• ベストアンサー

はじめて保険に入ろうと思います。(独身・女性)

先日、友人が事故で入院してしまい、保険の必要性を感じました。社会人になって5年目で、保険には全く入っていません。しかし、保険も色々あってどのように選べばいいのかさっぱり分かりません。 掛け捨てがいいのか、満期金が貰える方がよいのか、民間の保険会社とかんぽや共済、どれが良いやら… やっぱり不慮の事故で入院したり、女性なので女性特有の病気で手術することがあったりしたら、というのが心配です。 若いうちに入った方が保険金が安くてすむといいますが、将来結婚して出産してということになると思うので、今から終身に入る必要があるのかな?とも思います。 みなさんはどういう風に選んでいるんでしょうか。 おすすめの保険がありましたら、教えて下さい。 私は28歳独身で、数年後には結婚している予定です。一応…(^-^; 無駄な出費は控えたいので安い方がよいですが、金額よりも中身で、コストパフォーマンスの高いものがよいなと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.9

こんにちは。 こういうご質問をされると色々なご回答が沢山来られるのでびっくりされるでしょう。でも、どの方の回答もすべて間違っていません。 つまり、保険というのは、要は貴方が一番良いと思えるものに自信をもってお入りになるべきです。十人十色で、100人いれば、100通りの内容があるわけです。 究極を申しましょう。 この世で一番良い保険は1億円の終身保険です。 何故でしょう? 何かあった時に何にでも対応できるからです。 医療保障だっていりませんね。1億の終身をもっていれば、保険会社だって何でもしてくれますよ。 唯、普通の人は払えませんよね。 医療法人や宗教法人、個人不動産経営の事業承継、税対策以外には、余りこういう保険らは加入いたしません。 仮に、28歳で60歳払込だとして、年払いで約220万円です。 ですが、そういう物には入れないので、色々と有利で自分にあった内容を見つけるのですが、「自分に合う」ということは「自分の人生に合う」ということです。 現在のnen-nekoさんの生涯シミュレーションとライフデザインを考えて、将来設計をして「加入」するのがベストですが、逆の言い方をすれば、今将来が見えますか? わかりませんよね。 しかし、貴方は「他人の事故」をきっかけに保険の必要性を感じました。 このことだけなのでしたら、生保ではなく「傷害保険」に入れば宜しいですね。その悩みは解決します。 若いうちに入った方が保険金が安い。確かにそうですが、一方で入る内容にもよります。 但し、貴方のご質問の中に幾つかのキーワードがあります。 たとえば「出産」。 これがご心配でしたら、女性疾病のついている医療保険をお考えください。同時にそんなに大きくなくて良いので、将来の保障も。 なぜなら、大切なことは「帝王切開」があった場合、医療保険で女性疾病がついていれば賄えるということと、帝王切開した人がその後に、定期でも終身でも「保障」を欲しくなってもどこの会社も引き受けません。 ここがポイントです。 満期金に関しては、低金利時代り現在はお薦めしません。 個人的には「保障」と「貯蓄」は分けるべきでとお薦めしています。 ですが、今後の知識の参考意見として、金利が悪くても、組合せ方によっては、年金保険、養老保険は今現在の金融商品の中では、可なり利率が良いほうです。 しかも、保障もついています。 そういう内容です。 最後に医療保険がブームですが、簡保・共済も含めて、この保険が一般的に可なり過大評価をされ、トラブルが相次いでいますのでご注意ください。 まず、ネット・通販はやめてください。 必ずお申込みの際は相手の顔が見えるところで。 プランナーやレディー、代理店が厭なら、各社のサービスセンターまで出向いて、特に医療の給付面は納得のいくまで話しましょう。 そして、必ず虚偽の告知はしないでください。 最低、各社の「特約料率表」を取り寄せましょう。そういうものを用意していないところ(具体名は避けますが・・・)は辞めましょう。 特に結論の出せない回答で失礼しましたが、何か具体的にご検討されている商品や質問欄以外の希望(月に幾ら払えるか等)がありましたら、回答に対する補足のところに明記をしてください。

nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 先日お礼を投稿したのに、反映されてませんでしたー(~_~;なんで? 保険について全くの初心者、小学生レベルの知識しか持っていないため、すごく分かりやすかったです。 「保障」と「貯蓄」は分けるべきということ、肝に命じておきます。 ついつい満期にお金が貰えるんだったらぁ…と惹かれてしまいがちなので。 もう少し色々勉強して、また質問すると思います。 その時もよろしくお願いします♪

その他の回答 (9)

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.10

実際のところ、60歳満期でも65歳まで更新のある共済がベストだと思います!全労済など。貴女が60歳になるまでに契約内容もかわると思いませんか。 これからの人生のなかで、破綻もあり、見直しもありでず~っと同じ保険会社に入っていることはないです。 今は共済で安くかけておくことで十分です。 自信あります!

nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 共済をすすめる方が多いので、びっくりしてます。 よくチラシが入ってましたが、ほとんど無視してました。。。 早速資料を取り寄せ中です。

  • yasu1967
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.8

参考になる、URLを記述しておきます。 基本的に、保険に入るのは何かあった時に金銭的な不安がないようにすることです。よって、掛け捨てが一般的です。10年以上前のように配当金が沢山つく時代ではありませんし、これからもそのような時代が戻ることはないでしょう。また、今後どんな時代になるか分かりません。 又、保険期間も短期の更新型が良いと思います。今から、多額の終身保険などの長期契約を選ぶと、保険料の支払いが大変です。しかし、将来保険金を受け取るときになってみれば、その金額は十分なものかどうか、今から判断できますか。 貴方の考える範囲で起こりえる災難は何ですか。その時必要なお金はいくらですか。健康保険などからの給付を差し引くと貴方が負担しなければならないお金はいくらですか。その金額は貴方の預貯金でまかなえますか。----保険を考えるのはその後です。 例えば、月2千円でも、年24000円、10年で24万円、家族4人だとすると、100万円近くになります。ひとりで40年でも同じく100万円です。万が一のことが起こる可能性はどのくらいあり、その時にいくら保険からもらえそうですか。もし、保険に入らなければ、更に100万円貯金できるのです。こう考えると、数10万円の補償を受けることを考えるより貯金に回すお金を増やすべきです。もちろん、今現在の貯金が十分でない人は、保険に頼らなくては、いざという時にこまってしまいます。 保険に入るのは、一家の大黒柱が倒れたときや、自動車事故で多額の損害賠償を起こした時など、通常では考えられないような金額に備えるためだと思います。

参考URL:
http://www.e-hoken.com/life/medical/index.html
nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 参考のURLはとても勉強になりました。 貯金と保険は別ってことがよく分かりました。

noname#24736
noname#24736
回答No.7

現段階では、死亡補償よりも医療保障を重視するべきでしょう。 医療保険の最近の傾向として、満期金なしの掛け捨てで、入院・通院費、手術時の給付金が出るものが選ばれています。 特に、女性の場合には、女性特有の病気に重点を置いているものもあります。 保険料の安いものでは、県民共済・全労災等があります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://health.nikkei.co.jp/iryohoken/
nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 共済は多くの方のオススメみたいですね。保険といったら、保険会社か簡易保険くらいしか知らなかったので、勉強になりました。

noname#10263
noname#10263
回答No.6

過去に同様の質問があったので、参考にして下さい。 独身女性の優先順位として 1.医療保障 2.終身または年金 (貯蓄として) 共済は60歳か65歳で終わるのと終身医療との保険料 の差がなくなったので1入院120日以上の終身医療がおすすめです。 月2495円で保険料一定、終身保障、1入院120日であれば、60歳で保障が切れる共済より良いと思います。 女性特有の病気にこだわるよりは、何でもでる方で保障を上げた方が良いです。 でも1か月72300円を越えた分の99%はほとんどの方が戻るので日額5000円にして貯蓄にまわすのをおすすめします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=445192
nen-neko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! > 月2495円で保険料一定、終身保障、1入院120日 これはどこの保険のことでしょうか?「AFLACのEVERや東京海上のミニなど」のことですか? > 1か月72300円を越えた分の99%はほとんどの方が戻る どうして戻るのでしょうか? すみません、基本的知識不足なもので…。

  • pozi
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.5

20代の女性の方でしたら医療保障は色々な選択肢が有りますよ まず10年更新型か・歳満了方か・終身型か また保障内容もシンプルに入院保障だけにするか・女性特約を付けるか・癌保障はどうするか・など多種多様です コストパフォーマンスだけで考えれば初めから終身医療に加入された方が長い目で見れば間違いなくお得です 次に医療保障で満期金の有るものは大体が無事故の場合いくらといった内容ですのでお勧めはしません(その分保険料が高くなります)保険料を安く抑えコストパフォーマンスも考えればシンプルな終身医療が良いと思います 死亡保障のほうにも入られる予定が有るのでしたら200万~500万くらいの間で終身保険に加入されるのがバランス的にも良いですね 貯蓄を考えないのであれば変額終身が安くてお奨めです 逆に貯蓄も兼ねたいのであれば外資系の一社が販売している特割り終身というのが面白いですよ 参考にしていただければ幸いです

nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!医療保障にも色々あるんですね。 民間の保険は色々種類が多すぎて、何が良いやらさっぱり分かりません(~_~; 資料を集めて睨めっこしてみます…。 保険って複雑で本当に難しいですね。。。

  • madakana
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.4

独身女性でしたら死亡保険金は最低限のものでよいと思います。 ただ、私が20代後半で一人暮らしをしていたときはもし事故にあって、病気になって仕事ができなくなったら。。。ということを考えて払っていました。 私の場合、両親がおらず、金銭的にも頼れる人がいなかったので入院したときの入院給付金を1日1万円にしました。あと私も女性特有の病気(婦人科系)とかも心配だったのでそれもつけていました。 運良く?骨折で2ヶ月ほど入院したときは手術代10万と約2か月分の入院給付金約60万で約70万ほど入ってきました。 そのときは労災だったのでその保険金は丸々自分の貯金となりましたが、もし病気などで2ヶ月も入院していたら。。。やはり保険はかけておいたほうがよいですよね。 私は普通に○○生命の定期付終身保険ですが、その後結婚し、そのままその保険を続けています。ただ、死亡保険金はかなり下げましたが。 私が働いてる間は入院給付金もこのままのつもりです。

nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに独身のうちは死亡保険金は安くていいですよね。 ちょと用語が分からなかったのですが、定期付終身保険ってどういう保険なんでしょうか?

noname#13289
noname#13289
回答No.3

私は「全労済」に入っています。医療保障が中心で、月々の掛け金は3500円程度の掛け捨てです。他には加入していません。とりあえず将来のことはおいといて、現在の自分に必要な保障だけで十分だと思っています。 ここのメリットは掛け金が格安なことと民間ではないので潰れる心配がないこと。デメリットは、良くも悪くも、掛け金に見合った保障内容であるということ。ただ、病気になって勤めに出られなくなった時の当座しのぎには十分な金額です。 あと、ここを選んだ理由としては… 以前勤めた会社に某保険会社の外交員が出入りしていて、勧誘とかがすごいしつこかったので、それで民間に対する印象が悪くなってしまったのです。なので、入るのは絶対に民間以外と決めていました。

参考URL:
http://www.zenrosai.or.jp/
nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 全労済も共済になるんですよね?!早速資料を取り寄せしてみます。

  • ex-tome
  • ベストアンサー率13% (13/100)
回答No.2

若いときに入るのは終身が一番です。 定期付終身は結婚したときに利用価値ありです 傷害保険も疾病保険も予算によりますが別に契約したほうがベターです 掛け捨ても利点が有り一言では言えません 本など読んでよく理解しましょう

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

>満期金が貰える方がよいのか これは、お勧めしません 理由:掛け金が高くなります    利回りもよくありません 何も入られていないのでしたら、まずは共済保険にプラスαで 入院保障特約などつけられてはいかがでしょうか? 共済保険と言っても、いろいろと種類がありますので、まずは ご自身のお住まいの県民共済などのホームページをご覧になられること お勧めします。

nen-neko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなにたくさんの回答を頂いて、とてもびっくりしています(^-^; 共済の資料を早速取り寄せてみます。

関連するQ&A

  • 私の要望に合った保険は?調べても良く分からず・・

    39歳 女性 現在 こくみん共済医療タイプ(月額1600円)のみ契約中 子供一人 夫 の3人家族 パートの収入が安定してきた事、40目前になった事をふまえ、 医療保険の加入を考えています。 ◎死亡保障はそれほど重要視していません。お葬式代くらいでOK ◎何より病気で入院した時の費用が心配です。40代は女性特有の病気発生率も高いので、  そういった保障も魅力を感じます。病気で入院して、最新の治療を受けても全て保険で  カバー出来るのでしょうか?  ◎私の家系は長生きなので、終身医療に入った方が安心だと考えています。 ◎これからは貯蓄も頑張りたいので、貯蓄型も気になりますが、貯金は貯金で  考えて、保険はあくまで掛け捨ての方が結果的には得なのでしょうか? ◎保険を申し込むにあたり、一般の保険企業は営業の女性がどうも苦手で・・  かんぽや共済は、地域密着型で相談もしやすい魅力があります。 ◎また、保険会社が倒産した場合、掛けていた保険は保障されるのでしょうか?? ちなみに、かんぽの養老保険・こくみん共済の終身医療を調べてみました。 かんぽは満期に保険金が下りるのも魅力的。たとえば50歳満期に設定し、 満期保険金をまた新たに、その時自分に必要な保険に入れる、という考えは 不利ですか?(掛け金が高くなったり、それまでに発病していたら保険に入れない等?) 共済は掛け金が安く感じますが・・。 良く分かっていないので変な質問かもしれませんが、一つの保険会社に質問すると、 偏った返答(売りたい商品をすすめられる)ので、色んなご意見をいただきたくて 書き込みました。 幅広い知識をお持ちの方、ぜひアドバイスをお願いいたします。  

  • 33才独身女性 生命保険見直し

    33歳独身女性です。保険見直しを考えてます。今入ってる保険は全て民営化する前の簡保で、 1→終身保険、60歳払い込み、月額17010円、入院日額3000円、死亡保 障60歳まで500万のち5歳ごとに100万減で75歳以降100万、   60歳65歳70歳75歳ごとに100万の支給 2→特別養老保険、月額7800円、5年後満期で250万かえってきます。入院日額7500円 3→普通養老保険、月額17286円、8年後満期で300万かえってきます。入院日額4500円 親が掛けてくれたのと自分で入ったのとでかなりメチャメチャです・・・。このままだと8年後の入院保障が心配です。終身保険だけのこして他は止めて民間の保険にはいろうか、民営化する前の保険なのでこのままかけて8年後に入りなおした方がいいのか迷ってます。ただ、これから結婚、出産(予定はまだないのですが)があり体が変わってくる前に入ったほうがよいのではと思ってます。よきアドバイスをお願いします!!

  • 独身者の保険について

    保険の見直しを検討しています。似たようなケースが雑誌やネット上では見つからないので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? (プロフィール) 男・30台前半・独身・結婚予定なし、契約会社員なので、転職を繰り返す予定 (現在の保険) 1:簡保の養老保険20年満期、入院月15000円、死亡1000万? 2:GEエジソンのガン保険、10年更新型、入院月20000円 3:県民共済、詳細不明。安いのでずっと継続中。 ・・・ということで、特にお聞きしたいポイントは、 (1)ガン保険は終身型に切り替えたいと思っています。特約でほかの病気にも備えたいと思っていますが、入院給付金はどのくらいを考えたらよろしいでしょうか?職業柄、安定な会社員を一生続けるかどうかはわかりませんので、万一病気になった場合の会社の福利厚生制度によるサポートは常時あるかどうかはわからない状態です。 (2)死亡保険は、現在独身ですので、親を受取人にして、そんなに高額設定ではありません。現状はこれで十分だと思っています。いずれ結婚を機に、簡保を見直して、別の生命保険にしようか、っ戸思っております。しかし、数年後に結婚してから保険を契約すると掛け金が高くなったり、いろいろ問題はないだろうか、と心配しています。かといって、現在の簡保は、20年満期ですので、そのままでは40台半ばでほけんはきれてしまい、定年もしくは一生のものではありません。独身でもいまから生命保険は考え直したほうがいいのでしょうか?

  • 保険の事でアドバイスお願いします

    以前にも似たような質問をしましたが、迷っているので、すみません。 自分は32歳で保険に入ってなかったので、保険に入ろうと思って、かんぽ生命(郵便局)に相談に言ったら、終身保険(新ながいきくん5倍型)と言う商品を薦められました。 月の掛け金が1万ちょっとで70歳で払込済になります。死亡で300万(70歳以降で60万) 入院で1日4500円 入院手術で8万 外来手術で2万 悪くはないのですが、保証が小さいので、迷ってます。 かんぽ生命は辞めて、全労済の共済に加入するのもいいかと思います。(掛け捨てですが、全労済の方が安い掛け金4000~5000円で保証が若干厚いです。入院6500円とか) ただ全労済だと60歳過ぎると、掛け金はそのままですが、共済金が減ります。 かんぽ生命or全労済+でアフラックのガン保険(終身掛け捨て)に加入しようと思いますが、かんぽ生命と全労済どちらがいいと思いますか? 自分は介護職員で手取り17万程なので、なるべく貯蓄に回したいのですが、保険の事は無知なのでアドバイスお願いします。

  • 生命保険・医療保険の見直し

    家族構成は夫31歳、私32歳、娘1歳です。 現在は郵便局の簡易保険に主人(500万円の死亡保障・43歳まで/15年満期型・100万円給付)と私(500万円の死亡保障・49歳まで20年満期型)がそれぞれ加入していて、どちらも災害・疾病入院特約(日額7,500円)が付いています。 主人の死亡保障を厚くし、医療保障の充実が目的です。 (1)簡保の特約が掛け捨てなので、そこを解約して、変わりに終身医療保障を新たに加入すること。 →夫婦型の終身医療保険に入るか、夫と私それぞれに65歳以降は保険料が半額になる、というあの保険に加入し、私の分だけ女性特有の病気をカバーする特約に入るか迷っています。この「半分になる」のは、高度障害になったときの保険がないようなことが書かれていたことです。これはカバーされている方が良いのでしょうか。 (2)終身保険は高いので、夫の簡保の満期までは、1,500万円の保障がつく定期保険に入る。一年のズレがあるけれど、簡保が満期になった時に終身に入りなおす。 まず、簡保の特約部分を解約する、ということは不利でしょうか? そして(2)についてですが、定期保険を更新していくと、年齢によって掛け金が上がるし、もらえる保険金も年齢が上がると少なくなるところが多かった(全て?)ので、結局もったいないかな、と思ったからです。 しかしながら43歳から契約すると、終身保険も掛け金が上がるので、今のうちに契約する方が良いものか迷ったりもします。 でも、簡保の支払いがあるので更に終身保険の支払いは家計上無理なので、上に書いたプランを思いつきました。 又は、思い切って簡保を全て解約して・・・とも考えたのですが、平成14年の夏から支払いはじめてるので、まだ4年も経たないために解約払戻金はわずかでしょうし。掛け捨てだったと思って解約して、新たに契約しなおす方が得なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1時払い終身保険を考えてます。(76才。女性)

    今検討してるのは払い込み495万払い込み500万満期で途中で必要な時はおろせるというJA1時払い終身共済ですが、ほかに掛け捨てのコーポの終身医療共済(年払い31886円、入院1日2000円補償)にはいってます。今は元気な高齢者ですが、この先何年どのような状態でいつ迄生きるかわかりません。何か、アドバイスがあれば教えていただきたいのです。

  • 私の簡易保険にアドバイスお願いします。

    夫38歳、妻(私)40歳の夫婦二人暮しです。子供はいませんので、当分はまだ働きます。 夫は国民共済(総合タイプ:死亡時400万(だったと思います))と医療共済に加入しており、掛け捨てのガン保険にも入っています。私は結婚前から加入している簡易保険(特別終身保険、ながいきくんお楽しみ型,死亡時500万)と、掛け捨ての女性保険に加入しています。夫の掛け金の毎月の負担はそれほどでもないのですが、私の入っている簡保は、毎月19000円ほどで(半年払いなどしてますが)、最近、コレって果たして加入している意味あるのかと考えてしまいます。始めた頃は、60歳から100万円づつ出るということで、まぁ、貯金だと思ってれば・・くらいの考えでしたが、最近正直なところ、月19000円の出費も負担に感じはじめました。これを解約して、新たに掛け捨ての保険でも入ろうかと思っているのですが、この判断は正しいのかどうか、わからず今日に至っています。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 保険の転換を勧められているのですが・・・。

    昨日 夫の兄(農協勤務)から夫の生命保険の転換を勧められたのですが、良くわからず迷っています。保険に詳しい方、転換したほうが良いかどうか教えてください。 現在 夫は29歳 子供は2人(2歳.4歳)で、今年マイホームを建てました。養老生命共済(平成2年加入 30年満期)に入っています。 共済死亡共済金額(1500万円) 災害給付共済金額(500万円) 災害死亡割増共済金額(1000万円) 入院保障 全入院 5000円 満期共済金額 100万円 保険料は 75,250円/年1回払い という内容です。 義兄は 今のままだと44歳で満期(保障終了)、44歳で新たに入ると保険料が高くなるので今のうちに終身保険に転換したほうが良いという提案です。 私は入院保障が1万円くらいにしたかったので、安い掛け捨ての終身入院保険を5000円付け足せばいいかな~ぐらいに思っていました。そうすれば44歳以降大変になるのかな?でもせっかく夫の母が15年前に入ってくれているし。それに今まで払った分はどうなるのだろう、満期のお金は貰えなくなるし・・と思うと損しそうな気がして・・・。 ちなみに転換する内容は終身共済で 2プラン提案してくださってます(どちらも14万円くらい/年払い 病気死亡2000万円・災害死亡4000万円 入院日額5000円くらいです。) 生活保障特約つきの提案 終身共済契約 200万円(終身) 定期特約 300万円(31年) 生活保障特約定額型 10回(31年) 災害給付特約 1000万円(51年) 災害死亡割増特約 1000万円(51年) 全入院特約 日額5000円(51年) 終身に転換するのが良いのでしょうか?それとも なにか良い方法はございますでしょうか?教えてください。できるだけ必要最低限に保険の出費抑えたいです、宜しくお願いします。

  • 43歳独身女性の医療保険

    友人に代わっての質問です。どんな医療保険がお薦めでしょうか。 彼女の話をまとめると、次のようになります。 ●44歳で簡保の養老保険が満期になるため、あらたに医療保険への加入を考え中。 ●簡保の他に現在加入の保険は ニッセイ:病気入院の給付金→5日目から日額5千円             (60歳払込終了)      個人年金→60歳から10年間、年額60万円      死亡給付金→あり ●がんや女性特有の疾病についても考えている。  …女性特有の疾病については現在加入のものだけでも十分かとも思っている。  …身内や近い親族にがんを患った人はいないが、不安はある。 ●生涯独身の予定??のため、死亡保障はあまり必要としない。 ●ニッセイの保険口座でまとめるのが良いか、他社(共済も含む)に加入するのが良いか。 ●現在の保険料プラス月額5000円程度までで抑えたい。 こんなところです。よろしくお願いします。

  • 生命保険 どうしたら…?

    31歳女です。   来年結婚、結婚後も共働きです。 すぐにでも、彼と財布を合わせて無駄を無くし1円でも多く将来のために貯金をしたいのです。 現在の私の加入している生命保険が下記の通りです 終身(払い込み終了平成49年9月30日 60歳の時です) 月7,860円を29年 内容は、死亡(病死以外)200万  災害特約200万 疾病障害入院特約200万 (保険証券に記載されている通りに書いています)   ※特約: 入院保険金:1日あたり3,000円        手術保険金: 15,000~120,000円       長期入院(120日以上入院した場合)60,000円       傷害保険金: 1級200万~5級20万            60歳・65歳・70歳・75歳の時に40万ずつ戻ってきます。      保障は死ぬまでという内容です。   仕方無い事なのかも知れませんが、月々の金額が高いのと、内容がこれでいいのか?  と悩みはじめました。 それで、今までの保険を解約し、県民共済に入ろうかと思うのですが、   内容が<入院> 交通事故1~184日まで1日5,000円             不慮の事故1~184日まで 5,000円             病気   1~184日まで4,500円                     <通院> 交通事故 14日以上90日まで1,500円             不慮の事故14日以上90日まで1,500円      <後遺症> 交通事故 重度1,000万 1級600万~13級24万              不慮の事故重度780万   1級380万~13級15.2万              病気   重度障害のみ400万      <手術>  5万 10万 20万      <先進医療> 150万限度      <在宅療養>入院を20日以上継続し退院したとき35,000円      <病気が原因の障害> 100万      <死亡>  交通事故 1,000万              不慮の事故  780万              病気      400万    掛け捨て月3,000円です。 この先、 現在入っている保険を60歳で払い終え75歳まで生きたら 2,735,280(7,860×12ヶ月×29年)ー1,600,000=1,135,280 解約し、県民共済に入り75歳まで生きたら 3,000円×12ヶ月×44年=1,584,000 妻の生命保険など葬式代が払えるくらいで良い。と聞いたことがありますが… 解約して掛け捨てに入るべきでしょうか…どうしたらよいでしょうか?       

専門家に質問してみよう