません・・・。 懸命に頑張ってリハビリをしているのに治らないのです。 いつか治るよ!とか頑張って!なんてとても言えません・・・。 でも気がかりでしょうがないんです。また前にように笑顔になって欲しいです。 このような場合どうしたらいいんでしょうか・・・。

  • 子供がケガをさせてしまいました。

    子供が学校でお友達に怪我をさせてしまいました。 その日のうちに父親・母親・子供の3人で菓子折りと お見舞金1万円を包んで謝りに行きました。 怪我をさせてしまったことは初めてで、どうしてよいか分からず、色々考えた末にこのような方法をとりました。 以前うちの子がケガをさせられて、目のそばを縫ったことがありますが、そのときは、加害者のお母さんからスーパーで買ったイチゴとブドウをいただいただけで、治療費のことは何も言われず、1円も支払ってもらえませんでした。(保険で全額まかなえましたが・・・。) 今回の事故では、学校で入っている保険で治療費は出ると先生から聞いたので、今できる一番の謝罪方法はこれでいいのかなと思っていました。 その後こちらの色々な質問を拝見していましたら、治療費+慰謝料などを早いうちに支払う、というのがいくつかありましたので、私たちのとった方法は最善ではなかったのかとあわてております。 治療費等は、保険でまかなえた分もうちでお支払いするのでしょうか?保険のおりない治療があればそれに関してのみ負担するつもりでおりました。常識はずれな考えだったのかもしれないと、悩んでいます。 今回の事故にはもう1人別のお友達がからんでいるのですが、その子も加害者の1人であるとすれば、どのように対応すればよいのかもわかりません。 一般常識がよく分かっておらず恥ずかしい限りですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人間×車で人間が怪我をしてしまいました

    少し前になりますが、友人の子供さん(中学1年生)が怪我をしました。 子供さんは自転車に乗っていて、不注意で車と接触したのです。 そのため 1週間ほど入院し、その後もしばらく病院通いが続きました。 相手側は保険をつかって 治療費などを支払ってはくれたのですが、 やはり先々あまりかかわりたくない、というような感じで 示談書を書いてほしい、と言ってきたそうです。 (ちなみに破損した自転車代も払う、と言ってきたにもかかわらず 払う意志は全くなし。) そこで質問なのですが 示談書を書いたあとでも 今後、後遺症などが表れたときに 治療費を請求することはできますか? また、それを有効にするための示談書の書き方はありますか? 生身の人間と車が接触しても 人間に過失があれば 保険は請求できるのか、できないのかも知りたいです。