• 締切済み

自動車対自転車事故 相手方(自転車)が支払い拒否した場合

はじめまして。教えて下さい。 先日、当方(車)と自転車(小学生)が一車線の坂道(自転車が下り)で自転車のスピードの出しすぎで止まれず、当方の車(停車中)と接触しました。 相手は怪我なし、自転車も破損していません。当方の車の修理代が20万円程かかるということです。 過失割合を保険会社(当方)に任せておいたところ、8(当方):2(相手)という結果でした。当方は、停車していたため、8割でも高い!と思いましたが、相手が小学生と言うこともあり、納得しました。 しかし、相手方がうちの過失は0と言い張っているようで・・・話は平行線のままです。この場合、相手方がお金を出さないということになると、後々は当方持ちになるのでしょうか?相手方は、自転車のため、保険は入っていないということです。

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

 過失割合で合意されたわけではないという段階ですね。だったら合意ができるまで(物損部分については)放置ということですね。誰かからお金を取るには裁判で権利を勝ち取り差し押さえ等にでない限り「相手次第」ということになります。  学生だからとか保険未加入というのは全く関係ありません。  ちなみに車両保険(一般条件・オールリスク)があれば「車両先行払い」で一発解決ですよ。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>相手方がお金を出さないということになると、後々は当方持ちになるのでしょうか? 停車中の自動車に衝突した場合、停車中の自動車が「駐停車禁止道路でない」場合は、衝突した側の過失が高くなります。 保険会社が8:2の裁定を下したとの事ですから、駐車した場所に問題があったのでしよう。 それでも、8:2は酷い過失割合です。どこの損保? 自転車といえども、道交法上は「軽車輌」です。 事故についても、責任を問われます。 相手が小学生との事ですから、相手には責任能力が認められません。 ですから、相手側両親が賠償責任を(法的に)負います。 相手が支払を拒否するなら、裁判をしましよう。 小額訴訟ですから、質問者さま自身で簡単に裁判手続きが出来ます。 弁護士等を雇う必要はありません。 1週間程度で判決が下ります。100%近い確立で質問者さまが勝訴するでしよう。 麻生首相レベルの読み書きと小学生レベルの計算が出来れば、裁判手続きは簡単です。(こんな簡単な手続きに、弁護士は莫大な手数料を取ります) 最近は「自転車・歩行者は、全て被害者」と勘違いしている者が多いです。 自転車が歩行者を跳ねた事件では、最高裁で「2000万円の損害賠償判決」も過去に出ています。 今回の場合は、#2の回答とおり「小学生が最悪死亡しても、小学生側の過失が問題視」されますよ。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

いくら自転車対自動車でも停車中の自動車に勝手に自転車が衝突してきたのなら、たとえ自転車の小学生が死のうが自動車側の過失はないと思いますが・・・ 小額訴訟制度を利用されてはいかがですか? もし相手の家に車があれば、個人賠償責任保険が自動車保険に付帯されてるかもしれないのでそれで保険金が下ります 必ずしも自動車が悪いとは限らないことを思い知らせてやりましょう

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.1

相手が自転車であって、怪我もなく自転車も壊れずに済んだ経緯からすると、たとえ車は止まっていても衝撃が強かったら自転車ごと子供も吹っ飛び大怪我や命を失う可能性もあると思います。 今回は、たまたま運良く済んだだけかもしれません。 子供の過失を問うよりも、このような道ではどこでもこのような事故が起きやすく、危険な事を相手の両親と共に今一度お話をされてみては? そして、かかった費用については保険会社に交渉をしてもらいいくらかは相手から支払ってもらえるように促してもらう。 20万円と言う費用を考えると、質問者さんはかなり怒りがこみ上げてしまうのも分からなくはないのですが。

関連するQ&A

  • 自動車対自転車の事故について

    私は交差点で完全に停車して信号待ちしておりました。左折するので一番左の車線におりましたが、私の車の脇を通った自転車が私の車に接触し車体に傷が入りました。自転車はかなり飛ばしており、ゆっくり、注意して通れば事故は起こらなかったと考えられます。自動車同士の場合、停車している車に過失はないと聞いたことがありますが、相手が自転車の場合はまた違ってくるような事も聞きました。実際、この場合の過失の割合はいかがでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。

  • 自転車 対 自動車の過失割合について

    先日、自動車を運転中に自転車と交通事故を起こしてしまいました。 相手の方は擦り傷程度で大きな怪我はされなかったので、保険は使わずに示談で済ませたいと考えております。 その前に、過失割合について知っておきたくて質問させていただきました。 事故の状況としてはT字路で、狭い道(車2台は普通にすれ違える)から2車線の道路へ出ようとした際に左側から来た自転車とぶつかったという状況になります。 文章だけでは伝えづらいので画像も添付しておきます。 私は一旦停止後、右から車が来るかもしれない。ということに気を取られ右側ばかり気にしながら徐々に前進しました。 少し前進したところで自転車と車の左フロントタイヤがぶつかった音で自転車の存在に気がつきました。 この場合、私(自動車)と相手(自転車)の過失割合は85:15ということになるのでしょうか? どなたか分かる方がおられましたら教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車同士の衝突事故 相手に賠償してもらいたい

    坂道で、自転車同士の衝突事故を起こしました。 当方は坂道の歩道を自転車で上っていました。 相手は当方の左前方を走行していた車の後ろ(車道)から突然歩道に現れ、下りの勢いで当方と正面衝突し、双方その場で倒れました。 おそらく相手は、道路の反対側から、信号のない車道を斜めに横断し(相手が当方の目の前に現れる直前に、反対車線の車がクラクションを鳴らすのを聞きましたが、その相手が無理に横断したためと思われます)、下りの勢いにまかせて当方の前に現れたのだと思います。 相手は「車の陰から突然飛び出した自分が悪い」と謝りましたが、当方の体には怪我がなかったし、出勤で急いでいたため、名前も聞かずにその場で別れました。 が、自転車に乗り直したところ、前籠はつぶれ、前輪が曲がって、うまく走らないことがわかりました。 相手に修理費を請求したいのですが、可能ですか? 名前もわからない相手ですが、お互い通勤に使っていると思われる道なので、いずれまたすれ違いそうですが、忙しい時間に話しかけて相手にされるかどうか。 もし次回見つけたら、とりあえず相手の連絡先を聞いて、後日交渉するべきでしょうか。 自動車事故ですと保険会社が間に入ってくれますが、自転車同士の場合どうするのがよいでしょうか。 お知恵をお貸しください。 ちなみに当方の自転車は賠償保険には入っていません。 壊れた自転車は購入して10年以上のボロですので、修理ではなく新車を購入する予定ですが、 自転車の修理費相当金額は相手に請求できますか。(自転車店でざっくり見てもらったら、修理するなら1万円近くかかるので、買い換えたほうがいいとのこと。その自転車の購入価格を超えています。)

  • 交通事故 自動車対自転車 

    質問させていただきます。 先日センターラインのない路地を法定速度30kmで走行中、十字路を通過する際に左方から坂道をノーブレーキで下ってきた自転車に突っ込まれました。当方優先道路で左方は一時停止でした。 車に衝撃が走り(車体の左後方に衝突)左ミラーで後方を見たら自転車と人が倒れていたので、すぐ停車し、救護して警察に通報し処置しました。その際に自転車のご婦人はブレーキを掛けず駆け下りてきてぶつかってしまって申し訳ないと謝まるばかりでした。ケガも肩を打って少し痛いだけだからとおっしゃっていたので警察官がとりあえず救急車は必要なさそうとのことで呼びませんでした。ですが事故の後はどういう症状が出るかわからないので病院には行ってくださいと伝えその場は終わりました。警察の扱いは物損事故でした。当方の任意保険会社に事故連絡し自転車のご婦人に連絡した際に病院で診断してもらった結果肩の骨を二箇所骨折していたとのこと。この場合人身事故に切り替えてもらったほうがいいのでしょうか?それと過失割合などはあるのでしょうか?当方の車両の損害は請求してもいいものなのでしょうか?板金塗装業をしてた経験から見積もると20万くらいです。自転車のほうはほぼ損傷なしでした。アドバイスいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 自動車と自転車の事故

    先日、自転車とT字路で接触事故を起こしてしまいました。脇道から片側二車線道路へ進入する際に、歩道を進行してきた自転車(80歳の老人)がとまり切れずに自動車のバンパーに接触し転倒して大腿骨を骨折されました。当方は停止状態にあり自転車の進行も確認しておりましたが、相手が高齢者ということもあってか非常に遅い速度で接触してきました。(信号機も一時停止の標識もありません)相手方の家族はこちらに過失があると主張してきているのですが、どう考えてもこちらに過失があるとは思えません。このような場合、どのように対応すれば良いでしょうか?

  • 自動車対自転車の人身事故

    すでに示談したのですが、教えてください。 数年前、自動車を運転していたら、急に自転車が飛び出してきて、フロントバンパーにこすりながら前を通過して行き、相手は転倒しました。私は優先道路を走っており、信号のない十字路でおきました。相手は中学生。朝遅刻しそうだったために、左右確認もせずそのまま道路に飛び出して事故にあったというものです。幸い大きな怪我はなかったのですが、相手の過失は明らかなものの、車を運転するものの宿命で、私の過失は7、相手は3と保険屋に言われ、自転車代の7割を保険を使わず自腹で払いました。(慰謝料、治療費は自賠責)ただ納得いかないのが、私の車の損害です。バンパーの修理費と相手の自転車代および、治療費等の費用は、過失相殺することはできなかったのでしょうか?そのとき保険屋に聞いてみたのですが、法的には請求できるが、今回のケースの場合、普通は請求しませんよと言われ、そのままあきらめた状態です。スムーズに解決したかったと言うのもありますが・・・。 このケースの場合、こんなもんでしょうか?いまだに思い出すと腹が立ってきます。

  • 自動車対自転車事故の過失割合について

    自動車対自転車事故の過失割合についてお聞きしたいのですが、一ヶ月程前になりますが、自動車(当方)対自転車(相手)の事故がありました。一方通行の車道を進行していましたら突然、当方の車の左後方側面に自転車が当たってきました。幸いにも自転車の高校生は、怪我もなく転倒もしなかったのですが一応後々に痛い等言われても困るので病院に行って下さいと伝えましたが病院に行っていないようです。警察の見分では、弱者救済でもこの事故の場合については逆転する場合があるといわれましたが、事故証明を取り寄せましたら甲が私で乙が自転車になっていました。当方の車のガラスやボディーに傷があり修理をする旨を伝えたら相手方は一銭も払わないといい、逆に慰謝料を請求する等言っております。 この場合、すべて私が悪いのでしょうか?

  • 自転車対自動車の交通事故について教えてください

    私は、先日自転車に正面衝突されました。 家を出てすぐの場所(一般道:中央線なしの道)で、自転車が道路右側通行で(私からは左側)走ってくるのが見えました。 そこで、右折T字路が近づいたので、自転車がもしかしたら右折するかも・正しく左側通行(相手から見て)するかもと思い(道路の左側に)停車しました。 自転車を見ていると速度を落とさず(そんな気がしました)どんどん近づいてきます。 私の停車後3秒ほどだったと思いますが、自転車はそのまま私の車に衝突しました。 私の左側は空き地になっていましたが、人がいて、入ることはできませんでした。 自転車を運転していたのは、小学生でした。 その子は前歯を折るのと擦り傷・打撲の怪我となったのですが、私の車はぶつかった時の凹み(小3箇所・・・車の前面左側)とバンパー前のエアロ傷と留め金が破損した程度でした。 このような事故ですが、私としてできることはしたつもりですし(子供を家まで運んで親に、怪我をしたことを知らせる・警察への連絡をお願いするなど)交通規則は守っていたと思います。 そこで2点程教えていただきたいのですが、 1.私に過失(行政処分・刑事罰(含む罰金・減点)があるのでしょうか? 2.相手は私から見て左側を走行していたにも関わらず、自分から見て左側を走行していたと言っていると警察から聞きました。このことから示談するのに時間がかかると思いますが、どのようにすれば相手の誤りを変えることができるのでしょうか? ご指導お願いします。

  • 車対自転車の事故で

    二週間ほど前に車と接触事故を起こしました。 時間は夜中で、道は住宅街の路地の十字路で幅は4メートルほどです。 相手の車の方は、車庫へ車を入れるためにゆっくり左折してきました。 私は自転車に乗っていて、車が曲がってくるのが見えたためにその場に止まって、車が私に気づき停止してくれるのを待ちました。 しかし、相手の車は自転車に気がつかず曲がりきろうとして接触してしまい、私は自転車ごと左側に倒れました。 後日、自転車屋さんに見てもらったところ、前輪と後輪が曲がっていて直すのに1万5千円ほどかかるといわれました。なので、修理代だけでもいただこうと思い相手の家を訪ねると、警察を呼び保険会社に電話すると言われ、警察がきて双方の話を聞かれました。私の怪我はたいしたこともなく、病院にも行っていなかったため、物損事故ということになりました。 相手の保険会社からも連絡があったのですが、自分はウィンカーも出していたし、車でぶつかった覚えはない。自転車が勝手に倒れたと言っていて、過失割合は5:5だといっているそうです。 私は車にぶつけられたから倒れたのであって、勝手に倒れたわけではありません。車にそのときの接触によるものと思われる傷も小さいですがありました。事故後のことは気が動転していてあいまいな部分はありますが、車に接触されたのは確かです。 相手の方は、5:5でないのならば裁判をおこしてもいいといっているそうです。 こういった場合の過失割合はいくつ対いくつがふつうなのですか?また、裁判になった場合小額訴訟だと思いますが、どのようにすればいいでしょうか。 私としては、穏便に示談交渉で自転車の修理費全額か、新しい自転車を買ってほしいと思っているのですが。 長くなってしまいましたが、今後どのようにすればいいのかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 自転車(私)と自動車の事故

    11月5日に事故がありました。 状況は片側1車線の道路で自転車で車道の左側を走行中、前方の車が左折しようとしたため、車の右側を通り抜けようとしたところ、思ったより左に車が入り込まなかったため後方右側に衝突してしまいました。 被害ですが、私も相手も怪我などはありませんでしたが、車の後方右側のバンパーが破損しました。 警察を呼び、連絡先なども交換しました。修理の見積りがでたら、連絡を入れるとのことです。 明らかに私には過失がありますが、この場合の過失割合は、自動車:車=10:0になり車の修理代全額を負担しなければならないでしょうか。 また、私は自転車の保険には加入していません。 よろしくお願いします。