• ベストアンサー

大学生のお子さんがいる親御さんに質問です

私は今年から大学に入学する18歳の者です。 高校3年生のとき、地元の国公立大を目指してましたが元々学力が無かったので、諦めて私大に目を向けました。 いろいろ私大について調べているうちに、やはり関東の大学に対する憧れの想いが強くなって、地元を離れて関東の大学に進学したいと受験の直前に思いました。 地元の大学と関東の大学を受けて、結果地元の方しか受かりませんでした。やはり関東は人気だし甘くないなぁと思い、地元の俗に言うFラン大学に入学することになりました。 でも、正直その大学の入学手続きが終わった今、まだ諦め切れていない自分がいます。 やっぱり都会の環境で勉強し、卒業して、就職したいという想いがあります。 なので今年は地元の大学に通い、空いた時間や休業期間中に受験勉強をして、交通費や受験料はちょっとしたアルバイトで稼いだお金を使って、来年また関東の大学を受験しようと考えてます。 家は裕福ではないので、特待生(1年次の授業料免除)を狙おうと思ってます。 そこで質問なんですが、もし子供が1回入学した大学を一年で辞めて、違う大学に行き、一人で暮らすということを、許すというか受け入れるかどうか聞きたいです。 うちの親は、大学についてあまり関心がなく、「○○大学に入って欲しい」というプライド的なものもありません。また、僕がバカだということも十分承知してるので、卒業して就職さえしてくれればいいと言ってます。 あと浪人をあまりいいものだと思っていないらしく、今年関東の私大に落ちたときに、「浪人しようかなぁ」と冗談気味に言ったら、「浪人はやめろ」と言われて多少ケンかになりました。 でも、受験自体には応援してくれたし、お金も払ってくれてるので、感謝しているし、反発的な言い分もできません。 一度きりの人生なので、後悔したくないです。でもこれを親に言うと、わかってもらえずまたケンかになりそうです。金額的には特待生の場合、地元の大学を四年で卒業するのと変わらないので、わかってほしいとは思うんですが・・・ 授業料を払ってくれるのは親だし100%自分が勝手だとわかってますし、「じゃあもっと勉強しろよ」と自分で自分に思います。 もし回答者様のお子さんが、こんなことをしたらどう思いますか? 意見をお聞かせください。 回答よろしくお願いします。

  • unnpo
  • お礼率64% (165/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3

>入学した大学を一年で辞めて、違う大学に行き、一人で暮らす 大学院生の娘がいます。上記の質問自体は、【私は】(色々な意見があるところだとは思います)別にかまわないと思います。しかし。 >家は裕福ではないので、特待生(1年次の授業料免除)を狙おう >金額的には特待生の場合、地元の大学を四年で卒業するのと変わらない ここがおかしい。金銭的には全然違います。まず特待生が取れるという前提(だって、落ちた大学でしょう)がどうかなぁ?と思いますが、それはクリアしたとしても、アパート暮らしでかかる資金のことが全然勘定に入っていませんよ。 今、手元に娘の大学(東京文京区にあります)の資料がありますが、それによると「生活費は自宅生71,500円、自宅外生143,600円 自宅外生の「住居費」は支出総額の46.3%」となっています。自宅外から通う学生は、月額で7万円余計に(住居費でしょうね)お金がかかる。 仮に一年間の授業料免除が取れたとしても、月額の負担が7万円増えるということは、84万円の負担増、そして新しく入学する大学にはもう一度、入学金が必要です。両方あわせると、おそらく100万を超えるでしょう。授業料免除の分なんて軽く吹っ飛びます。 また、アパート暮らしとなれば、新生活を始めるための費用が必要です。テレビ・冷蔵庫・電子レンジなどの家電類、ネットの費用、家具、布団、雑貨類。引っ越し代金。自宅から通うなら不要ですよね。 そして、残りの3年間は250万近く負担増になる計算です。7万円×12ヶ月×3年間=252万。その他に帰省費用だって必要でしょう。しかもこれは「生活費」で、これ以外に学費は別にかかる。 仮に学費が、今通っている大学と同じだとしても、親の負担はものすごく増えます。私の娘は自宅生で、学費が安い(年間52万円くらい)大学ですが、それでも教科書代・交通費などを入れると年間140万円程度は負担しています。電話代や遊びの費用はバイトで稼いでも、このくらいは必要です。 金銭面のことを考えるなら、あなたの考えは全然だめです。

その他の回答 (6)

noname#96559
noname#96559
回答No.7

皆さんが言われるように、全て見通しが甘いです。 地元には私立はFランしかないのですか? 地方ではよくある話なのですが、 地元には評価の低い私立しかない、家はそんなに裕福ではない。国立なら県外でも仕方がないが、都会の私立はちょっと経済的に大変だ。一番いいのは地元の国立に行ってくれること。 こういう場合、 第一段階) 地元の私立に行くハメにならないように、頑張って国立を目指すのが普通でしょう。 →届きそうにないから諦めた。 第二段階) せめて、都会に出るなら、お金をかける甲斐のある、有名私立なら考えてもいい。 →学力が届かなかった。 第三段階) で、結局、地元私立になった。 地元Fランに行かなくてもすむ道はあったわけです。第二段階を受けさせてくれない親もたくさんいます。あなたはチャンスを活かすべく努力が足らなかっただけではないですか。 親なら、何をいまさらゴチャゴチャ言ってる。少しでもバイトして、教科書代でも稼いで来い! ではないでしょうかねぇ。 しっかり勉強して、4年後にまた泣き言を言わないようにしないといけないんでしょう? そこの大学では、勉強が出来ないのですか? 勉強が出来ないところに行くのは無駄ですから、確かに考え直した方がいいかもしれませんけど。 現実を考えると、仮面浪人して関東の大学を受けても、今よりちょっぴりランクの上の大学しか受からないんじゃないですか。早慶レベル、神奈川大の給費生が受かるレベルなら、地元国立に手が届かなくて諦めるはありませんからね。 全て、終わってから考えても仕方がないのですよ。する前に考えないと。これを今後の人生の糧にすればいいのではないですか。

  • 4077553
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.6

 正直申し上げて、かなり見通しが甘くはないですか? 特待生を得られれば、という希望観測的な見通しでは親を説得はできないでしょう。奨学金制度のことや学生寮があるとか入学後アルバイトをしていくなど、しっかりとしたプランを提示しなければ親もなっとくしませんよ。  

noname#79359
noname#79359
回答No.5

#2です 書き忘れたので、続きを書きます。 どうしても関東の大学へ進学してと思うなら、関東の希望する大学の近くの市役所にでも就職をすすめます。特待生を目指すくらいなら、高卒程度の公務員試験は楽勝でしょう。「働きながら自分の働いたお金で生活し、学費も自分で働いて出す」という条件なら許可します。 夜間大学でも頑張れば卒業できます。 あなたは、まだ働いた経験がありません。ですから簡単に物事を考えられるのです。私立大学なら100万円くらい払い込んだのではないでしょうか。それがどれだけ働けば得られるか、体験してください。 ここからは余談ですが、国公立大学であれば考えも違います。学費が私学より安くて済みますから。さすがに東京大学や一橋大学は無理でも、筑波大学、千葉大学、横浜国大、横浜市大、首都大学東京レベルならいかせますが、学力的に無理ですよね。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

『一年間の仮面浪人』で『バイトの合間に勉強』し、『まともに就職が 期待できる関東の私立大学』の、しかも『特待を狙う学力』がつくなら、 そもそも国公立断念→関東私立不合格→地元Fラン私立、ということ には、なっていないはずです。 「関東の大学への憧れ」というのは何なのでしょう。 都会で生活したいだけ?それなら今の大学で頑張って 好成績をとり、東京の会社に就職したらいいと思います。 地方から程度の高くない大学に出てきて、親の金でほとんど 「遊ばせてもらっている」学生はたくさんいますが、 その多くは就職には大苦戦しています。

noname#79359
noname#79359
回答No.2

反対します。 確かに親の時代と子供の時代では大学事情も違うでしょう。 関東への憧れも理解できます。 東京ではなく関東なのですね。 実家から通学すれば交通費のみですが、関東の大学へ行けば、家賃や生活費などが発生します。 これはやはり、親が負担するのですよ。 大学が早稲田や慶応なら無理してでも進学させますが、地元のFランク大学なら関東でもFランク大学になります。 就職が関東でできる保障もありません。 ならば、地元のFランク大学を卒業して、就職は自由にすればいいのではないかと思います。

回答No.1

今年大学生になる子の父です。 正直なっとくできません、受験とは勝負の一種なので落ちることありますが、それについては少なくとも一年前からしっかり考えていくべきだと思っています。それを土壇場で不合格だから浪人したいとか言われると、合格不合格以前に覚悟・考え方の甘さについて納得ができません。  ただし、親と子の仲なので、いまからしっかり話し合うことでお互いに納得できる線がでるのではないでしょうか?たとえ怒られても”手遅れ”ということにならないと思います。

関連するQ&A

  • 宅浪します。何から手をつけたらいいのか分かりません。

    今年(平成19年)の3月に高校を卒業し、4月に私大へ入学したのですが、先日大学を退学しました。 再来年(平成21年)の私大入試に備えて、来年1年間自宅浪人をします。 しかし、何から手を付ければいいのか分かりません。 4月に入学した私大は推薦入試で合格したため、大学受験のための勉強はほとんどしたことがありません。 また、高校を卒業してからのブランクも約1年間あるので、高校の授業で勉強した内容はスッポリ抜けてしまっています。(勉強を始めれば少しずつ思い出すかもしれませんが) 入試科目は、国語・外国語(英語)・日本史です。 第一志望大学の志望学科の偏差値は55です。 (今年入学した私大の学科の偏差値は54です。) 予備校へ通うことは金銭的に無理です。 しかしこれから勉強に支障をきたさない程度でアルバイトを始めるので、最低限の問題集や参考書を購入することは可能です。 ただ、問題集を一冊買うにしても、沢山ありすぎて選ぶことさえ困難です。 自宅浪人の方はどのように本を選び、どのように勉強しているのでしょうか。 また、進研ゼミ大学受験講座に興味があります。 進研ゼミの教材を中心に勉強をして大学入試へ挑むことは可能でしょうか。 その他、アドバイスなどありましたら、小さなことでも何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。

    大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。 現役時代どこも受からない成績で、親から「どこでもいいから大学に行ってくれ、浪人は絶対ダメだ。仮面浪人は許す」と言われました。理由は今まで勉強嫌いだった奴が浪人で成功するわけがないかららしいです。 それは偏差値40くらいの時で、11月くらいに言われたのですが、勉強法を変えたらぐんぐん伸びていき中堅私立の特待(授業料ではなく留学費用免除)を貰うことができました。 受験勉強が楽しくなり仮面浪人を決意したのですが、授業と課題で忙しく平日は受験勉強ができません。 しかも親に「偏差値の低い学部だけを受けろ」と言われたので全く興味のない勉強をしています。 すごい経歴を持つ大学の先生が「興味がない学部に来ても時間の無駄です、さっさと大学を辞め再受験をしてください」と言っていたのを聞いてこのような決断をしました。 人とソリが合わないというくだらない理由ではありません。友達がいて大学生活は楽しいです。しかしもっといい環境で将来に役立つものを学んで成長したいという気持ちの方が勝っています。 という考えを真剣に親に吐いたらめちゃくちゃ怒られました。「1ヶ月で大学をやめるなんてありえない!もしそうするなら敷金礼金は払うから出て行ってくれ!!」と言われました。正直言葉通り一人暮らしを始めてもいいのですが親と縁が切れそうで怖いです。 もうどうすればいいでしょうか…?

  • 親に言うべき?(大学生のお子さんをお持ちの方ぜひお願いします)

    私は今大学1年です。大学生活は楽しいです。しかし私は医師になりたいと思っています。1年間受験勉強をして、来年医学部に入ろうと思っています。このことを親に言うべきかで今悩んでいます。 私は高校時代、ひそかに医学部を狙っていました。しかし、どうしても浪人したくなかったのもあり、安全圏の違う学部に入りました。今の大学はそれなりにネームバリューもあるので合格したときにはとても喜んでくれましたし、私が楽しく大学生活を送っていることも知っているので、今はとても安心しているようです。私は昔派手に遊んでしまった時期もあったり、受験のときもたくさん心配をかけたのでもう迷惑をかけたくありません。そこで親に黙って受験しようかと考えています。一応、自分なりに受験の期限を一年間と決めています。もしダメならすっぱりあきらめて今の大学でやれることを頑張ろうと思っています。 受かったらもちろん、ダメでも留年となってしまうので一年後には上のことを話さなくてはなりますよね。 それを今言うか、一年後に言うか、どっちがいいのか迷っています。 下宿なのでばれてしまうということはありません。 なにを聞きたいのか自分でもよくわからなくなってきましたが、自分の子供だったらどうしてほしい、などアドバイスよろしくお願いします。受験をすることはもう決めているので、今の大学で頑張れという回答以外でお願いします。

  • 大学について悩んでいます

    僕は今東京都市大学の新一年生です。 今年の受験で地方国立に落ちてしまったので滑り止めのこの大学に入学しました。 私立の大学に入るのが死ぬほど嫌だったのですが親に浪人はやめてくれと強く言われ、今まで受験で迷惑をかけてきたこともあったので僕は東京都市大学で妥協しました。 しかし自分の納得のいかない大学に入るというのは苦痛なもので、友達と話している時や何かイベントがあった時に心から楽しむことができないでいます。 なので親に仮面浪人ならしてもいいかと聞いたところ大学の単位を最優先するならば構わないとの返答が得られました。 国立ならばどんな大学でも構いません。 大学の学費は僕が負担しているのでアルバイトをしなければならないし大学の勉強を優先するので受験勉強に割ける時間はあまりないかもしれないです。 そこで最悪の場合は琉球大学の工学部を考えています。 僕は国立ならどこでも構わないし沖縄に住むということに少し興味もあるので例え琉球大学に入学になってもめちゃくちゃ満足です。 しかし就職の面で考えるとやはり東京都市大学の方が都会にあるというのもあり就職に幅がありそうです。 だけど僕は死ぬほど国立大学に入りたいです。 もし琉球大学に合格した場合に入学することで、僕は自分のプライドのせいで自らの可能性を摘み取ってしまっているのでしょうか? 就職のことを考えて大人しく東京都市大学で四年間我慢して勉学に励むほうが正しいのでしょうか? この質問は最悪の場合を想定しているので、アルバイトが何だろうが死ぬ気で勉強して関東の国立に入れなどの返答はしないでください。 もし関東の国立に合格したら何も迷わずにそちらに入学します。

  • 大学受験やり直し?

    都内の短大に通う2年生ですが、入学してすぐ、あまりのレベルの低さに大学受験をやり直したいと考えるようになり、もう一年たってしまいました。 友達を見下してしまう自分が嫌だし、学費が無駄だな~と思います。 入学してすぐに、辞めたいことを親に告げましたが、入学にいくらかかったと思ってるの!と殴られてしまい、怖くて一年続けてしまいました。私は、立派な大学で適度な誇りを持ちながら勉強やサークルをやりたいだけだと思います。 辞めて大学受験をやり直すべき? 短大卒業後やるべき? ただ、いまが無駄に思えて仕方がありませんf^_^;学費、時間・・・ 親には、申し訳ないと思います。短大の学費を返したいから、短い方がいいかな~って思うんです。 高校のときが理系だったのでそこに未練があります(現在文系) 仮面浪人しようかなとも考えていますが・・・どう思いますか。

  • 大学進学について

    私は、今年大学受験をした名古屋に住んでいる現役生です。大学で心理学が勉強したくて、滑り止めで地元の大学の心理学科にとりあえず合格しました。他にも有名難関私大を受験しましたが、どこの大学でも心理学科は偏差値が高く、全て滑ってしまう可能性が高いです。滑り止めで合格した大学は、中部地方ではNO.2の大学ですが、全国区では名前の知られていないマイナーな大学なので、あまり進学する気になれません。心理系は就職時に出身大学がひびくと聞いたの で、この大学に進学してその後困るのではないかが気になります。それに、今まで難関大学を目指して勉強してきたので、妥協して入学すると後悔してしまうのではないかと・・。1年間浪人して、有名大学を目指した方が良いでしょうか?やっぱり大学名って社会では重要なんでしょうか?関東、関西地方にんで住んでいらっしゃる大学受験を経験された方、ぜひ意見を聞かせてください。長くてすみません。

  • 地元の大学で浪人って恥ずかしいものですか?

    地元の大学で浪人って恥ずかしいものですか? こんにちは、私は現在仮面浪人中の大学一年生です。 今年は受験に失敗して今は地元の私立大学に通いながら浪人生をしています。 金銭的にも厳しいので、私は市内の大学しか受けることができません。 志望している地元の大学は、私にとって満足できないものではありませんが、 来年合格した時に、高校の友達より一年遅れて通うことが、とても恥ずかしく感じます。 大学では浪人は恥ずかしいことではないと、よく聞きますが、 私の友達の浪人生は、みんな県外の大学を受験するということなので、 私とは、一年遅れて入学することの感じ方が少し違うと思います。 私のことを知っている後輩もいるので、来年その中で友達ができるか心配です。

  • 大学生活のやる気が出ない

    今大学1回生で去年大学受験を経験しました。中々成績が上がらず焦っていたのですが、受験期の12月にこのままでは本当に落ちて浪人してしまうと悟り、その頃から絶対に落ちると思って毎日泣きながらも勉強してました。(この時は落ちたらもう人生終わると思ってた) 結果は第1志望の私立理系大学に現役合格出来たのですが、入学後にやる気が湧かないようになってしまいました。授業中に泣き出してしまったりするようにもなって春学期では8単位を落としました。秋学期も泣き出してしまうのが治らず、授業を休むことが増えました。 バイトやサークルも入ったのですが、すぐ辞めてしまって行かなくなりました。 親にも相談して、親は「留年しても良いからとりあえず大学は卒業しなさい」と言ってくれてます。 しかし今の自分には単位を取りきって卒業出来る気が全くしません。 それで最近は「結局中退してしんどい人生になるんだろうな」や「大学でこんなにしんどくなってたら社会に出たら何も出来なくて人生詰むんだろうな」とばかり思い泣いたり気分が沈んだりしています。 授業に出るべきなんですが、正直どうすればいいのか分かりません。なにかアドバイスをください。

  • 浪人生の推薦

    今年の三月に高校を卒業し大学へ進学しました。ですが、すべり止めだったところでもあり、勉強内容に疑問を持ち、前期で退学し再受験することにしました。 今、特待生入試を受験しようと思っています。 志望理由書を書かなければいけないのですが、前期だけであっても大学へ通っていたことは書いたほうがいいのでしょうか? それとも卒業して浪人していたことにしたほうがいいのでしょうか? また、特待生入試を志願した理由を書く部分があるのですが、そこにはどのようなことを書けばいいのでしょうか?「経済的負担を減らす」「経済的余裕がない」「チャンスを増やしたい」というような理由でいいのでしょうか? 高校を卒業して地元も出ているため、聞くことができる人がいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。