• ベストアンサー

初めてのスプーンに適した食べ物は?

現在1歳と2ヶ月の子供がいます。最近スプーンを使って食べたがる様になりました。まだ使えないだろうと思って食事のメニューは手づかみで食べられるおにぎりなどにしています。でもどうしてもスプーンを使いたいらしくオニギリをスプーンの上に乗せようとしてみたり(もちろん乗らずに転がってゆくのですが・・・)片方オニギリ、片方スプーンで一緒に口に入れて食べた気になってみたりと子供なりに考えている様です。最初はいいのですがだんだんイライラして投げ出してしまう有様です。お味噌汁などのすくえるものでやらせてももちろんまだ無理です。そこでお伺いしたいのがスプーンですくいやすい食材やメニューってありませんか? 一サジでもすくって口に入れば床が汚れようと服がベチャベチャになろうとかまわないので・・・ もしくは使いやすいスプーンなどご存知でしたら教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • sa-ko
  • お礼率97% (137/141)
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saeyui
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.6

はじめまして、1歳10ヶ月の娘がいます。 娘が一番スプーンですくいやすいのは、ベビーフードでもよくある 「片栗粉やコーンスターチでとろみをつけたもの」です(^^) これは一番こぼさないで上手に食べますね~~。 片栗粉などを多少多めにつかってベビーフード程度のとろみがあったほうがいいと思います。 ただこれには賛否両論あって、とろみのある食べ物は食べやすいので これに慣れると普通の食べ物は好きじゃなくなる可能性もあるらしいです。 うちの場合は大丈夫だったけど・・・。毎日、毎回とかじゃなかったら平気じゃないかなって思います。 あとは、やっぱりお子さん本人が大好きな食べ物♪ 多少難しくても、あまり欲しくないものよりはこぼしません(笑) お子さん、意欲的ですばらしいことですね。うちはスプーンは嫌いみたいで こっちがスプーンを勧めない限りは手づかみ食べです。そぼろごはんなど手づかみじゃ美味しい部分(笑)を食べれない時だけ自分からスプーンを使ってます。 あと、うちの子はプラスチックのスプーンは最初下手でした。当然はじめてのスプーンだからプラスチックだろうと思って与えてましたが、全然上手くならず、あるときアルミ(ステンレス?)の赤ちゃんスプーンを買って使わせたら、その日から突然上手になりました。今ではコツをつかんだのかプラスチックも使えます。(でもやっぱり使いにくいみたいです) 持ち手は輪っかだろうと普通の状態だろうとあんまり関係ないみたいです。

sa-ko
質問者

お礼

なんだかプラスチックのスプーンは使いにくそうだな~と思っている所でした・・・ 赤ちゃん用のは離乳食が終わってからしまってしまったのでまた復活させてみます。とろみのあるもの。私も作って試してみます!どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • saeyui
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.7

#6です。再び失礼します。さっき「持ち手は輪っかだろうと普通の状態だろうとあんまり関係ないみたいです。」と、書きましたが、輪っかになってない普通のスプーンも赤ちゃん用なので先は球状でした。最初はそこをにぎって食べてました。

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.5

うちの娘の場合は、何を食べるかよりも器を深いもののに変えることで、自分で食べられるようになりました。 お茶碗というより、どんぶりのようなので食べさせていましたね。 スプーンよりもフォークのほうが使えるようになるのは早いかもしれません。果物などはフォークで食べさせたりすると、すぐに上達しますよ。 スプーンはものすごく初期の頃は持ち手が丸まっている赤ちゃん用を遣わせていました。これだと手づかみに近い感覚でスプーンを使えるかもしれません。

sa-ko
質問者

お礼

他の方からもフォークを薦められ、今日からフォークを使ってみることにしました。 ドンブリも探してみます。どうもありがとうございました。

回答No.4

うちの子の初スプーンは「うどん」でした。ふやふやになって汁気も無くなったのを、なおかつキッチン鋏で刻んであげました。 椅子の下に防水のおねしょシーツ敷いて「お好きにど~ぞ~」と^^; 好物だったせいか、結構きれいに食べました。 デザートは『プリン』・・・大変でした~;;。うどんで、お腹一杯になってたようで、ぐちゃgちゃ状態>。<!! でも、その後あげた時はわりと(笑)きれいに食べたかな~~・・・^^; お子ちゃまが大好きな食べ物を「初スプーン」に乗せてあげるのが、一番いいかもしれないですね@^-^@

sa-ko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。好きなもの・・・ プチトマトなんですよ~ なんとか工夫して乗っけてみたら興味をもちますよね。がんばってみます。どうもありがとうございました。

noname#5662
noname#5662
回答No.3

こんにちは! 我が家もちょうど同じぐらいの子どもがいます。 スプーン使いたがる時期ですよね! ご飯はもう普通の固さなのですか? 我が家は下の子というのもあってかなり前におかゆを卒業したのですが ご飯はおにぎりにしない方がスプーンで食べやすいみたいですね。 でもスプーンですくう量がすくないので食べるのに時間がかかりますが… スプーンですくうというよりスプーンにご飯がくっついてきているという感じですが 本人はとても満足げです。 おにぎりと普通のご飯を両方用意してみるといいかも知れませんね。 後はお豆腐… 卵豆腐なんですけど小さめの深皿に卵豆腐を入れてあげたら そのまま少しずつですがすくって食べてます。 それと#1の方も仰っていましたがヨーグルト… ダノンなど結構モッタリしているものがいいみたいですね。 スプーンの先がちょっと深めになっているものがすくったものも落ちにくくていいようです。 (ティースプーンぐらいです) まだ上手に食べられないので子どもが少量のご飯をすくって食べ終わった直後に私が一口入れる… これを繰り返しています。 上手になったら最初から最後までお手伝いなしで食べてもらおうかな?と思っています。 参考になれば幸いです。

sa-ko
質問者

お礼

ご飯は普通の固さなんです。どうせ食べられないし。と勝手に思い込んでオニギリにばかりしていましたが今度からオニギリ半分、お茶碗半分にしてみます。 ヨーグルトあげてみましたがなかなか満足そうな様子でした^^。後片付けは大変でしたが・・・ どうもありがとうございました。

noname#3668
noname#3668
回答No.2

こんにちは、2児の母です。 スプーンではなく、フォークはどうですか? イチゴや卵焼きなんかを一口大に切ってあげれば、 さしやすくて食べやすいと思います。 野菜の煮物なんかも一口大でぷちゅんとさして食べる。 うちはふたりともスプーンよりフォークデビューが早かったです。 今思えば、スプーンの方がフォークより難しい気がしますね・・・

sa-ko
質問者

お礼

フォークですか! なるほど・・・ さっそく卵焼きにして使わせてみます!! そうですよね。フォークならさせばいいんですものね。気がつかなかった。。。 フォークデビューさせてみますね。教えて頂きましてありがとうございました。

  • GXL
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

汁系はこぼれてしまうので難しいですね 我が家の場合、雑炊(いわゆる、おじやですね)、ヨーグルトなどでした。 参考になりますか?

sa-ko
質問者

お礼

ヨーグルトあげてみました。すくっているというよりはつけてる。というカンジでしたが、食べれているので満足している様子でした。回答して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 掴み食べとスプーンのバランスについて

    9ヶ月になった子供がおります。7ヶ月くらいから赤ちゃん用の おせんべいを自分で口に運んで食べていたので そろそろ掴み食べもできるかなぁと思い、トーストやおかきなど 離乳食に取り入れてみたのですが・・・そこで問題が・・・ 手づかみできるものはパクパク積極的に食べてくれるのですが 一緒に出しているスプーンで食べるようなものトマト煮やホワイトクリーム煮など スプーンで食べさせようとすると嫌がって食べません。 掴み食べのものがない時はスプーンでもパクパク食べます。 手づかみメニューの時にはすべて手づかみ出来るものに変えた方がいいのでしょうか また、ずっと手づかみ出来るものだけ出していてもスプーン嫌いになったりしないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • スプーンを使って一人食べ

    こんにちは♪ もうすぐ1歳8ヶ月になる双子のママです。 この月齢だとスプーンを使って上手に一人で食べれる頃ですよね? ウチは双子ということもあり、なかなか付きっきりで教える事ができず(言い訳ですが)まだ一人では食べられません。 グチャグチャにされるのが嫌だし、ついつい面倒で私が食べさせたり、おにぎりにして手づかみで食べさせたり、スプーンに乗せてから渡して食べさせたりしています。 でも、そろそろ一人で食べさせる練習をさせないと・・・と思ってはいるのですが、どうして進めていけばいいのかわかりません。 やはり、グチャグチャにされるのを覚悟で食器にご飯を入れてスプーンを渡すしかないのでしょうか? 子供はスプーンと食器を持たせたら喜んでいます。 ご飯をグチャグチャに突いていますが・・・。 スムーズに進める方法はないでしょうか?^^; よろしくお願いします。

  • 1歳と1ヶ月。スプーンって。

    子どもが1歳を過ぎました。皆さんのお子さんは1歳くらいでスプーンはどうですか?使えていますか? うちの子はすくってあげれば口へ運べるのですが、自分ですくうまではいたっていません。 周りのお友達を見ると上手に使えている子もいたりして、ちょっと焦っています。 手づかみさせると散らかって後片付けも大変だし・・・。早くスプーンが使えるようになって欲しいのですけれど。 何かいい秘策、ないものですかねぇ・・・(´o`)=3

  • 離乳食で遊ぶ

    いつもお世話になってます。 先日、1歳になったばかりの娘なのですが、離乳食で手づかみ出来るメニューを出しても手でつぶし、テーブルになすりつけ、あげくの果てには投げて遊んで毎回すごいことになります。(泣)それはあたりまえか、と目をつぶっていますが、お菓子のおせんべいやビスケットは自分で上手に食べるのに食事の手づかみモノはおもちゃとでも思っているのか、いっこうに口に持っていきません。小さいおにぎりも柔らかく茹でた野菜もパンケーキも同じ扱いです。11ヵ月になったころから手づかみメニューは出しているのですが、進歩が見られません。それでも続けてもいいのでしょうか。(食べ物をおもちゃと思ってしまわないか不安。教えて叱ったりはしてますが)日々成長ですので、少し期間を空けて再チャレンジした方がいいのでしょうか。 また、スプーンやフォークは持ちたがるので持たせると皿をつついたり、かき回したりはしますが、私が手を添えて口に持っていっても口を開けません。(笑)遊んでおわりです。いつまでも遊ばせるわけにはいかないので、取り上げて私があげようとすると怒ってこれまた食べません。(笑)それで最近食べる量がぐっと減りました。 こんなものでいいのでしょうか。味噌汁しか飲まないしいろいろと心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 2歳の男の子、フォークやスプーンを使ってくれません・・・・。

    2歳1ヶ月の息子がおります。 いまだに食事の殆どが「手づかみ」です。 ヘタクソでも汚くなってもいいから、スプーンやフォークを使って欲しいのですが、 持たせてもほんの一口(それも落としたり)食べるだけで、 あとはもっぱら手づかみなんです。 1歳過ぎから何の進歩もないような気がします。 もしかしてこのまま手づかみしかできないのでは・・・!と心配になるほどです。 また、手づかみにしてもパクパク食べてくれるならまだしも、 「あ~ん」と口に持っていくふりをして全然食べなかったり、 手でぐちゃぐちゃにしたり・・・。 育児書を見ても、手でぐちゃぐちゃにする時期なんてとっくに過ぎてるんですよね・・・。 おまけにフォークやスプーンをわざと床に落としたり。 きつく叱っても、「ニヤニヤ」笑って効き目なしです。 腹がたって、つい手を「ペシッ」と強くたたいてしまいます。 それで泣きわめいて食事どころではなくなって・・・・。 なだめるために抱っこしてよしよし。 この繰り返しです。 結局おかずはあまり食べずに、好物の納豆ご飯(唯一スプーンを使おうとします)でお腹を満たしているといった感じです。 毎日毎日、食事の時間が憂鬱です。 どうしたらスプーンやフォークで食べようとしてくれるんでしょうか。 それともこのまま好きなように食べさせるのがいいのでしょうか。 是非アドバイスをお願いします。

  • 1歳9ヶ月の娘の離乳食の悩み

    8ヶ月の頃から肉や魚、野菜と全て細かく切って舌触りが滑らかでないと食べてくれず、私も忙しいのを理由にあまり料理の種類を多く作ってきませんでした。 手づかみメニューにしたのは1年前、魚は数種類蒸したものをほぐして冷凍しておき、離乳食の時間になったらそれと葉野菜と牛乳少しを混ぜて小麦粉と味付けして焼いたものをあげているのですが、(卵はアレルギー)魚の種類が変わるだけでお焼き自体は1年変えていません。。 焼いている間茹で人参やトマトを食べさせて。。肉はいわゆる大人が食べる肉中心のハンバーグは口の中がモソモソするのが嫌なのか食べてくれず、かなり小麦粉を入れてねっちりしてるくらいじゃないとたべてくれません。鶏肉も蒸してちぎったものも食べられず、これも細かくして小麦粉入れてお焼きにしないと食べれません。 やっと最近りんごも渋々食べてくれるようになったくらいです。 ネットの離乳食レシピでは大人の食べるメニューを少し小さく切って出すくらいのことが書いてあります。娘は到底むりそうなのです。。 すごくお腹すいている時に蒸し鶏をあげてみてもやっぱり出してしまいました。 お焼きならもりもり食べてくれるのですが、大人メニューは1歳9ヶ月でも無理。。 どうやったら食べてくれますか?魚もシャケの切り身をそのまま焼いて出すなんてできません。。いまだに口の中がパサつくようなものがダメなんです。 水のコップ飲みはやっと最近できるようになったのですが、食事中にコップを放り投げたり。 味噌汁を飲ませたくてお椀とスプーンを持って行きますが、私が飲ませようとすると自分でやりたくて怒るので、まかせるとお椀を倒したり、スプーンでお味噌汁を叩いてぐちゃぐちゃに。 お焼きやオニギリもお味噌汁がかかってしまうともう食べないし。 なのでもう1年もお焼きと小さい団子にしたオニギリと倒してもこぼれないコップでの水、 ヨーグルトのメニューです。ヨーグルトはスプーンで食べるのですが、アリクイみたいにヨーグルトをくっつけて口にいれて。。みたいな感じです。フォークは使えますが、面倒だと手でたべています。 ⚫️どうしたらお肉やお魚をミンチにしなくても食べてくれるのでしょうか。 ⚫️スープ類はどうやって飲ませればいいのでしょうか。 ⚫️ご飯も小さいオニギリにしないと食べてくれません。どうしたらいいのでしょう。 歯は殆ど生え揃っています。 ⚫️歯磨きはテレビを見せながらでないと口を開けてくれません。。どうしたらいいのでしょう。

  • 手づかみ食べ

    こんにちは。 一歳を迎えた子供の食事について、相談させていただきます。 食事を手づかみで食べようとしません。 三食たくさん食べるのですが、大人が食べさせてくれるものだと甘えているのか、口を開けて待っているばかり。野菜スティック、果物等手づかみメニューも少し握っては離してしまいます。口に持っていきません。 ちなみに、大人がスプーンに食べ物を載せておくと、自分で上手にスプーンを握り口に持っていきます。(自分でスプーンに盛ることはできません) 目の前で一緒に手づかみ食べを見せたりしても全然だめで… 9ヶ月頃から手づかみのメニューを作っていますが、この状態で、これからどうやって進めていけばよいのかわかりません(:_;) よろしくお願いします!

  • 1歳4ヶ月の息子の食事…手づかみ食べ…で困ってます

    突然、レトルトパウチのベビーフードを嫌がり食べなくなりました。 スプーンで食べさせようとすると拒否するので、おにぎりや卵焼きを出したところ、食べました。 育児書にもこの時期は手づかみ食べをさせてあげましょうと書いてあるので 手に持てるメニューを色々試しているのですが、 自分で食べさせると口いっぱいに頬張り飲み込めず、しまいに吐き出します。 運良くすこしずつ飲みこむこともありますが… 手づかみ食べの食べ物は、汁気が少なく飲み込みにくいようです。 以前はおかずをあんかけ等にしないと吐き出していましたので。 こんなのが続き、食べる量が激減しています。 手づかみ食べを…とか言われても何を食べさせたら良いのかわからず困っています。 あんかけのどろどろを手づかみさせたらいいのですか? 一口を食べ終わるまで見守る 、というのは飲み込むまで手をおさえつけているということですか? ミルクを飲んでるものの栄養面で心配ですし せっかく用意した食事も吐き出されてイライラすることが増えました。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 離乳食手づかみ お勧め朝ご飯

    もうすぐ1歳になる子供です。 スプーン等はまだまだ苦手で手掴みです。 自分で食べるのは大好きです。 そこで、手づかみで食べやすいメニューをと思うのですが、 昼や夜はいろいろ工夫しても、朝は時間がなくて… 野菜と鮭や小魚と入れたオニギリかパン+果物とワンパターンが多いです。 そこで質問です。 手づかみで食べやすく、短時間で作れる離乳食メニューがあったら教えてください。 お願いします。

  • ぽいぽい投げます

    現在1歳1ヶ月の男の子がいます。 食事はハイチェアに座って食べていて、スプーンなどを持っていないと怒るので、持たせているのですが、飽きるとポイポイ床に投げます。 マグも飲み終わったら床に投げます。 そのつど、「投げないよ~」と言っていますが、今の様子を見ていると、物を投げずに食事してくれる日がくるのかしら~と不安になります。 そのうちスプーンやフォークできちんと食べてくれる日がくるのでしょうか? 自分で食べたい!がすごくて、なるべく手づかみメニューにはしているのですが、おにぎりはぎゅーぎゅー握りつぶすし、皿は投げ捨てるしでトホホな感じです。それでも、もりもり食べてくれるなら、あらあら~と思えるのですが、苦手な食べ物があったり機嫌を損ねるとムッキーとなって食べてくれません。 こんな時期ってどうしてました? (半分、愚痴になってしまいました・・・)

専門家に質問してみよう