• ベストアンサー

ISOに予期していない映像が…

DVD Decrypterを使ってDVD-RAMをISOにしました VLC Media Player使ってそのISOの中身を見てみたのですが… 本来入っているはずのない映像がはいっていました。 そのISOの中には90分の映画だけが入っているはずなのに 25分のアニメも入っていました。 消し忘れとかではありません。 HDDレコーダーで番組を録画してDVD-RAMに移しているのですが DVD-RAMがいっぱいになるたびに中の番組を消して 再度録画して…といった感じで使用しています。 ディスクフォーマットでリセットしていないから ISOの中に前とったアニメが入っているのでしょうか? こういうことはDVD-RAMではよくあることなのですか? 話は少しそれますが 今までHDDレコーダーで録画した番組を HDDレコーダー内の動画が消えたときの予防としてDVD-RAMにも保存 その後HDDレコーダー内の番組をDVD-Rに焼いていました。 しかし最近HDDレコーダーがDVD-Rを読み込まなくなってしまい 仕方なくDVD-RAMに移した動画をPCにいったん移して ISOにしDVD-Rに焼くといった手法をとろうとしました。 しかしPCで焼いたDVD-Rは映像飛びなどがあり 映像飛びがする原因がなんなのか調べるため ISOをVLCで再生したところ今回のようなことがおこりました。 前にDVD-RAM内のVROファイルを http://d.hatena.ne.jp/kasahi/20071030/1200855288 このURLの方法でDVD-Rに焼いたのですが 音ズレ、映像飛びがあり断念し 今度はDVD-RAMをISOにして それをDVD-Rに焼いてDVD-VRにして保存しようと思ったのですが… なかなかうまくDVD-Rに焼けなくて困っています。 DVD-VR形式よりはDVD-VIDEO形式でできれば焼きたいのですが うまくいかないものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.2

フォーマットしたところで管理情報を消すだけですよ。 そして件のソフトはディスク全体を取り込むので物理消去されていない情報が見えるようになったと。 VROファイルをコピーして拡張子変えれば、mpeg2ファイルとして扱えるはずなんですが。 後はこれを読み込めるオーサリングソフトでVIDEO形式にするだけです。

faithheart
質問者

お礼

DVD-RAMを物理消去するにはどうすればいいんでしょうか? VROをMPEGと拡張子を変えてもちゃんと 再生されなかった気がします。 オーサリングソフトは市販されてるものでないといけないのでしょうか? フリーでは駄目でしょうか?

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>使ったソフトに問題があるとは VLCのことでしょうか? それともDVD Decrypterのことですか? 作る方です。 DVD Decrypterですね。

faithheart
質問者

お礼

焼くとアニメは入っていないんですよね。 DVD Decrypter以外のソフトを使えば大丈夫なのでしょうか。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>ディスクフォーマットでリセットしていないから ISOの中に前とったアニメが入っているのでしょうか? 結果的にはそうだと思うのですが、使ったソフトにも問題が有ると思いますよ。

faithheart
質問者

お礼

使ったソフトに問題があるとは VLCのことでしょうか? それともDVD Decrypterのことですか? さっきフォーマットをしてもう一度ISOにしてみたのですが それでも前録画したアニメが映画の次に入っていました。 一体何故なんでしょうか。

関連するQ&A

  • ISOとVROはどちらが保存に最適?

    HDDレコーダーで録画した番組を 今まではそのままHDDレコーダーでDVD-Rに焼いていたのですが 最近HDDレコーダーがDVD-Rを読み込まなくなってしまい しかたなく録画した番組をDVD-RAMに移して PCに保存することになりました。 できればその録画した番組をすぐにDVD-VIDEO形式にして DVD-Rに焼きたいのですが DVD-VIDEO形式にしようとすると音ズレや映像飛びが発生してしまい ちゃんとした知識を手に入れて成功させるスキルを手に入れるまで DVD-Rには焼かないでファイルのままで一時的に保存しておくことにしました。 上で書いたようなDVD-VIDEO形式にしてDVD-Rに焼くということをするには VROファイルをMPEG Streamclipというソフトで M2V形式とAC3形式に分離させて 次にDVDAuthorGUIで結合させてDVD-VIDEO形式にして ライティングソフトでDVD-Rに焼く… ということをしていたのですが VROを分離させて結合するという過程で音ズレや映像飛びが発生するようで 断念しました。 もう一つは DVD-RAMをISOにしてDVD-Rに焼くとDVD-VRという形で焼かれました。 今自分の環境で一番安定しているのはDVD-VRです。 しかしDVD-VRに対応している機器は少なく この形式でずっと焼いていくのは辛いものがあります。 そこでDVD-RAM内にあるVROファイルをそのままコピーして保存しておくか DVD-RAMをDVD DecrypterでISOに変えて保存しておくか で迷っています。 音ズレや映像飛びがなく完璧なDVD-VIDEO形式でDVD-Rに焼くには どうすればいいのか…ということは今ここでは質問しません。 今後知識とスキルを手に入れてちゃんとしたDVD-VIDEO形式にしていくのには VROでも大丈夫でしょうか? VROで保存してもDVD-VIDEO形式にできなかったら元も子ないので… また ISOでもDVD-VIDEO形式にできるのでしょうか? 以下のことを踏まえて 後にちゃんとしたDVD-VIDEO形式にできてDVD-Rに焼くことができる形式は VROとISOのどっちなんでしょうか? 長文なってしまい申し訳ございません。 PCに詳しい方ご教授ください。 お願いします。

  • DVD-VIDEO形式~DVD-VR形式への変換

    DVD-VIDEOをリッピングしてPCに取り込んだのですが これをDVD-RAMに書き込んでレコーダーや対応プレイヤーで 再生できるようにするにはVR形式にすると聞いたのですが どうやったらVR形式に出来るのでしょうか? 録画したTV番組をVR形式にするのは出来ますが DVD-VIDEO~DVD-VRに変換するのが分かりません。 DVD-Rならそのまま書き込んで見れるのでしょうけど RAMでVR形式にしたいのです。 そういうソフトがありましたら教えてください。

  • ISOをDVD-RAM(VR)に書き込むには

    DVDレコーダーで録画した動画を DVD-RAMディスクにVR形式で書き込んで、 このDVD-RAMディスクをISOファイルとして 保存しておいたものを、 再びDVD-RAMディスクに戻してDVDレコーダーで 再生したいのですが、 ISOファイルをDVD-RAMディスクに書き込むには どのようにすればよいのでしょうか。 フリーの書き込みツールがあれば教えてください。

  • DVD-VRディスクを【変換】してDVD-Video機にて再生したい

    地上デジタル放送された番組をHDDレコーダーにてデジタル形式にて録画した映像データを 別室のDVDプレーヤーにて再生しようとしたところ認識しないんです。 色々と調べた結果   ●DVD-PLAYERは、DVD-VIDEO専用になっていた事   ●HDDレコーダーにて録画する時に、デジタル放送だとVR形式    でないとDVDに焼く事ができない    アナログ放送の番組はDVD-Video形式にする事はできた。 そこで、VR形式をDVD-VIDEO形式に変換できるソフトってないでしょうか。

  • レコーダーからDVD-RAM→PCHDDへ保存→DVD-Video形式に変換後DVD-Rへ

    パナソニックのHDDレコーダーに撮りためているテレビ番組(一世代コピー可ではなく、通常の番組です)があります。 整理したいのですが、いきなりDVD-Rへ記録するのではなく、DVD-RAMへ移動しパソコン(HDD)に保存しておきたいのです。 DVD-RAMに一旦記録し読み込むと、記録したタイトル数に関わらず、必ずVRデータ?(合ってなかったらすみません。。。)ともう一つのファイルの二つだけあります。 このDVD-RAMの状態からDVD-Video形式で映像を抽出することはできないのでしょうか。 HDDにはかなり余裕があるのですぐにでも移動できれば、、、と思うのですが。。。 年末忙しくなるので、撮りためておけるようにレコーダーをあけておきたいので。。 どうか詳しい方、ご解答の程何卒宜しくお願いいたします。m(_ _)m なお、深夜の返信になりますがご了承ください。

  • DVDレコーダーで録画した映像が??

    お世話になります。 過去の質問から検索してみたのですが、イマイチ同じような内容がなかったため質問させて頂きました。 HDD付のDVDレコーダーを使っていて、使用年数は4年程です。 録画・編集などもかなりしているのでHDDは結構使っていると思います。 先日、今までDVD-RAMにバラバラに入れていた録画したテレビ番組を、バラエティーや音楽番組などという風に分けて収録し直したいと思い、全て一度HDDに移しました。 その後必要な物から順番にDVD-RAMに移していって、終わった時点でそれらの映像はHDDから全て削除いたしました。 そして数日たってDVD-RAMの映像を見ていた際に、ある1つの番組の途中で、虹色の線が左右に走ったり、画面がフリーズしたりする箇所が数分続きました。 2年ほど前の映像で、最近は見ていませんでしたが元は普通に見れていた記憶があります。 それが気になったので、常にHDDに何番組か残っていた映像をまたRAMに移して置いて(子供が好きで毎日見るアニメなので、HDDから消せない為)、一度HDDの初期化を行いました。 そして、そのアニメなどをHDDに戻したのですが、子供が帰宅して見ている際にまたその線のような物が一瞬映ったんです。 それまでは無かったと言っていました。 2年前の映像に関しては最近見ていなかったため、元々劣化していたのかHDDに戻した際に何かおかしくなったのか、最終的にRAMに収録する際におかしくなったのかは分かりません。 そのアニメに関しては先週放送のもので、HDDに録画した物を見ている時点では何もなかったと子供は言っています。 初期化する為にRAMに移した時なのか、HDDに戻した時なのかはその都度確認しなかったので分かりません。 ただRAMは新品の物を使用しました。 そのアニメ以外にも初期化する際に移して置いて、HDDに戻した物があるのですがまだ全部は確認できていません。 結構使い込んだので、機能も4年前だとあまり良くないですし買い替えも考えてはいたのですが、この機種も寝室で2台目としてこのまま使いたいので原因が分からずに困っています。 HDDが何らかの原因で故障して、こういうことが起こっているのでしょうか? 同じような現象が起こった方はいらっしゃいますか? この4年はほとんどトラブルもなく使用できていました。

  • DVD-RAMをDVD-Rとして使いたい

    これまで、HDDを持たないDVDレコーダーを使ってきましたが、このたびHDD搭載のブルーレイレコーダーに買い換えました。 これまでは、TV録画用に20枚程度のDVD-RAMを使い回してきたのですが、HDD録画に切り替わったため、DVD-RAMが不要となってしまいました。 そこで、ちょっともったいないけど、使い道がないよりはマシということで、 DVD-RAMをDVD-Rと同じように1回焼き殺しにしてしまおうと、 DVD Shrinkで作成したデータをDVD-Rに焼くのと同じ手順でDVD-RAMに焼いたのですが、 焼いたDVD-RAMがレコーダーで読み取れません。 『何も録画されていません。 DVD-RAM(VRモード)』といったメッセージが表示されます。 余ったDVD-RAMに映画を焼き、通常のレコーダーで再生できるようにしたいのですが、 どうしたら良いのでしょうか?

  • DVD-RAMとDVD-RWによる画質の違い

    HDDレコーダーに録画した番組をDVD-RAMかDVD-RWにVRモードでダビングしようと思っています。 この時同一の番組・条件であってもRAMかRWかによってダビングしたあとの画質に差がでることはあるのでしょうか? できるだけ綺麗に残したいと思いまして…。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 東芝 RD-XS57での「予期せぬエラー」

    東芝のDVDレコーダーRD-XS57を使用しています。 今日、HDDに録画している番組をDVD-R(VRモードで初期化済み)に移動したところ、ダビング中に「予期せぬエラー」と表示されDVDを出して再度入れてみると移動したはずの番組がなくなっており、消えてしまったという状態になりました。 再度、今度は移動ではなくコピーで別な番組をDVD-R(こちらもVRモードで初期化済み)にダビングしてみました。こちらは無事にコピーを終えましたが、ディスク取り出し時に「予期せぬエラー」と表示されディスクを再び入れてみると、コピーしたはずの番組が消えていました。 なぜこのような「予期せぬエラー」が起きるのでしょうか。またこのエラーを防ぐ方法はあるのでしょうか?

  • ISOファイルの焼き方

    アナログレコーダーで録画した物を、外付けHDDにISO形式で保存していました。 知人が見たいとの事で、外付けHDDから直接ImgBurnでDVDに焼いて渡したの ですが、DVDプレイヤーで再生出来ないと言われました。 もう一度同じ手順で焼いて、自宅のDVDプレイヤーで再生するとこちらも見れませんでした。 PCでは再生出来るのと、ISOを直接PCで再生しても見れるので、今度は、一旦 外付けHDDからPCにISOをコピーして焼くとDVDプレイヤーでも再生できました。 長くなりましたが、外付けHDDから一旦PCにISOをコピーしてから焼かないと DVDプレイヤーで再生出来ないものなのでしょうか? コピーしてから焼けばいいじゃんという事になりそうですが、駄目な理由があるのであれば 教えてもらいたいので、お願いします。