• ベストアンサー

ニアピンの小旗

 グリーンの外から打ったボールが、ニアピンの小旗に当たって、転がる方向が変わったら、どうすればいいのでしょうか。  また、グリーン上のパットの場合はどうなりますか。

  • asen
  • お礼率30% (23/76)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

たとえそれが、忘れて置いてあった他人のクラブなどであっても同じ事ですが、自然に止まったボールの位置のまま救済も罰も無しに次のストロークをする事になります。 たとえ、それでグリーンを外れOBに成っても、或いはそれによってカップインしても、何の救済も罰もなく、その結果はあるがままの状態になります。 グリーン上でのパットで有れば、その小旗に当たらない様に前もって取り除いておく事が出来ますし、アプローチなど近く迄来ている時も前もって取り除くことが出来ます。 当然、その場所が解るようにマークをしておいて下さい。 また、万一パットしたボールが思わぬ方向に転がって、同伴競技者が取り除いた小旗に当たった場合も救済や罰はなく自然に止まった所が正しい位置になります。 ただし、それが自分で取り除いた小旗や自分の持ち物の場合は1打罰。さらに旗竿の場合は2打の罰が付きますのでご注意を。

asen
質問者

お礼

ありがとうございました。よく分かりました。 旗竿の場合は2打罰というのは知ってましたが、自分で取り除いた小旗や自分の持ち物の場合は1打罰、自然に止まったボールの位置のまま救済も罰も無し、というのは意外でした。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

>自分で取り除いた小旗や自分の持ち物の場合は1打罰、自然に止まったボールの位置のまま救済も罰も無し、というのは意外でした。 他の同伴競技者が取り除く場合と違って、自分で取り除いたニアピンの旗は自分の持ち物として判断しました。 極端な考え方ですが、小旗を自分で取り除いてカップの向こう側近くに置けば、方向がずれてカップを通り過ぎたボールを近くに止めることが出来てしまいます。 勿論自分の持ち物やキャディの足であっても同じ事が言えます。 規則19 動いている球が方向を変えられたり止められた場合 19-2 プレーヤーやパートナー、またはそのキャディーや携帯品によりプレーヤーの球が自分自身かパートナー、またはそのどちらかのキャディーや携帯品によって偶然に方向を変えられたり、止められた場合、プレーヤーは1打の罰を受ける。その球はあるがままの状態でプレーされなければならない。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

ニアピンは人口の障害物ですが グリーン上でこれに当たって方向が変わったたボールは 何の救済もなくボールが止まった位置に置くことになります スルーザグリーンの場合も同じですね(小旗はありませんが) ただし、スルーザグリーンの場合、次のショットが出来ない場合 救済を受ける事が出来ます グリーン上の場合は、小旗にマークをつけてパッテイングするので 障害物にならないのです 仮に、小旗の代わりのマークが、パッテイングラインに影響する時は 同伴者のマークをずらすのと同じくずらしてパッテイングした後 元の位置にマークを戻し、小旗を立てます コンペの特殊なルールがない限り 上記のやり方になると思います アドバイスまで

関連するQ&A

  • ニアピンの旗に当てたら

    先日のコンペでの出来事です。ショートでニアピンの旗が立っていました。同伴者が打ったショットがその旗に当たりました。ボールに当たった時の処置は理解しているのですが、今回のような状況はまったく初めてなので、何の罰の付けずにあるがままにプレーしましたが、これでよかったのでしょうか。また、グリーン上からのパットが同じような状況になった時はどうなのでしょうか。お願いします。

  • ニアピン賞、ドラコン賞について

    お世話になります。今度コンペがあるのですが、6組参加で、OUT、IN分かれてスタートします。そこで質問です。ニアピン賞、ドラコン賞ですが、分かれてスタートするので各々(OUTスタート組、INスタート組)にニアピン賞、ドラコン賞設けるようになるのですよね?今までは6組が分かれず同じコーススタートだったもので事前説明でこのホールがニアピン、ドラコンと簡単だったのですが、分かれる場合は、OUTスタート組の誰々は何番ニアピンとか面倒な感じです。何かいい方法は?

  • ロングパットの距離感

    ロングパットの距離感について伺いたいと思います。 ロングパットで傾斜があって、初めて行ったコースで、スタート前にパターの練習も出来なかったとします。 ロングパットの距離感はどの様に出していますか? ボールの打ち出しの方向はキャディーさんが教えてくれますが、距離感が難しくて、傾斜があると一度グリーンに乗ったボールでさえ、グリーンから転げ落ちるようなことさえあります。 どの様なことに注意をすればカップに近づけることが出来ますか? 距離感の取り方なども教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Near Pinについて

    アマチュアのゴルフコンペでの、アトラクションで、ドラコン、とか、ニアピンとかがありますが、あるコースのオープンコンペで、面白くしようとして、何でもニアピンと言うアトラクションがありまして、これは2打目でも、3打目でも、グリーンの外からなら、一番近い人がニアピンですと言われましたが、 ただし、カップインはだめですと書いてありました、ということはホールインワンもニアピンでないことですね、と正しましたら、そうですと言われて、私はどうしても納得がいきませんので、どなたかわかる方がおりましたら、回答よろしくお願いします。ちなみにニアピンと言う単語はありません、NearとPin は別々の単語で英和辞典にあります。

  • パッティングの距離感

     私はパッティングの距離感を出すのが苦手で、特にロングパットの時は、極端に短かったり、オーバーしてグリーンをはみ出してしまったり泣けてくることがしばしばあります。  今までいろいろ試してきましたが、最近はボールを打つ瞬間にカップを見るという事をやっています。(ロングパットに限ってですが)。パターの芯でボールを捕らえる確立が低くなるという欠点があると思いますが、距離感や方向性が出しやすいので、トータルでは◎だと感じています。  皆さんはロングパットの距離感を出すのにどのようなことをされていますか?

  • グリーンがコチコチ

    昨日、ゴルフに行ってきたのですが、 寒さのためグリーンが凍ってコチコチでした。 ボールを落とすと跳ね返ってくる始末。 朝のうちは霜が降りてボールに霜がまとわりついて ボールが転がらないし、気温が上がるにつれ刻々と グリーンの固さも変化し、パットが散々な結果でした。 散々だった結果を思い起こすと朝一に霜が降りた練習グリーンで 距離感をあわせてしまったので、霜がだんだん解けてくると、 グリーンもどんどん速くなり、最後のグリーンが乾いたころは 大オーバーの連発でした。 次回、ラウンドする予定があるので、このような惨事にあわないために パットを慎重に行いたいと思います。 この時期のパットの距離感のあわせ方、気をつける点など ございましたらご教授願えますと幸いでございます。

  • ニアピンeワラントの満期日

    ニアピンeワラントをはじめたばかりの初心者です。 満期参照原資産価格は、満期日のいつの価格になるのでしょうか? 満期日まで保有した場合は、自分から何か手続き等をしなくてもいいんでしょうか?

  • パットの狙いは目で見た感覚かそれとも・・・・

    パットをする際に、方向決めをどのようにすると効果的(良く入る)かという問題です。 当方は、 (1) カップ方向からボールを見てから、曲がりや傾斜の程度を推測し、予めボールにマークしておい  た線を打ち出す方向にセットしてからストロークに移ります。(ここ1年半80プレーの平均パット数   は34です) (2) 練習グリーンでは、ラインは吟味せず勘を頼りに10Yパット(距離感固定のため)を4個×3回と   3Yと1Yの4方向練習をしていますが、この時はボールにマークしたラインのセットは(時間が無   いのと面倒なため)していませんが、本番でもラインや傾斜は見るものの、ボールのセットアップ   は止めて、勘を頼りにやった方が良い結果になるのではないかと思案しています。   次回には、一度(2)を試してみようと思いますが、経験豊富な諸兄のご意見をお聞かせください。 

  • グリーン上のマナーについて

    パットを打つ人、のみのボールがグリーン上にあるのが正しく、それ以外の人のボールはどかすべき(置くべきでない)か、そうでないか、で、悩んでいます。 私はゴルフを始めてまだ1年ほどです。なので、知らないことばかりです。最近ある人に、上記のようなことで、ほかの人がプレーしている時は、グリーン上からボールをあげないとマナー違反だよ、と言われました。 本当のところ、どのようにしたら良いのか、どうか、ご指導ください。 あるいは、この20年ぐらいでどのように変わったのか、変わりつつあるのか。 また、ほとんどのところで、キャディーがいなくなった現状で、それが理由で変わったところもあるのか。 ご自身はどのようにしているか。 どうかよろしくお願いいたします。 a.プロは、3人ぐらいで行い、プレーの者のみのボールを置くのか。 b.あるゴルフ場の貼り紙で、グリーン上でマーカーを置いてボールを拭くのは1度にしてください。2パット目は、そのままプレーしてください、とありました。スロープレーに対してのことだと思います。 c.人によっては、自分がパットをする時、他の方のボールが目に入るとプレーに集中できない、どかしてくれ、と言う方もいるとか? d.ネットで調べたのですが、どうも、この点について、しっかり書いてないのです。あえて避けているように感じました

  • パット時の打ち出し方向の決め方について

     パットのためにボールをセットする際、ボウリングのようにスパットを見つけてセットするのがよいのでしょうか? その場合ボールの何センチほど先の目印を設定したらよいですか。ティーグラウンドと違いグリーン上では無印も見つけづらく、ボール背後から目印を見つけてセットアップしても目印を見失ってしまいます。良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう