• 締切済み

大腸腺腫について

大腸腺腫について教えてください。 3か月ほど前に膵臓がんの疑いがあり、造影CT、腹部MRI、PET検査をした結果、膵臓の影は癌ではなくただの脂肪と判明しました。 ただ、腫瘍マーカーca19-9の値が基準値を上回っているため、経過観察が必要とのことで、本日造影CTの検査を行いました。 膵臓部分の結果は前回と同様で問題なしとのことでしたが、「大腸腺腫が写ってますね。石灰化してるとこんな風に白く写るんですよ。前回のCTにもちょっと写ってますけど、今回の方がよく写ってるようですね」と言われました。 「何か精密検査した方がいいですか?」と質問したところ、「うーん、特に必要ないでしょう。半年前に大腸の内視鏡検査をしたんでしたよね?それで問題なかったですし、症状も特になければ治療も必要ないと思いますよ。今まで腺腫って言われたことないですか?」という回答でした。「毎年1回胃と大腸の内視鏡検査をしていますが、言われたことないです」と答えたところ「大丈夫でしょう」とのことでした。 以前から時々腹部に軽い痛みがあることがあったので、もしかしてこの大腸腺腫が原因かと思い、先生に「この辺が時々痛いんですが」と痛い個所を指さして伝えたところ「うーん、まあ大丈夫でしょう」とのことでした。 ちなみに、この痛みに関しては3か月前に検査した際に同時に卵巣の炎症が見つかったため、この炎症が原因だろうという診断をすでに受けています。 ネットで調べたところ、大腸腺腫は癌化することがある、と書かれていますが、現段階で何かしらすぐ精密検査をしたほうがいいのでしょうか。 ちなみに次回の経過観察検査(造影CT)は3ヶ月後の予定で膵臓をチェックする予定で大腸に関しては何も言われていません。診ていただいている先生は膵肝臓、胆のうが専門です。 腫瘍マーカーca19-9の数値は138(3か月前)→125(3か月前の検査入院中の2度目の検査)→142(本日)と若干上昇しています。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

主治医の先生に、 私は、先生を膵臓の専門医として信頼しています。 なので、先生が信頼している大腸専門医のセカンドオピニオンを受けたいので、ご紹介してください…… ということで、セカンドオピニオンを受けましょう。

ryankay
質問者

お礼

そうですね。 そうしてみます。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • がん検査について

    お世話になっています。2ヶ月前、親が受けた腫瘍マーカーCEAの値が40あり、精密検査をしました。検査は、胃カメラ、大腸内視鏡検査、すい臓の超音波、上半身のCT検査(肺など)を行い、異常なしであり、医師から一ヶ月後ぐらいに再度、腫瘍マーカーの検査を進められ、受けたのですがまた、CEAが前回と同じ値であり、今度は、PET検査というものを受けることになりました。前回の検査で、安心していたのでひどく落ち込みました。ここまで、するということは、ガン確定なのでしょうか。 CEAが異常値なので、なにもないということは、ないと思うので。仮にPET検査で異常なしでも、安心できないですよね? それと、前回の精密検査では、ガン発見の精度?が低いのでしょうか? 不安でたまりません。

  • 造影CTについて

    造影CTについて 先日単純CTで膵臓と他臓器との境界線がはっきりしない=膵臓肥大の可能性ということで、たまたま同時期に左脇腹に腹痛があったこともあり、腫瘍マーカーの検査を受けました。結果、腫瘍マーカーは問題なし、膵臓の腫れもおそらく標準の範囲内ということで、膵臓がんである可能性はほぼ間違いなくなし、との診断を受けました。しかし、膵臓がんは極初期の場合は単純CTでは所見が認められず、腫瘍マーカーにも異常がみられない、と何かで読んだことがあり、部位が最強のガンと言われる膵臓ですので、念のため造影CTでも膵臓を調べて頂き、更に安心したいと願いつつ、造影CTで被爆することを考えると躊躇してしまい悩んでおります。 ちなみに、担当医師は今回のCTの画像では膵臓の尾部が肥大して見えたものの、腫瘍などを認めた訳ではないので、100%保障とは言えないが、造影CTを受けなければならない程のリスクはないと思う、とおっしゃっていました。 実際、造影CTで被爆することのリスクはどれほどのものなのでしょうか?また、医師からもし造影CTを希望するならば、短期間に何度も被爆することを避けるため、少し間を空けた方が良いとのアドバイスを頂きましたが、その間というのは具体的にどれくらいの期間をいうのでしょうか?お詳しい方のご意見を拝聴できますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 膵臓の検査方法

    膵臓の精密検査として良い者はどちらなのでしょうか? (1)ERCP (2)造影CT (3)MRCP ・ERCPは副作用の可能性も高いと聞きますが、どうなのでしょうか? ・造影CTは膵臓の検査としての信用性は他の検査と比べてどうなのでしょうか? ・最近ではMRCPはERCPより多く行なわれると聞きますが、精度としてはどちらが良いのでしょうか? 膵臓の精密検査を考えているのですが、どの検査をしたらよいのか分りません。現在までにエコーや単純CT、胃と大腸のカメラは行なっています。しかし結果には異常がないのですが、左上腹部の痛みや違和感が半年もなくなりません。 放置しておくのも怖いため、精密検査をしようかと思ってご質問させて頂きます。

  • 膵頭部の影?腫瘍?らしきものが見つかりました。

    胃の右横、腹部が痛みます。 CTでは分からず、読影で「膵臓の膵頭部に影?腫瘍?らしきものがある」と言われました。 大きさは2センチほどです。 「問題はないと思いますが、念の為に精密検査をお願いします」と言うコメント付きでした。 医師は2週間前の外来で、「胆嚢も取っちゃったし、稀に膵臓に水が溜まる事がある」と言われましたが、未だに腹部が痛みます。 来週は造影剤CTとMRIの検査が入っています。 「水ならば次回の検査で消えている可能性がある」と言われましたが、もし次回の検査で影?腫瘍?が大きくなっていた場合、やはりこの時は腫瘍と見た方がいいのでしょうか? 水が溜まっている可能性もあるのでしょうか? 腹部の痛みも、たまにズキズキ痛みますし、押しても痛みがあります。 背中の違和感もあります。 「膵頭部の腫瘍はあまり良くない」と言った感じの事が書かれていました。 子供も小さいので、心配がつきません。 ご意見、お願いします。

  • 潰瘍性大腸炎 (外科と内科) について…

    元々は潰瘍性大腸炎で、今までずっと同じ大学病院の内科の先生に診てもらっていましたが、内視鏡でがん (初期) が見つかり、その先生から別の病院の外科を紹介されました.数ヶ月前に大腸全摘手術を受けましたので、今は一時的に人工肛門です.4月に二回目の手術 (人工肛門をとりはずす手術) を受ける予定です.それで、全てが終わるのですが、私を担当している外科医によると、念のため、がんが転移していないか、6ヶ月ごとに腫瘍マーカーとCTの検査が必要だと言われました. 私の場合は、がんが見つかり、初期の段階でしたので、抗がん剤の治療は必要ないとの事です.  最近受けた手術は成功して、今は問題なく、生活をしています. あとは4月まで待つだけです.  私の希望としては、二回目の術後の経過を外科医に全て任せて、6ヶ月ごとのがんの検査 (先ほど説明した腫瘍マーカーとCTの検査) などは、出来れば今までかかっていた内科の先生のところでやりたいと思っているのですが、不可能なのでしょうか? ネットで調べたら結果、がん手術の予後は全て外科医がやり、内科では行わないとの事が掲載されていました. 私の場合も不可能なのでしょうか?

  • 子宮内膜症、子宮筋腫、腺腫がある方で大腸の内視鏡検査を受けたことのある

    子宮内膜症、子宮筋腫、腺腫がある方で大腸の内視鏡検査を受けたことのある方教えてください。 大腸の内視鏡を機会があればしたいと思っていますが、子宮内膜症がある人は癒着の可能性があり、大腸の内視鏡をすると痛むとネットに書いていたのですが。。。 子宮内膜症、子宮筋腫、腺腫がある方で大腸の内視鏡検査を受けたことがある方の体験談を教えて下さい。 痛みに弱いので怖くて怖くて。。 知恵袋で大腸の内視鏡のことを聞いて少しやる気になっていたのですが。。。 子宮内膜症のことを聞いて怖くて怖くて。。。 (ちなみに子宮内膜症とは言われたことはないのですが、以前に小さな子宮筋腫がたくさんある。あと腺腫があると言われたことがあります) 教えて下さい!

  • 大腸がん

    50代男です。 ここ3ヶ月ほどお腹の調子が悪く滅入ってます。 症状は ・お腹の痛み(場所はへそから少し上、肋骨のすぐ下の左右。鈍痛です。) ・背中の痛み(お腹の痛みの背中側です。) ・膨満感(食べたらすぐです。) ・ガス(頻繁にでます。臭いです。) ・体重減少(1年で6kgやせてました。) ・食欲不振(たまに膨満感がひどく) ・便通異常(ほとんどが軟便、下痢。出る量も少なく、細く感じる) 病院でCT検査、エコー検査、胃カメラ、尿検査、血液検査、便潜血検査をやりましたが、すべて異常は見られませんでした。 血液検査では貧血もなく、炎症反応、腫瘍マーカー(CEA、CA19-9)の値も問題なしでした。 3月末に大腸内視鏡を受ける予定ですが、症状をネット検索すると大腸ガンが一番疑わしく戦々恐々の毎日です。 やはり症状からは大腸ガンなのでしょうか? 6年前も同じような症状で同じような検査をして悪いところが見つからなかったのですが、今回は年齢的にも覚悟した方がよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 肝臓癌

    昨年11月に腹部エコーで肝臓に影があるとのことで、造影CTを撮りましたが血管腫か癌かはっきりわからず, 再度MRIと腫瘍マーカーの血液検査を行ない,本日結果を確認に病院に行ったところ、結果は癌の疑いは拭いきれないので、2、3カ月後に再検査かすぐに肝生検のどちらかといわれ大きな病院へ紹介状を書いてもらい、肝生検を選択しました。 CT、MRIと受けても血管腫か癌かはっきり分からないのでしょうか。腫瘍マーカー値は問題ないが、値が上がらない場合もあるので、生検すれば確実に結果がでると医者はいいますが、今までの検査は何だったのかと、、、。

  • 人間ドックと大腸がんについて

    近々人間ドックを受けたいと思っています。 まずはスタンダードなコースを考えていますが、最近血便がでることが気になっています。 持病である痔だと思っているのですが、少し大腸がんも心配でして。 スタンダードな人間ドックに、「便潜血検査」や「腫瘍マーカー」という検査がありますが、 ひとまずこれらで、大腸がんの可能性は分かるものでしょうか? もしくは、もう大腸がん検診(大腸内視鏡?)をすべきでしょうか? もう少し詳しく症状をお伝えすると、学生時代(20年近く前)から痔があり、以前から血便はよく出ていました。 ただ、ウォシュレットが普及してから痔自体は治ったと思っていたのですが、 ここ数年は便が細いというか緩い(下痢?)です。しかし腹痛はなく肛門が痛いということもありません。 便秘はなく、むしろ一日に5回前後便があり、特にここ最近は残便感もあります。 書いているうちに益々心配になってきましたが、そもそも人間ドックと組み合わせるのではなく、 まずは肛門科などへ行くのが良いのでしょうか? また、大腸がん以外の心配もない訳ではないので、スタンダードな人間ドックも受けたいのですが、 病院によって「腫瘍マーカー」があったりなかったりします。 多少費用が高くても「腫瘍マーカー」がある病院を選ぶべきでしょうか? 分からないことばかりですみません。 詳しい方のご意見、アドバイスお待ちしております。

  • 潰瘍性大腸炎なの?保険にはいれないの?

    3年前、大腸がん健診で便潜血があり、内視鏡検査の結果「大腸の炎症」と言われました。 2年前、大腸がん健診で便潜血があり、の内視鏡検査の結果「クローン病ではない。潰瘍性大腸炎かも?」と言われました。 昨年は大腸がん健診では「検査不要」と出ましたので、内視鏡検査はしませんでした。 今年は大腸がん健診で便潜血があり、内視鏡検査の結果「潰瘍性大腸炎」といわれました。 「市に(申請の)相談をしてみたらいかがですか?」とも言われました。 症状はたまに下痢をする程度で、検査をするまでは何も気にしていないほどでした。 薬はラノフェン錠を一日1錠、処方されました。以前処方された時は1~2ヶ月ほど飲んで終わりでした。 それでも潰瘍性大腸炎なのでしょうか? 市に申請したほうがよいのでしょうか? この病気ですと保険に入れなくなると聞きました。 今の段階でしたら、まだ医療保険や共済に加入することは可能なのでしょうか? 専門家の方か詳しい方にお答えして頂きたいと思います。

専門家に質問してみよう