• 締切済み

アルコールの実質カロリー

nana77の回答

  • nana77
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

詳しく説明されてる方がいらっしゃるので補足と思って下さい。 食品の持つカロリーは通常、蛋白質、脂質、炭水化物(糖質、食物繊維)の三大栄養素から成り立ちます。 それぞれ1gあたりで蛋白質と炭水化物が4Kcal,脂質が9Kcalの熱量を持っています。 例外はアルコールそのものが持つカロリーで、これらはエンプティーカロリー(空のカロリー)と呼ばれ、ホントなのかなとも思うのですが熱として放出され体には全く蓄積しないそうです。 日本酒、ビール、ワインなどのアルコール類のカロリーは原料の持つカロリー(糖質と微量の蛋白質)とアルコールの持つエンプティーカロリーの二本柱から構成されます。 ちなみに生ビール大ジョッキ(633ml)の持つカロリーは原料分のカロリー89kcal+アルコールのカロリー157kcalの計246kcalですが、体に蓄積されるのは原料分の89kcalだけということになります。 同様に日本酒1合(180ml)は42+156の198kcalで蓄積するのは42kcal。白ワイングラス一杯(100ml)は11+64の75kcalで蓄積するのはわずか11kcalです。 蒸留酒(ウィスキー等)はなんと100%アルコールのカロリーなので体には一切蓄積しません。つまみを食べなければ水を飲んでるのと同じで全く太らない計算になります。 それと当然の事ながら日本酒、ワイン、ビールは銘柄により若干、原料分のカロリーは違ってきますので上の数値はあくまで参考ですよ。

関連するQ&A

  • アルコールのカロリー

    焼酎などアルコールのカロリーは単純に摂取カロリーとして計算してもいいのでしょうか?

  • 低カロリーなアルコール

    付き合いで飲み会で多く飲むのですが、飲み屋のアルコールで低カロリーな飲み物はなんでしょうか? 流石に飲みすぎると、カロリー取りすぎになってしまうとおもうので…。 ビール、カシスウーロン、日本酒などなんでもOKです。 宜しくお願いします。

  • アルコールのカロリーについて

    アルコールにはカロリーがありますが何故焼酎は0キロカロリーの表示をしているのでしょうか?

  • アルコール度数 カロリー

    私は毎晩焼酎25度を水割りで酒100ml水100mlとして半分で割っています。しかしこの頃控えようと思い酒100ml対して水を多く200mlに割って飲んでいます。ダイエット中は酒を控えるべきなんだろうけど好きなことはなかなか止められません。 しかも焼酎はエンプティーカロリーだから少しくらいはいいだろうと思ってます(^_^;)でも酒にもカロリーがある以上侮れませんよね。そこでいろいろ焼酎のカロリーを計算したんですが私数学が苦手なもんで割る計算がどうも苦手なんです・・・ 25度の焼酎を水で薄めたらやはり度数は変わってきますよね?でも摂取してるアルコール量は変わらないかと思います。一体どうやって計算していいのか・・・ アルコール度数を変えればカロリーは低くなるんでしょうか?また、25度100mlの酒を200mlの水で割ると何度になりますか?(すいません、小学校や中学の数学ですよね・・・) アルコール度数が変わっても摂取しているアルコール量が同じならカロリーは同じですか? 25度の焼酎にはアルコール量は何グラムくらい含まれているんでしょうか?

  • アルコールのカロリーについて。

    アルコールのカロリーって、太るんですか?ビール腹ってビヤ樽のイメージであって、ビールを飲んで太るという意味じゃないですよね、確か。酒を飲むと物を食う、故に太る…そう言うことでしょ?ならば、ダイエット中はお酒はOKなんですか?

  • アルコールのカロリーは燃焼するのですか??

    アルコールのカロリーは燃焼するのですか?? 最近、焼酎を飲むのですが 焼酎などのアルコールは100mlあたり136カロリーもあります。(25度) そしてアルコールってそもそもなんじゃい!!!っと調べたら 「アルコール自体が、アルコールという物質。栄養価が無く、カロリーだけの存在 糖類を酵母?が圧縮しまくるからアルコール度数が高い程にカロリーも高い。」 っとこんな感じでわかったのですが、さらに色々と調べているとこんな情報がチラホラ出てきました。 ttp://www.dietexercisenavi.com/article/59024039.html 「アルコール自体は純粋なカロリーという物質なので血流で燃焼するもので実際は何割かが燃焼してしまう。」 つまり、ワインなら「糖分+アルコールでアルコールは何割か燃焼して糖分が体に蓄積されると」 【質問】 この情報はチラホラ見かけますが、どこまで信用できると思いますか? ちなみに「酒だけ飲んだ場合」とします。アルコール自体は体温を上げたり血流を早くするために燃焼するとは聞いたことありますが、詳しくわかりません。

  • お酒のカロリーについて。

    お酒のカロリーについて。 焼酎の麦のお湯割りが好きなんですが、ネットで調べると意外にカロリーが高い事がわかりました。 ただ大半はアルコールのカロリーだから0に近いとも書いてあるサイトもありました。 実質どちらなんでしょうか?

  • チューハイのカロリーは?

    今酔っ払っております、失礼します。アルコールって、肝臓で分解されるので、ほとんどカロリーはないそうですね。赤ワイン一杯で実質8カロリー程度だとか・・・。焼酎も蒸留酒なので、カロリーは少ないと思うのですが、チューハイも焼酎を炭酸とリキュールで割ったものですよね?よくコンビニとかで売っている、缶入りのチューハイのカロリーはどれくらいなんでしょう?柑橘系が好きなので、レモンとかグレープとかです。今は砂糖不使用のものとかありますね。焼酎でも、実質のカロリーは高いんでしょうか?

  • お酒のカロリーについて

    最近働きだしてから、お酒を飲む量が増え始めました。 そんな私のお腹が大きくなり始めてるんです。ぷくぷくと・・・。  そこで日本酒、焼酎、ウイスキー、ビール等のカロリーってどれぐらいあるんですか?「つまみを食べるから太るんだ」とか、「ビールっぱらというくらいだからビールはカロリーがある」とか「ウイスキーはカロリーがない」とかいろいろ聞くんですが。つまみの食い合わせによっても変わってくるんでしょうか?  その辺詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • アルコールが高いものの方が飲めるってこと普通ありますか?

    アルコールが高いものの方が飲めるってこと普通ありますか? 私自身のことですが・・・なぜかビール・焼酎・ウイスキーは受け付けないのに、日本酒・ワイン・マッコリやリキュールなどは結構飲めたりします。けどビールは日本酒よりもアルコール度数は低いですよね?なぜ日本酒の方が飲み続けれるのかいつも不思議です。芋焼酎なんて飲んだ日には頭が痛くなります。 最初、飲み会の時、皆さん最初は「とりあえずビールね」と注文しているかと思うのですが、、私は最初ビール飲むとそのあとアルコール飲む気になれません。なので最初から日本酒でいったりするのですが、それだけで「強いねー」なんて言われます。私はビール飲める人の方がよっぽど強いって思えるのですが、アルコールに強い弱いというのは、アルコール度数って関係ないのでしょうか?なんだか基準がよく分かりません。詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?