• ベストアンサー

小姑たちの帰省が迫ってます。

私たち夫婦は義理両親の家から歩いて3分のところに、近距離別居してます。 もうすぐゴールデンウィーク、遠方に住む夫の妹が帰省します。 義妹の実家への帰省は異様に長くて、短くても2週間、長ければ2か月います。 その間、義理両親への体裁もあって彼女の面倒を見させられます。(運転手したり、ごはん御馳走したり)しかし、仲がいいわけではありません。というより、義妹は最も苦手なタイプです。(向こうもそう思ってるかも)気は合わないし、彼女に対して粗相があったら舅に咎められたりします。正直、彼女の帰省はものすごいストレスです。それが原因で、夫とも喧嘩になったりします。 というわけで、今年のゴールデンウィーク、夫とどこかへ旅行を計画しています。でもそれを、母に言うと「義妹さんがせっかく帰省してる時に、あなたたちが留守にするのは良くない。義理家が良く思わない」と言います。 自分を殺して我慢すべきでしょうか? 私は今後のことも考え、お互いのため牽制したいのですが・・・

noname#112220
noname#112220

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

義妹さんを見習って質問者さんも実家に帰ってしまいましょう。 そして義実家から「えっ?」という反応をされたら、 旦那さまに「○○(←義妹)だってそうしてるだろ。おかしいか?」と言ってもらうのです。 旅行に行ってしまうのも良いと思います。 何で妹のために兄夫婦が旅行を我慢する必要があるでしょうか? それから最後の手段は「仕事」ですね…。 質問者さん、お仕事はされていないのでしょうか? GW中だけ…などの短期のパート・アルバイトもありますから もし専業主婦でいらっしゃるなら仕事入れてしまったらどうですか? 普段のお仕事がおありなら休めないフリとか…。 貯めたお金で後から夫婦でいろいろ楽しみましょう。 だいたい、 >彼女の面倒を見させられ >彼女に対して粗相があったら舅に咎められたりします って…それを義妹本人は何とも思わないのでしょうか? 自分の旦那を放って最長2ヶ月も実家でぬくぬくする人間の世話を、 どうして質問者さんがしなければならないのか…びっくりです。

noname#112220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は似たようなことを起こしたことがあります。 3日間、実家に帰ってみたのです。でもやはり結局、夫が気になり、それ以上は居れませんでした。(正直、義理妹の夫は心が広いのでしょうか、彼の両親は?こういうのあんまり気にしない家もあるのかな?)その後、義母に親戚が法事で集まったとき、つるしあげにあいました。 でも仕事を逃げる口実にするというのはナイスアイデアですね!!仕事は在宅でする職種なので、どうやって口実作ろうか今から考えねばなりませんね!

その他の回答 (3)

noname#183560
noname#183560
回答No.3

何で2週間も2ヶ月も帰ってこられるんでしょうね。 家庭がうまくいっていないか、子離れ、親離れが出来ていないので しょうね。 それに、「あそこの妹さんまた帰ってきてるよ。 うまくいってないのかね?」等絶対うわさされますしね。 遠方といえども長すぎですよ。 実家で何をするんでしょうか? あまり関わりたくないので、 旅行や、予定をバンバンいれて、1、2度挨拶や、 食事くらいにしておいたらいかがでしょうか?

noname#112220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、旦那さんをほったらかして2か月も実家に帰省してるのを見て不思議に思ってます。実家に帰ったとしても、何の手伝いもしません。日がな一日、寝てテレビ見て、遊びに行くって感じです。 実家の庭が草ぼーぼーでもほったらかしで、なんとうちの母が掃除を手伝いに来たこともあります。それでも、関係ねえ、って感じでした。 しかし義理妹はものすごく高学歴で優秀な人です。お嬢さん育ちで、末っ子で、人に世話を焼いてもらうのが普通で育ったようです。

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.2

質問者様がご夫婦で旅行に行かれるのが一番いいと思います。帰宅してもまだ居るようなら疲れているとか他に予定があるとか言って義妹さんが帰るまでに精々それこそ義理で1回位食事に行く(勿論支払いは割り勘、質問者様に出せというなら義両親に請求する)位で良いと思います。長い付き合いになるのだからこの質問者様が我慢ばかりしているとそれこそ病気になります。義妹さんが自分の実家に帰ってくるのは先方の勝手だから「帰るな」とは言えませんが基本面倒みるのは義妹さんのご両親です。何回か断ることで義妹さんも迷惑なんだなと思ってくれるようになると思います。(そうでなければかなり厚かましい人ですね)義両親もそのうち諦めます。だからといって関係が悪くなる可能性は あまりないと思います。義両親達だって結局は近くに住む質問者様にイザという時(急病とかです。介護はまた別の話しです)は頼らざるおえないから大丈夫ですよ。せっかくの連休有意義に過ごして下さい。

noname#112220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとに、そうしようと思います。飲食代、ガソリン代などなど馬鹿になりません。 義妹は(私たちのお金=兄のお財布=実家の財布)とおもってるので、お礼さえ言ったことありません。 感謝して欲しくて面倒見てるわけではありません。しかし、最低限の大人のマナーに欠けてる人なのです。そこが合いません。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

牽制したいのであれば、いいんじゃないですか? たしかに2ヶ月は長すぎますね。 お母様が言うのはもっともで、良く思われないことを承知して行くのなら良いでしょう。 しかし2週間も2ヶ月も旅行できるわけではないですよね? 旅行から帰れば同じ状況が待っているのではないでしょうか。 それでもほんの一時でもというなら、良いでしょう。 義妹さんはお子さんはいらっしゃらないのですか? 子供がいて幼稚園や学校に通うようになればそんな長い帰省はできなくなるものですが。 そうなるまでの我慢と思ってある程度は義理を立てるしかないかも知れませんね。 逆の立場の友人がいまして、彼女は遠方にお嫁に行ったのですが、年に二回はかならず帰省しています。(両親がそうしろと言うので彼女もなかば義理なんですが) さすがに子供がいるのでせいぜい一週間くらいなのですが、その度にいろいろとお世話をするのが弟のお嫁さん。 仲良くふるまっていますが、本心は違うこと私は知っています。 お互いいろいろ思うところありのようです。 それでも両親に義姉妹でうまくやってるところを見せる必要があるみたいです。 両親にしてみれば、娘は日頃義両親たちに気をつかって大変なのだから実家に帰った時くらい大事にしてやりたいという思いみたいです。 真っ向から宣戦布告みたいな事は避けるのが無難ですが、ささやかな抵抗くらいなら、良いんじゃないでしょうか?

noname#112220
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少しでも彼女からなんとか距離を作りたいのです。 彼女は3歳の子供を連れて帰ります。その子の面倒も見なければならなくなるのが大変なのです。 私たち夫婦にはまだ子供がいないので、予行演習ね!と義母は簡単に言いますが、もし怪我でもさせたりしたらと、気を使いまくりです。 彼女らが帰ったら帰ったで「さっさと孫産め!スカートはいてもっと女らしくして夫をその気にさせて妊娠しろ」と、古風なことを言うのも困りものです。

関連するQ&A

  • 帰省の考え方について

    いま、夫と帰省の考え方について意見がまったく合いません。 私がおかしいのでしょうか? 実家が遠方の方がいらっしゃいましたら、意見をお聞かせください。 現在、0歳の子供と夫と3人で暮らしています。夫も私も実家が遠方です。 しかも、実家が狭いため、交通費に加えて宿代も要るので、 帰省費用が10万円くらいかかってしまいます。 今まで独身時代は、正月or盆に年に1度帰省していました。 私が子供の時も、祖父母の家が遠方だったので、正月or盆に年に1度帰省していました。 なので、遠方でも年に1度くらいは帰省するものだと子供の頃から思っています。 夫は、実家を出てから結婚の挨拶に行くまでの約10年間1度も帰省しませんでした。 理由は、実家が狭いというのもありますが、 帰省費用を捻出するくらいなら他にあてたほうがいいからというのが理由のようです。 結婚してからも、実家に帰ろうと一度も言った事がありません。 私が提案して渋々行くという感じです。 子供が生まれて1年くらい経ちますが、まだ1度も帰省していないうえに、 妊娠期間中も具合が悪かったので、まる2年くらい帰省していません。 そろそろ帰省しようかと提案すると、 交通費がもったいないし、子供連れても大変だし、子供の記憶に残らないから、 5歳くらいまで帰省しなくてよいと言います。 子供が赤ちゃんらしいうちに一度くらい顔を見せに行った方がいいかと思うのですが、 いつも、何で?どうして?おかしい。と言われ、なかなか帰省する話がまとまりません。。。 うちの両親は年一度といわず頻繁に帰って欲しいようですが・・・ 夫の意見をダイレクトに伝えると関係がこじれそうなので いつも、私の体調が芳しくないので帰りたくないと伝えています。 遠方でも年1回くらいは行っておいたほうがいいと思うことと、 生まれた子供も小さいうちに見せておいたほうがいいと思うのは、 そんなに変なのでしょうか? あまりにも何で?何で?と言われるので、自信がなくなってしまいました。 他の事に関しては意見があうのですが、こればっかりはいつも合いません。 最後にはそんなに帰省するべきというなら帰省費用を自分の小遣いから出し、 一人で行けばいいじゃないかという始末です。。。 同じように実家が遠方の方はどれくらいの頻度で帰省していますでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 姑の気持ちについて

    こんにちは、結婚して3年になる主婦です。 夫の両親とは2か月に一度ぐらいのペースで会っていて、いい関係が築けているとは思います。が、お互いに遠慮や我慢があっての関係なんだろうなと思うのです。 例えば私は嫁の立場ですので、夫の実家に行ってこういう風に過ごしたいという希望があっても、ただ黙って話を聞く係をしています。たまに質問されることは答えにくい(質問されたくない)内容が多いですので、正直なところ込み入った話は避けたいとも思っています。 ゴールデンウィークやお正月など、長いお休みは泊っていってと言われますが、先に書いたような理由から、決して楽しく過ごせないので、気が重いんです。私が不思議なのは、嫁の気持ちは置いておいて、夫の両親は楽しく過ごせているのかな・・ということです。夫(つまりは彼らの息子)が帰省してくれることが嬉しいというだけなんでしょうか・・?でも私にも親切は親切ですし・・。 夫の実家から私たち夫婦でお出かけをするとか、夫の実家で若い二人で楽しむことは許されない雰囲気です。とにかく家族単位で家でまったりと過ごすことが義務付けられている雰囲気なのです。自由な性格の私には息が詰まるし、かといって、これが親孝行かと思うと我慢するしかないのかと思ったりで、結局あまり親交を深めれていない気がします。 義理の親の立場、特に姑の立場からすると、どういう気持ちなんでしょうか・・。もし代弁出来るかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 姑の入院を実家に知らせるべきか、否か。

    姑が骨折で2週間ほど入院することになりました。 姑も舅も私に『実家の両親には言わなくていいから…お見舞いなんか貰っちゃうと、お返しが大変だから』と言います。 私の親が癌で手術・入院した時はお見舞いをいただいているようです。 私は黙っておくべきでしょうか? 夫の家は、『お互い様だから』とか、『大変だから』といって、親戚付き合いがとてもクールです。 我が家では、弔事も慶事もきちんとし、親戚付き合いをきちんとしています。 実姉(長男に嫁いだ)の舅が亡くなった時、義妹のご両親はご霊前を出しました。 『お葬式に出るので実家に行ってきます』と義両親に話しましたが、何も言われず…。 (ちなみに義妹と夫の出身地はほぼ同じ地域です) 結局、姉の立場もあるし、私の立場もあるということで、私の両親が立て替えました。 そのことを夫から義両親に伝えてもらい、私は『勝手に立て替えてすみませんでした』と謝りました。 すると、『弟さんのお嫁さん家が出したんだったら、ウチも出さなきゃね。そういうことに気が付かないから…』と姑と舅でお互いを非難し始めました。 その後姉が香典返しを贈ったところ、義両親から『こんなに返ってきたけど…。こんなにしてもらっちゃって、返って悪かったね』と言われました。 このような感じなので、伝えるべきか、内緒にしておくべきか、悩んでいます。

  • 姑や小姑について

    私は嫁入りして、夫の両親と同居しています。夫の姉夫婦がたまに甥っ子を連れて帰省してくるんですが、いつも偉そうにしていて、正直苦手です。 義理の姉は元看護師で、夫は外科医なんですが、お義母さんはその姉夫婦が誇りなのか、近所や親戚に、それとなく自慢していますし、よく私と比較しては嫌味を言われます。 義理のお父さんは、お義母さんに頭が上がらないのか、いつもお義母さんの言うことに賛同していますし、夫も血縁家族の味方で、私が一人悩んでいても、全く話を聞いてはくれません。 こういった話をすると、すぐ怒りだし、逃げてしまいます。 この状況、どうしたら、心穏やかにすごせるのか、どうか教えてください。

  • 帰省時の舅

    1才の子供がいる嫁です。 結婚後、夫の実家へ正月には、高速で2時間くらいかけて毎年帰省し2.3泊しています。 日帰りを予定していると、 正月の三が日は、夫の実家で過ごすことが当たり前的な言い方をされ、 嫁としては、居心地が悪いのですがしぶしぶ宿泊しています。 私の実家は遠方ということもあり、正月の帰省はしていません。 夫の実家なんて嫁としては楽しいはずもなく、 まして、おせちもなく正月の行事を行うわけでもなく・・ 正月気分を味わうことなくただ過ごす正月です。。 子供が生まれてからもこのスタイルは変わってません。 はじめての正月を迎える子供の写真もむなしいものばかりです笑 今年の正月は昼過ぎに到着した時点で、 舅は泥酔状態で、足元もフラフラ。 孫のもとに近寄ろうとフラフラの足元で近づき、炊飯器を落とし壊し、 ファンヒーターに倒れ掛かり、ファンヒーターが壊れました。 幸い子供には倒れ掛からず、落ちてこず怪我はなかったのですが、 びっくりし泣き叫びました。 その時点で怖くなりました。。 結婚する前から、いつも飲酒している姿をみていました。 しかし、泥酔した姿は私はみたことがありません。 それから、4時間くらい寝られて仕事に車を運転し出かけたのです。 足元のふらつきなどはなく、いつもの舅のようで、普通に会話も出来ていたのですが、仕事がある日にあれだけの泥酔する飲酒をし、4時間後に車を運転するなんて私には信じられません。 舅は自分が転倒したことや家電を壊したことは覚えていません。 壊れた家電をみて、なんだこれ?といった感じです。 姑もそんな舅に「酒が弱くなった」「みんな帰ってきたからうれしいんだね」などというセリフ。 正月といえど、仕事がある日に泥酔するまで飲む舅を止めない姑にも あきれます。 姑は、夫に泥酔して家電を壊したなんてこと、 言ったらダメよといいます。 まるで将軍さまかと思ってしまいます。 酒が入ってない舅は無口で殆ど話さない人間です。 交流を避け、夫も小さいころ、人が集まるような場所には 連れて行ってもらった記憶がないほどです。 私の親との顔あわせでも寡黙すぎて親が心配したくらいです。 そして、翌日、仕事から帰ってきた舅は孫がきているにもかかわらず、 自分の部屋でずっと過ごしている始末。 孫が部屋にいっても扉さえ開けません。 夫(息子)が呼びに行っても、部屋から出てこない感じでした。 せっかく帰省したのに、という感情になってしまいます。 こんな舅に誰も注意をしません。 姑が、やんわり言うくらいです。 夫、夫の兄弟も注意しません。 今まで、父親にそんなことをいう家庭ではなかったのだと思います。 嫁の立場で、そんな舅に言うことも出来ず、いらいらしました。 やはり黙ってみているだけが得策なのでしょうか? 愚痴的な内容で読みづらくて申し訳ないです。 同じような舅を持つ方はどう対応しているのでしょうか?

  • 遠足か実家への帰省で悩んでいます。

    年中になった息子がいます。春休み中、実家に帰省することができなかったので、4月25日から5月5日まで平日は幼稚園(4日間)を休ませて帰省する予定を立てていました。ですが、今日もらってきた幼稚園の予定表を見たら、がっくりです・・・休ませようと思っていた5月1日に遠足が予定に入っていました。息子は、去年の10月に途中入園しているので、年少さんの時の遠足には行けていません。私も息子もまだ親しい友達がいないので、参加して交流をしたほうがいいのかとも。でも、私の両親は、春休みに帰れなかったので、ゴールデンウィーク前に早く帰ってくるのをとても楽しみにしています。幼稚園を一日も休ませず、暦どおり、ゴールデンウィーク期間に実家に帰るとなると主人の仕事上、実家には1泊2日しかできません。実家は、自宅から車で5時間のところにあります。遠足に参加するべきか、早めに帰省するべきかとても悩んでいます。アドバイス頂けるとたすかります。よろしくお願いします。

  • 被災地に子連れ帰省

    主人の実家は、宮城県の東松島市にあります。家は幸いにも無事でした。家の周辺もほとんど被害がなかった様子なので、主人がゴールデンウイークに子供(五才)を連れて、帰省したいと言っています。 私としては、1ヶ月以上たった今でも、余震もあり、すべての病院が機能しているわけじゃないと思い反対しました。 主人がご両親を元気づけたいと言う気持ちも分かるのですが…。 なんだか反対したことに、ご両親と主人に申し訳と毎日悩んでいます。小さい子供をつれての被災地に帰省は早いですよね? どれくらいたったら、安全と言えるでしょうか?わかる方がいらしゃったら、教えてください。

  • 夫の実家に帰省中の外出について。

    夫の実家に帰省中の外出について。 夫の実家に帰省しますが、平日を挟んでいるため義理の両親が仕事で不在の日が何日かあります。 折角遠出をするので、できれば私も夫の実家近くに住んでいる友人に会いたいと思うのですが、 たとえ日中だけでも、夫の実家への里帰り中に一人で外出するのは非常識でしょうか?

  • なかなか帰省できない妻について

    約15年、夫の実家に妻が『色々な諸事情』あって帰省できていないとしたら。 皆さんはその妻に対して、どのように思いますか? 夫(息子)は、数年に1度は子供(孫)と遠方にある実家に帰省しています。深刻な嫁姑問題があるわけでもなく。 妻だけ、その都度『色々な諸事情』により帰省できていない状態です。 ちなみに私の話ではありません。 色んな意味であっぱれ!でも真似できない(笑) 夫、妻、夫の親、それぞれの立場でご意見よろしくお願いします。

  • 夫の実家への帰省

    お盆です。またまた帰省の時期です。 私は1才半の息子と夫をもつ主婦です。 夫の実家は福岡で、私達の住む愛知県からは車で約八時間です。 夫は年に最低四回は帰省するのが当然だと思っていて、お盆、秋、お正月、ゴールデンウイークと、それぞれ五日間ほど帰っています。 (私の実家は車で四十分なので、夫が仕事で家をあけるときなどは帰ったりしています。) 夫の実家の方々はいいひとなのですが、やっぱり気も使うし、体調も無理が出ます。おまけに正直、帰省貧乏です。。 なんどか、年にせめて三回、滞在は四日間にしてほしいと言いましたが、それなら私の実家に帰る日数も減らすよう言われました。 ほかのことではいい夫なのですが、融通がきかないというか、頑固というか、帰省の件についてはゆずらずに、いつもけんかになります。 私も、夫が実家に帰ることで、旧友にあったり親兄弟にあってひといきつけるのであれば、我慢しようと思っていますが。。。 帰省するのを当然!と思っている夫に愛想がつきてしまいます。 帰省を当然だと思っていても、「滞在長いけど、ありがとう」と言葉にしてくれればまた違うのかもしれません。 人の常識はそれぞれで、私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ほんとうにうんざりします。 誰にも相談できずに、ストレスがたまります。