• 締切済み

コンピュータの不具合

先日、車にTVを取り付けたんですが、常時電源とアースのみで接続いたため、バッテリーがあがり、チャージをして、しばらくTVもはずして一週間ほど、走行していました。 すると、ある日急にメーターパネルにエンジン警告灯がつき、アクセルを踏んでも回転数が上がらなかった為、急いで車を買った中古屋さんへ持っていったんですが、コンピュータの不良だといわれました。 たしかに、TVをつけた時にヒューズも2回ほど飛ばしています。 ですが、その後TVもはずして1週間普通だったんですが 1週間後に症状はでるものなんでしょうか? すみませんが誰か教えてください。

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 >その後TVもはずして1週間普通だったんですが1週間後に症状はでるものなんでしょうか? どこのヒューズを飛ばしたかにもよりますが、その際に問題のコンピュータを含む電気回路を損傷した可能性大ですね。そもそもヒューズは、当該回路に過電流が流れ出したとき、それ以上の大事に至るのを防ぐために飛ぶものです。ですので、飛んだ=回路は救われた ではなく 飛んだ=海路の損傷は軽度で済んだ と考える方が正確なのです。 ということで、今回の場合、ヒューズが飛んだときに傷んだ回路に過電流が流れ続けた結果、耐えきれなくなったコンピュータが壊れたという可能性が一番高いと思います。 お役に立てば幸いです。

ayane0608
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 大変、分かりやすい説明でした。 結局、コンピュータは交換したのですが、エンジン警告灯はついたままで返されました。中古車屋の人が言うには、これはスタータからきているからエンジンには支障がないのでそのまま乗って大丈夫です。といわれました。 こんな対応ありなのか、それともこれが普通なのか?訳がわからなくなりました。どのように対応すればよろしいでしょうか?

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 >1週間後に症状はでるものなんでしょうか? そういうものなんですよ。

ayane0608
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マニアさま教えて下さい!鳩サブレGPZ250R

    突然電装系が使えなくなりました。 走行中、ウィンカーぎ作動していないことに気が付いて、一通り確認しました。 ・ヘッドライト不点灯。パッシングダメ。 ・ウィンカー不作動。 ・ホーン不鳴動。 ・セル不作動。 しかし、 ・ポジション前後、メーターパネル点灯。 ・ブレーキランプ点灯。 ・押しがけ始動後は走行状態良好。 ・ヒューズ切れなし。ニュートラルランプ、オイル警告灯、速度警告灯点灯。 一通り配線を辿って見ましたが異常は見当たりません。 セルモーターも単体テストオーケーです。 車で言えば、アクセサリーにあたるものが全滅で、走行に関わる機能は生きている状態です。 バッテリー後のヒューズボックスとスターターリレー横にヒューズがあるのは確認済みです。 他に見付けていないヒューズがあるのか、アース不良などが無いか更に確かめますが、電装がこれだけまとめて落っこちる現象は初めてなので困惑しています。 メインキーの接触不良をこの後確認しますが、なかなか思う様に時間が取れません。 何かヒントでも頂ければと思い質問いたします。 あまりの不人気車ですので、近い年代の川崎車に置換えて教えて頂けるだけでも助かります。 よろしくお願いします。

  • アリスト

    1週間前jくらいから走行中にナビの電源が消えたりついたりしてました。 そして昨日走行中にヘッドライトが消えました。 すぐヘッドライトをオフにしオンにしたら点灯しました。 そのほかメーター内の電球がちらついたりしたのでこれはアース不良やオルタネータが関係してますかね?? バッテリー回りは見ましたが外れてはいないし固定されてます。 もしオルタだとしたらどんな症状がでますか?? 警告灯はついてません。

  • 初心者ですが宜しくお願いします。

    LED カーセキュリティー(ダミー)を取り付けました。 常時+ 本体アース ACC それぞれ配線しまして 無事に点滅しこれで良かったのかと思いました。 が、1週間後にはバッテリーが上がってしまいました。 配線に問題があると思いまして、質問させて頂きます。 ヒューズボックスから電源を取り出しました。 常時+は ホーンヒューズから+側(バッテリー側) アースはボディーアース ACCは リアワイパーヒューズ+側(バッテリー側) 何処か間違っているんでしょうか?

  • ナビ使用によるバッテリー消費

    エンジンをつけずにカーナビだけでCDを録音したりDVDやTVを見たりする場合、どれくらいなら使用しても大丈夫でしょうか? また、どのくらいの走行(エンジン回転時間)でバッテリーが満タンになるのでしょうか? カーナビにもよるかも知れませんが、バッテリーがなくなる前に警告のようなものを車またはカーナビが警告してくれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エンジン音がうるさく、車が進みません

    車にエンジンをかけてアクセルを踏み、車を出そうとするとエンジン音がものすごくうるさくて、車が進みません。無理やり、走行しようとしても、時速五キロぐらいしか出ず、まともに走行できません。 軽自動車ですが、車のメーター(走行中に今、何キロ出してるか分かるメーター)と、もう1つメーターのようなものが運転席側に付いてますよね。そのメーター(エンジンの回転数が分かるメーターでしょうか?)の数値が8や9になるんです。 何が原因で、どこを直せばいいんでしょうか? ちなみにマフラーが破れているわけではないです。

  • ヒューズボックスから警告音が

    本日、バッテリー交換と追加メーター取り付けを行なったのですが、 気付いたらヒューズボックスから『ピピピ』という警告音が鳴っておりました。 ちなみに追加メーターの電源はヒューズボックスから分岐したのです が、メーター取り付ける前に警告音に気付いたので、恐らくバッテリー 交換後に鳴り出したのだと思います。(定かではありませんが) ちなみにエンジン始動すると警告音は鳴り止みます。 エンジン停止後から鳴り止みません。 コレは何の警告音なのでしょうか? お解りになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 液晶TV(ナビ用EPSON ET-S6R)の取り付け方法について

    お手数ですがよろしくお願いします。 1点だけ質問があります。 最新型のスズキ自動車に取り付ける場合なのですが、走行中でも助手席の搭乗者がナビまたはTVを見たい場合なのですが、パーキングブレーキセンサーをアースすれば見れるようになるとよく車屋さんは言ってますが、 新型の車なので、そうすることによって見れることは見れるのですが、メータにあるパーキングブレーキの赤いランプが((!))のように常時、停止であろうが走行中であろうが、パーキングブレーキをかけようがかけまいがランプがついています。これを正しく解除する方法はないのでしょうか? TV側の線は、ACC線とアース線とパーキングブレーキ線の3つです。

  • バイクの不具合について

    先日、バイクを走行中に加速が悪くなり、停止した時にエンストしました。それからは何とかセルを回し、不安定な状態で走行しました。アクセルを戻すとブレーキがかかった様に減速を繰り返しました。自宅に到着し、セルを回しましたがキュルキュル音はしますが、エンジンはかかりませんでした。キャブのオーバーホールはしましたが起動せず、バッテリーを充電しながらセルを回すとエンジンがかかりました。電圧は充電し13V、充電する前は12.4Vでした。バッテリーの劣化でしょうか?バッテリーは昨年の7月に交換しました。スマホ充電をバッ直ではなく、ヒューズから取っています。詳しい方、お願いします。

  • 教えてください

    z32に乗っている誠と言います。ライトを点け運転中メーターパネルが消灯し、ライトがHIビームしか点かなくなり、ヒューズを交換してみました。すると今度はメーターパネルは点灯、ライトもokですが!バッテリー警告等が点き、計器類が動かず(スピードタコ油圧は0ブーストは7を指したまま)ハンドルは重ステのようになってしまいました。すみませんがどなたか原因の判る方宜しくお願いします。

  • チャージランプうっすら点灯

    1956年式フォードのf100のチャージランプ薄灯について以前よりみなさんのアドバイス頂いてかなり改善いたしましたがまだ点きます。今までおこなった作業はオルタネーターを100Aのものに交換したけど症状変わらず、バッテリー→スターターリレー→ヒューズボックス→IGスイッチの配線を新しくしました。こちらは効果があり薄く点灯がより薄くなりました。ですがアクセルを吹かすとチャージランプが少し明るくなります。以前はエンジンの回転数をあげてもチャージランプの薄灯が消えないし明るくもなりませんでした。配線を新しくした事と関係があるのですか?またオルタネーターが熱いです。オルタネーターB端子→バッテリーの配線に60Aのヒューズが入っています。その配線も熱いです。このような症状ですがアドバイス頂ける方よろしくお願いいたします。