金魚の異常な状態とは?

このQ&Aのポイント
  • 友人の金魚が異常な状態になったと相談を受けました。飼育環境や症状を調査しましたが原因がわかりません。
  • 金魚のお腹がパンパンに膨れたり、肛門周辺が白くなったりするなど異常が見られます。現在は隔離し餌も与えていません。
  • 金魚の健康に関しては飼育環境や食事の管理が重要です。適切な水質や栄養、定期的な観察が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

金魚の異常

友人の金魚が異常だと相談を受け、いろいろ調べましたが解らない為宜しくお願いします。 私自身は実際に見ていないので、聞いた限りの情報になります・・・ 飼育環境 ・GEXマリーナL(23L)、ろ過は水作エイトSのみ。 ・3~5cm前後の金魚(小赤)が3匹。 ・飼育は5ヶ月程度 ・朝晩に粒状の餌を少しずつ与えてます。 状態 ・1週間ほど前から1匹(3cm前後)のお腹がパンパンに膨れ始めました。 表面的には異常があるように見えず、食欲もあり排泄もし、普通に泳いでました。 今朝見ると、お腹の膨れがなくなっていたのですが、肛門あたりが白くふやけたような感じになっていたとの事です。 ・現在は隔離し、餌も与えていません。 宜しくお願い致します。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • Kelo7
  • お礼率100% (8/8)
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.2

まず現在の大きさからだと、餌は朝か夕方に1回だけで十分です。金魚 は与えられた餌は幾らでも食べますから、3~5分間で完全に食べ切る 量の餌を与えるように伝えて下さい。金魚は人間のように長い腸を持っ ていなくて、口から肛門まで1本の管があるだけで胃袋はありません。 口から餌を摂取し、体内で消化されて肛門から糞が排泄されますが、先 程も書いたように与えられた餌はドンドン食べますから、体内での消化 が追い付かずに餌が腸に溜まってしまいます。そのために消化不良を起 こして今回のように腹が膨れてしまうわけです。 とりあえず塩浴を2週間程度試されて、様子を見るかしかないですね。 その間は可哀そうでも完全に絶食させて下さい。金魚は1ヶ月程度なら 餌を与えないでも死ぬ事はありません。 水作エイトSのフィルターは交換されているでしょうか。フィルターが 薄茶色になったら交換をするようにして下さい。また金魚は水を汚す魚 ですから、定期的に水の交換は必要です。

Kelo7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頂いたご意見はきちんと飼育者に伝えます。 定期的な水替え(飼育水の1/3程度)、フィルターの掃除は行っています。 今週中に、外掛けフィルターを追加予定です。 異常を示した子は、残念ながら今朝亡くなってしまったようです。 いろいろご意見いただきありがとうございました。 教えていただきたい事がもう1件あるのですが、 残った2匹の子は大丈夫か確認したら、 1匹が『背びれの下辺り1cm前後位にウロコが剥がれたようなあとがある』 と言っていました。 どこかにぶつけてウロコが剥がれてしまったのか(水槽にはアナカリスとカボンバ、アクセサリーでタコツボ(小)を入れています)、 病気なのかわからないのですが、この場合も隔離し塩浴をしたほうがよいのでしょうか? 今は隔離していますが、塩浴をする場合は、この場合も0.5%で大丈夫ですか? 宜しくお願い致します。

Kelo7
質問者

補足

回答番号No.2cactus48様へのお礼で書いた症状の写真が撮れましたので添付します。 見えにくいかもしれませんが、体の真ん中あたりから縦に2箇所傷のようなものがあります。

その他の回答 (1)

  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.1

写真が無いと判断が難しいですが、 うろこは逆立っていますか? うろこが立っていたら松かさ病かもしれません。 そうでなければ腸満病だとすると残念ながら…です。 0.5%くらいの塩水浴で様子見しかありませんね。 元気になることを祈っています。

Kelo7
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 写真は付けたかったのですが、動きが早くて撮れないといわれてしまって・・・ 私も相談を受けた時にいろいろ調べ、本人にウロコが立っていないか確認しましたが、立っていないとのことでした。 腸満病かもしれないんですね・・・ 塩水浴はやっていいものか解らなかったのでまだしてませんでした。 とりあえずするように言ってみます。

関連するQ&A

  • 金魚の傷

    質問番号:4766189 と同じ者です。 前回とは内容が違う為、新たに質問を投稿しました。 今回も友人から相談を受けましたが、 どのように対処すればいいのかよくわからないため、 教えていただきたいのです。 写真を添付します。 昨日から背びれの下辺りに縦に2箇所傷のようなものができました。 大きさは1cm前後位です。 どこかにぶつけて傷を付けたのか(水槽にはアナカリスとカボンバ、アクセサリーでタコツボ(小)を入れています)、 病気なのかわからないのですが、この場合も隔離し塩浴をしたほうがよいのでしょうか? 今は隔離し餌は与えていません。 塩浴をする場合は、この場合も0.5%で大丈夫ですか? 宜しくお願い致します。 飼育環境 ・GEXマリーナL(23L) ・水作エイトS 1個 ・3~5cm前後の金魚(小赤)が2匹。 ・飼育は5ヶ月程度 ・朝晩に粒状の餌を少しずつ与えてます。 ・水替え 週1回1/3程度、 ・水作エイトは、汚れが目立ち始めたらもみ洗いをし、  目詰まりが酷くなれば新しいものに交換。

  • 金魚が元気が無い

    いつもお世話になります。 45cmくらいの水槽で金魚を3匹飼育しています。 黒出目金、リュウ金、3色出目金です。 外かけのろ過をつけて、ヒーターで23~24度にしています。 1週間に1回くらいの頻度で、1/4~1/3くらいの水替えをしています。 エサは2~3分で食べきる量を数回に分けてあげていました。 3匹ともすごく元気でえさもよく食べていましたが、ここ1週間ほど3色出目金だけ元気がありません。えさを食べずにじっとしています。 水質(PH・亜硝酸塩など)とを検査してみましたが、特に異常はありません。 元気がない以外は異常はなく、外傷も白い点らしき物も寄生虫らしきものも、みつけられませんでした。 他の2匹は元気一杯です。 元気がない金魚は隔離して様子をみています。 ちょっと気になる点が1つありまして、体表から粘液が出ています。 魚なのでぬめりはあるでしょうが、糸のように引っ張っているのできになります。そのせいか体表にエアレーションの気泡が付着し、そのまま気泡が留まっています。 水が両生類を飼育しているかの様にぬめりで汚れていました。 メチレンブルーを入れています。 隔離した状態で薬投入し、水が汚れたら替えています。 1週間ほど経ちますがいまだ元気がありません。 このまま死亡してしまうのでしょうか? 教えてください。1匹だけ元気がないです。粘液っぽいのを含めて原因は何でしょうか?

    • 締切済み
  • 金魚が☆になりました

    18日にあるイベントで金魚を2匹もらいました。うち1匹は子どもがビニール袋の上から捕まえたりしていました。 とりあえず5リットルバケツで1週間飼い特に病気などなさそうなので2年ほど前から飼っている金魚が2匹いる60センチ水槽に入れました。入れ方としては先にいた金魚を水槽水とともに退避し、水あわせをした上で新しい金魚をいれ、1時間ほど置いた後に先の金魚も入れました。様子をしばらく見ていましたが、特に追い回したりする様子もなかったのでその日はそのまま寝ました。 翌日の夕方、水槽を見てみるとビニール袋でストレスを与えてしまった金魚がやや元気がないようでしたが、あまり移動するのも・・・と思いそのままにしておいたら、翌朝(今朝です)ろ過機の吸込口に貼りついていました。手遅れとは思いましたがエラは動いていたので、水槽水とともにバケツに退避しましたが、まもなくエラも動かなくなりました。 そこでお聞きしたいのが死亡した原因は何が考えられるでしょうか。10日ほど前のストレスは原因となりうるでしょうか。 飼育環境は以下のとおりです。 ・バケツはエアレーションしている ・バケツのときはえさを一度だけ少しだけ与えた(食べきっています) ・水はGEX製の塩を規定量もしくはそれ以下添加したものを使用している ・水槽のろ過は上部ろ過で死亡前日にリング型ろ過材を追加した(そのときに元気がないことに気が付きました) 今後、金魚が増えたときの参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 金魚の飼育について

    金魚の飼育について! 昨日あたりから、体の大きい金魚が、 小さい金魚のお腹をつつき始め、 今朝、一匹 お腹が白くなった状態で 死んでいました。 さらに、もう一匹 攻撃を受けています。 隔離すべきでしょうか? 教えて下さい。

  • 金魚の水槽内の環境について

    30cmの水槽で金魚を1匹飼い始めました。 飼育セットを購入したのですが、内容は GEX e-AIR 1000SB(http://store.shopping.yahoo.co.jp/gokuu/3447k.html)というエアーポンプと 濾過装置のロカボーイ(http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/filter/boy.html )が入っていました。 飼育しはじめて1週間がたつのですが、金魚が水面でずっと口をぱくぱくしています。 酸素不足が原因と聞いたのですが、現在使用しているエアーでは空気が足りていないという ことでしょうか? 1週間たち、今日水替えもしてみましたがパクパクは続いています…。 初心者のためどの程度が必要か分からず困っております。 上記の内容で飼育は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 金魚の転覆病初期症状?

    60cm水槽で金魚(福だるま)とベッコウフネアマガイを1匹ずつ飼っています。 金魚の泳ぎ方がおかしいような気がしたので、質問させて頂きます。 h ) ttp://www.youtube.com/watch?v=iwWjPYeD8KQ 自分で動画を上げることは出来なかったのですが、 似たような泳ぎ方をしている金魚の動画がありましたので、貼り付けさせて頂きました。 この赤オランダと似たような泳ぎ方をしています。 これは転覆病の初期症状なのでしょうか? 取り敢えず、2日程餌を与えないでみたのですが、 水草を食べていましたので、完全なる餌切り状態にはなっていません。 食欲はかなりあるようです。 泳ぎ方以外は特に異常は見当たりませんでした。 別容器に移して、塩浴させてみた方が良いでしょうか? 水槽:マリーナ600(W60×D30×H36cm) ろ過:デュアルクリーン 600SP 砂利:日本の砂利(三河の輝き) 水草:ウォータースプライト、ウォーターウィステリア、アマゾンチドメグサ等 水温:21度(フネアマガイのために去年から21度設定で加温飼育しています) お手数ですが、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 金魚の白点病について教えてください

    1週間前に新しく金魚(琉金)を飼いはじめたのですが、その金魚が白点病になってしまいました。 単独飼育だった為、隔離はせ薬浴させていました。(薬はグリーンFリキッド) ですが全くもってよくならず、むしろ進行する一方で、今はもう真っ白な状態です。 今何かをしても余計弱らせてしまいそうで、どうすればいいのかわかりません。 白点病の詳しい治療法や完治する日数等教えていただけると嬉しいです。 1日目 フレークタイプの餌をあげ、食欲もありました。グリーンFリキッドを入れて3分の1の水換え。 2日目 フレークタイプの餌をあげ、食欲もありました。濾過器のフィルターと砂利を熱湯につけ、金魚もタライに移動。タライには濾過器とエアーのみ入れて砂利やアクセサリーを撤去しました。 (砂利を洗うときに白い糸状の虫が何匹か確認できたのですが、これが白点虫というものなんでしょうか) ヒーターは使えないので、ぬるま湯を少し入れました。 3日目 フレークタイプの餌をあげ、かろうじて少しは食べていました。 泳いではいるものの、少し横たわったりしています。

    • 締切済み
  • 金魚の元気がありません。

    ある程度大きな水槽で、金魚を11匹飼っています。 濾過装置もセットしてあり、水草も入れてあります。 11匹いる金魚の中で、1匹だけ、最近元気がありません。 元々一番大きな金魚で、どうやらこの金魚だけ 他の金魚とは種類が違うみたいです。 (しっぽがヒラヒラしています。他は、金魚すくいによくいるような金魚です。) その元気のない金魚なのですが、 やけにお腹が大きく腫れている感じがします。 いつも水槽に底の角で、ジーっとしています。 エサをあげると、上の方にあがってきて、 エサを食べているようですが、 それ以外は、水槽の底にいて、ほとんど動きません。 この金魚は、病気なのでしょうか? どうしたらよいのでしょうか? 他の10匹は、とても元気です。 金魚は、子供が飼いたいと言って飼い始めたばかりで、 飼育に関しては初心者です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 金魚の飼い方を教えてください。

    約8cmの朱文金を3匹飼っています。 餌は、テトラゴールド・ベーシックで水槽の大きさは、約45cmで23リッターぐらいです。  濾過機は、GEX社の簡単ラクラクパワーフィルターMを使用しています。 エアーポンプも使用しています。 砂は敷いてません。 水草もなく照明もありません。 水換えは、2週間に1回約1/2位ずつ換えています。  そこで、3匹ともあまり動かなくジッとしています。 元気がなく見えます。  餌はきちんと食べてるのですが心配です。  水の水質が悪いのでしょうか…。  なにか原因がわかる方がいらっしゃいましたら、どうしたらいいか教えてください。 ちなみに、唐辛子療法もしてみてはいます。

    • ベストアンサー
  • 金魚が突然落ちました

    60cm水槽で金魚を飼い始めて8ヵ月です 水槽が安定してからは全く落ちたりしなかったのですが、本日急に二匹落ちました 残ってる金魚やドジョウは健在です 前日まで全く異常はありませんでした ここ最近急に暑くはなりましたが、空調で水温は27℃くらいに安定させています 変わったことと言えば、昨日、夏場の酸素溶融度確保のために、水作エイトMを新規で入れただけです (濾過機能はオマケで、エアレーションが主目的。濾過は上部フィルターがメイン) ただ、元来面倒くさがりやなので、水作エイトは新品を開封してそのまま投入しました でも、数週間前に、同じ水槽に同様に水作エイトを投入した際は、問題ありませんでした 何の前兆もなく、急に落ちるのは何らかの中毒が考えられますが、思い当たる節はありません 原因が推測できる方、ご回答の程よろしくお願いします

    • 締切済み